Figmaのリモートワーク案件

Figmaのリモートワーク案件は18件を一般公開しています。
Figmaの案件は、Remoguにお任せください。Figmaは重要なスキルであり、Figmaを扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。Figmaの開発経験を活かしたい方、Figmaの案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
18件中 1件〜10件を表示中
  • 【正社員転換/UXリサーチャー/UXデザイナー】メディア掲載多数!訪日外国人観光客向けサービスを開発するUXリサーチャー/UXデザイナー募集! の案件
    • ~ 520,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【職務内容】
    ・訪日旅行者向けプラットフォームサービスのUX周りのリサーチ、デザインを担当して頂きます。
    ・基本的に、当社のサービス(※)を複数担当して動く形になります。

    UX戦略、リサーチ、プランニング、アンケート、ユーザーインタビュー、ユーザビリティテスト、GA4, サーチコンソール, タグマネージャー, mixpanel等のデータ分析、市場調査、競合分析、リサーチの仕組みづくり、リサーチ結果の分析・課題整理・現場浸透、ステークホルダーへのレポート、ペルソナの作成、カスタマージャーニーマップ、カードソーティング/情報アーキテクチャなどなど

    ※買い物、温泉、メディア、アクティビティ、交通、スノー、アプリ、保険

    【開発環境】
    デザイン面で使っているソフトウェアやプロダクト
    Adobe CC (photoshop,illustratorなど)
    figma(webページのデザイン)
    GA4、mixpanel、redash(統計、分析ツール)
    など、その他必要に応じ、様々なソフトウェアを使っています。

    【職場環境】
    組織は拡大していますが、まだまだ成長途上のマーケットゆえに、一人一人の裁量も大きく、自発的に何でもチャレンジ出来る環境があります
    逆にいえば、まだまだルール等も決まっていないため、自分で様々なことを考えてチャレンジが求められる環境です
    ユーザー価値を考えたサービス開発及びサポートを進める上で、ユーザー対象地域の出身メンバー(中国、台湾、香港)も多く活躍しております
    全体の約4割近くが外国籍のメンバーとなっており、今後も積極的に外国人材の採用を進めていく方針です
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・ユーザーリサーチの3年以上の実務経験
    ・ユーザーインタビュー、アンケート、ユーザビリティテストの実施経験
    ・GA4、サーチコンソール、タグマネージャー、mixpanelなどを用いたデータ分析経験
    ・市場調査および競合分析の実施経験
    ・リサーチの仕組みづくりおよびリサーチ結果の分析、課題整理、レポーティングの経験

    【歓迎スキル】
    ・サービスデザインに関する経験
    ・情報アーキテクチャの理解
    ・インタラクションデザインの経験
    ・ユーザーフロー設計の経験
    ・ワイヤーフレームの作成の経験
    ・UXライティングの知識・経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    業務委託から入り、正社員化を考えられている方にお勧めの案件となっております。
    6か月程度、企業様とのマッチング力を判断して頂けます。

    ①海外から参画がOKの企業様となっております。
    日本語が公用語ではありながらでありますが、4割の方が外国籍ということもあり、働き方が柔軟で実際に正社員となった後も海外に住みながら働いている正社員の方もいらっしゃいます。

    ②企業様の現状に関しまして
    訪日外国籍向けのプラットフォームとしては、現在トップシェアとなっており、コロナ化が収まってきた4月には、シリーズC2ndクローズで2.4億円、 創業来の累計調達額30億円超えの資金調達を実施を行うなど、コロナ化で多くの観光客向けサービスが衰退していく中で、業績を伸ばしています。

    ③将来性とチーム体制に関しまして
    現状、チーム体制としては、サービスのプロダクトで5名単位でわかれており、大きいサービスを作っているが、チーム単位は少数のため、上流周りにも挑戦ができ、能動的に経験として詰める企業様となっております。
    また、弊社の案件等では、WAmazing様で2.3年各言語をご経験して、戻ってきた際に平均して20万近くのアップも狙える案件がございますので、正社員転換前提とはなりますが、今後のキャリアにおいても非常に伸ばしていける企業様となっております。
  • 【正社員転換/フルリモート/アプリデザイナー】メディア掲載多数!訪日外国人観光客向けサービスを開発するアプリデザイナー募集! の案件
    • ~ 520,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【職務内容】
    ・訪日旅行者向けプラットフォームサービスのモバイルアプリデザイナー
    ・当社のモバイルアプリの専属デザイナーとなって動く形になります。モバイルアプリのデザイン、ユーザ体験を一手に担っていただきます。


