Azureのリモートワーク案件

Azureのリモートワーク案件は84件を一般公開しています。
Azureの案件は、Remoguにお任せください。Azureは重要なスキルであり、Azureを扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。Azureの開発経験を活かしたい方、Azureの案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
84件中 1件〜10件を表示中
  • 【PM/週3日~急成長ベンチャー企業】AIソリューションサービス開発のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■事業内容
    P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』を中心に、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』、チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』など、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。

    ■業務概要
    AIを用いた多用なソリューションを展開する当社のプロジェクトマネージャーとして、クライアントの経営層や技術部門と共にプロジェクト方針やゴールを定め、課題解決に向けて、当社ビジネスサイド・技術部門と連携してのプロジェクトのグランドデザインや、プロジェクト推進等のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。

    <具体的な業務内容>

    顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
    プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
    当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
    開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
    レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・プロジェクトマネージャー/リーダー、コンサルタント等としてクライアントワーク、要件定義、スケジュール・進捗管理等のプロジェクトマネジメントの経験
    ・CXOレイヤーとのコミュニケーション経験が豊富な方
    ・AI技術の利用、ないし、開発経験
    ・Webアプリケーション領域における開発経験
    (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Vue.js、Nuxt.js、TypeScript、Python等、弊社技術環境の知識・経験
    ・Firebase/Firestoreの知識・経験
    ・クラウドを利用した開発経験
    ・BtoB、SaaSビジネスにおける経験
    ・プロジェクト推進責任者経験
    ・戦略コンサルティングあるいはITコンサルティングの経験
    ・受託開発案件における提案の経験(顧客課題発見/抽出、施策立案、施策推進といった一連の経験)
    ・新規事業開発および事業戦略立案の経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・ベンダーマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
  • 【週24時間~/AIエンジニア】 分散コンピューティング基盤の機械学習ライブラリ開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務概要
    R&D部門のAIエンジニアとしてCSO、プロジェクトマネージャー等と連携しながら、分散コンピューティング基盤 のコア技術部分への機械学習ライブラリ組み込み開発に携わって頂きます。

    <具体的な業務内容>

    機械学習ライブラリの組み込み開発
    関係者との議論を通じた技術の提案及び導入
    国際会議、論文などによる技術調査
    ライブラリ開発やコーディングに関する他メンバへのメンタリング・育成 など
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・PythonおよびPyTorchでの開発経験
    ・Pytorchライブラリ自体の理解と改造ができるスキル・知識
    ・Pytorch distributedの使用経験
    ・SQL/機械学習の知識・経験
    ・読み書きレベルの英語
    ・クラウド利用経験
    ・平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎スキル】
    ・Docker などのコンテナ化によるアーキテクチャ改善など、システム全体設計に関する経験・知見
    ・開発チームのリーダー・マネージャー経験
    ・国際会議や査読つき論文誌での研究発表経験
    ・AWS/GCP/Azure の利用経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・フロントエンド開発、バックエンド開発の経験
     - TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Firebase等 弊社技術環境のご経験尚可
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます
    ・自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません
    ・P.A.I. の実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます
    ・大きな裁量を持って業務に携わることができます
    ・プロダクトが順調にグロースしており、ベンチャーながら安定した環境で業務に長期的な目線で携わることができます
  • 【Azure/週3日~】リモートワーク時代の組織力強化クラウドのインフラ業務 の案件
    • ~ 650,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【サービス内容】
    企業の組織パフォーマンスの向上を支援する組織強化SaaSであるの開発・運営をおこなっております。

    感謝称賛を通して従業員エンゲージメントの向上とチームビルディングを行う次世代型サンクスカードツールや、タスクのログを記録することで業務の見える化・レポート作成などマネジメント支援・時間管理ツールなどの機能を持つ統合型サービスです。

    【仕事内容】
    事業拡大に伴い、既存の2つのサービスの新機能の企画・開発と、今後続々リリースする予定の新サービスの企画・開発などをお任せします。

    ・既存サービスの継続開発および企画中の新サービスのローンチにおけるインフラ業務
    ・Azureを用いたインフラ設計構築

    【業務環境】
    当社は大まかな役割分担はありますが、現在のメンバーはフロントエンド、バックエンド、インフラすべてを「やれる人がやる」というスタイルで開発しています。

    少人数チームになりますので、技術的な対応範囲の広さ(フロントからインフラまで)やサービス開発として関わる広さ(仕様/要求の整理から設計、実装、リリース)があり、幅広い技術・視点を身に着けることができます。

