Reactのリモートワーク案件

Reactのリモートワーク案件は372件を一般公開しています。
Reactの案件は、Remoguにお任せください。React.jsはコンポーネントベースのアーキテクチャで、JavaScriptフレームワークの中でも人気のある、成熟度の高いフロントエンドWeb開発フレームワークです。React.jsはフロントエンド開発では欠かせない技術です。サードパーティの拡張やNext.jsやReact NativeなどReact.js関連ライブラリの利用も拡大しており、案件数が増加しています。あなたのスキルにマッチした案件を見つけるためには、お早めにエージェントへご相談ください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
372件中 1件〜10件を表示中
  • 【高単価!Ruby on Rails】カスタマーサクセスをサポートする急成長プロダクトにおけるバックエンド開発 の案件
    • ~ 1,400,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトリーダー サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトプロダクトサービスの新機能開発・保守運用についてご担当いただきます。
    急成長中のプロダクトをさらに充実させるため、積極的に開発部門をリードできる方の募集になります。


    【主な業務】
    ・新機能開発・保守運用のうち、個人の適性・希望に応じてご担当いただきます。
    ・主に、Rubyでのバックエンド開発がメインになります。
    ・要件定義などの上流工程も業務の一部となります。
    ・手を動かしながら、技術的にリードいただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発・運用の実務経験(3年以上)
    ・Rubyの開発経験2年以上

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・Reatc.jsでの開発経験
    ・AWSやGCPを用いたインフラの運用経験
    ・OSSの公開やコントリビュートの経験
    ・テックリードとしての経験
    ・開発組織のマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長プロダクト
    ・大企業からメガベンチャーまで導入が進んでいる急成長プロダクトの開発にリードエンジニアとして関われます。
    ★注目度の高い領域
    「カスタマーサクセス」は近年特に注目を集めている領域です。
    このプロジェクトでは、上記領域のSaaSプロダクトに参画できます。
    ★働きやすい環境
    急成長ベンチャー企業ではありますが、エンジニア組織は30代以上の年齢的にもお人柄的にも落ち着いた「大人」なメンバーが多く、MTG時などには建設的で前向きな議論が進みやすい環境です。
    また7割以上が業務委託・フリーランスのエンジニアなので、エンジニア組織全体として業務委託の方が働きやすい環境づくりを意識されています。
  • 【Go/React】店舗販売スタッフの接客のDXを推進するサービスのバックエンド開発業務 の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア フロントエンドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトである、販売スタッフのDXサービスのスマートフォンアプリの開発をしていただきます。
    特にアパレル業界では、このサービスを知らない企業はいないほどのシェアを占めています。
    今後は、アパレル業界だけでなく、店舗での販売が必要な、あらゆる業界でのDX化に参入していく予定です。

    【サービス概要】
    店舗の販売スタッフが、オンラインでも接客できるシステムです。
    販売スタッフが、本サービスのアプリに投稿した写真や記事が、連携しているSNSやECサイトに投稿される仕組みになっています。
    さらに、今まで見えづらかった販売スタッフのオンラインでの接客が可視化されるため、販売スタッフの正当な評価も実現することができます。

    【業務詳細】
    ・Webアプリケーションのバックエンド開発。
    ・現在、開発効率や品質向上のためにRubyからGoへの移行中です。
    ・バックエンドは15名程度メンバーがおり、2チームに分かれて開発をしています。
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・Go、Rubyなどを用いたWebアプリケーションの開発経験5年以上
    ・Reactの開発経験2年以上
    ・Go言語での開発に対する興味・関心
    ・MySQLやPostgreSQLを用いた業務経験
    ・Gitなどのソース管理ツールを用いた開発経験
    ・大規模サービスの開発経験(負荷やスケーリングを考慮した設計経験)

    【歓迎(WANT)】
    ・MVCフレームワーク(Ruby on Railsが好ましい)を用いた開発の実務経験
    ・AWSを用いた開発経験
    ・フロントエンドの開発経験
    ・ReactやVue.jsを用いた開発経験
    ・DBの設計およびチューニング
    ・OSSの公開、コントリビュートの経験
    ・静的型付け言語や関数型言語での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長中のベンチャー企業で、コミュニケーションを密にとりながら開発をすることができます。
    ★フルリモート
    ★週5日入れる方歓迎
  • 【■高単価案件!React×Rails】カスタマーサクセスをサポートする急成長プロダクトにおけるフルスタック開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 東京都

    フルリモート ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトプロダクトサービスの新機能開発・保守運用についてご担当いただきます。
    急成長中のプロダクトをさらに充実させるため、積極的に開発部門をリードできる方の募集になります。

