Next.jsのリモートワーク案件

Next.jsのリモートワーク案件は62件を一般公開しています。
Next.jsの案件は、Remoguにお任せください。Next.jsは重要なスキルであり、Next.jsを扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。Next.jsの開発経験を活かしたい方、Next.jsの案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
62件中 1件〜10件を表示中
  • 【高単価!Go / Python / バックエンドリード】急成長するマーケティングを効率化するSaaSプロダクトのバックエンジニア募集 の案件
    • ~ 1,800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ミッション・クリティカルで社会的価値の高いプロダクトを担う重要なポジションです。
    企業様のインフラシステムの開発・運用戦略および計画の策定、FLUXのサービスを提供するインフラシステムの設計・構築・運用を担当します。

    ■業務内容
    ・テックリードとしてTechnical PdMとのロードマップ作成
    ・プロダクト/機能の設計、ローンチに伴うプロジェクト管理
    ・エンジニアメンバーの技術向上を目的としたメンタリング
    ・プロジェクトのタスク・進捗管理
    ・機能実装

    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・リードエンジニア/アーキテクトとしての経験
    ・Python(Django)またはGolangを利用した開発経験
    ・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
    ・CI CDを用いた継続的な開発経験

    【歓迎スキル】
    ・一からサービスを作ったことのある経験
    ・中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験
    ・バックエンドの開発・運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート案件です!
    ★少数精鋭のチームでスピード感をもって開発に臨めます!
    ★新規事業開発に携われます!
    ★日本で一番パブリッシャーに使われるSaaSの地位を確立するために、日々試行錯誤の繰り返しです。自ら問題を発見し、課題を解決する力を確実に鍛えることができる環境だと思います。
    ★日本有数のVCからの出資を受けており、成長しているベンチャー企業を体験できます。
  • 【週4~5日/リードエンジニア】流通総額100億円突破!国内最大級の美容医療の口コミ・予約サービスのリードエンジニア募集! の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア iOSエンジニア Androidエンジニア
    業務内容
    ーーーーーーーーーーーーー
    当社は国内最大級の美容医療口コミ/予約アプリを運営しております。
    美容クリニックや審美歯科とユーザーを繋ぐプラットフォームとして、提携クリニックに向けた送客支援などを主に行っています。
    最近ではアプリDL数が業界内で国内最多の88万、流通総額が100億円を突破したなど、近年非常に高い成長性を誇っております。
    今後も拡大していく領域として様々な投資家からも注目されており、約15億円の資金調達を完了させるなど、組織拡大をしているフェーズです。
    美容医療に関する情報格差を解消し、美容外科・美容皮膚科・審美歯科をあたりまえの選択肢とするべく、会員による口コミ投稿型の美容医療コミュニティとしてサービスを開始致しました。
    美容医療の適切な情報と施術経験者のリアルな口コミを提供し、ユーザーが納得のいく意思決定ができる環境を目指し事業に取り組んでいます。今後も圧倒的ユーザー視点をもち、マーケット課題に向き合いながら、業界の発展に貢献していきます。
    2022年2月にはシリーズB資金調達(総額10億円)も完了し、今後はヒト・モノ・カネの資源に積極的に投資を行い更に利用者を伸ばしていくフェーズにいます。
    今の成長フェーズでしか向き合えない目の前の価値ある課題に対して、メンバーが一丸となって日々歩んでいます。私たちと一緒に、このミッションに挑戦してみませんか?
    ーーーーーーーーーーーーー

    【お任せしたいミッション】
    美容医療自体の体験向上のために、ユーザーが利用するクリニック・口コミ検索のアプリやクリニックが利用する予約管理ツールなどのアプリケーションを幅広く提供しています。こういったプロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。

    技術面でチームをリードしていただき、技術課題のマネジメントや開発フローの整備など、様々な時間軸でチームとしての成果の最大化を担っていただきます。
    組織の拡大に合わせチームとしての成果の最大化に必要なチームマネジメントなどにもご希望に応じて関わっていただくことも可能です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・バックエンドの開発実務経験が5年以上
    ・ToC、かつDAU1万人〜程度のプロダクトの設計・運用経験
    ・言語やフレームワーク、アーキテクチャなどの技術選定のご経験がある方
    ・アジャイルでの開発経験