    【技術スタック】
    ▼Microsoft Azure
    ・App Service
    ・Application Insights
    ・Blob Storage
    ・Container Registry
    ・Cosmos DB
    ・Database for PostgreSQL
    ・Front Door
    ・Functions
    ・Static Web Apps
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Azureを用いたインフラ設計、構築業務
    ・ネットワーク/データベースの基礎知識
    ・チーム開発の経験
    ・ものごとを深堀りできる方

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・TypeScript、Node.jsを用いたバックエンド開発の経験
    ・チームマネジメントの経験
    ・スタートアップ、ベンチャー企業での就業経験
    ・コミュニケーションの重要性について理解のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★週2~3日程度の稼働ボリュームでご依頼させていただきます(月によって稼働量の変動がございます)
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★CTOの方も育児をしながら、働かれており、柔軟な働きかたを取り入れていらっしゃる企業様です
    ★少数精鋭の組織で幅広い技術を身に付けることができます
    ★柔和な雰囲気のメンバーが多く、働きやすい環境です
  • 【フルリモート/フルスタックエンジニア】各種システムの設計・開発・運用業務を担当 の案件
    • ~ 760,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【概要】
    部門の各種システムの設計・開発・運用業務を担当して頂きます。

    ①Technical Strategy & Development (TS&D) 部門では国内外のチームに横断的な技術提供や課題解決を行っており、 以下のような業務を中心に行なっています。

    ・ 各ゲームタイトルのインフラ構築・運用・監視
    ・ 課金や認証を中心とした共通基盤システム・ライブラリの開発・運用
    ・ ログ・エラー解析・カスタマーサポート等におけるツールの開発・運用
    ・ 社内横断KPIツールの開発・運用

    【詳細】
    本ポジションにおいては 本社 TS&D 部門に所属し各種システムの設計・開発・運用業務をご担当いただきます。本チームのエンジニアは以下のような工程を一貫して行っており、 インフラだけや開発だけを担当することはありません。

    (当然、 得意・不得意は存在しますので、 得意なメンバーに協力しながら進めていきます)

    ・ 要件の調査・ヒアリング
    ・ 設計
    ・ 実装・テスト
    ・ インフラ構築
    ・ デプロイ
    ・ モニタリング・監視
    ・ サポート
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・サーバーサイドの開発経験3年以上(言語は何でも可)

    【以下のいずれかの経験】
    ・ AWS/GCP/Azure におけるインフラ構築のコード化・自動化 (CloudFormation / Terraform / Ansible 等)
    ・ コンポーネント指向のライブラリ(React/Vue.js/Angular等)を用いたWebフロントエンド開発
    ・ RDBMS を用いたアプリケーションサーバー開発
    ・ モバイルアプリケーション(iOS/Android)におけるアプリ内課金の実装

    【歓迎スキル】
    ・ 複数の言語における開発
    ・ ネットワークアプリケーションの開発
    ・ クラウドのコンポーネント(kinesis / lambda 等)を用いたシステム設計
    ・ いずれかのプログラミング言語に対する深い知識
    ・ 非機能要件(性能・セキュリティ・保守性・データ整合性等)についてのこだわり

    【求める人物像】
    ・ 各プロジェクトで様々な状況にいる開発者を技術で支える事にモチベーションを感じる
    ・ 自分の嗜好や経験にとらわれずに、 プロダクトに必要な技術を選択・習得できる
    ・ 複数のアプリケーションの土台となる共通基盤の開発運用に興味がある
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)でご参画できる案件となっております。
    ★設計・開発・運用業務を担当して頂ける案件となっております。
    ★ゲーム領域にご興味のある方にお勧めの案件となっております。
  • 【週24時間~/Flutter】 注目のAIプロダクト企業!ネイティブアプリケーション開発 の案件
    • ~ 1,100,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    iOSエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。
    2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。

    そこで現在、直近の上場及びアジアへの進出を見据えた組織作りに取り組んでおり、モバイルアプリケーションエンジニアとしてネイティブアプリケーション開発を担っていただける方を募集しています。

    ■業務概要
    AI技術に関する当社プロダクトのネイティブアプリケーション開発全般
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Dart (flutter) での開発経験(★特に優先となります)
    ・iOS および Android OS でのネイティブアプリケーションの開発経験(★特に優先となります)
    ・クラウド利用経験
    ・Vue.jsの知識 / 経験
    ・Gitの知識 / 経験