    【開発環境】
    デザイン面で使っているソフトウェアやプロダクト
    Adobe CC (photoshop,illustratorなど)
    figma(webページのデザイン)
    GitHub を通した、エンジニアとの協調開発
    など、その他必要に応じ、様々なソフトウェアを使っています

    【職場環境】
    組織は拡大していますが、まだまだ成長途上のマーケットゆえに、一人一人の裁量も大きく、自発的に何でもチャレンジ出来る環境があります
    逆にいえば、まだまだルール等も決まっていないため、自分で様々なことを考えてチャレンジが求められる環境です
    ユーザー価値を考えたサービス開発及びサポートを進める上で、ユーザー対象地域の出身メンバー(中国、台湾、香港)も多く活躍しております
    全体の約4割近くが外国籍のメンバーとなっており、今後も積極的に外国人材の採用を進めていく方針です
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・アプリ(iOS)のデザイン経験(3年以上)
    ・Human Interface Guidelinesの知識
    ・BtoCサービスのデザイン経験(2年以上)


    【歓迎スキル】
    ・アプリ(Android)のデザイン経験
    ・Material Designの知識
    ・Webのデザイン経験
    ・LPの制作経験
    ・コーディング経験
    ・旅行やECに関するサービス設計経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    業務委託から入り、正社員化を考えられている方にお勧めの案件となっております。
    6か月程度、企業様とのマッチング力を判断して頂けます。

    ①海外から参画がOKの企業様となっております。
    日本語が公用語ではありながらでありますが、4割の方が外国籍ということもあり、働き方が柔軟で実際に正社員となった後も海外に住みながら働いている正社員の方もいらっしゃいます。

    ②企業様の現状に関しまして
    訪日外国籍向けのプラットフォームとしては、現在トップシェアとなっており、コロナ化が収まってきた4月には、シリーズC2ndクローズで2.4億円、 創業来の累計調達額30億円超えの資金調達を実施を行うなど、コロナ化で多くの観光客向けサービスが衰退していく中で、業績を伸ばしています。

    ③将来性とチーム体制に関しまして
    現状、チーム体制としては、サービスのプロダクトで5名単位でわかれており、大きいサービスを作っているが、チーム単位は少数のため、上流周りにも挑戦ができ、能動的に経験として詰める企業様となっております。
    また、弊社の案件等では、WAmazing様で2.3年各言語をご経験して、戻ってきた際に平均して20万近くのアップも狙える案件がございますので、正社員転換前提とはなりますが、今後のキャリアにおいても非常に伸ばしていける企業様となっております。
  • 【海外OK!週8時間~/コミュニケーションデザイナー/フルリモ】直近2年で30倍成長の香水サブスク!新たな香り体験を作るコミュニケーションデザイナーを募集! の案件
    • ~ 3,250 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    香りの総合プラットフォームを提供しております。

    ▼募集背景
    私たちが運営する香りの総合プラットフォームは、7月にリブランディングを実施しました。ブランドガイドラインや素材といったデザイン基盤が揃い、今後はサービスミッションの実現に向けて、ブランディングを強化していきたいと考えています。

    直近取り組みたいこととしては、
    - 香りの総合プラットフォームのブランディングにまつわるデザイン
    - リブランディングにまつわるデザイン
    を想定しています。

    これらを実現するには、デザインの力が必要不可欠です。
    事業成長に向けて、ブランディングをリードしてくださる方のご応募をお待ちしています!


    ▼今抱えてる課題
    前途の通りやりたいことが沢山ある中で、ブランディングやコミュニケーションデザインの専任メンバーがおらず、プロダクトデザイナーが片手間で要件にあわせてチラシや資料を作っている状態です涙。しかし、本来はデザイナーも企画の段階から入り込んで、目的・目標の達成に向けた提案をしていくべきだと考えています。まずは、1人目の専任メンバーを仲間として迎え入れ、しっかりブランドづくりができる体制にしていきたいです。


    ▼職務内容
    コミュニケーションデザイン
    - パッケージ
    - チラシ
    - LP
    - Web広告
    - 会社説明資料
    - オウンドメディア
    - 名刺
    - インナーブランディングのためのノベルティ
    - 社内におけるデザインワークフローの構築、改善