    【歓迎スキル】
    ・ひとつのサービス(案件)に対して半年以上の開発、課題改善の経験がある方
    ・ECや女性向けプラットフォーム、マッチングサービスなどの経験
    ・ベンチャーで就業したご経験がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(海外の場合、日本時間でご稼働いただけることが必須となります。)
    ★急成長中のベンチャー企業です。
    ★弊社からご参画中


  • 【Typescript/Node.js・Next.js/週4日~/海外OK】営業の世界観を変えるITスタートアップ!新規プロダクト開発・創業メンバー募集 の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    私たちは、非効率的な側面が多い日本の営業プロセスを根本から変えるべく、希少性の高いデータを流通させることで営業効率を格段に向上させることを目指したシステムを独自開発しています。
    現在、プレシリーズAラウンドで累計6.5億の資金調達に成功しており、
    次回のシリーズAを本ラウンドとして24年に追加調達を検討しており、海外投資家からも注目を頂いている状況です。

    ■自社開発システムについて■
    Web 上で公開されている誰もが知り得る情報ではなく、トップセールスマンの中でも上位1割しか獲得できないと言われている非公開情報をリアルタイムで得ることができるシステムです。自社にとっての優先顧客や決済者情報など、商談や契約を握る上で重要なコア情報を組織全体で把握することが出来るため、今までトップセールスマンだけに留まっていたナレッジが組織全体に浸透され、営業活動の効率化や商談獲得率の向上に繋がり、売上/利益の向上を実現させます。

    【主な業務】
    ◾️フロントエンド開発
    ・HTML、CSS、JavaScriptを使用し、利用者が直接触れるインターフェースを設計、実装する。
    ◾️バックエンド開発
    ・サーバーサイドのプログラミング、データベースの設計と管理、サーバーの設定と管理を行う。
    ◾️API開発
    ・内部システムや外部サービスとのデータのやり取りを可能にするAPIを開発、または既存のAPIを統合する。
    ◾️その他
    ・テスト設計/データベース管理/サーバー管理/システム設計/トラブルシューティング/パフォーマンスチューニング/コードレビュー/新技術の調査など
    ※詳細は口頭にてご説明致します。

    ◾️その他業務
    ・テックリード、PdM、BizメンバーとのプロダクトMTGに参加(平日)
    ・Slackのコミュニケーション
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・Next.jsの実務経験
    ・Typescriptの実務経験1年以上
    ・Prismaでの開発経験
    ・開発経験5年以上
    ・週4日〜、1日4時間〜稼動できる方
    ※土日/ 夜間のみは不可、平日日中帯のMTG参加は必須

    【尚可の要件】
    ・テックリードやCTOのご経験がある方
    ・0-1からのサービス経験
    ・少人数チームでの開発経験
    ・上流からの下流案までの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・フルリモート(海外参画OKです!)
    ・平日日中の開発MTGには参加(オンライン)
    ・フルスタックでのスキルアップやプロダクト開発にチャレンジできます。
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
  • 【2月開始/週4~OK!/Next.js】薬局のDX化を目指すベンチャー企業でフロントエンドチームのテックリード募集 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【業務内容】
    テックリードとして既存事業におけるFrontendの側面からのアーキテクチャ設計や技術選定、フロントエンドチームのリードを担っていただきます。具体的には以下のとおりです。
    ※2024年2月稼働開始の案件となりますので、ご了承ください。

    - TypeScript/Next.jsを使用したWebフロントエンド開発
    - 社内他部署、プロダクトマネージャー、バックエンドエンジニアと協業したプロダクト開発・運用
    - 既存事業におけるWebフロントエンドの継続的な改善
    - 新規事業におけるWebフロントエンドのアーキテクチャ設計や技術選定
    - エンジニアリングマネージャーと協業したフロントエンドチームの形成と人員計画の検討・実行

    【募集背景】
    現在専任のフロントエンドエンジニア社員が不在なこともあり、意思決定を明確に主導できる方が必要な状況です。
    既存事業の継続的な改善に加えて新規事業のWebフロントエンドのアーキテクチャ設計・連携方針の提案など深い知識が必要とされる上流工程を行っていただける方を募集しております。今後エンジニアリング全体をより安定的かつ効率を最大化するために必要であれば、開発環境を0から設計を見直すことも可能です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    フロントエンドの実装経験5年以上
    React/Next.jsを使用した開発経験
    技術面からチームの生産性向上・品質向上を主導した経験(CI/CD、DevOpsなど)

