ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件

ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件は175件を一般公開しています。
ハイブリッド型リモートワークとは、プロジェクトの期間中、「在宅の日」「出社の日」が組み合わされる働き方です。例えば、月木はオフィスで、火水金は在宅勤務(テレワーク)といった形で、曜日や出社頻度を決めて働きます。細かいニュアンスを伝えなければならない業務などは、直接会って打ち合わせをした方が、より伝わりやすい場合があります。一方で、データ分析や、プログラミング業務などは、個人で集中した方が効率的に進めることができます。この様に、在宅勤務のメリットも、オフィス勤務のメリットも活かすことができる働き方が、ハイブリッド型リモートワークです。また、フリーランスの活用に慣れていない企業からも、新規案件が集まりやすい働き方です。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
175件中 1件〜10件を表示中
  • 【Unity/Maya/Photoshop 】ゲームグラフィック制作支援業務 の案件
    • ~ 650,000 /月
    • 東京都

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
    業務内容
    既存ゲームタイトルのゲームグラフィックス制作を担当頂きます。

    【主な業務内容】
    ・開発環境やワークフローの構築、改善
    ・DCCツールのプラグイン作成
    ・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成
    ・ゲームエンジン内のアートアセットの管理
    ・グラフィック仕様の検証と素材作成
    ・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・Maya/Photoshop などのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験
    ・Unityでのゲーム制作経験

    【歓迎条件】
    ・チーム開発でのアセットに関わる全体設計、マネージメントの経験
    ・Unityでのゲーム制作経験
    ・Maya でのモデリング・アニメーションの知識
    ・Maya でのリギングツールの開発経験
    開発経験
    契約形態
    エージェントから
    ・ゲーム業界を牽引する大手企業のグループ会社にて、開発経験が積めます。
    ・リモートワーク(在宅勤務・テレワーク)を活用することができます。
    以下の方におすすめの案件です。
    ・ゲーム全般が好きな方
    ・より良いグラフィックを実現するための技術力を高めていきたい方
    ・新しいツール/技術の習得や情報収集に熱心な方
    ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方
  • 【UI/UXデザイン】新規3DソーシャルゲームのUI/UXデザイン支援業務 の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 東京都

    ハイブリッド型

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    2021年リリースの新規タイトルもしくは既存プロジェクトの開発をご担当頂きます。
    具体的には、以下の業務についてお力添え頂ける方を募集しています。
    ・ゲーム内のレイアウト、デザイン
    ・デザイン素材制作(バナー、アイコン、アイテムなど)
    ・UI/UXデザイナーとして、企画・画面設計・UIデザインだけでなくUIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案まで
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・ゲーム業界でのUIデザイン経験
    ・新規開発および運用双方でのUI/UXデザイン経験
    ※ご応募時は必ずポートフォリオをご提出願います。

    開発経験
    契約形態
    エージェントから
    ・ゲーム業界を牽引する大手企業のグループ会社にて、開発経験が積めます。
    ・リリース間もない、話題沸騰中の新規タイトルに携わることができます。
    ・リモートワーク(在宅勤務・テレワーク)を活用することができます。
    以下の方におすすめの案件です。
    ・ゲーム全般が好きな方
    ・新しいツール/技術の習得や情報収集に熱心な方
    ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方
  • 【Go】”オーダーメイド型”の金融・証券プラットフォーム開発 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 東京都

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    金融サービスの開発を行っている企業の、サーバーサイドエンジニアを募集しております。
    生活に身近なサービスを提供するパートナー事業者とそのユーザー向けに、”オーダーメイド型”の金融サービスを開発・提供している会社です。また、そうした新しい金融サービスを柔軟に展開するためのクラウドインフラとデータ解析基盤を自社開発し、パートナー事業者向けに提供をしています。

    実際の業務内容はこちらです。
    ・証券プラットフォームのサーバー/インフラサイドの開発
    ・上記プラットフォーム上に乗せるアプリのサーバー/インフラサイドの仕様設計、開発、運用・保守

    グループ会社が有するデジタル技術とデータ解析力を最大限に活用し、自社の顧客を深く理解している事業者や既存の金融機関との協業を通して、顧客の視点に立った金融サービスを追求しています。

    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・サーバサイドにおけるミドルレイヤー〜インフラの開発経験(言語問わず)
    ・Go

