Javaのリモートワーク案件

Javaのリモートワーク案件は8件を一般公開しています。
Javaの案件は、Remoguにお任せください。Javaは古くから需要のあるプログラミング言語です。その需要は減ることがなく、今後も継続して利用されると考えられます。Javaの案件は安定的に一定数が存在します。SpringやStrutsなど歴史の長いフレームワークを扱う開発も多く、あなたのご経験や知見を活かしたご活躍が可能な技術とも言えます。Javaを採用する業種は多岐に渡るため、あなたの業務知識にマッチした分野での案件も探しやすいでしょう。ご希望条件なども含め、エージェントへご相談ください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
8件中 1件〜8件を表示中
  • 【正社員転換/フレックス/PHP/ハイブリッド(週1~2日出社)】統合管理システムの開発リーダー候補募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【仕事内容】
    弊社が運営する複数のECサイトを統合管理するシステムの開発をご担当いただきます。

    社内利用部門との要件定義から設計、プログラミング、テストまでの一連の開発に加え、若手社員の育成、ベンダー折衝にも裁量を持って幅広く携わっていただきます。
    今回のポジションには入社半年~1年後にはリーダー職(管理職)として、プレイングマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。

    【ポジションのミッション】
    自社内製システムのエンジニアとして、オペレーションコストの低減およびオペレーションミスを防止することです。

    【やりがい】
    自社で、システム開発はもちろん、サイトデザイン、ECサイト運用、広告マーケティング、カスタマーサポートや配送センターまですべて一貫して行っているため、幅広い業務知識を身につけることができます。
    求めるスキル
    【必須経験・スキル】
    何らかのWEBシステム開発案件において、自らが主体となり、基本設計、詳細設計、実装、テスト、DB設計を行っていた方。
    ■PHP、Java、Ruby等(何らかのWAFを利用)を使用した開発の実務経験
    ■MySQL(PostgreSQL) 実務経験
    ■Linux 実務経験
    ■Git 実務経験
    ■AWS 実務経験
    ■OJTやトレーナーとしての育成経験

    【あると尚可の経験】
    ■プロジェクトマネジメントのご経験
    ■チームビルドのご経験
    ■要件定義の経験があれば尚可
    ■SymfonyやLaravelを利用した実務開発経験
    ■フルスクラッチでのシステム設計・開発の実務経験
    ■ECのシステム設計・開発の実務経験
    ■システム開発における上流工程の実務経験
    ■モール・ショッピングカート多店舗管理システムの実務開発経験
    ■基幹システムの業務知識
    ■倉庫管理システムの業務知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【COMPANY・フルリモート】人事システム「COMPANY」の導入PJ対応 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【募集要項】
    COMPANY導入エンジニア
    【募集人数】
    5名(人事・労務領域:2名,給与領域:3名)
    【業務内容】
    親会社のある顧客に対しCOMPANY導入PJが進行中です。
    上流工程から下流工程までをご依頼します。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・COMPANY導入PJ経験有り(1年以上)
    ・COMPANY導入経験において担当領域が、人事・労務領域や給与領域の経験者
    ・担当業務は設計、設定領域どちらでも可。

    【歓迎スキル】
    ・人事,労務業務の業務要件を基に上流工程の要件定義、設計業務ができれば尚可。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★COMPANYを利用する貴重な案件です
  • 【週4日~・サーバーサイドKotlin】環境×化学バーティカルSaaS企業!受発注・生産・在庫管理システムのバックエンド開発! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    化学産業特化型 生産・在庫管理・受発注システムならびに化学産業データベースを開発・提供するバーティカルSaaS企業です。2022年11月にリリースしたは、導生産・在庫管理・受発注システムは入拡大を進めつつ、同時に機能のブラッシュアップを行ってまいりました。化学産業データベースは、リリース6ヶ月で掲載企業が1,000社を超える水準に達しております。