    【歓迎スキル】
    TypeScriptを使用したフロントエンド開発経験
    アーキテクチャ・技術選定など技術的意思決定を主導した経験
    Rubyなどのバックエンドの実装経験が2年以上
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★薬局の現場でソフトウェア中心の独自オペレーションを構築することで、UX向上と薬剤師の働き方改善の両方に貢献することができます!
    ★週4日からの稼働が可能です!
  • 【言語不問・フルリモ・正社員転換】地方支援事業部でのサーバーサイド開発業務※業務委託から正社員になることを前提としたポジションです の案件
    • ~ 400,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務内容
    以下のいずれか、もしくはどちらもに携わっていただく予定です。
    ・クライアントプロダクトの開発業務
    ・新規事業サービス開発業務

    ■業務背景
    開発プロジェクトを柔軟に選択できる環境下で、チーム開発でプロジェクトを支援してまいります。
    チーム単位でクライアント企業のプロダクト開発、および改善活動を担うため
    自社プロダクト開発に近しい環境下で実装経験を積めます。

    ※本ポジションは将来的に業務委託から正社員になることを前提としたポジションとなります。

    ▽コミュニケーションツール
    全社でslackを導入しています。

    ▽プロジェクト管理ツール
    BacklogやGitHubのProjects、Notionを使って管理しています。

    ▽ソース管理
    Gitで行なっています
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーションのバックエンド実務開発経験
    ・リレーショナルデータベースの利用経験
    ・Git / GitHubを利用したチームでの開発経験

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・PHP、Ruby、Javaなどweb系言語に関する知識とスキル
    ・MySQLをはじめとしたDBに関する知識とスキル
    ・AWS、GCPなどクラウドサーバに関する知識とスキル
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★売上159%成長企業でスキルアップをしながら実務経験を積めます!
  • 【Next.js】IT×教育領域で事業拡大するベンチャー企業でのフロント開発業務 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■会社概要
    IT×教育をメインに少数精鋭の開発メンバーが毎年複数サービスを開発、ローンチしており、創業2年で全国展開をしています。
    更にサービスの開発スピードを加速させていき、今後どんどん新規自社サービスをローンチしていく計画です。
    自社サービスも複数お持ちで、急成長中のフェーズとなります。

    ■環境・体制
    CTOを筆頭に少数の開発メンバーがプロジェクト毎に要件定義、技術選定から開発、保守までを担当しています。
    自社開発のサービスなので顧客の声をそのままサービスに生かし、プロダクトのグロースも行っています。
    毎年新しい技術領域にトライし、既存の技術に満足することなく新しいものを取り入れています。
    メンバー同士はオープンなコミュニケーションを心がけており、常にお互いをリスペクトするカルチャーがあります。

    ■業務について
    ・react.js(Next.js)を用いたwebフロント開発

    弊社が運営/開発する自社サービスにおいて、フロントエンドのソフトウェアエンジニアとして新規機能開発/機能改善となります。
    新規機能開発の場合は企画と開発者で意思疎通を図りながらサービスの最終リリースまで担当いただきます。
    言語としてはPHP(Laravel)、TypeScript(Next.js)を用いた開発が多いです。
    インフラは基本的にAWS、GCPを使用しています
    求めるスキル
    ■必須
    ・React.jsの利用経験がある方
    ・Gitを使った実務経験

    ■歓迎
    ・Next.jsの利用経験がある方
    ・Dockerもしくは類するコンテナ型実行環境を用いたアプリケーション開発の経験
    ・インフラ・Android・iOSなど、マルチスタックな開発知識・経験
    ・リモート開発経験

    ■求める人物像
    ・メンバーに対して敬意を持ち、誠実でフラットなコミュニケーションを取ることができる方
    ・モダンな技術や開発手法に関心を持ち、好奇心と学習意欲を持っている方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート可能
    ★多種多様な事業を展開しており、これからもどんどんサービスの開発、リリースをしていく企業です
    ★正社員への転換も歓迎しております。長期で安定的に参画が可能です
  • 【週4日~/TypeScript】次世代型医療機関向けSaaSを技術でリードするバックエンドエンジニア募集 の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【基本情報】
    「医療体験をなめらかにし、目の前の人の可能性を拡げる」をビジョンに掲げ、医療機関向けSaaSを開発しております。患者をファン化しながら利益を最大化する、10-20年先の医療体験のスタンダードを実現するためのプロダクトの立上げを行っています。