    【歓迎スキル・経験】
    ・Kotlin
    ・AWSを使った開発経験
    ・大規模ユーザーを持つサーバーサイドアプリケーションの開発・運用経験
    ・パフォーマンス最適化についての知識
    ・オフショア開発もおこなっているので日常会話レベルの英語力
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社Finatext
    エージェントから
    ■基本リモートですが、出社が必要な場合も出てきます。出社頻度はご相談ください!
    ■急成長している企業です。勢いのあるメンバーと仕事ができます!
    ■銀行・証券・保険といった各金融領域の豊富な知見と経験を持つ人材が多く集まっています
     ユニークなサービスを生み出す上で必要なデジタル領域のプロフェッショナルも多数在籍するなかで仕事ができます
    ■単なるアプリ開発ではなく、証券の「プラットフォーム開発」の経験が積めます
  • 【 CI/CD環境構築】ビルド環境のリプレースの為のCI/CD環境構築エンジニア の案件
    • ~ 1,000,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    プロジェクトで運用しているシステムのCI/CD環境を並行実行できる仕組みにフルリプレースします。
    これに伴い、既存CI/CD環境の設計改善検討・新規構築を行うエンジニアを募集しています。


    【業務内容】
    ・既存環境に最適なビルドシステムの再検討
    ・既存CI/CD環境の設計改善、フルリプレース(Jenkins→ArgoWorkflow)
    ・JenkinsとAWSで構築されたビルドシステムをCloudNativeなビルドシステムへ移行
    ・ビルド並列化


    【アピールポイント】
    ・大規模プロジェクトのミッションクリティカルな分野で使用されるシステムに携われます。
    ・Android OSビルドの仕組みの改善、再構築に携わることができます。
    ・社内で勉強会をしたり、書籍の購入や勉強会の参加などを会社として支援しており、技術力向上を重視しています。


    【仕事の進め方】
    ・ドキュメントをベースに、アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
    ・1週間に1回定例会議、及びスプリントミーティングを実施して状況を確認します
    ・1日に1〜2回ほど状況確認や課題解決のための短いミーティングも実施します


    ▶コラボレーションツール
    Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence

    ・弊社ではSlackチャット、ハドルを活発に使用しています
    ・担当するチームのミーティングには、技術に関する内容の場合も参加していただきます


    【参画前にご準備頂くこと】
    ・PCはご自身のものを使用いただきます。(基本的にはMacですがWindowsも相談可能)
    ・認証に使用するMFAデバイス(物理)を購入いただきます(8000円程度)
    ・セキュリティソフトをご購入いただきます(有料版のみ)
    求めるスキル
    ■優遇される経験・スキル
    ・Terraformの使用経験
    ・Kubernetesの実務経験(実務で1年以上)
    ・ArgoWorkflow等のCloudNativeなCI/CD系ツールの使用経験
    ・Android OSビルドについての理解
    ・コンテナ技術(Dockerなど)の理解

    ・基本的なGitコマンドが使用できる
     ・コミットルールやブランチの理解
     ・自力でコンフリクトを解消できる
     ・PR/MRの作成、レビュー依頼ができる
    ・Linuxの基本的なコマンドが扱える
     ・ファイル操作やエラー対応時におけるログの確認ができる
     ・ShellScriptの読み書きの経験がある

    【語学】
    ・日本語が不自由なく話せる
     ・JLPT N2〜3レベル
     ・面談時にコミュニケーションレベルを確認させていただきます
    ・英語ドキュメントが辞書を使って不自由なく読める


    ■歓迎スキル
    ・repoコマンドの理解
    ・Bazelによるキャッシュを用いたビルドの経験・知識
    ・分散ビルドシステム構築に関する経験・知識(Goma server, Goma client)


    ■求める人物像・自分の知らない技術に触れることへ抵抗がない方
    ・自ら技術情報をキャッチアップできる方(英語ドキュメント含む)
    ・チームワークを意識できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・大規模プロジェクトのミッションクリティカルな分野で使用されるシステムに携われます。
    ・Android OSビルドの仕組みの改善、再構築に携わることができます。
    ・社内で勉強会をしたり、書籍の購入や勉強会の参加などを会社として支援しており、技術力向上を重視しています。
  • 【Python/SQL】英語を活かせる!投資分析用のWEBアプリケーション開発におけるアナリティクスエンジニア の案件
    • ~ 900,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    本ポジションは、エンジニアリングの知見を活かしながらデータ分析の高度化、効率化、高品質化をリードしていただくポジションです。
    POSデータやクレカデータなど複数のビッグデータを用いた、金融/マーケティング領域向けのデータ分析サービスを運用するチームにジョインしていただきます。

