案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
69件中 21件〜30件を表示中
  • 【PdM・Web3】分散型コンピューティングプラットフォームを活用したプロダクトの企画・立ち上げ支援 の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    <具体的な業務内容>
    1.ユーザー課題の洗い出し
    2.競合調査
    3.ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
    4.開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
    5.デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応
    6.プロトタイピングやローンチ後のプロダクト改善案の立案
    7.GTM戦略立案・マーケティング企画立案
    8.ホワイトペーパーの企画・作成
    9.プロジェクトマネジメント
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web系サービスにおけるPdMの経験
    ・英語でのリサーチかできる方
    ・平日10:00~18:00の間で週20h以上稼働が可能な方
    【歓迎スキル】
    ・Web3関連のサービスにおけるPdM経験
    ・Web3関連のリサーチ経験
    ・AIやBlockchainに関する豊富な知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目のキーワード(AI x Blockchain)や、DePIN (分散型物的インフラ・ネットワーク)に分類されるホットな領域での事業立ち上げに携わることができる
    ★リモートワークが可能です ※リモート環境ではありますが、クライアント対応業務が発生する場合もあります
    ★立ち上げ段階としての、アグレッシブさと仕組みを創る経験や面白さを得ることができます
  • 【PdM】AIプロダクトの既存および新規開発のテクニカルプロダクトマネージャー の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    【業務内容】
    既存および新規サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリ/ ロボティクスのユーザーリサーチ、情報設計、UI/UXフレームワーク作成、プロトタイピングやローンチ後の改善・企画等を担当していただきます。

    【具体的な業務内容】
    新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
    ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
    開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
    デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応
    経験や適性に応じ、既存プロダクト開発チームか新規プロダクト開発チーム(全4チーム)のいずれかに配属
    プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・定量的なデータ分析に基づいたユーザーストーリーの構築からUI/UX設計のご経験がある方
    ・プロダクトマネジメントのご経験がある方
    ・開発エンジニアとしてのバックグラウンドがある方
    ・下記の業務の実施とPDCA経験
     ・要件定義
     ・設計・作成
     ・評価・品質保証
    ・読み書きレベルの英語スキル
    ・平日10:00~18:00の間で週15h以上稼働が可能な方

    【歓迎スキル】
    ・サービスのCPA改善経験
    ・マネージャー経験
    ・海外プロダクト調査・評価スキル
    ・B2B分野のプロダクト開発経験
    ・エンジニアリング経験
    ・プロダクトデザインのご経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・モバイルアプリケーションの企画開発経験
    ・これまでに多数のプロダクト・サービスのデザインを手掛けられた経験をお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションであり、直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
  • 【週2、3日~/セールスエンジニア】音声感情解析プロダクトにおけるセールスエンジニアを募集! の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    【案件概要】
    音声感情解析プロダクトにおけるセールスエンジニアとして携わっていただきます。
    現在、プロジェクトとしても多くのお客様より引き合いをいただいている中で、各企業様への技術的なお話をしていただける方の募集となっております。

    【業務概要】
    ・コールセンター企業へのCTIシステムの説明
    ・営業と一緒に要件のすり合わせと開発メンバーへの共有
    ・技術的な提案書の作成、営業活動のサポートなどをメインに業務に携わっていただきたいと考えております。

    【働き方】
    ・週2、3日以上、日中帯に対応いただく想定

    【求めている人物像】
    ・営業側の知見があり、コミュニケーションを的確に取れる方
    求めるスキル
    【スキルスタック】
    下記いずれかの経験
    ・コールセンター企業へセールスエンジニアとしてご提案した経験
    ・コールセンター企業での技術的な要件のすり合わせ等を行ってきた経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★音声感情解析のプロジェクトへ携わることができるプロジェクトとなります。
    ★週2日、週3日でセールスエンジニアとして経験を伸ばせる案件となっております。
  • 【正社員転換/Ruby/Go】店舗販売スタッフの接客のDXを推進するサービスの開発業務 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトである、販売スタッフのDXサービスのアプリの開発をしていただきます。
    特にアパレル業界では、このサービスを知らない企業はいないほどのシェアを占めています。
    今後は、アパレル業界だけでなく、店舗での販売が必要な、あらゆる業界でのDX化に参入していく予定です。