    時間単価精算:~3,250円 ※スキル見合いで要ご相談
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - グラフィックデザインの実務経験2年以上
    - ご自身の経験を表すポートフォリオを提出できる方
    - 遅くとも2024年1月より稼働ができる方
    - スタートアップ・事業会社での実務経験半年以上

    【歓迎スキル】
    - Web広告、LPなどデジタルマーケティングに携わった経験
    - ブランディングに携わった経験
    - C向けサービスのデザイン経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート・フレックス
    ー日本時間・日中帯での稼動必須)で柔軟に稼動いただけます。

    ★ユーザーに向き合ってデザインできる
    ー全社的に、ユーザーの定量/定性データに基づいたものづくりを重視しています。重要な指標はダッシュボードでいつでも参照できますし、デザイナー主導でユーザーインタビューを実施することもあります。

    ★裁量のある環境でデザインできる
    ーデザイナーは、決まった要件に沿って成果物を作るメンバーではありません。要件を決める段階からディスカッションに参加するなど、デザインの観点から施策をリードし、成果を上げることを期待しています。裁量をもってデザインしたい方にぴったりの環境です。
  • 【UIデザイナー/photoshop,figma】デジタル同人作品販売国内市場で2位!UI設計および提案、開発、運用業務 の案件
    • ~ 700,000 /月

    フルリモート シフト(移行)型

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    ■事業説明
    二次元事業本部/同人プロダクト設計部が関わる同人サービスでは、デジタル同人作品販売の国内市場で2位に位置しています。
    現在はUI/UX改善やパフォーマンス改善を軸に、既存システムのリプレイスを行い日本国内売上No.1を達成すべく日々開発を行っています。
    二次元コンテンツ事業では、ビジネス要求を元に課題整理をし情報設計をしていきます。

    ■募集背景
    サービスの老朽化に伴いUI/UX改善を本格化するため、UIデザイナーを2名増員致します。
    ユーザーにとって快適なサービスを提供するために、チームと共に挑戦できるデザイナーを募集しています!

    ■仕事内容
    同人サービスでは下記業務においてUI設計および提案、開発、運用業務をお任せいたします
    ①案件業務の実施
    作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務
    UI/UX改善やパフォーマンス改善
    ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など
    ②保守・運用案件
    事業運営における機能改善、デザインシステムの構築・運用で効率化や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務

    ■業務環境
    メンバー:50名(全職能含めた総数)
    【内訳】
    バックエンドエンジニア:31名
    フロントエンドエンジニア:3名(※不足時は、他事業からのヘルプで対応中)
    デザイナー:5名
    ディレクター:11名

    ※ダルトコンテンツ:有
    ※業務上メインで触れます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・インハウスデザイナー経験
    ・photoshopやiillustrator利用した実務経験
    ・figma / XDなどのプロトタイピングツールを利用した実務経験
    ・エンジニアなどの他職能とチームで案件実装した経験(スクラム・ウォータフォールは問いません)

    【歓迎スキル】
    ・約20ページ以上で構成されるwebサイトのUIデザインの経験
    ・複数人のデザイナーと分担して、業務設計し牽引した経験
    ・Human Interface Guidelines・Material Designの理解
    ・サービスコンセプト設計・ブランディング・UX設計の経験
    ・デザインガイドライン・デザインシステム構築・運用経験

    【求める人物像】
    ・レガシー耐性がある方
    ・他職能に対し丁寧かつ主体的にコミュニケーションがとれる方
    ・改善マインドがある方
    ・大規模ECプラットフォーム開発に興味がある方
    ・同人業界に興味がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★大規模ECプラットフォーム開発に関わることが出来ます。
    ★デジタル同人作品販売の国内市場で2位のサービスに携わることが出来ます。
    ★長期案件です!
  • 【正社員転換/フルリモート/webデザイナー】メディア掲載多数!訪日外国人観光客向けサービスを開発するWebデザイナー募集! の案件
    • ~ 520,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【職務内容】
    訪日旅行者向けプラットフォームサービスのデザイナー業務を行っていただきます。

    基本的に、当社のいずれかのサービス(※)に専属するデザイナーとなって動く形になります。担当プロダクトのwebデザイン、ユーザ体験を一手に担っていただきます。
    各デザイナーはお互いにレビューし合う機会を持ち、WAmazing全体で世界観のズレが出ないように協調していきます。