    【業務内容の例】
    ・アナリストが高品質な分析を行うために必要なデータ作成
    ・データ作成プロセスの自動化やテスト
    ・アナリスト向けの分析環境運用
    ・データに関連するドキュメントの作成/運用
    ・顧客向け分析ツール(WEBアプリケーション)の分析機能の企画やそれに必要な分析の実施
    ・データからインサイトを見つけ、顧客の課題を解決するためのデータ分析

    【本ポジションの魅力】
    ・様々なデータの利活用について最前線で関わり、世の中への影響を深く感じることができる
    ・分析を提供するだけでなく、それらを効率化/自動化し自社プロダクトへと昇華させることができる
    ・まだ30名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きい
    ・外国籍の社員も複数名在籍しており、全体のMTGは英語で行うなど、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Pythonによる開発実務の経験
    ・SQLによる開発実務の経験
    ・国内の企業をターゲットとしたマーケティング事業に携わっていただくため、高い日本語スキルが求められます。

    [高品質で保守性の高いデータ分析関連の開発を行える]
    ・適切な粒度でコードのモジュール化が行える
    ・データ品質を担保するためのテストが書ける
    ・自動化、効率化を進め、トイルの削減を推進できる
    ・保守性、拡張性を意識したコードの設計が行える

    [データアナリストの良きパートナーとなれる]
    ・顧客の分析ニーズを理解し、分析要件に落とし込める
    ・データアナリストの要望を開発要件に落とし込める
    ・分析品質/効率の向上のため、主体的に開発テーマを提案できる
    ・Pythonを用いたデータ分析業務の実務経験

    【歓迎スキル】
    ・2 ~ 5名以上のチームをマネジメントして、個人ではなくチームとして成果を出した経験
    ・日常会話レベルの英語能力
    ・WEBアプリケーションのサーバーサイドの開発経験
    ・パブリッククラウド(AWSやGCPなど)を用いた開発経験
    ・データパイプラインの実装/運用が行える
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社ナウキャスト
    エージェントから
    ・様々なデータの利活用について最前線で関わり、世の中への影響を深く感じることができます
    ・分析を提供するだけでなく、それらを効率化/自動化し自社プロダクトへと昇華させることができます
    ・まだ30名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きいです!
    ・外国籍の社員も複数名在籍しており、全体のMTGは英語で行うなど、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境がございます!
  • 【ハイブリッド×社内SE】教育系企業での企業向け業務システム開発・保守 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 東京都

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    1992年に設立し、経営大学院・スクール事業、法人向け研修事業を中心にビジネスパーソンをご支援してきました。長年教育事業を展開する中で培ってきたナレッジとコンテンツ力を強みとして、教育のデジタルシフトに取り組んでいます

    【業務内容】
    ・新規開発・機能追加・改修
     ・社内ユーザからの要件ヒアリング
     ・外部ベンダーへの開発依頼、受け入れテスト、本番環境導入
     ・一部、社内にて開発(1割程度)
    ・社内ユーザ対応(問合せ対応、データ抽出等の依頼対応、権限管理)
    ・保守・障害対応

    【チーム規模】
    ・1名~5名

    【使用している開発環境】
    ・Windows Server (2012R2, 2019)
    ・Microsoft SQL Server 2014
    ・ .NET framework (3.5, 4.8)
    ・Microsoft Access(Office 365)
    ・Java
    ・Salesforce(Sales Cloud - Enterprise Edition)
    ・MotionBoard
    ・WinActor
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・ データベースを使用したシステム開発経験(3年以上・開発言語問わず)
    ・基本設計の経験
    ・社内ユーザとのコミュニケーションに抵抗がないこと

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・業務系システムの開発・運用経験
    ・外部ベンダーとの調整経験
    ・ユーザ対応経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★社内MTGが週1回あるため都内のオフィスへ出社していただくことがございます。
    ・15周年を迎えたサービスの案件に安定して携わることが出来ます!
    ・開発だけでなく、チーム一丸となって課題を学習し、解決策を考えていくこともできます!
  • <正社員>【Javascript×CTOを目指したい方】自社動画プラットフォームの開発 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    大手企業と共同開発やマーケティング×テクノロジー領域を主軸とした、複数のデジタル広告サービスを運営するベンチャー企業です。
    新しい技術やデータを最大限に活用し、ディスプレイ広告の広告効果を向上させるソリューションとして、リッチメディア広告、動画広告、ネイティブアドのサービスなどを運営しております。
    設立以降、その技術力・サービスを評価され、多くの大企業と共同開発を行っております。