    【サービス概要】
    店舗の販売スタッフが、オンラインでも接客できるシステムです。
    販売スタッフが、本サービスのアプリに投稿した写真や記事が、連携しているSNSやECサイトに投稿される仕組みになっています。
    さらに、今まで見えづらかった販売スタッフのオンラインでの接客が可視化されるため、販売スタッフの正当な評価も実現することができます。

    【業務内容】
    ・既存アプリ/新規アプリ開発・運用保守 ※適正に応じて配属されます。
    ・現在、開発効率や品質向上のためにRubyからReactとGoへの移行中です。

    【開発の面白さ】
    ・ビッグデータ
     →20億テーブルほどあるデータに関わっていただきます。
     →ビッグデータの分析はこれからやろうとしているところ
    ・社会貢献性の高さ
     →地方のほうが売上高い傾向があり、社会貢献性も高いサービスを提供しております

    【組織体制】
    エンジニアは20名、うち業務委託6名の体制です。
    30代~40代が多い組織で、朝会やペアプロでコミュニケーション取りつつ業務遂行していくカルチャーです。
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・Go、Rubyなどを用いたWebアプリケーションの開発経験5年以上
    ・フロントエンドの開発経験
    ・Go言語での開発に対する興味・関心(キャッチアップ意欲)
    ・MySQLやPostgreSQLを用いた業務経験
    ・運用保守経験

    【歓迎(WANT)】
    ・MVCフレームワーク(Ruby on Railsが好ましい)を用いた開発の実務経験
    ・AWSを用いた開発経験
    ・フロントエンドの開発経験
    ・ReactやVue.jsを用いた開発経験
    ・DBの設計およびチューニング
    ・OSSの公開、コントリビュートの経験
    ・静的型付け言語や関数型言語での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★成長中のベンチャー企業で、コミュニケーションを密にとりながら開発をすることができます。
    ★長期で安定的に参画頂ける企業です
    ★週5日入れる方歓迎です
    ★弊社経由で参画中の企業です
  • 【データエンジニア/週5日】世界4ヶ国、6都市に1500名以上のクリエイターやエンジニアが在籍する上場企業の受託案件 の案件
    • ~ 1,150,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    データサイエンティスト
    業務内容
    【企業概要】
    当社はあらゆる産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進し、アイデア創出〜プロダクト開発・継続的成⻑を支援しています。創業より400を超えるサービス・プロダクトの開発をしてきました。そこで構築した価値創造のプロセスと、開発の効率化を支えるプラットフォームを活かし、ユーザー中心設計でのリーンなサービス開発を強みとしています。

    【案件概要】
    既存データ基盤の刷新案件

    【構成】
    AWSとSnowflakeを利用した構成

    【チーム構成】
    4名~5名
    ※案件が流動的に動いておりますので、ご紹介するプロジェクトが変更する可能性もございます。
    求めるスキル
    ■推奨スキル
    データ分析基盤の設計&構築
    データマネジメント
    Snowflakeの活用経験
    大規模な案件での業務経験


    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★大企業様からスタートアップ/ベンチャー企業様まで、幅広く受託案件に取り組まれている企業様になります。
    ★当社からご参画実績ある企業様のプロジェクトになります。
    ★基本的にフルリモートでの参画になりますので、地方の方も積極的にご応募お待ちしております。
  • 【週1日~機械学習/Python】基礎研究や応用研究の拡大におけるAI開発  の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    データサイエンティスト サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務内容
    ・自社大規模言語モデルの研究開発
    ・機械学習に関連する応用研究開発
    ・機械学習に関連するソフトウェア開発 など

    ■組織
    R&D部門への配属を予定しております。
    R&D部門では現在約5名体制で開発に取り組んでいますが、今後当ポジションで5名程度採用予定です。
    求めるスキル
    ・LLM関連
     ・NLP関連:NAACL, EMNLP, ACL, IJCNLP, COLING, EACL, INLG, TACL
     ・機械学習:NeurIPS, ICLR, ICML, IJICAI
    ・音声系
     ・Interspeech, ICASSP
    ・論文の再現実装の経験
    ・既存モデルをコードレベルで変更し、モデルのアーキテクチャを改造した経験
    ・国際会議や査読つき論文誌での研究発表経験

