プロジェクトマネージャーのリモートワーク案件

プロジェクトマネージャーのリモートワーク案件は229件を一般公開しています。
プロジェクトマネージャーの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むプロジェクトマネージャーのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅な増加傾向にあります。プロジェクトマネージャーは秘匿性の高いポジションなため、Web公開可能な案件が少ないのが特徴です。 プロジェクトマネージャーの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
229件中 1件〜10件を表示中
  • ハイブリッド【PO/PdM】大規模プロジェクトで、顧客要望をプロダクトに落とし込むプロダクトオーナー の案件
    • ~ 800,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    2000人規模のユーザーが使用するインフラ環境のメンテナンスを受託しています。
    当ポジションのチームは、IaCを用いてパブリッククラウドに構築したインフラの構築・改善を担っております。


    【業務内容】
    ・ユーザーからの要望をプロダクトバックログに落とし込む
    ・ユーザーストーリーや要件を文書化する
    ・プロダクトバックログの維持と更新、作業の優先順位付けをする
    ・定められた期間内にユーザーに価値提供する責任を担う


    【仕事の進め方】
    ・Slackチャット、ハドルを使用してリモートワークの課題であるコミュニケーションロスを防ぎます
    ・アジャイル開発(スクラム)で仕事を進めます
    ・フルリモートで、ドキュメントとチケットをベースに仕事を進めます


    ▶コラボレーションツール
    Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・プロダクトオーナーの実務経験:1年以上
    ・認定プロダクトオーナー資格を持っている
     または同等の知識がある
    ・Terraformを使った実務経験: 1年以上
    ・AWSを使った実務経験: 1年以上
    ・AWSにおけるネットワーク設計・実装の知識
    ・VPC、サブネット分割、サブネット拡張
    ・VPC間通信
    ・ルーティング
    ・セキュリティグループ  など

    ■歓迎スキル
    ・認定スクラムマスター資格を持っている
     または同等の知識がある
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから

    【アピールポイント】
    ・大規模プロジェクトで使われるインフラの要を担っているチームのマネジメント経験が積めます。
    ・Kubernetesクラスタの導入、アプリケーション移行のプロジェクトに関わることが出来ます。
    ・社内に各技術スタックの有識者がいるため、いつでも相談ができます。
    ・社内で勉強会をしたり、書籍の購入や勉強会の参加などを会社として支援しており、技術力向上を重視しています。
  • 【週3日~/データPdM】マーケティング効率化SaaSのデータPdM募集! の案件
    • ~ 1,080,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    某社の自社サービスに携わっていただきます。

    <企業概要>
    マーケティング効率化SaaSを提供するスタートアップ企業です。
    2021年3月には、シリーズAラウンドにて10億円の資金を調達し、
    8月には週刊東洋経済社の「すごいベンチャー100」にも選出されました。
    この1年で顧客数は約2.5倍、従業員数は約3倍の114人に拡大し、事業・組織ともに急成長しています。

    <業務内容>
    ・自社プロダクトのデータ分析案件における課題設定、施策立案及びプロジェクト管理・KPI策定
    ・自社データプラットフォームにおける課題設定、アーキテクチャ検討、推進
    ・クライアントのデータ関連のビジネス課題解決に向けた提案、実行支援

    <現状対応できていないが、今後取り組みたいこと>
    ・新しいメンバーに業界や技術に対するキャッチアップをトラッキングしつつ軌道修正していくこと
    ・学会、カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿を行い、FLUXのMLチームとしての外部発信
    ・各事業のデータ利活用の効率化及びビジネス職のデータ利活用ハードルの緩和
    求めるスキル
    <活かせるスキル>
    ・Webサービスにおけるプロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメントの経験
    ・Biz・Eng等社内のステークホルダーに対してMLEやResearchの結果の概要を説明できるだけのデータ分析の知見及びコミュニケーション力
    ・データ分析案件において、実世界上の課題をデータ分析における問題設定に変換するスキル