    【歓迎スキル】
    ・TypeScriptの知識・経験
     - Nuxt.jsの知識・経験尚可
    ・AWS/GCP/Azure の利用経験
    ・Firebaseの知識・経験
    ・Cloud Firestoreの知識・経験
    ・EC2の知識・経験
    ・機械学習に関連する開発経験
    ・英語での業務遂行経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★海外からの注目されているAIベンチャー企業になります。
    ★大型資金調達され、プロダクト/サービス開発されている企業様になります。
    ★スピード感ある環境でプロダクト/サービス開発に携わることができます。
  • 【PM/週3日~/急成長ベンチャー企業】AIソリューションサービス開発のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,200,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■事業内容
    高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツールを中心に、24時間365日無人対応が可能なサービス、チャットオペレーターAIサポートシステム、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする通訳サービスなど、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。

    ■業務概要
    AIを用いた多用なソリューションを展開する当社のプロジェクトマネージャーとして、クライアントの経営層や技術部門と共にプロジェクト方針やゴールを定め、課題解決に向けて、当社ビジネスサイド・技術部門と連携してのプロジェクトのグランドデザインや、プロジェクト推進等のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。

    <具体的な業務内容>

    顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
    プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
    当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
    開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
    レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・プロジェクトマネージャー/リーダー、コンサルタント等としてクライアントワーク、要件定義、スケジュール・進捗管理等のプロジェクトマネジメントの経験
    ・CXOレイヤーとのコミュニケーション経験が豊富な方
    ・AI技術の利用、ないし、開発経験
    ・Webアプリケーション領域における開発経験
    (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Vue.js、Nuxt.js、TypeScript、Python等、弊社技術環境の知識・経験
    ・Firebase/Firestoreの知識・経験
    ・クラウドを利用した開発経験
    ・BtoB、SaaSビジネスにおける経験
    ・プロジェクト推進責任者経験
    ・戦略コンサルティングあるいはITコンサルティングの経験
    ・受託開発案件における提案の経験(顧客課題発見/抽出、施策立案、施策推進といった一連の経験)
    ・新規事業開発および事業戦略立案の経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・ベンダーマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
  • 【週24時間~/データエンジニア】 注目のAIプロダクト企業!データインテグレーション企画・開発 の案件
    • ~ 1,100,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    業務内容
    当社のデータエンジニアとして、CTO、CSO等と連携しながら、データインテグレーションに関する企画・開発全般をご担当いただきます。

    <具体的な業務内容>

    データプラットフォームの企画およびアーキテクチャ設計
    データパイプラインの設計・構築
    データ分析のためのBIの開発・運用
    継続的なモニタリングプロセスの構築・運用
    データサイエンティスト、データアナリストが作成する分析フローの運用改善支援
    顧客データ活用の実態やドメイン知識の理解
    CTO、CSO等と連携し、プロジェクトの目的・方針・計画等の策定 等
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Pythonを含む複数言語(TypeScript等)での開発経験(3年以上)
    ・TypeScript、SQL、Java、Scalaでの開発経験尚可
    ・データ基盤および分析基盤などの開発・構築経験(3年以上)
    ・AWS、GCP等の各種クラウドサービスの利用およびスケーラブルなクラウドベースのアーキテクチャデザイン・実装経験
    ・ETLやELTの実装経験
    ・TerraformなどInfrastructure as Codeの運用経験または興味関心
    (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎スキル】
    ・データサイエンス全般に関する理解・経験
    ・Webアプリケーションの開発経験
     - TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Firebase等 弊社技術環境のご経験尚可
    ・データパイプライン・MLOps環境の構築・運用開発の経験
    ・クラウド環境上でのCI/CDパイプライン構築・運用の経験
    ・Kubernetesの運用経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・開発チームのリーダー・マネージャー経験
    ・AWS/GCP/Azure等の認定資格
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます
    ★自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません
    ★P.A.I. の実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます
    ★大きな裁量を持って業務に携わることができます
    ★プロダクトが順調にグロースしており、ベンチャーながら安定した環境で業務に長期的な目線で携わることができます
  • 【AWS】カスタマーサクセスをサポートする急成長プロダクトにおけるインフラ設計・運用 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【業務内容】
    ・自社プロダクトプロダクトサービスの急速なグロースに耐えうる、AWSを使ったサービスの設計および運用をご担当いただきます。

    【主な業務】
    ・AWSを用いたサービスの設計・運用
    ・下記3点を考慮したインフラ構築
     ・負荷分散
     ・ビッグデータ
     ・セキュリティ

