Flaskのリモートワーク案件

Flaskのリモートワーク案件は24件を一般公開しています。
Flaskの案件は、Remoguにお任せください。Flaskは重要なスキルであり、Flaskを扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。Flaskの開発経験を活かしたい方、Flaskの案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
24件中 1件〜10件を表示中
  • 【PM/週3日~急成長ベンチャー企業】AIソリューションサービス開発のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■事業内容
    P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』を中心に、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』、チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』など、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。

    ■業務概要
    AIを用いた多用なソリューションを展開する当社のプロジェクトマネージャーとして、クライアントの経営層や技術部門と共にプロジェクト方針やゴールを定め、課題解決に向けて、当社ビジネスサイド・技術部門と連携してのプロジェクトのグランドデザインや、プロジェクト推進等のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。

    <具体的な業務内容>

    顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
    プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
    当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
    開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
    レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・プロジェクトマネージャー/リーダー、コンサルタント等としてクライアントワーク、要件定義、スケジュール・進捗管理等のプロジェクトマネジメントの経験
    ・CXOレイヤーとのコミュニケーション経験が豊富な方
    ・AI技術の利用、ないし、開発経験
    ・Webアプリケーション領域における開発経験
    (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Vue.js、Nuxt.js、TypeScript、Python等、弊社技術環境の知識・経験
    ・Firebase/Firestoreの知識・経験
    ・クラウドを利用した開発経験
    ・BtoB、SaaSビジネスにおける経験
    ・プロジェクト推進責任者経験
    ・戦略コンサルティングあるいはITコンサルティングの経験
    ・受託開発案件における提案の経験(顧客課題発見/抽出、施策立案、施策推進といった一連の経験)
    ・新規事業開発および事業戦略立案の経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・ベンダーマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
  • 【フルリモート/ブロックチェーン】ブロックチェーンゲームの開発・運営にかかわるサーバーサイドを募集 の案件
    • ~ 720,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【概要】
    ブロックチェーンゲームの開発・運営にかかわるサーバーサイドエンジニアを募集しています。経験や状況に応じて、ゲームの企画段階から設計まで幅広い工程に関わっていただきます。

    【詳細】
    ・ブロックチェーンゲーム(ブラウザまたはアプリ)の設計/開発/運用
    ・開発環境の構築(ゲームツール、サーバ構築、テスト環境など)
    ・運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化
    ・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・サーバーサイドの開発経験3年以上(言語は何でも可)
    ・データベースのトランザクション、ロックを使用した開発経験

    【歓迎スキル】
    ・ソーシャルゲームの開発経験1年以上
    ・ブロックチェーンゲームの開発やプレイヤーとしてのやり込み経験
    ・Solidity, Truffle等を用いたスマートコントラクト実装、デプロイの経験
    ・MySQL等RDBMSを使用した開発経験
    ・Redis等NoSQLを使用した開発経験
    ・Git等バージョン管理を使用した開発経験
    ・Python、golang、rustを使用した開発経験
    ・Django等のPythonフレームワークを使用した開発経験
    ・AWS等クラウドサーバーを利用した開発経験
    ・Photon Serverを利用した開発経験
    ・Dockerを利用した開発経験

    【求める人物像】
    ・最新の技術を用いた開発にモチベーションを感じる方
    ・初見の技術へのキャッチアップが苦にならない方
    ・ブロックチェーンへの強い興味がある方
    ・エンターテイメントやサブカルチャーに強い興味がある方
    ・開発をする強い向上心と好奇心を持っている方
    ・チームワークを大切にし、チームでの開発を得意としている方
    ・拘りを持ち、ゲームを良くする事に一生懸命になれる方
    ・指示待ちではなく、自ら進んで問題点を見つけ改善をできる方
    ・プロジェクトの技術的な問題点を解決できる方
    ・責任感があり、自ら考え、主体的に仕事に取り組める方
    ・意欲的かつ、自発的に行動でき、柔軟な思考で対応いただける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)でご参画できる案件となっております。
    ★ブロックチェーンの知見を身につけることが可能です。
  • 【PM/週3日~/急成長ベンチャー企業】AIソリューションサービス開発のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,200,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■事業内容
    高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツールを中心に、24時間365日無人対応が可能なサービス、チャットオペレーターAIサポートシステム、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする通訳サービスなど、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。

    ■業務概要
    AIを用いた多用なソリューションを展開する当社のプロジェクトマネージャーとして、クライアントの経営層や技術部門と共にプロジェクト方針やゴールを定め、課題解決に向けて、当社ビジネスサイド・技術部門と連携してのプロジェクトのグランドデザインや、プロジェクト推進等のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。