    【プロダクト】
    保険医療機関向けのWEB予約・問診・決済・LINE /CRM・電子カルテ連携を包括するオールインワンシステムを開発しております。
    当プロダクトを共同開発しているクリニックでは、「スムーズな体験で医療をもっと身近に」をコンセプトに掲げ、次世代型かかりつけクリニックとして完全WEB予約・キャッシュレスを実現しております。
    開業して2年間で4万人の利用者、google map口コミ600件・★4.6と圧倒的に患者に選ばれる医療体験を実現しております。
    全国に16万ある医療機関(コンビニの3倍)に向けたプロダクトのグロース・拡張を見据えています。

    【役割】
    当プロダクトのフルスタック シニアエンジニアとして、事業計画を実現する技術アーキテクチャーの設計やディレクション、機能設計・実装・デリバリーを推進いただきます。

    <特徴>
    ①社会課題の一丁目一番地であり、かつ皆に身近な「医療課題」にチャレンジできる
    ②提携クリニックとワンチームで、手触り感のある共同開発ができる
    ③立上げフェーズだからこそ、技術アーキテクチャーの選定や組織作りなど上流設計から作れる

    【チーム・カルチャーについて】
    元DeNA、ワークスアプリケーションズ、セールスフォース、KDDI、その他外資系コンサルティングファーム、連続起業家などを出自とし、医療 x SaaSのエグゼキューションに強い立上げメンバーで構成されています。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーションにおける、サーバーサイド/バックエンドシステムの開発経験3年以上
    ・TypeScriptでの開発経験2年以上
    ・REST APIの開発経験
    ・RDBを用いたDB設計やパフォーマンスチューニング経験
    ・クラウド環境でのシステム開発経験
    ・アジャイル/スクラム開発の経験

    【歓迎スキル】
    ・Fastify, tRPCの開発経験
    ・AWS(ECS,RDS)での開発経験
    ・DDD/Clean Architectureを元にした開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(日本時間日中帯で稼動できれば海外からOK)他案件との平行可能で柔軟に稼動可能!
    ★0→1、1→100といった異なる事業・組織フェーズにおける課題解決に携わることが出来ます!
    ★設立間もないですが事業成長という結果に責任をもち、裁量権もってお任せします!
  • 【■高単価案件!React×Rails】カスタマーサクセスをサポートする急成長プロダクトにおけるフルスタック開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 東京都

    フルリモート ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトプロダクトサービスの新機能開発・保守運用についてご担当いただきます。
    急成長中のプロダクトをさらに充実させるため、積極的に開発部門をリードできる方の募集になります。

    【主な業務】
    ・新機能開発・保守運用のうち、個人の適性・希望に応じてご担当いただきます。
    ・主に、React、JQueryでのフロントエンド開発がメインになります。
    ・要件定義などの上流工程も業務の一部となります。
    求めるスキル
    【求める必須スキルや経験】
    ・Ruby on RailsによるWebアプリケーション開発経験3年以上
    (直近のPJにてRubyを扱っていること)
    ・フロントエンド(React, Next.js, Viteなど)の開発経験

    【歓迎スキルや経験】
    ・0->1の事業フェーズでの開発経験
    ・インフラ経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長プロダクト
    ・大企業からメガベンチャーまで導入が進んでいる急成長プロダクトの開発にリードエンジニアとして関われます。
    ★注目度の高い領域
    「カスタマーサクセス」は近年特に注目を集めている領域です。
    このプロジェクトでは、上記領域のSaaSプロダクトに参画できます。
  • 【正社員転換/React】累計約23億円の資金調達を実施!急成長中の商業不動産DXを推進するSaaS事業のフロント開発業務 の案件
    • ~ 700,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    「すべての商業不動産をデジタル化し、商いの新たなインフラをつくる」というミッションのもと、2014年10月に設立、2015年5月にポップアップ・催事・展示会などの場所のオンライン予約ができるプラットフォーム「SHOPCOUNTER」、2021年12月にゴーストリテールサービス「SHOPCOUNTER おまかせ出店」、2022年1月にSaaSサービス「SHOPCOUNTER Enterprise」の提供を開始している企業です。