    【募集背景】
    コロナ禍の営業課題を解決するべく、2021年にウェビナーのプラットフォームをリリース。
    約1年で幅広い層の企業様にご利用いただけるようになり、さらなるプロダクト拡大に向けて、機能拡大の真っ最中です。
    それに伴い、エンジニア組織もより強固にすべく、募集を開始いたしました。

    【業務内容】
    ・ビジネスサイドとのすり合わせ、開発要望の要件定義
    ・社内・業務委託エンジニアの工数管理、進捗管理
    ・Vue.jsもしくはNuxt.jsを用いたコーディング
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Vue.jsもしくはNuxt.jsで自走してコーディングができる方
    ・上流工程の業務に興味がある方

    【優遇条件】
    ・Vue.jsもしくはNuxt.jsいずれかでの実務経験2年以上
    ・要件定義等、上流工程の経験


    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社ヒトクセ
    エージェントから
    ★正社員意向がある方であれば、業務委託契約からの参画が可能
    ★キャリアアップの第一歩にぴったりのポジション
  • 【React/フロントエンド/正社員】自社オンラインコミュニティサービスのテックリード候補 の案件
    • ~ 650,000 /月
    • 東京都

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード フロントエンドエンジニア
    業務内容
    実力を一段上にあげU30をメインターゲットとした、エンジニアとしての「実力を一段上に」なってもらうためのエンジニアコミュニティを作っている会社です。
    ユーザー(toC)と企業の育成担当(toB)に対して提供するフロントエンドを実装してもらいます。

    ■具体的な業務内容
    ・有名企業のエンジニアから実務が学べるオンラインコミュニティのフロントエンド開発・運用
    ・新規機能開発、検証、業務委託メンバーと連携

    ・メンターとのベストマッチングを最速で行うための改善施策
    ・面談予約から面談までのUI/UX改善
    ・実務の擬似体験ができる技術課題広場の改善
    ・実践型開発ドリルの教材開発・改善・運用
    ・自社開発で活躍できるエンジニアになるための学習ロードマップの開発・運用
    ・エンジニアの教育にまつわる新機能の企画・開発
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・React.js(Next.js with TypeScript)において半年以上の業務経験
    ・テストフレームワークの使用経験
    ・GitFlow/GitHub Flowの運用への理解
    ・CSS, Alternative CSSによるスタイリングの経験

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・Node.js 16.*(16系)を利用したことがある、または仕様を知っていること
    ・Vue.js (Nuxt.js with TypeScript)での開発経験がある方。
    ・Tailwind/BootstrapなどのCSSフレームワークの利用経験がある方。
    ・ブラウザの違い、Version違いによるCSSの違いを知っている方。
    ・フロントエンドの実装を早くするための仕組みづくりを考えたことがある方。
    ・デザイナーとのハンドオフの仕組みを考えたことがある方。
    ・SassなどのAlternative CSSをかいたことがある方。
    ・Safariに入って欲しいCSSのプロパティがある方。
    ・デザイナーと細かいマージン等を守るまたは、話し合いで決めることができる方
    ・美しいhogehogeを妥協せずやっていきたい方。(ライブラリを作りたい等)
    ・デザインの4大原則を知っている方。
    ・大規模なフロントエンド環境の保守、運用経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社TechBowl
    エージェントから
    ★「エンジニアリングで日本の国力を上げる」をMISSIONに掲げるEdtechスタートアップです!
    ★エンジニア視点で、ソフトウェアエンジニアに育てるための仕組みづくりや開発に携わることができます!
  • 【AWS/正社員】介護×IoT分野の自社クラウドプラットフォーム開発・運用・技術サポート の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 東京都

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア プロジェクトリーダー
    業務内容
    【企業概要】
    スマートホーム領域を中心に、国内外のさまざまなセンサーと自社開発のゲートウェイやクラウド、スマホアプリを組み合わせて、サービスプロバイダ向けにIoTシステムを提供するソフトウェア会社です。
    多種多様なセンサーを使って、生活・介護支援システムを開発しています。
    IoT介護分野での先駆者としてのポジションを強みに、膨大なデータを中心にデータビジネスへのトランジション、海外展開も行っております。