    【主な業務】
    ・新機能開発・保守運用のうち、個人の適性・希望に応じてご担当いただきます。
    ・主に、React、JQueryでのフロントエンド開発がメインになります。
    ・要件定義などの上流工程も業務の一部となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発・運用の実務経験(3年以上)
    ・Railsを用いた開発経験(2.5年以上)
    ・React.js、Next.jsを用いた開発経験(2年以上)
    ・jQueryを用いた開発経験(2年以上)
    ・Rails開発経験(半年以上)

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・AWSやGCPを用いたインフラの運用経験
    ・Rubyを用いたバックエンド開発経験
    ・OSSの公開やコントリビュートの経験
    ・テックリードとしての経験
    ・開発組織のマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長プロダクト
    ・大企業からメガベンチャーまで導入が進んでいる急成長プロダクトの開発にリードエンジニアとして関われます。
    ★注目度の高い領域
    「カスタマーサクセス」は近年特に注目を集めている領域です。
    このプロジェクトでは、上記領域のSaaSプロダクトに参画できます。
  • 【高単価!Next / リードフロント】急成長するマーケティングを効率化するSaaSプロダクトのフロントエンドエンジニア募集 の案件
    • ~ 1,800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    <プロダクト概要>
    ①ウェブメディア/アプリ向けのone-stop-solution
    広告収益最大化機能を中心として、
    Analytics、視認性向上、ブランドセーフティー管理、ユーザー情報管理など様々な機能を搭載しています。

    今まで人の手でやっていたメディアのオペレーションを簡易化し、
    媒体のポテンシャルを最大限引き出します。

    ②Webサイト作成サービス
    ホームページを作成する上で、お客様の「わからない」を解決するWebサイト作成サービスです。

    従来のウェブサイト作成ツールとは一線を画す、
    圧倒的にユーザー視点を追求したSaaSサービスになります。

    ソースコードを書かずにソフトウェア開発ができるNoCode(ノーコード)のサービスであり、
    シンプルかつスタイリッシュなUI/UXと様々なツールとの自動連携機能を軸に
    日本のウェブサイト作成ツールに革命を起こしていきます。

    <業務内容>
    ・Next.jsを用いた開発
    ・テックリードとしてテクニカルPdMとのロードマップ作成
    ・プロダクト/機能の設計、ローンチに伴うプロジェクト管理
    ・プロジェクトのタスク・進捗管理
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・React/NextJSを用いた2年以上の開発経験、または同等のスキル
    ・コードレビューの経験
    ・3人以上のチーム開発でリードエンジニアを務めた経験

    【歓迎スキル】
    ・インターネット広告関連システムの開発経験
    ・CMSまたはノーコードツールの開発経験
    ・フロントエンド領域におけるアーキテクトの経験
    ・JavaScriptライブラリの開発経験
    ・unitテストからE2Eテストに精通されている方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート案件です!
    ★少数精鋭のチームでスピード感をもって開発に臨めます!
    ★新規事業開発に携われます!
    ★日本で一番パブリッシャーに使われるSaaSの地位を確立するために、日々試行錯誤の繰り返しです。自ら問題を発見し、課題を解決する力を確実に鍛えることができる環境だと思います。
    ★日本有数のVCからの出資を受けており、成長しているベンチャー企業を体験できます。
  • 【長期・React】大手広告企業フロント開発支援 の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート シフト(移行)型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    私たちは、自社サービスの開発と、受託開発を手がけるシステム開発会社です。
    コンサルティングや解析ソリューション、システムエンジニアリングなど、総合的なITソリューションを提供しています。

    【案件内容】
    大手広告企業で展開している各サービスの中小企業向けプロダクトの開発になります。
    既存のチームがありますが体制強化の為、フロントエンドエンジニアを募集しています。
    求めるスキル
    スキル(必須):
    ・フロント経験3年以上
    ・React経験1年以上
    ・Typescriptの経験

    スキル(尚可):
    ・Oracle or MySQLの経験
    ・AWS(インフラ)の経験
    ・基本設計~リリースまでのご経験
    ・課題解決に向けて自発的に行動できる方
    ・コンシューマー向けWebシステム開発経験
    ・大量の同時接続が発生するシステム開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(地方参画可能)
  • 【月72H~OK!/Nuxt/TypeScript】AI領域のSaaSプロダクト開発エンジニア募集! の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    弊社は、世界中の全ての人が自分自身のP.A.I. (パーソナル人工知能)を持つことによって、労働(Lavoro)から解放され、創造的でアーティスティックな営み(Opera)に没頭することができる世界を実現するための研究開発を行っています。