    <尚可スキル>
    ・デジタルマーケティング領域におけるデータ分析・プロジェクトマネジメント・プロダクトマネジメントの経験
    ・データ組織の戦略設計・マネジメント
    ・データ分析案件におけるPoCの設計
    ・業務コンサルティング経験
    ・データプラットフォームのアーキテクト経験
    ・データガバナンスの設計・構築経験
    ・大学・大学院においてデータ分析に関連する学科以上卒
    ・英語でのコミュニケーションが可能
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート案件です!
    ★本ポジションは社内外の様々な関係者と協働しながら分析モデルの社会実装・社会実装の高速展開のためのプラットフォーム構築、クライアントの支援とデータ分析を主軸に幅の広いキャリアを形成することが可能です。
  • 【PM/週3日~急成長ベンチャー企業】AIソリューションサービス開発のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■事業内容
    P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』を中心に、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』、チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』など、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。

    ■業務概要
    AIを用いた多用なソリューションを展開する当社のプロジェクトマネージャーとして、クライアントの経営層や技術部門と共にプロジェクト方針やゴールを定め、課題解決に向けて、当社ビジネスサイド・技術部門と連携してのプロジェクトのグランドデザインや、プロジェクト推進等のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。

    <具体的な業務内容>

    顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
    プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
    当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
    開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
    レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・プロジェクトマネージャー/リーダー、コンサルタント等としてクライアントワーク、要件定義、スケジュール・進捗管理等のプロジェクトマネジメントの経験
    ・CXOレイヤーとのコミュニケーション経験が豊富な方
    ・AI技術の利用、ないし、開発経験
    ・Webアプリケーション領域における開発経験
    (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Vue.js、Nuxt.js、TypeScript、Python等、弊社技術環境の知識・経験
    ・Firebase/Firestoreの知識・経験
    ・クラウドを利用した開発経験
    ・BtoB、SaaSビジネスにおける経験
    ・プロジェクト推進責任者経験
    ・戦略コンサルティングあるいはITコンサルティングの経験
    ・受託開発案件における提案の経験(顧客課題発見/抽出、施策立案、施策推進といった一連の経験)
    ・新規事業開発および事業戦略立案の経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・ベンダーマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
  • 【PM】国内最大級O2O支援アプリ開発におけるプロジェクトマネージャー の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【業務概要】

    テクノロジーを活用して、わたしたちがつくった新しいサービスで、昨日よりも便利な生活を創る
    -これが私たちアイリッジのビジョンです。

    このビジョンを実現するべく取り組んでいるのがリテール領域のスマホアプリ開発ですが、お取引させていただいているほとんどが大手企業様です。
    皆さんが日々の生活で使っているそのアプリも、当社が開発したものかもしれません。

    主なクライアント様は大手小売・流通、大手商業施設、大手インテリアショップなど。
    多くのユーザーを抱える様々なジャンルのクライアント様とお取引をさせていただいています。
    そして、そのほとんどがプライム案件であることも当社の特徴です。

    【案件・業務概要】
    ・担当業務:プロジェクトマネージャー
    ・大手企業
    ・プライム案件
    ・開発期間:6ヶ月~1年程度
    ・プロジェクトメンバー:10名以上
    ・対抗システム多数
    ・対外ステークホルダー多数
    ☆クライアント、メンバーとのコミュニケーション
    ☆大規模なPJTになる可能性も高く、折衝力や調整力が必要となります
    ☆上記マネジメント業務に加え、業務の2割程度は開発で手を動かしていただく可能性がございますので、
     フロント、バック、インフラ幅広く知見のある方がマッチいたします


    <開発して終わりでなく、中長期のロードマップも>
    開発して終わりではなく、お客様のアプリ開発ロードマップに加わり、一緒に計画し、改善提案・実行のサイクルを主担当として携われることも当社の魅力です。
    信頼関係を大切にしているからこそ、深く入り込んだご支援をさせていただき、継続してお取引をいただいております。

    <世の中にインパクトのある仕事を行うやりがい>
    大規模案件だからこそ、世の中にインパクトを与え、多くのユーザーに知ってもらえる、影響力のある仕事ができます。
    そのためには、多くの困難や課題を乗り越えながら、常に新しいチャレンジをし続けることが必須となります。
    難しいからこそ、実現した時の喜びは格別です。
    たくさんの仲間、取引先、その先にいるユーザーのために、Tech Tomorrowを一緒に実現しませんか。

    <クライアント実績>
    東急、小田急、ファミリーマート、マツモトキヨシ、GUなど、生活に密着したスマートフォンアプリやWebシステムを開発・提供しています。