    【サービス概要】
    ■工程管理
    主に中小企業のプラスチック成形工場向けの工程管理SaaSです。高価なシステムを導入することなく、化学製品の生産に特化したシステムによって、工場の生産性や経営の健全性を高めることを目指しています。
    ■データベース
    化学製品やメーカーのデータを独自に調査したデータベースSaaSです。業界内に分散している情報をまとめ、検索や比較など情報を活用するための機能とセットで提供することで、化学商社やメーカーが適切な選択を行うことを助け、掲載企業にとっては新たなビジネスチャンスとなることを目指しています。
    ■化学調査
    化審法をはじめとする法規制が化学業界にはついてまわりますが、それには高い専門性やリソースが必要となり、専門のチームを持てない会社や組織にとっては悩みの種でした。法規制情報をまとめたデータベースと、化学製品を法規制の面でレビューする機能により、その対応を誰でも素早くできることを目指すSaaSです。

    【業務概要】
    - 化学産業専用の受発注・生産・在庫管理システムのバックエンド開発
    - 化学産業特化型企業情報データベースのバックエンド開発
    - 今後立ち上がる新プロダクトのバックエンド開発
    - 各プロダクトの運用や改善

    各システムごとに2~5名ほどのメンバーで開発を進めています。
    デイリー スタンドアップ ミーティング:毎朝10:00~
    スプリントプランニング:水曜日10:00~12:00
    レトロスペクティブ(振り返り):火曜日10:00~12:00
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・バックエンドについて、以下の条件をどちらも満たすこと
     ①1つの言語/フレームワークのバックエンドの経験が3年以上あること
     ②2種類以上の言語/フレームワークのバックエンドの経験がそれぞれ1年以上あること
     ※Java/サーバーサイドKotlinの経験があることが望ましい
    ・AWS環境下でのバックエンド開発
    ・自社サービス企業での開発

    【歓迎スキル】
    ・Java または Kotlinでの開発経験3年以上
    ・Android(Kotlin)での開発経験1年程度
    ・スタートアップや新規事業の立ち上げに主体的に関わった経験
    ・バックエンド全体のアーキテクチャを提案した経験
    ・バックエンドのパフォーマンス改善を完遂した経験
    ・フロントエンドの設計や開発に携わった経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からご参画中!
    ★フルリモートで勤務いただけます。
    ★kotlinのご経験なくても、経験してみたいご意向ある方大歓迎です!
    ★顧客やユーザーの声を聞きながら、プロダクトのあるべき姿を検討するところから関われます。
    ★あるべき業務プロセスをモデリングし、データ設計を行うところから関わることが出来ます。
    ★温室効果ガスの排出量が一番多いとされる化学業界に向けたサービスを展開しており、社会貢献性の高い事業に携われます!
  • 【週3日~・フルリモ・新規立ち上げ】SMS配信サービスの開発・運用・保守のサーバーサイド募集 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    AI技術を駆使したサービスを各種展開している企業です。
    売り上げも順調に成長を続けており、グローバル市場での事業拡大も進めています。
    この挑戦を共に邁進し、積極的にご活躍いただける方を募集しております。

    【業務内容】
    ・自社プロダクトのSMS配信プラットフォームに関する以下業務を担当します。
    ・SMS配信システムの設計・開発・実装
    ・既存機能の保守・運用、パフォーマンス改善
    ・キャリア連携・API開発・管理画面機能追加
    ・管理ツール・バッチ処理の開発・運用
    ・セキュリティ対応、障害調査・対応
    ・顧客向け技術サポート支援(希望に応じて)

    【備考】
    基本フルリモ―トでの稼働になりますが、関東近辺にお住まいの場合、出社のご依頼可能性がございます。(要相談)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・SMS配信サービスの開発・運用・保守経験がある方