    【プロダクト概要】
    ・toBプロダクトです。
    ・既存顧客のエンゲージメント向上を目的とし、解約防止やLTV(長期のお付き合い)を実現するツールです。
    ・既存顧客1人1人の状態を可視化し、分析することで最適なナレッジの提供を目指します。
     これを実現することが、カスタマーサクセス領域における課題の1つである「属人化」を解消し、
     その結果、顧客満足度の向上・顧客のファン化へと導きます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・AWS経験5年以上※サービス開発で0から経験していること
    ※GCPやAzureなどの経験があればAWSの経験が5年以内でも検討可能
    ・負荷分散とビッグデータを考慮した構築ができること
    ・Linux系OSでのサーバー構築経験
    ・データ保持での暗号化、復号化を考慮した構築を行える
    ・最低限のセキュリティを考慮したインフラ構築を行える
    ・FW設定を行える人
    ・AD等を理解している人
    ・最低限のネットワーク知識

    【歓迎スキル】
    ・Ruby on Rails/GraphQLを用いたWebサービスの開発経験
    ・データ分析、AIアルゴリズム開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長プロダクト
    ・大企業からメガベンチャーまで導入が進んでいる急成長プロダクトの開発にリードエンジニアとして関われます。
    ★注目度の高い領域
    「カスタマーサクセス」は近年特に注目を集めている領域です。
    このプロジェクトでは、上記領域のSaaSプロダクトに参画できます。
  • 【SE/週5日】大手グループのGoogle Workspace案件のSE の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務内容
    案件
    ・Office365からGoogle Workspaceへのシステム/データ移行

    期間
    ・即日~ 24/6

    業務内容
    ・Google Workspace 導入(支援)業務経験
    ・管理機能要件定義・設計
    ・ID管理システム連携
    ・SSOサービス連携
    ・Google Driveの概念、仕様の把握
    求めるスキル
    ♦必須スキル
    Google Workspaceをユーザーとしての利用経験(3年以上)
    クラウド上でのシステム開発経験(3年以上)
    システム運用・管理者経験
    指示待ちではなく、自発的に作業を進んで取り組めること
    自ら検証環境での調査・検証を行え、検証結果を分かりやすくまとめられ、顧客へ説明ができる能力
    顧客へ提供するドキュメント作成能力(デザイン力は問わない)
    データ移行ツールを用いたデータ移行経験(作業者ではなく、移行検証や移行計画策定支援業務)

    ♦尚可スキル
    Google Workspace 管理者としての業務経験
    Office365 管理者としての業務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで地方参画可能!
    ★大手商社のグループ会社なので基盤が安定!!
    ★希少価値の高いスキルを高められます
  • 【フルリモ/最先端のデータ基盤設計】フルフレックスかつグローバルな環境で働くデータエンジニア募集 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【募集背景】
    当社は、オルタナティブデータ(今まで利活用の進んでいないビッグデータ)を用いた分析サービスを提供する会社です。
    国内のデータホルダーから集めたオルタナティブデータを加工・分析し、SaaSプロダクトとして展開しています。
    まだ30名弱の組織ですが、POSデータ、クレカデータ、ポイントカードデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータから得られたインサイトを、海外の機関投資家から国内の官公庁、事業会社まで幅広い顧客に提供しています。
    本ポジションは、大規模データ分析基盤の知見を活かし、クライアントのデータ基盤の導入支援を行うポジションです。

    【業務内容】
    ・Snowflake, dbtなどモダンデータスタックを活用した最先端のデータ基盤の設計、構築、テスト、開発、保守、運用
    ・クライアントが保有しているデータを課題解決に活用するための分析要件の策定

    【本ポジションの魅力】
    ・データ基盤の導入がデータホルダー開拓に直結するという意味で、自社プロダクトと有機的に繋がる部分に携わることができる
    ・様々なデータの利活用について最前線で関わり、世の中への影響を深く感じることができる
    ・開発だけでなく、プロダクトの立ち上げに携わることができる
    ・まだ30名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きい
    ・外国籍の社員も複数名在籍しており、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境
    ※労働時間としては基本フルフレックスですが、ポジションによっては業務時間が固定となる場合があります。
    詳細は、面談時にお伝えします。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・システム開発プロジェクトにおける要件定義~リリースまでの一連の開発経験 (3年以上)
    ・クライアント含む非エンジニアメンバー向けのビジネス要件策定の経験
    ・開発メンバー向けのシステム要件策定の経験
    ・プロジェクトのスケジュール, 品質, コスト, 要員, リスクの管理

    【歓迎スキル】
    ・データ基盤導入の開発やプロジェクト管理に関する経験
    ・Pythonを用いたデータ分析の経験
    ・AWS、GCP、Azure等のクラウドでの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★フルフレックス稼働OK
    ★ソリューション案件で得た知見を社内のデータ基盤にフィードバックするというループを回すことができ、グループ横断での活躍可能性があります!

84件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。