    ※HPの導入実績から、他のクライアントもご確認いただけます。


    【具体的業務】

    ・スマートフォンアプリ開発案件におけるプロジェクトマネジメント
    ・プロジェクトの全工程を通して、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理業務

    ■要件定義からリリースまでの全工程の業務が対象となります。
    ・要件定義工程
     顧客からの要件ヒアリング/要件定義書作成/レビュー(顧客折衝)
    ・外部設計工程
     プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業)/仕様書作成/レビュー(顧客折衝)
    ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施
    ・テスト工程
     計画/指摘管理(顧客折衝・修正管理)/品質管理/対向システムとの調整(/場合によってはテスト項目作成/テスト項目消化)
    ・リリース前
     サーバーリリース/アプリ申請
    ※ご経験に応じて、先輩PMにつきながらOJTなどのサポートを行います。


    ■担当案件イメージ
    ・リテール(大手流通、小売、商業施設など)
    ・鉄道関連(MaaSアプリ、鉄道アプリなど)
    ・通信キャリア・銀行・金融関連・公共機関など
    求めるスキル
    【必須】
    PLorPM経験(内部でエンジニアを抱えた案件の経験、客先常駐以外の経験)
    ネイティブアプリ開発のご経験

    【歓迎】
    ・半年以上の単位で長期的にPJTに参画してた経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の管理や顧客折衝など、リーダーシップやコミュニケーションスキルを磨くことができます。
    また、大規模案件の開発においては困難や課題に直面することもありますが、それを乗り越える過程で成長し、新しいチャレンジに挑戦する機会も得られます。
  • 【VPoE候補】日本有数のヘルスケアプラットフォーム開発会社のエンジニアマネージャー の案件
    • ~ 6,750 /時

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    今後の事業拡大を見据え、当社に最適な開発体制の整備をお任せします。
    事業部を越えた全社的な視点から、エンジニア組織の構築をリードしていただきます。

    【具体的には】
    ・チームメンバーが関わるプロジェクトの進捗管理、課題解決
    ・エンジニアチームの育成(目標設定などの1on1 、評価、育成)
    ・上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング 等

    ◎エンジニア組織をマネジメントするやりがい
    現在はスクラムをベースとした開発手法のもと、各チームが自律的に課題を解決していく組織を目指しています。事業とともに成長していくエンジニア主体の組織づくりは、やりがいを思って取り組んでいただける環境です。

    ◎これから重要性の高まっていくポジション
    自社メディアは、すでに日本有数のヘルスケアプラットフォームとして成長。
    患者さんと医師、医療をつなぐプラットフォームとしてますます発展し、世の中に浸透していく段階にあります。
    だからこそ、これからの当社にとって開発組織の強化とその中核を担うポジションとなります。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・技術・開発手法への理解
    ・開発組織・開発プロセスに対する問題発見・解決能力
    ・5人以上のエンジニアチームのマネジメント経験

    ■歓迎スキル
    ・自社サービス企業でのエンジニアリングマネージャー/VPoEのご経験
    ・開発プロセスの改善経験(スクラムの導入等)
    ・RailsによるWebアプリケーション開発経験が5年以上、またはそれに準ずるスキル
    ・新規事業立ち上げの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★月間ユーザー数1500万人以上のスケールの大きいサービスに携わることができます!
    ★VPoEとして技術的だけではなく、
    ★エンジニア組織を横断的にマネジメントするやりがい
  • 【PM/週3日~/急成長ベンチャー企業】AIソリューションサービス開発のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,200,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■事業内容
    高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツールを中心に、24時間365日無人対応が可能なサービス、チャットオペレーターAIサポートシステム、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする通訳サービスなど、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。

    ■業務概要
    AIを用いた多用なソリューションを展開する当社のプロジェクトマネージャーとして、クライアントの経営層や技術部門と共にプロジェクト方針やゴールを定め、課題解決に向けて、当社ビジネスサイド・技術部門と連携してのプロジェクトのグランドデザインや、プロジェクト推進等のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。