    <具体的な業務内容>

    顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
    プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
    当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
    開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
    レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・プロジェクトマネージャー/リーダー、コンサルタント等としてクライアントワーク、要件定義、スケジュール・進捗管理等のプロジェクトマネジメントの経験
    ・CXOレイヤーとのコミュニケーション経験が豊富な方
    ・AI技術の利用、ないし、開発経験
    ・Webアプリケーション領域における開発経験
    (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Vue.js、Nuxt.js、TypeScript、Python等、弊社技術環境の知識・経験
    ・Firebase/Firestoreの知識・経験
    ・クラウドを利用した開発経験
    ・BtoB、SaaSビジネスにおける経験
    ・プロジェクト推進責任者経験
    ・戦略コンサルティングあるいはITコンサルティングの経験
    ・受託開発案件における提案の経験(顧客課題発見/抽出、施策立案、施策推進といった一連の経験)
    ・新規事業開発および事業戦略立案の経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・ベンダーマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
  • 【フルリモート/Vue.js/週5日~】防災Techスタートアップのフルスタックエンジニア の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ⽇本で唯⼀の危機管理情報を取り扱う防災Techのスタートアップ企業です。
    私たちは、災害情報や交通情報、気象情報など、⼈々の⽣活や移動、企業や⾃治体の活動に
    さまざまな形で影響をおよぼす「リアルタイムコンテンツ」を取り扱う情報配信サービスを展開し、
    より安全で安⼼な社会を⽬指してリスク情報の普及と活⽤に取り組んでいます。

    【業務内容】
    企業むけ災害情報・危機管理情報配信SaaSのエンジニアを募集します。
    他チームで収集した災害情報からアラートを企業ユーザーに速報し、Web上に集約表⽰するプロダクトです。
    分かりやすい通知、使いやすいUI、スケーラブルなバックエンドなどを意識して新機能開発・既存機能のエンハン
    スなどを⾏っているチームです。

    ■主な業務内容
    - 新機能検討・改修仕様検討
    - 画⾯の機能追加・修正
    - APIの機能追加・修正
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・クラウドサービス(GCP)を使ってのシステム開発経験
    ・Vue.js, React.jsなどでのWebフロントの実装経験
    ・障害発⽣時の対応(夜間・休⽇を含む)を了承いただける⽅
    ・PythonやGoでのバックエンド開発経験

    【歓迎スキル】
    ・TypeScriptへの知見
    ・複数⾔語での開発経験
    ・Dockerコンテナでの開発・構築経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートの案件です!
    ★自社サービス開発を行っている企業に関わることが可能です!
    ★PdMとエンジニアの少⼈数チームなのでフロントエンド、バックエンド、インフラと幅広い経験を得ることができます!
  • 【Python/週3日~】仮想通貨・暗号資産アプリのサーバーサイド開発 の案件
    • ~ 720,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー サーバーサイドエンジニア iOSエンジニア Androidエンジニア
    業務内容
    【案件詳細】
    暗号資産取引におけるマーケット情報・ポートフォリオ管理を提供するモバイルアプリのサーバーサイド開発をご担当いただきます。
    暗号資産/ブロックチェーンのような新しい市場や技術領域に興味がある方、自社プロダクトを1→10で開発することに興味がある方は是非ご応募お待ちしております。

    【募集背景】
    サービスの拡大に伴う増員募集となります。

    ■チーム体制
    ・現在は小規模でのスクラム開発となります。
    ・4名体制(PM1名・インフラ1名・モバイル2名)
    ■具体的な業務
    ・Python(flask)を使用したサーバーサイド開発
    ・暗号資産アプリのネイティブ開発との連携
    ■MTG頻度とMTG実施の時間帯
    ・定例は特に設けていない為、必要に応じてオンラインでMTGを実施します。(時間帯は相談可)
    求めるスキル
    【必要条件】
    ・Pyhton3年以上の開発経験
    ・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験
    ・平日日中の稼働が可能な方(時間帯は相談可)

