ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件 -4ページ目

ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件は63件を一般公開しています。
ハイブリッド型リモートワークとは、プロジェクトの期間中、「在宅の日」「出社の日」が組み合わされる働き方です。例えば、月木はオフィスで、火水金は在宅勤務(テレワーク)といった形で、曜日や出社頻度を決めて働きます。細かいニュアンスを伝えなければならない業務などは、直接会って打ち合わせをした方が、より伝わりやすい場合があります。一方で、データ分析や、プログラミング業務などは、個人で集中した方が効率的に進めることができます。この様に、在宅勤務のメリットも、オフィス勤務のメリットも活かすことができる働き方が、ハイブリッド型リモートワークです。また、フリーランスの活用に慣れていない企業からも、新規案件が集まりやすい働き方です。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
63件中 31件〜40件を表示中
  • 【Photoshop/リモート】ゲームにおける3Dモデル化のための線画デザイン業務! の案件
    • ~ 487,500 /月

    ハイブリッド型

    職種
    ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
    業務内容
    【業務概要】
    本ポジションでは、コンシューマ向けのセルルックゲームにて、シナリオスクリプトのプランナーとして参画をいただきます。最新ゲームのプランナーとして、開発を進めていただきます。

    【業務内容】
    ・シナリオスクリプト管理及び構成(この業務がメインです)
    ・シナリオテキスト
    ※白金のオフィスに出社をいただく、リモート出社併用の案件となっております。
    ※守秘義務の観点から、詳細については面談内にてお話をいただきます。

    【活躍いただいている方】
    ・新しい技術やトレンドへの探究心、クオリティに対する向上心をお持ちの方
    ・円滑なコミュニケーションがとれる方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・ゲームの世界観をもとに、0から2Dキャラクターを描き起こせるスキル
    ・後工程の3Dモデル化をイメージしながら、デザインできる方。

    【歓迎スキル】
    ・UnrealEngineでの開発経験


    【求める人物像】
    ・ドラゴンや、ナイト、トロールなど、ファンタジー系が得意な方。
    ・鎧、武器、盾、など装備品のデザインができる方。
    ・ユーザー体験を主軸に企画ができる方
    ・自ら率先して提案・行動できる方
    ・他パートと積極的にコミュニケーションをとって意思疎通できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ゲーム開発に携わりたい方にオススメのプロジェクトです!
    ★0から1をつくることにご興味ある方にオススメのプロジェクトとなります!
  • 【週5日オンサイト】省庁向け基幹システム開発 の案件
    • ~ 600,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    弊社IT事業部のクライアントからのご依頼で、省庁向け基幹システム開発をご担当いただきます。

    【主な業務内容】
    ・地図関連、他システム連携のアプリケーション開発(設計、製造、テスト)
    ・テスト自動化による業務効率化の検討および推進
    ※詳細は面談時にご説明いたします。

    【使用言語・利用インフラ】
    ・アプリケーション開発
    言語:Java(Eclipse、Maven、SpringBoot、ApachTomcat、MyBatis) SQL(PostgreSQL、Oracle)
    JavaScript(Thymeleaf) Linux(Teraterm(bashコマンド))  Jmeter(テストツール)
    ・業務効率化 RPAなどを使ったテスト環境でのテスト業務効率化

    【備考】
    ・勤務地:東京(客先京急蒲田駅 5分)
    ※週5日オンサイトとなります。
    ・開始時期:2025年3月~2025年4月

    求めるスキル
    【求めるスキル・経験】
    ●アプリケーション開発:
     ・既存のアプリ資産を解析して改修ができること
     ・以下のを使ったアプリケーション開発経験(設計、製造、テスト)がある方
      →Java(Eclipse、Maven、SpringBoot、ApachTomcat、MyBatis) SQL(PostgreSQL、Oracle)
       JavaScript(Thymeleaf) Linux(Teraterm(bashコマンド))  Jmeter(テストツール)
    ●テスト業務効率化:
     ・テスト業務効率化の検討および推進
     ・RPAなどを使用したテスト業務の効率化の検討および推進経験