    【案件概要】
    自社サービスである「SHOPCOUNTER」(スペースマッチングプラットフォーム)と「SHOPCOUNTER Enteprise」(エンタープライズ企業向けDX支援SaaSサービス)のフロントエンドエンジニア(React / Next.js / TypeScript)として、Webサービスの開発からリリースまでの一連の開発を担当いただきます。
    ・スキルやご志向次第では、フロントエンドの開発以外にもバックエンドの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。

    今までのご経験を生かしていただき、チームの中でも主力となって、より多くの価値をユーザーに届けられるようにチームディスカッションをリードしていただく役割を期待しております。

    【業務詳細】
    ■「SHOPCOUNTER」および「SHOPCOUNTER Enteprise」のフロントエンド開発
    ■デザインシステム / スタイルガイドの開発、アップデート
    ■各プロダクトの新規機能開発(設計~実装~リリース)
    ■ユーザーからのフィードバックに基づく改善
    ■コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
    ■運用業務、リファクタリング
    ■体験、品質、開発効率を向上させるためのフロントエンド開発の改善に継続的に取り組み、リードしていく(現在のメンバーと協力しつつ進めます)
    ■技術の伝導
    ・チーム全体のフロントエンド開発能力を向上させるため、技術的なインプットを欠かさず、それらを勉強会の主催、ドキュメンテーションなどを通じてチームに共有して活用できるようにしていく

    【関わるチーム】
    ■「SHOPCOUNTER」および「SHOPCOUNTER Enteprise」の開発チーム
    ・CTO1名、CDO1名
    ・プロダクトオーナー: 2名
    ・Software Enginner: 19名(うち業務委託9名)
    ・デザイナー: 1名

    ■【CDOインタビュー】社会的なインパクトを創るため、開発組織が大切にしている価値観とは
    https://www.wantedly.com/companies/counterworks/post_articles/436835

    【チームの特徴】
    ■20代後半〜30代前半のメンバーが多く、フランクにコミュニケーションをとりながら開発しています。
    ■スクラム開発を取り入れており、エンジニア一人ひとりが主体性を持って業務に取り組むフラットな開発チームを目指しております。
    ■リモートを活用しながらも、対面でのコミュニケーションを大事にしているチームです。
    ■残業時間は月間10h程度で効率良く仕事をして早く帰る、というスタンスで仕事をしている人が多いです。
    ■フロントエンド / バックエンドぞれぞれを得意としながらも、フルスタックに活躍しているエンジニアが多いチームです。

    【開発サポート】
    ■希望のPC / ディスプレー支給
    ■コアタイムなしのフルフレックス
    ■平均残業時間10時間以下
    ■リモートワーク可能
    ■書籍、勉強会、カンファレンス参加費用サポート
    ■競合を除き副業可能
    ■資格取得費用サポート (宅地建物取引士・認定スクラムマスター等)

    【会社紹介資料】
    https://counterworks.notion.site/COUNTERWORKS-8d125b85958c4a3490c67f3ed84a8045
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ■React / TypeScriptでの開発経験(2年程度以上)
    ■基礎的なバックエンド開発の経験

    【歓迎スキル】
    ■Next.jsでの開発経験
    ■Railsでの開発経験
    ■AWSの基礎的な知識
    ■SIer出身の方、受託開発の経験がある方
    ■アジャイル / スクラムでの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    業務委託から入り、正社員化を考えられている方にお勧めの案件となっております。
    業務委託期間の目安は2~3ヵ月程度ですが、ご相談可能です。

    ★シリーズCで総額12億円、累計約23億円の資金調達を実施しており、サービスのポテンシャル性の高さをうかがえます。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000013729.html
    https://kepple.co.jp/articles/financing/kbru6m1lw320
    https://zvc.vc/content/ji3n1u8vrb/

    弊社のエンタープライズ向けSaaSはショッピングモールや百貨店、駅ビルなどのあらゆる商業施設運営業務の根幹の課題を解決するサービスです。
    ポップアップストアをはじめとした短期出店、新しいテナントさまの誘致、煩雑な契約管理などの業務の効率化を通じて、
    商業施設運営側はもちろん、実際に来店されるお客様にまで良い影響を与えることが出来るサービスになっています。
  • 【正社員転換/Ruby】累計約23億円の資金調達を実施!急成長中の商業不動産DXを推進するSaaS事業のバックエンド開発業務 の案件
    • ~ 700,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    「すべての商業不動産をデジタル化し、商いの新たなインフラをつくる」というミッションのもと、2014年10月に設立、2015年5月にポップアップ・催事・展示会などの場所のオンライン予約ができるプラットフォーム「SHOPCOUNTER」、2021年12月にゴーストリテールサービス「SHOPCOUNTER おまかせ出店」、2022年1月にSaaSサービス「SHOPCOUNTER Enterprise」の提供を開始している企業です。