    ※買い物、温泉、メディア、アクティビティ、交通、スノー、保険

    【開発環境】
    デザイン面で使っているソフトウェアやプロダクト
    Adobe CC (photoshop,illustratorなど)
    figma(webページのデザイン)
    GitHub を通した、エンジニアとの協調開発
    など、その他必要に応じ、様々なソフトウェアを使っています

    【職場環境】
    組織は拡大していますが、まだまだ成長途上のマーケットゆえに、一人一人の裁量も大きく、自発的に何でもチャレンジ出来る環境があります
    逆にいえば、まだまだルール等も決まっていないため、自分で様々なことを考えてチャレンジが求められる環境です
    ユーザー価値を考えたサービス開発及びサポートを進める上で、ユーザー対象地域の出身メンバー(中国、台湾、香港)も多く活躍しております
    全体の約4割近くが外国籍のメンバーとなっており、今後も積極的に外国人材の採用を進めていく方針です
    求めるスキル
    【必須スキル】※ポートフォリオ必須
    ・Webデザイン経験(3年以上)
    ・LPの制作経験(1年以上)
    ・BtoCサービスのデザイン経験(2年以上)

    【歓迎スキル】
    ・旅行やECに関するサービス設計経験
    ・コーディング経験(html, css, scss, javascript)(1年以上)
    ・ユーザインタビューやユーザテストなど、実際のユーザを交えたUX検証経験
    ・紙媒体のデザイン経験(ポスター、チラシなど)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    業務委託から入り、正社員化を考えられている方にお勧めの案件となっております。
    6か月程度、企業様とのマッチング力を判断して頂けます。

    ①海外から参画がOKの企業様となっております。
    日本語が公用語ではありながらでありますが、4割の方が外国籍ということもあり、働き方が柔軟で実際に正社員となった後も海外に住みながら働いている正社員の方もいらっしゃいます。

    ②企業様の現状に関しまして
    訪日外国籍向けのプラットフォームとしては、現在トップシェアとなっており、コロナ化が収まってきた4月には、シリーズC2ndクローズで2.4億円、 創業来の累計調達額30億円超えの資金調達を実施を行うなど、コロナ化で多くの観光客向けサービスが衰退していく中で、業績を伸ばしています。

    ③将来性とチーム体制に関しまして
    現状、チーム体制としては、サービスのプロダクトで5名単位でわかれており、大きいサービスを作っているが、チーム単位は少数のため、上流周りにも挑戦ができ、能動的に経験として詰める企業様となっております。
    また、弊社の案件等では、WAmazing様で2.3年各言語をご経験して、戻ってきた際に平均して20万近くのアップも狙える案件がございますので、正社員転換前提とはなりますが、今後のキャリアにおいても非常に伸ばしていける企業様となっております。
  • 【フルリモート/フルフレックス/週4日~】広告×AIを扱う自社SaaSでの開発でのデザイナー業務 の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【会社概要】
    設立当初から最先端のアルゴリズムを用いて、企業様向けの事業提案や開発支援を行い、大手企業との資本業務提携を締結しました。
    安定した資金と豊富なアセット、スタートアップのスピード感を持ち合わせた特異なベンチャー企業となり、2021年8月に新規事業として新サービスを立ち上げました。
    親会社の強力なバックアップで機会には非常に恵まれている一方で、ベンチャーとして独自の意思決定権限を持つことができています。

    【サービスについて】
    サイトやLPからの離脱を推測し、検討をサポートするLINEチャットボットへの導線を提示するサービスです。
    LINEにてAIチャットボットがニーズをヒアリングし、消費者毎にパーソナライズされたトークを展開することで、商品購入やサービス登録の意思決定へ導きます。
    継続的な顧客接点の構築からコンバージョンまで、一気通貫でマーケティング展開が可能なサービスです。
    立ち上げから2ヶ月時点で既に約10ほどの大口企業・サービスへの導入が決まり、順調なスタートを切っております。
    本求人では、この事業のコアとなるユーザーインサイトに基づいたクリエイティブ制作・ひいてはそのディレクションとチームをデザイン面でリードできる方を募集しております。