    【求める人物像】
    ・円滑なコミュニケーションが取れる方。
    ・業務理解(キャッチアップの速度)が早い方。
    ・セキュリティルールを遵守し自己管理ができる方。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社案件となるため、参画後のサポートもご安心いただけます。
    ★ハイブリッドで、現場とのコミュニケーションも取りつつ業務を進めることが可能です。
  • 【AWS・PHP|フルリモート|3月開始】某大手飲食チェーンにおける会員情報基盤システムの保守開発支援! の案件
    • ~ 712,500 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    私たちは、さまざまな経営課題の解決や企業変革を支援するとともに、
    自社の事業運営ノウハウを提供する、事業創造型コンサルティングファームです。
    コンサルティングや業務改善、システムエンジニアリングなど、総合的なITソリューションを提供しています。

    【業務概要】
    会員情報を取り扱う基盤システム (on AWS) の保守開発案件において、
    既存の開発保守チームに加わり保守開発を行っていただきます。
    業種:宿泊業、飲食サービス業
    ※詳細は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・東京拠点(港区)、札幌拠点 に出社をお願いする可能性あり(必須ではありません)
    ・勤務地:フルリモート
    ・期間:2025/03/01 ~ 中長期
    ・稼働率:100%
    求めるスキル
    【必須経験/スキル】
    ・PHP 及び Laravel を用いた API の設計/開発のご経験
    ・AWS (Elastic Load Balancing、EC2、ECS、Aurora MySql、DynamoDB) の構築/設定のご経験
    ・IaC を用いたインフラ環境構築のご経験
    ・GitHub または GitLab でのプルリクによるレビューのご経験
    ・チーム開発のご経験及びチームコミュニケーションが円滑に取れる方

    【任意経験/スキル】
    ・Auth0 のご利用経験
    ・Web API のパフォーマンスチューニングのご経験
    ・AWS 関連サービスで未経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただける案件となっております!
    ★長期案件へご参画いただけます!

  • 【ServiceNow|基本在宅勤務】大手SIer内のヘルプデスク統合PJにおいてServiceNow経験者を募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    大手Sier内にて事業本部毎に設置および対応を行っている自社内ITヘルプデスクを前者で統合するPJを進めています。
    当該PJにおいてServiceNowの導入を進めていくため、ServiceNowの知見を活かし、顧客折衝や設計を推進いただける方を募集いたします。
    ※直近は社内ポータルサイトの再構築、運用体制の整備を進めています。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    <ヘルプデスク対応領域>
    ・OA用のPCやDaaS環境などの申請および問い合わせ業務
     ※ポータルサイト(チャットボット含む)の運営、PCキッティング等

    【備考】
    ・期間:3月 or 4月~長期
    ・勤務地:リモート主体 ※一部虎ノ門への出社対応あり。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・ServiceNowの導入及び設計構築経験者※上流工程から対応可能な方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本リモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★長期見込み案件へご参画いただけます。
  • 【週5日/Vue・Nuxt/フルリモート】新規ライブ配信アプリにおけるフロントエンド開発のエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトリーダー フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    インターネットマーケティング・テクノロジーの開発・提供を通じて知識創造型社会の構築、
    および消費社会の持続可能性への貢献を目指すマーケティング企業です。

    【募集概要】
    自社で開発中のライブ配信と生成 AI を掛け合わせたサービスの Web フロントエンドチームのPLをお任せします。
    特に要件定義~設計工程、またメンバーへのタスク切り出しを主にお願いします。
    フロントエンドチームは全体6名程度です。

    ■チーム体制
    システム開発部:業務委託を含め30名ほど
    フロントエンド、バックエンド、デザイン、テスト、インフラ、AI、企画などのチーム編成になります。
    (チームにより人数構成にばらつきはありますが、各5名程度のチームで稼働しています。)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Nuxt.js もしくは Vue.jsの実務経験3年以上
    ・Vuetifyを使用した経験
    ・SSRの理解
    ・バックエンドの実務経験(言語問わない)