    【求める人物像】
    ・Mission の実現に向け、スピード感とプロ意識を持って働ける方
    ・世界に広げるべき徹底した効率化を常に模索し続けられる方
    ・やるべきと決めたことを即実行できる方
    ・「できない」を「できる」に変えられるアイデアを出し続け、実行できる方
    ・問題に対して手段にこだわらず柔軟に取り組める方
    ・完全遠隔勤務でのコミュニケーションや業務遂行に支障がない方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★週1日~
    ・PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます
    ・自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません
    ・ミッションの実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます
    ・大きな裁量を持って業務に携わることができます
    ・プロダクトが順調にグロースしており、ベンチャーながら安定した環境で業務に長期的な目線で携わることができます
  • 【Python/AWS/データサイエンティスト】法律業務の生成AI/大規模言語モデル関連の研究開発及び運用におけるデータサイエンティストを募集! の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    データサイエンティスト
    業務内容
    【業務概要】
    リーガルテックプロダクトへの生成AIや大規模言語モデルの応用に関する研究開発及び運用案件にて、データサイエンティストをご担当いただきます。

    【業務内容】
    ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能のAPI実装
    ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能のAPIデプロイ
    ・既存プロダクトAIの保守運用および改善
    ・プロダクトのSRE活動

    【備考】
    ・契約期間:初回2ヶ月、以降1ヶ月更新となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・PythonのWebフレームワーク(FastAPI、Flaskなど)を用いた開発経験がある方
    ・クラウドサービス(AWS、Azureなど)を用いた開発経験がある方
    ・CI/CD(CircleCI、GitHub Actionsなど)を用いた開発経験がある方
    ・データベースの設計経験がある方
    ・ディープランニングを含む複雑なモデル実装経験がある方
    ・クラウドプラットフォームやコンテナ技術の活用経験がある方
    ・Gitを用いたチーム開発経験がある方

    【歓迎スキル】
    ・機械学習アルゴリズムと数学的原理への理解がある方
    ・統計的手法を用いたモデルの性能評価経験がある方
    ・最適化理論とアルゴリズムの理解がある方
    ・スケーラブルな機械学習モデルの開発経験がある方
    ・モデルの性能と精度の最適化のご経験がある方
    ・高度なプログラミングとシステム設計のスキルがある方
    ・データパイプラインとモデルの運用自動化経験がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★切磋琢磨しながらも、お互いのアイデアを尊重し合えるフラットで風通しの良い組織です!
    ★データサイエンティストとしてご知見を伸ばせる案件となっております。
    ★フルリモート環境での案件になります!
  • 【週5日/Rust経験なくてもOK!】超小型人工衛星関連の管制・製造・試験システム開発におけるバックエンドエンジニアの募集! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    主に超小型人工衛星の管制システムの開発や、超小型人工衛星の製造・試験を支援するシステムの開発を担当いただきます。

    本案件の人工衛星の管制システムや製造・試験支援システムは、gRPCやDockerなどの一般的なウェブバックエンドと同等の技術を用い、AWS上で動作するサービスとして構築されています。
    ※管制システム:人工衛星にコマンドを送り、人工衛星から受信したデータを記録・可視化するコンソールです。
    ※製造・試験支援システム:人工衛星の製造・試験を支援し、その過程をトレース可能にするシステムです。

    超小型人工衛星の製造プロセスは未だその多くが手作業であり、コストや属人性が非常に高いプロセスです。
    超小型人工衛星は多くのコンポーネントからなる複雑なシステムであり、もしシステム統合後に不具合が発覚した場合、その原因究明は極めて困難です。
    超小型人工衛星を円滑に作るには、自動化によって属人性やヒューマンエラーを排除し、製造プロセス全体を記録し、トレース可能にすることが重要です。

    宇宙産業の最先端技術を扱うことで、未だ沿岸域以外での双方向通信が困難な海洋での通信インフラや、低消費電力な通信技術を用いたIoTインフラ、さらには深宇宙探査や月面活動のためのインフラの構築など、さまざまな課題解決に大きく貢献し得るポジションです。
    世界の宇宙ビジネスをともにリードして行きたいという方のご応募をお待ちしています。