    【歓迎条件】
    ・iOSまたはandroidの開発経験
    ・ReactNative経験
    ・ベンチャーやスタートアップでの開発経験
    ・パフォーマンスとスケーラビリティを考えた設計開発能力
    ・ステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力
    ・プロダクトの開発・運用経験、また技術選定やコードベースを改善した経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★資金調達も実施され、昨今勢いのある暗号資産の領域で非常に引き合いの増えているサービスの開発となります!
    ★社内の雰囲気
    代表の沼澤様、取締役の岡田様を筆頭に、プロダクト開発チームは、大手メガベンチャーやスタートアップ出身のエンジニア・デザイナーなど、経験豊富なメンバーが集まり開発を進めています。このような高い専門性を持ったメンバーとフレッシュな勢いを持ったメンバーで、非常にバランスの良いチームであることが特長です!
  • 【月96時間~OK!・Flask/JavaScript】一次産業ダッシュボードサービス開発に携わるフロントエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    既存システムやプロダクトの改修案件に限らず、新規事業立案の支援や新規サービス/プロダクトの開発支援も実施しています。
    その分案件難易度は高くなっており、高いスキルとコミットメントが必要となります。また、予算規模が大きく、プロジェクトメンバー数も多い大規模案件が中心となります。

    【業務概要】
    Flaskがバックエンドに利用されているダッシュボードアプリケーションのフロントエンド開発・テストをお願いします。
    ※受託案件のため詳しくは面談時にお話頂けます。

    【最低月間稼働時間】
    96時間/月
    固定の時間や曜日を拘束するものはありません(平日日中帯定例mtg除く)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - PythonのWebフレームワーク、Flaskを使用した経験
    - Flaskを使用してHTMLを直接返す形式のアプリケーションに、JavaScriptやCSSやBootstrapを適用したフロントエンド開発を行ったことがある。

    【歓迎スキル】
    - Flask-Bootstrap・Flask-WTF・Plotly/Bokeh/D3.jsなどのいずれかの利用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★大手企業様のプロジェクトへ参画いただくことができます!
    ★0.6人月~(月96時間~)参画いただけるプロジェクトとなります。
    ★業務委託エンジニア中心のチームで高いレベルのメンバーと開発することができます。
    ★フルリモート・フレックスで柔軟に稼動いただけます。
  • 募集終了 【Python】大手通信企業ポータルサイトの構築・改修・運用 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    大手通信会社のtoB向けのポータルサイトの構築・改修・運用業務をご担当いただきます。
    ポータルサイトはすでに利用されており、常時、追加の開発や改修が進行している状況です。
    開発から保守まで幅広くご担当いただける点が魅力です。

    【業務内容】
    ・ポータルサイトはPythonを使って開発しております。
    ・10名程度のメンバーで、追加での開発や、ポータルサイトの問い合わせ対応が業務範囲となります。

    ・追加開発や改修の業務では、Djangoを使用しています。
    ・Pythonのご経験が浅い場合でも、Javaのご経験をもとにPython環境でのWebアプリケーション開発に興味がある方でしたら、ご活躍いただけるポジションです!
    ・問い合わせ対応業務では、ポータルを利用しているユーザーと直接コミュニケーションをとるため、実際の状況やニーズを拾いやすいという特徴がございます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発経験
    (Pythonが望ましいですが、Python経験がない場合でもJavaのご経験がある方はご応募可能です。)
    ・Webアプリケーションフレームワークを用いた開発経験(Djangoが望ましいです。)

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・大手企業案件の経験
    ・クライアントとのコミュニケーション経験
    ・社内のメンバーとの円滑なコミュニケーション
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(正社員含めて99%リモート勤務です)
    ★週5日~

    大手企業の案件でPython経験を積むことが可能です。
    構築~運用まで、様々な業務でご活躍いただけます。
    弊社への参画実績も複数名いらっしゃいます。

  • 募集終了 【Ruby or Python】自社プロダクト/お菓子のサブスクの開発業務 の案件
    • ~ 700,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    企業様の軸となるおやつのサブスクサービスにおいて、オペレーション(社内システム)やユーザー向けAPI、プッシュ回りの開発をお願いいたします。

    <サービス内容>
    マルシェや街のお菓子屋さんにあるような、素材本来のおいしさを最大限に活かしたおやつを楽しむことができるサービス。1,000億通り以上の組み合わせから、お客様ごとに好みを導き出す「おやつ診断」を通して、食べきりサイズで8つのおやつを詰め合わせお届けするサービスです。

    <主な業務内容>
    ※スキルに合わせて以下業務をおねがいします。
    ・Ruby on Rails を用いた Webアプリケーション開発
    ・FastAPI(Python) を用いたAPI開発 (PHPからPythonへ移行中)
    ・Amazon Web Service での インフラ構築
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・スナックミーのサービス共感
    ・Ruby on Rails を用いた Webアプリケーション開発経験2年以上
    or
    ・FastAPI(Python) を用いたAPI開発経験