    オルツは労役から人類を開放し、自由の価値を向上させるテクノロジー、P.A.I.(パーソナル人工知能)を世界に普及させることを目指しています。

    『P.A.I.(パーソナル人工知能)』とは私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆるデジタル作業をそのクローンにさせることを目的としたAIです。
    個人の意思・決断までも行えるデジタルクローンが、24時間365日ネットワーク世界を飛び回り、仕事や買い物、旅行の手配など自分が行わなくてもよい作業を代替することで、人間が人間にしかできないことに集中することが可能になります。

    ■事業内容
    P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』を中心に、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』、チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』など、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。

    ■業務概要
    ・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのソフトウェア開発
    ・フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発
    ・AI に関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション領域におけるフロントエンド、バックエンドの開発経験
      - TypeScript、Vue.jsでの開発経験必須
    ・クラウドサービス上でのサービス開発経験
    ・平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎スキル】
    ・Nuxt.js, Node.jsの知識・経験
    ・Git の知識・経験
    ・Firebase/Firestore の知識・経験
    ・EC2 の知識・経験
    ・GCP や AWS、Azureを利用した開発経験
    ・読み書きレベルの英語スキル
    ・iOS および Android OS でのネイティブアプリケーションの開発経験
    ・Dart および Flutter の利用経験または関心
    ・課金系の開発経験 (Stripe との連携など)
    ・テスト駆動開発での開発経験や CI/CD 環境での開発経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・機械学習の利用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます
    ・自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません
    ・P.A.I. の実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます
    ・大きな裁量を持って業務に携わることができます
    ・プロダクトが順調にグロースしており、ベンチャーながら安定した環境で業務に長期的な目線で携わることができます
  • 【新規サービス立ち上げ・フルリモ・React】調剤薬局のDXに関わる医療系自社プロダクトのフロントエンドリードエンジニア募集 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【業務概要】
    新プロダクトのフロントエンドエンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当して頂きます。
    ご入社頂くタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担って頂きます。
    ・新プロダクトにおけるフロントエンドに特化した業務を担って頂きます
    ・新規企画および顧客要望を基にした、アプリケーションの設計・開発・運用・改善
    ・技術的知見からの、プロダクトオーナー/デザイナーと協調した仕様策定

    【チームについて】
    現在、新たな事業としてサプライチェーン領域への拡大を検討しています。当ポジションはサプライチェーン領域の新規プロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」の開発メンバーになります。

    <サプライチェーン事業とは>
    薬局における在庫管理・発注業務や流通といった業務はコンビニなど他業界と比較すると、勘と経験に多くの部分を依存しており、テクノロジーによる最適化の介在余地を多く残しています。カケハシでは、まずAIを活用した自動発注サービス、その先には
    ◆薬の二次流通への介入などを通じて、業界の変革を目指します。

    薬局業界のサプライチェーンを変えていくためのAI在庫管理のプロダクト開発
    複数のサプライチェーンに関わるチームと連携しながらプロダクトを開発し、薬局への導入を目指しています。

    ◆薬局の在庫発注業務の改革するプロダクトを開発します。
    そのために最新の技術やWeb開発の知識をフル活用し、従来のSI開発では実現できないプロダクトを開発して今までにないプロダクトを生み出し、薬局業務の変革を行います。

    ◆少数精鋭のため幅広い業務を担当して頂きます。
    それぞれのスペシャリティを発揮しつつも、機能の価値をチーム全員で認識し合いながら実現のための提案を行って頂くため、エンジニアがどのような顧客価値を届けているかを意識しながら開発方法の提案や実際の開発と運用を行います。

    ◆機械学習の指向がある方は機械学習周りの実装も一部を担当も出来ます。
    実装までは行かなくとも、接続は少なくとも必要になるためAI周りの知識をキャッチアップしていく事ができます。その中で、最新の技術をフル活用するため、エンジニアとして学んだ技術を最大限活用して頂き、実績を持つことが出来ます。

    ■開発プロセス
    各チームにはスクラムマスタが1人以上おり、スクラムベースでの開発を進め、常にプロダクト、プロセス、チームなどの改善を行いながら柔軟な開発を進めております。
    [チーム構成]
    正社員6名 + 業務委託7名
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・フロントエンドのアーキテクチャの設計経験
    ・ReactとTypeScriptでの開発経験3年以上
    ・エンジニアリング課題を整理、機能開発との優先順を整理して推進した経験
    ・曖昧な要件を具体化し、機能実装のための詳細な要件に落とし込むスキル
    ・開発プロセス改善の推進の経験
    ・フロントエンドのE2Eの設計と実装経験