    【備考】
    ・働き方:リモートワークも可能ですが、出社頻度は業務内容や様々な事情等を考慮し、協議の上に決定いたします。
    (必須ではありませんが、目安として平均的に週2程度はオフィス出社を見込んでおります)
         就業時間についてはフルフレックス制となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・3つ以上の言語でのバックエンド開発経験
    ・Linux等のオペレーティングシステムの知識
    ・コンテナ技術を用いたサービスの設計・開発経験

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・AWSを用いたサービスの設計経験
    ・ルーチンワークを自動化する能力・自動化したいという強い気持ち
    ・英語の技術文書を読んで理解し、設計等に反映できること

    【求める人物像】
    ・最先端の技術で遊ぶことが好きな方
    ・最新のソフトウェアエンジニアリングに関してビジョンを持っている方
    ・スタートアップ環境下で、周囲と協力しながら自発的に活躍いただける方
    ・コアとなる専門分野を持ち、衛星関連サービスに一気通貫で関わっていただける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルフレックス環境での就業が可能です!
    ★超小型人工衛星特有の制約条件下で、チャレンジングなエンジニアリングに携わることができます!
    ★地上・宇宙を跨いだ複雑なシステムに関わることができます!(衛星単機でなく複数機の衛星によるコンステレーションの解析・運用への関与など)
    ★最先端の宇宙産業領域でソフトウェア技術を活かして働くことができます!
    ★経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できる環境です!
    ★グローバルな業務に携わることができます!
    (ルワンダ・チリなどで使われるプロダクトの運用・開発や、NASA・ESA等の他国の宇宙開発機関との共同研究プロジェクトなど)
  • 【週1日出社/Flutter】BtoB企業向け自社SaaSプロジェクトにおけるフロントエンジニアを募集! の案件
    • ~ 800,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆企業概要
    某社はOpen APIを通じて、利用者が実現したい未来(目的)の現場に手段としての金融機能をお届けする黒子(くろこ)となり、広くインフラとして浸透し存在している銀行機能をShift~今あるものを最適な方向に移動~させて今よりもちょっと良い未来へをビジョンに自社のSaaS開発を行っております。

    ◆プロダクト・サービス概要
    BtoB企業向け自社SaaSプロジェクトにおけるフルスタックエンジニアとして業務に携わっていただきます。
    プロダクト自体は、10月末にローンチの目途が立っておりまして、実際に現在は最終調整段階となっておりますが、今後も改修並びに新規追加機能の開発を行っていきたいと考えております。

    ◆業務内容
    BtoB企業向け自社SaaSプロジェクトにおけるフルスタックに携わっていただきます。
    担当工程としては、設計から運用保守まで一気通貫しての業務を想定しております。
    一部要件が固まっていないところは、コミュケーション取りながら要件をすり合わせしていただけると大変助かります。

    ◆開発体制
    5名体制(CTO1名、業務委託9名)

    ◆募集背景
    1人称で開発にコミットいただける方を探しているため

    ◆開発環境
    ・開発言語:Go、Dart、Terraform
    ・フレームワーク:Gin、flutter、REST API、OpenID Connect
    ・インフラ:GCP(Apigee, Cloud Run, Cloud Tasks, PubSub, Identity Platform, Spanner, Memorystore)
    ・テスト:testify、Tavern
    ・CI/CD:GitHub Actions, Cloud Build

    ◆働き方
    ・1週間スプリントで開発いただきます。
    ・月曜日に業務範囲を説明
    ・火曜日、水曜日に開発
    ・木曜日にスプリントの成果確認(ご出社対応いただく想定)
    ・金曜日に修正並びに月曜日のスプリントに向けた準備期間

    ◆活躍している人
    ・1人称で開発を行える方
    ・コミュケーションが適切に取れる方
    ・サービスに興味を持ち、自ら考え行動できる方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Flutterでの開発経験2年以上
    ・REST APIまたはウェブプリケーション開発の実務経験
    ・金融や流通等のミッションクリティカルな業務における開発運用経験