    【歓迎要件】
    ・サービス(snaq.me や otuma.meなど)を利用しているユーザーのことを第一に考えらえる方
    ・自ら課題を見つけ解決できる方
    ・非エンジニアメンバーとも一緒に課題に向かって取り掛かれる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★週2,3日~OK!(業務委託の場合)
    ★テレビでも紹介された、今話題のお菓子のサブスクサービスに関わることができます!
  • 募集終了 【リファクタリング】【 CI/CD環境構築】大規模ビルドシステムのスクリプトリファクタリング業務 の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務内容
    ・既存CI/CD環境の設計改善、フルリプレース
    ・pythonスクリプトの読解・改善
    ・軽微なインフラタスク

    ■仕事の進め方
    ・アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
    ・隔週でスプリントミーティングを実施して状況を確認します
    ・日次で1〜2回ほど状況確認や課題解決のための短いミーティングを実施します
    ・ドキュメントをベースに仕事を進めます

    ■コラボレーションツール
    Slack/Google Meet/Teams/esa.io/JIRA/Confluence

    ■人物像
    以下のような方は特に大歓迎です!社風や案件ともマッチすると思います。
    ・美しく、メンテのしやすい、テストの書きやすいプログラムを書きたい
    ・チャレンジ精神旺盛
    ・一緒に働く人は勉強熱心な人がいい
    ・チームワークを意識できる
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・プログラミング経験3年以上
     (現在のスクリプトはpythonで書かれています)
    ・コンテナ技術(Dockerなど)の理解
    ・基本的なGitコマンドが使用できる
     ・コミットルールやブランチの理解
     ・自力でコンフリクトを解消できる
    ・Linuxの基本的なコマンドが扱える
     ・ファイル操作やエラー対応時におけるログの確認ができる
     ・ShellScriptの読み書きの経験がある
    ・日本語が不自由なく話せる
     ・JLPT N2〜3レベル
     ・面談時にコミュニケーションレベルを確認させていただきます
    ・英語ドキュメントが辞書を使って不自由なく読める

    【尚可スキル】
    ・Terraformの使用経験
    ・Android OSビルドについての理解
    ・repoコマンドの理解
    ・Bazelによるキャッシュを用いたビルドの経験・知識
    ・分散ビルドシステム構築に関する経験・知識(Goma server, Goma client)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・大規模プロジェクトのミッションクリティカルな分野で使用されるシステムに携われます。
    ・Android OSビルドの仕組みの改善、再構築に携わることができます。
    ・社内で勉強会をしたり、書籍の購入や勉強会の参加などを会社として支援しており、技術力向上を重視しています。
  • 募集終了 【完全副業OK!/Python】気候変動リスクの予測・可視化を提供する新規サービスの開発 の案件
    • ~ 3,500 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    クライアント企業は、気候ビッグデータを誰にでも使いやすくすることで、気候変動によりリスクの増加が懸念される異常気象や気象災害の影響を可視化し、企業や地方自治体のレジリエンスを高めることを目指しているベンチャー企業です。

    <業務概要>
    本ポジションでは、世界中の洪水リスク分析を自動的に実行するシステムの、Pythonのバックエンド開発をご担当いただきます。
    日本国内の大手企業や金融機関が利用することを想定しており、社内のメンバーとともにシステム開発して、目先では6月頃のファーストリリースを目指しています。

    まだ社員も少ないベンチャー企業で、開発チームとしても副業ベースの3~4名の少人数で進めています。
    今回ご参画頂く方に関しても、基本的に時間の縛りなく完全フルフレックスで、かつ工数的にも週3~4日相当等、副業ベースの稼働OKの募集となっています。
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・FlaskまたはDjangoでの開発経験
    ・データベース(PostgreSQLを予定)の開発経験
    ・AWSでの開発経験、AWSの基本的な仕組みを理解していること
    <歓迎スキル>
    ・Web系(html5, css3, Javascript等)の開発経験
    ・地理情報データの分析経験(ラスター・ベクターデータの処理、GDAL、postGISなどの利用経験)
    ・地理情報のJavaScriptベースでの可視化経験 (mapbox, leafletなどの利用経験)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・完全フルフレックスOKで、夜間や土日ベースの稼働OKです。
    ・Minで週2日からの稼働相談可能です。
    ・立ち上げ中の新規サービスの開発に関われます。
24件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。