    ■歓迎スキル
    ・スクラム開発経験
    ・ペアプロ・モブプロでのナレッジシェアとレビュー簡略化プロセスの経験
    ・開発者体験向上のための活動の経験
    ・技術カンファレンスなどでの登壇経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます!
    ・社会貢献性の高い事業に携わることができます!
    ・新規事業PJではメルカリやYahoo!、リクルート出身のエンジニアと働くことができます!
    ・単価はスキル見合いになっております。
  • 【正社員転換/フルリモート/React】メディア掲載多数!訪日外国人観光客向けサービスを開発するフロントエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 650,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【募集背景】
    WAmazingは、訪日外国人観光客のサービスということもあり、通常の開発に加え、多言語化といった技術の壁や、文化が異なるユーザにどうやって良いサービスを提供することができるのかという、難易度の高いUXを考えながらサービス開発をする必要があります。

    実装や必要なアーキテクチャの選定から、様々なサービスとの連携、また、本当にユーザに価値を届けられているかの行動分析など、ただ実装するだけではなく、様々な事を考え挑戦する必要があります
    プロダクトをさらにより良くしていくために、ユーザ価値を一緒に作るエンジニアを募集しています

    【業務内容】
    インバウンドプラットフォームサービス「WAmazing」の設計・開発・運用を行っていただきます。
    プロダクトのフロントエンド開発をリードし、技術選定から携わることが可能です。

    【風土・カルチャー】
    ・まだまだ成長途上のスタートアップであるため、一人一人の裁量も大きく、自発的に何でもチャレンジ出来る環境があります
    逆にいえば、まだまだルール等も決まっていないため、自分で様々なことを考えてチャレンジが求められる環境です

    ・異なる出身・文化を持つメンバーたちが、それぞれのスキル・経験を活かし、異なる価値観を相互に理解しながら、全員でビジョンの実現を目指す多様性のある組織になっています
    日本とは異なる文化を理解・尊重し、柔軟性のある考え方がメンバー全員に求められます

    ・インバウンドをターゲットにしたサービス特性もあり、全体の4割以上が外国籍のメンバーとなっています
    それぞれ文化・価値観が違うだけに、お互いの理解を深めるためにコミュニケーションの量と質は大事にしています
    社内の公用語は日本語ですが、メンバー同士では英語や中国語で会話することもあります
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーションの設計・開発・運用経験
    ・React を使用した開発経験
    ・cssコーディング経験

    【歓迎スキル】
    ・webデザイン経験
    ・フロントエンドのグロース経験(パフォーマンスチューニング、CTR改善、CVR改善など)
    ・フロントエンドのテスト実装経験
    ・セキュリティを意識した実装経験
    ・自社サービス運用経験
    ・旅行系、EC系サービスに関わった経験

    【求める人物像】
    ・当社ビジョンに共感できる方
    ・知的好奇心を持って自己研鑽にも積極的に取り組むことができる方
    ・圧倒的な当事者意識を持ち、自身の業務のみに囚われず、率先して仕事を巻き取りに行ける方
    ・外国籍スタッフも多く活躍する多様性のある組織において、チームで行動する意識を持ち、常に謙虚かつ仲間への信頼・尊敬の気持ちを忘れずに業務に邁進できる方
    ・変化を恐れず楽しめる方
      不確実性の高い環境で、受け身の姿勢ではなく、自ら積極的かつ前向きに行動していける
      会社の方針や環境変化などに動じることなく、自ら変化に適応していけるか
    ・技術の領域に閉じこもらず、ものづくりによって生み出されるビジネス価値を強く意識できる
    ・ユーザに寄り添い、ニーズの分析に意識を向けられる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    業務委託から入り、正社員化を考えられている方にお勧めの案件となっております。
    6か月程度、企業様とのマッチング力を判断して頂けます。

    ①海外から参画がOKの企業様となっております。
    日本語が公用語ではありながらでありますが、4割の方が外国籍ということもあり、働き方が柔軟で実際に正社員となった後も海外に住みながら働いている正社員の方もいらっしゃいます。

    ②企業様の現状に関しまして
    訪日外国籍向けのプラットフォームとしては、現在トップシェアとなっており、コロナ化が収まってきた4月には、シリーズC2ndクローズで2.4億円、 創業来の累計調達額30億円超えの資金調達を実施を行うなど、コロナ化で多くの観光客向けサービスが衰退していく中で、業績を伸ばしています。