    【主な業務内容】
    ・AWSを中心としたパブリッククラウド上のリソースの運用・管理・改善
     …常に張り付くのではなく障害が起きた時に自動で復旧できる範囲を広げるだとか監視するべき項目を設計し運用する、等が主になります
    ・新しいサービス開発時のインフラ設計・構築
     …サービスが目指すべき事柄を理解し、例えばAWSのこのサービスが合うのではないか、等の提案も含む`
    ・サービス障害発生時にインフラの側面から提案・解決を行う

    【開発環境】
    ・開発言語: Java, PHP, Erlang, JavaScript(Node.js)
    ・DB: PostgreSQL, MySQL
    ・ミドルウェア: RabbitMQ
    ・OS: Windows, Linux
    ・インフラ: AWS
    ※上記以外を扱う可能性もあります

    【歓迎される人物像】
    ・ミッションへの共感
    ・マルチカルチャーな環境で働きたい
    ・会社の中心で面白い仕事をしたい
    ・何事にも誠実な対応のできる方
    ・トラブル発生時でも冷静に対処ができる方
    ・チームで協調して仕事を進めてくださる方
    ・新しい技術習得に積極的な方
    求めるスキル
    【必須】
    ●クラウド
     ・AWS/GCP/Azure/Oracle 等でのサービス構築・運用経験(半年以上)

    【クラウド経験がない場合の必須要件】
    ●ネットワーク
     ・IPの仕組みの理解
     ・ルーティングテーブルが設定できること
     ・ファイアウォールの基本設定ができること
    ●データベース
     ・MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLの運用経験(1年以上)
    ●ミドルウェア
     ・Apache HTTPDもしくはnginxを用いてのWebサーバ構築・運用経験(1年以上)

    【歓迎】
    ●ネットワーク
     ・ PKI (Public Key Infrastructure) の理解
     ・IPsecの理解
     ・StrongSwan等を用いてのVPN構築経験があるとなお可
    ●データベース
     ・MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLでのクラスター構築・運用経験
     ・Redisの構築・運用経験
    ●ミドルウェア
     ・nginxを用いたリバースプロキシ構築・運用経験
     ・RabbitMQを用いたメッセージングシステムの構築・運用経験
    ●クラウド
     ・AWSの以下のサービスを用いてシステムを構築・運用した経験
     ・EC2/RDS/VPC/CloudWatch/Systems Manager/S3/IAM/ECS/EKS
    ●その他
     ・Infrastructure as Codeの実践経験(特にterraformをつかったもの)
     ・CI/CD環境の構築・運用経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社Z-works
    エージェントから
    ★フレックス制度あり
    ★介護×IoTで非常に社会的貢献度の高い事業に携わることができます!
    ★組み込み機器、クラウド、AI、アプリまで一気通貫で開発しているため、様々な経験が積めます!
    ★国籍や文化が多様なメンバーが揃っており、知的で刺激的な環境の職場です!
    ★エンジニア中心のチームならではの技術力が強みの企業です。数多くの受賞歴もあります!
  • 【■高単価案件!Reac×Railst】カスタマーサクセスをサポートする急成長プロダクトにおけるフルスタック開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 東京都

    フルリモート ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトプロダクトサービスの新機能開発・保守運用についてご担当いただきます。
    急成長中のプロダクトをさらに充実させるため、積極的に開発部門をリードできる方の募集になります。

    【主な業務】
    ・新機能開発・保守運用のうち、個人の適性・希望に応じてご担当いただきます。
    ・主に、React、JQueryでのフロントエンド開発がメインになります。
    ・要件定義などの上流工程も業務の一部となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発・運用の実務経験(3年以上)
    ・Railsを用いた開発経験(2.5年以上)
    ・React.js、Next.jsを用いた開発経験(2年以上)
    ・jQueryを用いた開発経験(2年以上)
    ・Rails開発経験(半年以上)

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・AWSやGCPを用いたインフラの運用経験
    ・Rubyを用いたバックエンド開発経験
    ・OSSの公開やコントリビュートの経験
    ・テックリードとしての経験
    ・開発組織のマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長プロダクト
    ・大企業からメガベンチャーまで導入が進んでいる急成長プロダクトの開発にリードエンジニアとして関われます。
    ★注目度の高い領域
    「カスタマーサクセス」は近年特に注目を集めている領域です。
    このプロジェクトでは、上記領域のSaaSプロダクトに参画できます。
175件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。