    【業務内容】
    クリエイティブデザイナーとして、自社SaaS事業におけるクリエイティブ作成、そのディレクションやプランニングを行っていただきます。

    具体的な業務内容
    ・ ユーザーインサイトに基づいたLINEチャットボットのクリエイティブ制作
    ・クリエイティブの設計、作成
    ・LP製作、広告用バナー画像製作、コピーライティング
    ・クリエイティブの改善の企画提案
    ・ユーザーリサーチ(定性/定量)
    ・インサイトの分析
    ・課題抽出、デザイン観点からの企画提案

    【チームについて】
    基本的には案件に対して、プランナー、ライター、デザイナーが1つのチームとなって案件を担当します。今回配属予定のチームにはデザイナーが3名(業務委託)ほど在籍しております。本ポジションではクリエイティブ制作面で案件に従事していただく予定です。

    【使用ツール】
    ・デザイン:Illustrator, Photoshop, Figma
    ・コミュニケーション:Slack, Notion, Zoom

    求めるスキル
    必須スキル
    ・ 広告バナー、LPの制作経験1年以上
    ・課題抽出、デザイン観点から企画提案をした経験
    ・Photoshop、Illustrator、Figmaなどのデザインツールのスキル

    歓迎スキル
    ・toC向け商材の広告バナー&LP制作の幅広い制作実績のある方
    ・ユーザーリサーチ(定性/定量)経験
    ・ユーザーインサイトの分析経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート・フルフレックスです。
    ★ベンチャー企業にて最先端SaaSプロダクトにご参画いただけます。
    ★大企業の安定基盤の中でありながら、主体的なサービス改善提案ができる裁量のある環境です。
  • 【フルリモート/フルフレックス/週4日~】広告×AIを扱う自社SaaSでの開発でのリードデザイナー業務 の案件
    • ~ 680,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【会社概要】
    設立当初から最先端のアルゴリズムを用いて、企業様向けの事業提案や開発支援を行い、大手企業との資本業務提携を締結しました。
    安定した資金と豊富なアセット、スタートアップのスピード感を持ち合わせた特異なベンチャー企業となり、2021年8月に新規事業として新サービスを立ち上げました。
    親会社の強力なバックアップで機会には非常に恵まれている一方で、ベンチャーとして独自の意思決定権限を持つことができています。

    【サービスについて】
    サイトやLPからの離脱を推測し、検討をサポートするLINEチャットボットへの導線を提示するサービスです。
    LINEにてAIチャットボットがニーズをヒアリングし、消費者毎にパーソナライズされたトークを展開することで、商品購入やサービス登録の意思決定へ導きます。
    継続的な顧客接点の構築からコンバージョンまで、一気通貫でマーケティング展開が可能なサービスです。
    立ち上げから2ヶ月時点で既に約10ほどの大口企業・サービスへの導入が決まり、順調なスタートを切っております。
    本求人では、この事業のコアとなるユーザーインサイトに基づいたクリエイティブ制作・ひいてはそのディレクションとチームをデザイン面でリードできる方を募集しております。

    【業務内容】
    リードデザイナーとして、自社SaaS事業におけるクリエイティブ作成、そのディレクションやプランニングを行っていただきます。またリードデザイナーとしてプロジェクトのリードや、デザイナーの教育、育成にも携わっていただきます。

    具体的な業務内容
    ・ユーザーインサイトに基づいたLINEチャットボットのクリエイティブ制作
    ・クリエイティブの設計、作成
    ・LP製作、広告用バナー画像製作、コピーライティング
    ・クリエイティブの改善の企画提案
    ・ユーザーリサーチ(定性/定量)
    ・インサイトの分析
    ・課題抽出、デザイン観点からの企画提案
    ・プロジェクト管理やデザイナーチームのリード
    ・プロジェクトのスケジュール管理や品質管理
    ・チームメンバーの指導やフォローアップ

    【チームについて】
    基本的には案件に対して、プランナー、ライター、デザイナーが1つのチームとなって案件を担当します。今回配属予定のチームにはデザイナーが3名(業務委託)ほど在籍しております。本ポジションではクリエイティブ制作面で案件に従事していただくことはもちろんのこと、制作物のプロジェクト管理やデザイナーのリソース管理などをお任せできればと思っております。