    <具体的な業務内容>

    顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
    プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
    当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
    開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
    レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・プロジェクトマネージャー/リーダー、コンサルタント等としてクライアントワーク、要件定義、スケジュール・進捗管理等のプロジェクトマネジメントの経験
    ・CXOレイヤーとのコミュニケーション経験が豊富な方
    ・AI技術の利用、ないし、開発経験
    ・Webアプリケーション領域における開発経験
    (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Vue.js、Nuxt.js、TypeScript、Python等、弊社技術環境の知識・経験
    ・Firebase/Firestoreの知識・経験
    ・クラウドを利用した開発経験
    ・BtoB、SaaSビジネスにおける経験
    ・プロジェクト推進責任者経験
    ・戦略コンサルティングあるいはITコンサルティングの経験
    ・受託開発案件における提案の経験(顧客課題発見/抽出、施策立案、施策推進といった一連の経験)
    ・新規事業開発および事業戦略立案の経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・ベンダーマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
  • 【PdM/週4~/正社員前提】顧客パートナー企業の管理を効率化するSaaSサービスのPdM募集 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    🔶募集背景
    当社は、『アライアンスをハックする』をビジョンに掲げた、代理店向けプラットフォームサービスを提供する企業です。
    代理店業界は、未だにアナログな管理方法で煩雑であり、非効率な状態が続いています。この課題を、弊社プロダクトを通して改善(ハック)できれば、日本の生産性は上がると考えています。そのため、我々は、代理店業界の産業を変革し、この業界の山積みとなっている課題をプロダクトを通して解いていくことを目指しています。

    2022年9月にプレシリーズAの資金調達を行い、これから多くのお客様により良いサービスを提供していくために、開発とビジネスサイドを行き来しながらプロダクトの改善を推進してくださるPdMを募集しております。

    🔶仕事内容
    顧客要望、事業戦略をとりまとめ、システム化のスコープを明確化、要件定義を行い、開発チームと機能開発を推進する
    また、最小限の開発リソースで最大限の効果を得るためのプロダクト開発計画を立案、実行する

    - プロダクトの要件定義、設計、プロダクト開発チームの進行管理
    - プロダクト開発チーム、CSチーム、Salesチームと連携し開発優先度の決定
    - POとしてプロダクトにおける意思決定やプロダクトバックログの管理、レビューの実施
    - 顧客課題や解決策特定のための仮説立案、検証実施
    - MVP検証の実施
    - プロダクトロードマップやプロダクト戦略の策定 など
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - 自社サービス(toB,toC問わず)のWebアプリケーション開発経験1年以上
    - Webアプリケーション開発におけるディレクション経験(プロジェクト管理、要件定義、など)あり

    【歓迎スキル】
    - Webアプリケーションにおけるプロダクトマネジメントの経験
    - 新規プロダクトにおけるプロダクト開発経験
    - スタートアップでのプロダクト開発経験
    - Scrumでの開発経験
    - SaaSの開発経験
    - UX/UIデザインの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★週4日参画可能
    ★技術面以外にもビジネスサイドとも関わりながらプロダクト視点をもって上流工程に関わることができます!

  • 【週4日/9月~/ディレクター】システム開発のディレクター募集 の案件
    • ~ 650,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【会社概要】
    当社は2018年に創業した「デジタルプロダクト開発」を事業として展開するスタートアップです。

    ①Webサービス開発事業
    受託開発において、業務システム、C向けアプリケーション、スタートアップ企業の自社サービスなど、多岐にわたる業種やジャンルの開発実績を有しています。
    サービスの開発に加え、事業戦略・企画のご提案や、リリース後のサービス育成の部分までサポートさせていただくことができるのが特徴です。

    ②クリエイティブ制作事業
    3Dや動画制作の技術を活かし、デジタルクリエイティブ制作を事業として展開しています。

    【募集職種】
    「特定のこの案件をお願いしたい」というわけではなく、弊社の自社サービスから、弊社で受託したシステム開発案件など、複数のシステム開発ディレクションを行っていただきます。

    新規WEBサービスの企画設計から開発ディレクションまで行える、WEBディレクターを募集しております。BtoBからBtoC、または簡易なサイト制作案件など幅広く対応していただきます。

    運用よりも新規サービスの立ち上げに携わっていただきます。

    「システム開発:サイト制作」の割合は「8:2」になります。サイト制作ではなく、システム開発ディレクションがメインになります。
    (サイト制作のディレクションも対応していただきますが件数は少ないです)