    【案件概要】
    自社サービスである「SHOPCOUNTER」(スペースマッチングプラットフォーム)と「SHOPCOUNTER Enteprise」(エンタープライズ企業向けDX支援SaaSサービス)のバックエンドエンジニア(Ruby on Rails)として、Webサービスの開発からリリースまでの一連の開発を担当いただきます
    ・スキルやご志向次第では、バックエンドの開発以外にもフロントエンドの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。

    今までのご経験を生かしていただき、チームの中でも主力となって、より多くの価値をユーザーに届けられるようにチームディスカッションをリードしていただく役割を期待しております。

    【業務内容】
    ■「SHOPCOUNTER」および「SHOPCOUNTER Enteprise」のバックエンド開発
    ■各プロダクトの新規機能開発(設計~実装~リリース)
    ■ユーザーからのフィードバックに基づく改善
    ■コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
    ■運用業務、リファクタリング
    ■体験、品質、開発効率を向上させるためのバックエンド開発の改善に継続的に取り組み、リードしていく(現在のメンバーと協力しつつ進めます)
    ■技術の伝導
    ・チーム全体のバックエンド開発能力を向上させるため、技術的なインプットを欠かさず、それらを勉強会の主催、ドキュメンテーションなどを通じてチームに共有して活用できるようにしていく

    【関わるチーム】
    ■「SHOPCOUNTER」および「SHOPCOUNTER Enteprise」の開発チーム
    ・CTO1名、CDO1名
    ・プロダクトオーナー: 2名
    ・Software Enginner: 19名(うち業務委託9名)
    ・デザイナー: 1名

    ■【CDOインタビュー】社会的なインパクトを創るため、開発組織が大切にしている価値観とは
    https://www.wantedly.com/companies/counterworks/post_articles/436835

    【チームの特徴】
    ■20代後半〜30代前半のメンバーが多く、フランクにコミュニケーションをとりながら開発しています。
    ■スクラム開発を取り入れており、エンジニア一人ひとりが主体性を持って業務に取り組むフラットな開発チームを目指しております。
    ■リモートを活用しながらも、対面でのコミュニケーションを大事にしているチームです。
    ■残業時間は月間10h程度で効率良く仕事をして早く帰る、というスタンスで仕事をしている人が多いです。
    ■フロントエンド / バックエンドぞれぞれを得意としながらも、フルスタックに活躍しているエンジニアが多いチームです。

    【開発サポート】
    ■希望のPC / ディスプレー支給
    ■コアタイムなしのフルフレックス
    ■平均残業時間10時間以下
    ■リモートワーク可能
    ■書籍、勉強会、カンファレンス参加費用サポート
    ■競合を除き副業可能
    ■資格取得費用サポート (宅地建物取引士・認定スクラムマスター等)

    【会社紹介資料】
    https://counterworks.notion.site/COUNTERWORKS-8d125b85958c4a3490c67f3ed84a8045
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Railsでのバックエンド開発経験(3年程度以上)

    【歓迎スキル】
    ■設計、仕様検討、開発、効果測定まで一気通貫で担当した経験
    ■React / TypeScriptでの開発経験
    ■AWSの知識
    ■アジャイル / スクラムでの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    業務委託から入り、正社員化を考えられている方にお勧めの案件となっております。
    業務委託期間の目安は2~3ヵ月程度ですが、ご相談可能です。

    ★シリーズCで総額12億円、累計約23億円の資金調達を実施しており、サービスのポテンシャル性の高さをうかがえます。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000013729.html
    https://kepple.co.jp/articles/financing/kbru6m1lw320
    https://zvc.vc/content/ji3n1u8vrb/

    弊社のエンタープライズ向けSaaSはショッピングモールや百貨店、駅ビルなどのあらゆる商業施設運営業務の根幹の課題を解決するサービスです。
    ポップアップストアをはじめとした短期出店、新しいテナントさまの誘致、煩雑な契約管理などの業務の効率化を通じて、
    商業施設運営側はもちろん、実際に来店されるお客様にまで良い影響を与えることが出来るサービスになっています。
62件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。