    【使用ツール】
    - デザイン:Illustrator, Photoshop, Figma
    - コミュニケーション:Slack, Notion, Zoom
    求めるスキル
    【必須スキル】
    * LPやバナー広告等のユーザーコミュニケーションデザインのご経験3年以上
    * 課題抽出、デザイン観点から企画提案をした経験
    * プロジェクトのスケジュール管理や品質管理をした経験
    * Photoshop、Illustrator、Figmaなどのデザインツールのスキル

    【求める人物像】
    * サービスの改善に主体性を持って取り組める方
    * 求められたデザインの方向性・品質への理解力が高い方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート・フルフレックスです。
    ★ベンチャー企業にて最先端SaaSプロダクトにご参画いただけます。
    ★大企業の安定基盤の中でありながら、主体的なサービス改善提案ができる裁量のある環境です。
  • 【フルリモ・UI/UXデザイナー】急成長中!調剤薬局×ITのスタートアップ!薬局向けに電子薬歴SaaSに関わるUI/UXデザイナー募集 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    薬局向けに電子薬歴SaaSを提供する300名程度のヘルスケアスタートアップです。

    【業務概要】
    サプライチェーン領域のデザインチームのUIデザイナーとして、PdMと協働し、要件整理・情報設計からビジュアルデザインまで一貫して対応します。

    【募集背景】
    在庫管理システムを中心としたサプライチェーン領域の事業拡大に向けて、一緒にプロダクト開発に携わっていただける方を募集しております。(特に長期的に一緒に取り組んでいただける方大歓迎)

    ■担当プロダクトについて
    薬局における在庫管理・発注業務や流通といった業務はコンビニなど他業界と比較すると、勘と経験に多くの部分を依存しており、テクノロジーによる最適化の介在余地を多く残しています。まずAIを活用した自動発注サービス、その先には薬の二次流通への介入などを通じて、業界の変革を目指します。

    【 具体的な業務 】
    ・Join直後は一ヶ月程度は、業務知識やプロダクトのキャッチアップ中心になります。
    ▼立ち上がり後お願いしたい主な業務
    ・デザインツールを使ったUIデザイン(UIデザインはfigmaをメインに使用しています。)
    ・画面や画面遷移の設計、およびインタラクションの設計
    ・エンジニアとの仕様調整
    ・デザインレビュー(実装後の動作確認など)
    ・プロダクト上のライティング
    ・プロトタイピング
    ・プロダクトのデザインシステムの整備や拡張
    ・広報物・営業資料のビジュアルデザイン

    【チームについて】
    在庫管理システムを中心としたサプライチェーン領域の事業拡大に向けて、一緒にプロダクト開発に携わっていただける方を募集しております。現在はシニアデザイナー2名が在籍しており、チームとしてよりUX領域を強化するため、経験年数2、3年以上で情報設計・画面デザインをコアにやっていきたい方を探しております。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・SaaSやWEBシステムのUIデザイン経験3年以上
    ・figmaを使ったUIデザイン経験
    ・デザインツールの利用経験 (Adobe XD, Adobe Illustrator, Photoshopなど)
    ※応募時にポートフォリオが必須となります。

    ■歓迎スキル
    ・BtoB SaaSプロダクトのUIデザイン経験
    ・アジャイルチームでの業務経験
    ・CSSのご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★雇用形態問わず全員がフルリモートで働いている環境です。
    ★大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます!
    ★弊社から4名ご参画中
  • 募集終了 【正社員転換/フルリモート/webデザイナー】メディア掲載多数!訪日外国人観光客向けサービスを開発するWebデザイナー募集! の案件
    • ~ 520,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【職務内容】
    訪日旅行者向けプラットフォームサービスのデザイナー業務を行っていただきます。

    基本的に、当社のいずれかのサービス(※)に専属するデザイナーとなって動く形になります。担当プロダクトのwebデザイン、ユーザ体験を一手に担っていただきます。
    各デザイナーはお互いにレビューし合う機会を持ち、WAmazing全体で世界観のズレが出ないように協調していきます。

    ※買い物、温泉、メディア、アクティビティ、交通、スノー、保険

    【開発環境】
    デザイン面で使っているソフトウェアやプロダクト
    Adobe CC (photoshop,illustratorなど)
    figma(webページのデザイン)
    GitHub を通した、エンジニアとの協調開発
    など、その他必要に応じ、様々なソフトウェアを使っています