    ③将来性とチーム体制に関しまして
    現状、チーム体制としては、サービスのプロダクトで5名単位でわかれており、大きいサービスを作っているが、チーム単位は少数のため、上流周りにも挑戦ができ、能動的に経験として詰める企業様となっております。
    また、弊社の案件等では、WAmazing様で2.3年各言語をご経験して、戻ってきた際に平均して20万近くのアップも狙える案件がございますので、正社員転換前提とはなりますが、今後のキャリアにおいても非常に伸ばしていける企業様となっております。
  • 【高単価!Go / Python / バックエンドリード】急成長するマーケティングを効率化するSaaSプロダクトのバックエンジニア募集 の案件
    • ~ 1,800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ミッション・クリティカルで社会的価値の高いプロダクトを担う重要なポジションです。
    企業様のインフラシステムの開発・運用戦略および計画の策定、FLUXのサービスを提供するインフラシステムの設計・構築・運用を担当します。

    ■業務内容
    ・テックリードとしてTechnical PdMとのロードマップ作成
    ・プロダクト/機能の設計、ローンチに伴うプロジェクト管理
    ・エンジニアメンバーの技術向上を目的としたメンタリング
    ・プロジェクトのタスク・進捗管理
    ・機能実装

    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・リードエンジニア/アーキテクトとしての経験
    ・Python(Django)またはGolangを利用した開発経験
    ・Git/GitHubを利用したチーム開発スキル
    ・CI CDを用いた継続的な開発経験

    【歓迎スキル】
    ・一からサービスを作ったことのある経験
    ・中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験
    ・バックエンドの開発・運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート案件です!
    ★少数精鋭のチームでスピード感をもって開発に臨めます!
    ★新規事業開発に携われます!
    ★日本で一番パブリッシャーに使われるSaaSの地位を確立するために、日々試行錯誤の繰り返しです。自ら問題を発見し、課題を解決する力を確実に鍛えることができる環境だと思います。
    ★日本有数のVCからの出資を受けており、成長しているベンチャー企業を体験できます。
  • 【フルスタック・海外OK・週4日以上】人材マッチングプラットフォームのフルスタックエンジニア募集 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【概要】
    ReactやNode.jsを用いた社内システムの開発の上流工程からプロジェクト管理、メンバーマネジメントをお任せします。
    バックオフィスの業務改善におけるシステム課題抽出・優先順位付け・解決に向けたソリューションの提案に関する強みをお持ちの方を募集しています。

    【募集背景】
    ITフリーランスとIT人材を採用したい企業様を繋ぐ自社サービスのプラットフォームを業界No.1へとさらに加速させていく上で、コーポレートIT部が組織を横断し、全社の生産性向上や品質強化という重要なミッションをお任せしたいと考えています!

    【役割】
    自社で開発しているフリーランスエンジニアマッチングプラットフォームをはじめとして自社プロダクトの新規及び既存機能の開発をメインに携わっていただきます。
    フロントエンドの開発(React, React hooks, TypeScript)
    バックエンドの開発(Node.js, fastify, TypeScript, TypeORM)
    スクラムマスターが在籍しており、1週間スプリントで開発しています。
    業務の割合はプロダクト開発8割、技術改善2割。
    開発業務以外にご希望によってエンジニア採用などに携わっていただくことも可能です。
    将来的には、スペシャリストを目指すも良し、リーダーとしてチームマネジメント、CTOのキャリアもございます。

    Reactを用いたWebサイトの開発・管理
    Node.jsを用いたオペレーション自動化/圧縮に向けたシステムの開発・管理
    kintoneを使用した社内システムの管理
    IDaaS を中心とした各種クラウドサービスの管理(slack, google workspace、jira、kintone、...etc)
    コーポレートサイトの運用管理

    【開発手法】
    スクラム開発

    1週間スプリントで実施しています。
    月:デイリースクラム(15min)|リファイメント(15min)
    火:デイリースクラム(15min)|リファイメント(15min)|スプリントレビュー|ふりかえり(1h)
    水:スプリントプランニング(2h)
    木:デイリースクラム(15min)|リファイメント(15min)
    金:デイリースクラム(15min)|リファイメント(15min)
    求めるスキル
    応募要件(must)
    ReactもしくはNode.jsを用いたWebアプリケーション開発の実務経験2年以上
    ビジネスロジックや業務フローへの理解力
    非エンジニアとのコミュニケーション能力
    平日週4日以上稼働できる方

    応募資格(want)
    Webアプリケーション開発におけるスクラム/アジャイル開発経験
    ReactおよびNode.jsを用いたフルスタック開発経験
    スクラムマスターとしての開発経験
    PdM、POの経験
    テックリード/メンバーマネジメントの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★週4日~可能でございます。
    ★海外参画可能です!
372件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。