    【歓迎スキル】
    ・アジャイルな開発の経験
    ・GitHubを用いた複数人での開発経験
    ・AWS / GCPによるインフラの運用構築経験
    ・マイクロサービスアーキテクチャの開発運用経験
    ・OSSの公開やコントリビュート経験
    ・FISC, FAPI等のガイドラインを用いた開発構築経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★遠方にお住まいの方も週1出社いただける方は大歓迎です。交通費は企業側負担になります。
    ★Flutterに携わることができる案件となっております。モダンな開発環境で、技術を磨きたい方にオススメの現場です。
    ★日中帯コミュケーション可能であれば、一部フレックスという形で融通を付けることが可能となっております。
    ★プロダクトを一緒に作っていくことが可能な案件となっております。
  • 【正社員転換歓迎◎Typescript/Next.js/週4日~】営業の世界観を変えるITスタートアップ!新規プロダクト開発に携わるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    創業7期目のセールステックスタートアップで、非効率的な側面が多い日本の営業プロセスを根本から変えるべく、希少性の高いデータを流通させることで営業効率を格段に向上させることを目指したシステムを独自開発しています。

    現在、米国を中心に急成長している「セールスインテリジェンス」に注力し、国内で市場のリーディングカンパニーを目指しています。日本ではまだ聞き慣れない領域かもしれませんが、米国では同様の領域で時価総額3兆円規模で上場する会社がある等、非常に注目度の高い事業領域です。
    サービス開始からわずか4ヶ月で急速にトラフィックが増加し、今後は日本の営業プロセスを改善し、企業との連携を通じてBtoB市場の購買体験を向上させることを目指しています。


    【業務詳細】
    ・フロントエンド開発:HTML、CSS、JavaScriptを使用し、利用者が直接触れるインターフェースを設計、実装する。
    ・バックエンド開発:サーバーサイドのプログラミング、データベースの設計と管理、サーバーの設定と管理を行う。
    ・API開発・統合:内部システムや外部サービスとのデータのやり取りを可能にするAPIを開発、または既存のAPIを統合する。
    ・テスト設計・実施:開発した機能が正常に動作するかを確認するためのテストコードを設計、実行する。
    ・データベース管理:データベースの設計、実装、管理を行う。必要に応じてデータの取得、更新、削除を行う。
    ・サーバー管理:サーバーの設定、管理、トラブルシューティングを行う。クラウドサービスの利用、ネットワークの管理も含む。
    ・システム設計:システムの全体像を設計し、どのような技術を使ってどの部分を実装するかを決定する。
    ・トラブルシューティング:システムやアプリケーションで発生した問題を解決する。
    ・パフォーマンスチューニング:システムのパフォーマンスを改善するための最適化を行う。
    ・コードレビュー:他の開発者が書いたコードの質を担保するためのレビューを行う。
    ・ドキュメンテーション:開発したシステムやソフトウェアの仕様書やマニュアルを作成する。
    ・プロジェクト管理:タスクのスケジューリング、進行管理、コミュニケーションを行う。
    ・新技術の調査:新しい技術トレンドの調査や学習を行い、必要であれば導入する。
    ・データマイグレーション:データベースのアップグレードや移行作業を行う。
    ・デプロイメント:開発したアプリケーションを本番環境にデプロイする。
    ・システム監視:システムの動作状況を監視し、異常が発生したら対応する。

    【開発組織】
    ・PdM : 2名
    ・デザイナー:1名
    ・エンジニア:6名
    -フルスタックエンジニア: 3名
    -リードエンジニアのような役割:1名
    -時差かつ副業メンバー:1名
    -フロントエンドエンジニア(副業): 1名

    【正社員転換時年収】
    600万円-1200万円(スキル、経験に応じて)
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・TypeScriptでの開発経験
    ・Next.jsでの開発経験
    ・ORM、もしくはそれを含んだバックエンドフレームワーク等での開発経験
    ・RDBの設計(基本的なSQL操作。テーブル設計やインデックスやクエリチューニングを含む)

    【尚可の要件】
    ・TypeScriptでの開発経験が3年以上
    ・Next.jsでの開発経験が3年以上
     ・特にNext.js 13 の知見
    ・テックリードやCTOとしての業務経験

    【求める人物像】
    ・チームで何かを成し遂げたいという意欲をお持ちの方
    ・心理的安全性を意識した振る舞いができる方
    ・変化に向き合いながら、前に進める方
    ・常にプロダクトを軸に考えられる方
    ・課題を技術で解決していきたいという意欲をお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・フルリモート(出社も本人の意思で可能です)
    ・トレンドの技術を積極的に取り入れている現場です!
    ・フルスタックでのスキルアップやプロダクト開発にチャレンジできます。
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
69件中 21件〜30件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。