    【プロジェクト概要】
    - クライアントとの打ち合わせ・提案
    - サービスの企画設計、仕様書作成
    - サービスのワイヤー設計
    - スケジュール管理
    - 制作メンバー(デザイナー/エンジニアなど)への依頼
    求めるスキル
    ■必須スキル
    - クライアント様とのコミュニケーションが得意なこと
    - システム開発のディレクション経験 1件以上
    - 携わったサービスの数 8件以上
    - サイト制作のディレクション経験 1件以上
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)


  • 【PO・ハイブリッド】大規模プロジェクトで使われるインフラの要を担うチームのプロダクトオーナー の案件
    • ~ 800,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    2000人規模のユーザーが使用するインフラ環境のメンテナンスを受託しています。
    当ポジションのチームは、IaCを用いてパブリッククラウドに構築したインフラの構築・改善を担っております。

    【業務内容】
    ・ユーザーからの要望をプロダクトバックログに落とし込む
    ・ユーザーストーリーや要件を文書化する
    ・プロダクトバックログの維持と更新、作業の優先順位付けをする
    ・定められた期間内にユーザーに価値提供する責任を担う

    【仕事の進め方】
    ・Slackチャット、ハドルを使用してリモートワークの課題であるコミュニケーションロスを防ぎます
    ・アジャイル開発(スクラム)で仕事を進めます
    ・フルリモートで、ドキュメントとチケットをベースに仕事を進めます

    【求める人物像】
    ・技術が好きな方
    ・公式ドキュメントを積極的に読む方
    ・積極的にメンバーと技術に関しての議論ができる方
    ・受け身ではなく改善提案できる方
    ・チームワークを大切にし、メンバーとコミュニケーションをとりながら業務を進めることを重視する方
    ・コミュニケーションにおいて、相手を慮ることが出来る方

    ▶コラボレーションツール
    Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・プロダクトオーナーの実務経験:1年以上
    ・認定プロダクトオーナー資格を持っている
     または同等の知識がある
    ・Terraformを使った実務経験: 1年以上
    ・AWSを使った実務経験: 1年以上
    ・AWSにおけるネットワーク設計・実装の知識
    ・VPC、サブネット分割、サブネット拡張
    ・VPC間通信
    ・ルーティング
    ・セキュリティグループ  など

    ■歓迎スキル
    ・認定スクラムマスター資格を持っている
     または同等の知識がある
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから

    【アピールポイント】
    ・大規模プロジェクトで使われるインフラの要を担っているチームのマネジメント経験が積めます。
    ・Kubernetesクラスタの導入、アプリケーション移行のプロジェクトに関わることが出来ます。
    ・社内に各技術スタックの有識者がいるため、いつでも相談ができます。
    ・社内で勉強会をしたり、書籍の購入や勉強会の参加などを会社として支援しており、技術力向上を重視しています。
  • 【フレックス・週3日~】業界シェア率25%!保育施設ICT化プロダクトのバグ調査 の案件
    • ~ 400,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【企業概要】
    保育・教育のDX事業を行う企業です。
     施設運営補助システム
     決済代行・採用支援
     発育・発達・教育に関するビックデータの分析・研究
     etc...

    (1)こども施設の価値向上を実現する、ICTツールの提供と社会インフラの構築
    (2)豊かな子育てを実現する、個々の家庭に寄り添ったサービス提供
    (3)テクノロジーを活用した、未来を担う子どもの育成への貢献

    【業務内容】
     「保育・教育施設向け業務支援サービス(SaaS)」の以下業務をご担当頂きます。
    ・お客様からの問い合わせに対する技術的な調査
    ・調査がない間は、調査の標準化のためのテストやドキュメントやクエリ整備など

    【働き方】
     ・バーチャルオフィス(Gather)上でコミュニケーションを取ることが多い
     ・コミュニケーションとる際は基本的にビデオオン
     ・https://tech.codmon.com/entry/2022/07/20/151059
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Webアプリケーション開発経験1年以上
    ・不具合調査/障害調査からバグフィックスまでのご経験
    ・複雑なSQLを組み立てたご経験
    ・コミュニケーション能力があり協調性がある方(サポートの人とのやりとりと、機能を担当する開発チームとのやりとり)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(バーチャルオフィス活用中!)
    ★週3〜でOK
    ★8:00〜20:00間で好きな時間で稼働できる
229件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。