    【歓迎スキル】
    ・キャリアゲートウェイやSMSプロバイダーとの通信仕様理解
    ・高トラフィック配信基盤の設計経験
    ・メッセージングAPI(Twilioなど)連携開発経験
    ・通信プロトコル(HTTP/HTTPS, SMPP, SMTP等)の理解
    ・システム運用や障害対応(SRE的役割歓迎)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★新規0→1のプロダクトの一人目エンジニアとして開発に携わっていただきます。
    ★地方からのフルリモート可能です。(関東在住の方は、適宜都内への出社依頼の可能性があります。)
    ★スキルベースで稼働工数や単金などご相談可能。
  • 【DB構築/OS構築│関東(リモート併用)|6月開始!】証券系システムの基盤構築業務 の案件
    • ~ 675,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    証券系システムの更改に伴い、新しく基盤を構築する案件となります。
    設計フェーズ(詳細は以下スケジュールを参照)からの参画となります。
    現在弊社から2名参画中のPJTで、6月から2名増員いたします。
    現メンバーのスキル感を不足を補うため、OS構築、DB構築が出来る要員をそれぞれ1名ずつ募集いたします。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【業務内容】
    【対応工程/スケジュール】
    ・2025/1~3 要件定義
    ・2025/4~6 基本設計
    ・2025/7~9 詳細設計
    ・2025/10~12 環境構築/構築試験
    ・2026/1~3 結合試験
    ・2026/4~8 総合試験
    ※その後の維持保守についてもお願いしたいと考えております。

    【構成】
    ・仮想環境:Vmware
    ・OS:RHEL
    ・WebAP:uCosminexus、TP1
    ・MQ:IBM MQ
    ・DB:HiRDB
    ・ジョブ:JP1/AJS
    ・監視製品
    ・クラスタ製品
    ・シェル/スクリプト(ksh/bsh)

    【備考】
    ・基本就業時間:9:30~18:30
    ・大森が現場となり、茅場町はお客様先拠点の最寄りとなります
    (本番環境での作業の際のみ茅場町に出社いただく想定です)
    ・本番環境構築、本番試験フェーズ(※25年10月以降)では休日出勤もお願いする可能性があります。
    ※休日出勤した際は必ず平日に代休を取っていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・MCS(ミッションクリティカルシステム)の構築経験
    ・DB(できればHiRDB)構築、もしくはOS(RHEL)構築のご経験
    ・システム基盤の設計/構築/運用、もしくは運用設計の経験

    【あると望ましいスキル】
    ・WBS管理、タスク管理、懸案管理などの各種管理経験
    ・日立製品の経験(HiRDB、TP1、uCosminexus)
    ・DBレプリケーションの経験
    ・クラスタ製品の構築/試験経験
    ・知識/ノウハウを形式知化できる方
    ・保守などでの課題、懸案の解決をしたことのある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモート併用でのご参画が可能な案件でございます。
  • 【Java/Springboot|フルリモート(初日のみ出社)|6月中旬~】銀行アプリ開発プロジェクトのAPI開発支援業務! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    ■内容
    銀行アプリ開発プロジェクトのAPI開発支援をお願い予定です。
    開発手法はスクラムで2週間スプリントで回しております。4-6名を1チームとしてチームごとに分かれてご支援いただく想定です。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【業務内容】
    ■技術要素
    ・バックエンド:Kotlin/Springboot
    ・ツール:Git、Docker、MyBatis、Slack
    ・環境:AWS

    【備考】
    ・期間:2025年06月15日~
    ・場所:福岡※入退場時以外フルリモート
    ※入場時のみPC受け渡しとセキュリティ研修のため福岡の方までお越しいただく必要がございます
    (宿泊費、渡航費は負担いたします)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・要件定義~機能設計の担当経験
    ・Java/Springbootを用いた開発経験3年以上
    ・Rest APIの開発経験 
    ・スクラム開発経験