    【職場環境】
    組織は拡大していますが、まだまだ成長途上のマーケットゆえに、一人一人の裁量も大きく、自発的に何でもチャレンジ出来る環境があります
    逆にいえば、まだまだルール等も決まっていないため、自分で様々なことを考えてチャレンジが求められる環境です
    ユーザー価値を考えたサービス開発及びサポートを進める上で、ユーザー対象地域の出身メンバー(中国、台湾、香港)も多く活躍しております
    全体の約4割近くが外国籍のメンバーとなっており、今後も積極的に外国人材の採用を進めていく方針です
    求めるスキル
    【必須スキル】※ポートフォリオ必須
    ・Webデザイン経験(3年以上)
    ・LPの制作経験(1年以上)
    ・BtoCサービスのデザイン経験(2年以上)

    【歓迎スキル】
    ・旅行やECに関するサービス設計経験
    ・コーディング経験(html, css, scss, javascript)(1年以上)
    ・ユーザインタビューやユーザテストなど、実際のユーザを交えたUX検証経験
    ・紙媒体のデザイン経験(ポスター、チラシなど)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    業務委託から入り、正社員化を考えられている方にお勧めの案件となっております。
    6か月程度、企業様とのマッチング力を判断して頂けます。

    ①海外から参画がOKの企業様となっております。
    日本語が公用語ではありながらでありますが、4割の方が外国籍ということもあり、働き方が柔軟で実際に正社員となった後も海外に住みながら働いている正社員の方もいらっしゃいます。

    ②企業様の現状に関しまして
    訪日外国籍向けのプラットフォームとしては、現在トップシェアとなっており、コロナ化が収まってきた4月には、シリーズC2ndクローズで2.4億円、 創業来の累計調達額30億円超えの資金調達を実施を行うなど、コロナ化で多くの観光客向けサービスが衰退していく中で、業績を伸ばしています。

    ③将来性とチーム体制に関しまして
    現状、チーム体制としては、サービスのプロダクトで5名単位でわかれており、大きいサービスを作っているが、チーム単位は少数のため、上流周りにも挑戦ができ、能動的に経験として詰める企業様となっております。
    また、弊社の案件等では、WAmazing様で2.3年各言語をご経験して、戻ってきた際に平均して20万近くのアップも狙える案件がございますので、正社員転換前提とはなりますが、今後のキャリアにおいても非常に伸ばしていける企業様となっております。
  • 募集終了 【週4日〜・UIデザイン】定額制動画配信サービスの法人向け管理画面のUIデザイナー の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    動画コンテンツを配信するサービスのUIデザインを担当していただきます。

    ■定額制動画配信サービス
    toC向けUIデザインに携わっていただきます。
    業務内容としては、スクラムチームのメンバーとしてプロダクトオーナーやエンジニアと協業をしていただきながら、toCプロダクトの改善や新規機能提案を行っていただきます。

    <具体的な業務>
    ビジネスパーソンを対象とした動画見放題サービス「GLOBIS 学び放題」(https://hodai.globis.co.jp/)の法人向け管理画面のUIデザイン
    以下のことを担っていただきます。
    • UIデザイン
    • 要件・要求の情報整理、視覚化
    • 付随して、情報設計
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webサービスもしくはモバイルアプリにおいて、UIデザインの実務経験がある
    ・iOS, Androidのデザインガイドラインを理解している
    ・Figma, Sketch, Adobe XD等のデザインツールを使い、プロトタイピングを実施できる
    ・ディレクションスキル(情報設計・エンジニアとのコミュニケーション)

    【あると望ましいスキル・経験】※全て満たす必要ございません
    ・ユーザー体験設計
    ・デザインシステム構築
    ・ユーザー調査
    ・Google Analytics等のツールを使用して、データ分析が行える
    ・チームメンバーと英語でのコミュニケーションが可能、もしくは抵抗がない
    ・スクラム開発に参加した経験がある
    ・デザインシステムを構築した経験がある
    ・プログラミングの経験がある
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)

    「GLOBIS 学び放題」開発から3年以上経過し、ユーザーも大幅に増えてきました。今後、さらに国内外のユーザーを広げ、多くの方に使っていただくため、プロダクトの質を上げていく必要があります。そのためにはUIデザインの視点が欠かせません。デザインの力で学習サービスのプロダクトを進化させてくれる新たな仲間を募集しています。
18件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。