    【あると望ましいスキル】
    ・Kotlinを用いたバックエンド開発経験
    ・Batch処理の実装経験
    ・DBスキーマ設計経験

    【求める人物像】
    ・能動的に業務に取り組み、コミュニケーション良好な方
    ・長期でご稼働いただける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★フルリモートの案件になります!
  • 【PM・週3~】建設業界向けAI受託開発のプロジェクトのIT領域のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【募集背景】
    AI技術を活用したプロダクトローンチをした後、そのAI技術そのものに対して興味をいただくお客様が急増しております。
    各企業それぞれの課題にあった形でAI受託開発PJを進行しています。
    これらのPJで開発を進めることのできるプロジェクトリーダーを募集強化しています。

    【業務内容】
    ・AI受託開発のプロジェクトで、IT領域(Web、AIの結果をエクセルに出力、AIの結果を分析基盤に連携など)のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
    ・顧客要望へのITソリューション提案の実施

    【求める人物像】
    ・自発的に行動し、周りを巻き込み問題を解決できる方
    ・システム目線に偏ることなく、ユーザ目線で物事を考えられる方
    ・大規模なプロジェクトに挑戦してみたい方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・0から1のITプロジェクトにおいて顧客折衝の経験があること
    ・インターネットサービスの企画・機能要件定義を含むプロダクトマネジメントを行った経験が3年以上(受託・自社サービス問わず)
    ・5人以上のチームのマネージメント経験があること
    ・クライアントの意向と社内の状況を踏まえてタスクを整理し、スケジュールを作成できること
    ・現在の状況を分析しリスクを抽出、その上でリカバリプランを自ら構築できること
    ・コンサルティングやマネージメントだけではなく、自身での開発経験があること(基礎的なプログラミング、DBへの知識は必須)
    ・エンジニアとの協業・コミュニケーションを通じて、機能要件の改善やプロダクトのデリバリーを行った経験

    【歓迎スキル】
    ・Spring Bootの開発または開発管理経験
    ・Reactの開発または開発管理経験
    ・アジャイル開発(リーン、デザイン志向、スクラム等)経験
    ・UI/UXに関する実務経験
    ・事業開発の業務経験
    ・不動産、建築に関する業務知識
    ・SaaSのプロダクトマネジメント経験
    ・カスタマーサクセスの業務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます!
  • 【Java/React|フルリモート|7月1日~】大手地方銀行おける認証/認可構築支援業務 の案件
    • ~ 675,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【概要】
    お客様とその子会社、関連会社が提供するサービスにおいて、特定のサービスへログインを容易にするために提供する共通IDがあり、こちらの認証認可を構築しているチームでのご支援のお願いする予定です。

    今後ワ方式(マイナンバーカードのICチップに格納された電子証明書を、NFC対応スマートフォンで読み取って本人確認を行うeKYCの手法)対応を見据え、体制強化のため増員募集となります。

    主要プロダクトが認証基盤であり、UIもサーバーでレンダリングされる(Spring Boot + Thymeleaf)プロダクトのため、バックエンドの開発が割合高めとなりますが、フロント、インフラ部分含めもフルスタックでご対応いただきます。

    【タスク実施の流れ】
    ・アジャイル開発で進めています。主にPOからトップダウン的に流れてきますがベンダー選定なども含めて稟議前の段階から会議に参加して一緒に検討していただきます。

    【備考】
    ・期間:2025/07/01~ ※長期でご稼働いただく予定です。
    ・場所:フルリモート※入退場時のみ福岡出社
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Java(SpringBoot)を用いた開発経験 3年以上
    ・SpringBootを用いたAPI開発経験
    ・OAuthやOIDCなど認証/認可周りにご知見のある方
    ・UnitTestやe2eテストなど、自動テストの経験豊富な方
    ・アジャイル、スクラム開発のご経験

    【あると望ましいスキル】
    ・フロントエンド(React/Vue.js)開発経験
    ・AWS上での開発経験(構築経験あると尚可)
    ・SpringSecurityの利用経験

    【求める人物像】
    能動的に業務に取り組み、コミュニケーション良好な方を求めます。
    長期でご稼働いただく予定です。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本リモート(数日出社)でご参画いただけるプロジェクトになっています。
    ★長期で参画できる案件になります。
8件中 1件〜8件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。