    【歓迎スキル】
    ・MySQLの実務経験
    ・AWSサービスに理解がある方
    ・円滑なコミュニケーションができる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートの案件です!
    ★生成AIを用いた、モダンな開発環境でチャレンジいただけます
  • 【週5日/PL(バックエンド)】新規ライブ配信アプリにおけるバックエンド開発チームのPL募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトリーダー サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    インターネットマーケティング・テクノロジーの開発・提供を通じて知識創造型社会の構築、
    および消費社会の持続可能性への貢献を目指すマーケティング企業です。

    【募集概要】
    自社で開発中のライブ配信と生成 AI を掛け合わせたサービスの Web バックエンドチームのPLをお任せします。
    特に要件定義~設計工程、またメンバーへのタスク切り出しを主にお願いします。
    バックエンドチームは全体4名程度です。

    ■チーム体制
    システム開発部:業務委託を含め30名ほど
    フロントエンド、バックエンド、デザイン、テスト、インフラ、AI、企画などのチーム編成になります。
    (チームにより人数構成にばらつきはありますが、各5名程度のチームで稼働しています。)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Goの実装経験(2年以上)
    ・AWS上でAPIを叩いたことがある
    ・リーダーとしての実務経験2年以上

    【歓迎スキル】
    ・クリーンアーキテクチャの理解がある方
    ・AWS S3、Cognito、IVSいずれかのサービスでAPIを叩いたことがある人
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★生成AIを用いた、モダンな開発環境でチャレンジいただけます
    ★チームをリードする経験を積むことができます!
  • 【フルスタック|長期】ライブストリーミングサービス開発におけるフルスタックエンジニアの募集! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    ライブストリーミング開発において、開発を外部ベンダーで行っていましたが、追加開発や運用などは社内にて内製化を実施中。
    その中で元ベンダーや社内だけでは拡張余地がなかったため補強を検討しており、人員を募集いたします。
    基本的に追加開発を行っていただく予定ではあるものの、適材適所でどの部分をご担当いただくか検討をする予定です。
    ポジション:フルスタックエンジニア
    ※面談内で詳細については説明がございます。

    【備考】
    ・勤務地:在宅/出社ハイブリッド(月、水、金出社希望) ※フルリモートも検討可能
    ・稼働率:100%
    ・稼働開始:即日〜 ※応相談
    ・貸与PC:Mac(Windowsの場合、自身でセットアップしていただきます)
    ・リモートワーク時使用ツールについてご教授ください(slack, figma, JIRA, Confluence, GitHub など)
    ・ライブを取り扱っているため、土日祝や深夜帯に業務が発生する場合がございます。
    ・長期でのご参画が前提として可能な方にご応募いただければと思います。
    ・開発工程で得意/不得意がございましたらご教授ください
    ・フルスタックを理想としていますが、適材適所を考えているので、バックエンドやフロントエンド、インフラ、アプリなどそれぞれの経験をご教授ください
    ・テスト工程のUTやE2Eテスト、カバレッジの計測など、具体的な経験をご教授ください
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・アジャイルやスクラム開発経験
    ・要件定義〜運用保守までの対応経験
    ・クラウド監視ツール(Datadog, newrelicなど)の利用経験
    ・CI/CD(Jenkins, CircleCI, Github Actions など)の運用や利用経験
    ・Node.js、TypeScriptでの開発経験
    ・クラウドインフラ/サービスの利用、運用経験
    ・Linux/UNIXの利用経験
    ・データベースの利用、運用経験
    ・CDNの利用、運用経験

    【歓迎スキル】
    ・フルスタックとして幅広く対応できる方
    ・インフラエンジニアやSREとして障害対応をできる方
    ・リリース作業や障害対応、長期的な運用を想定したキャパシティプランニングなどのご経験
    ・動画配信サービスの開発、運用経験


    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★切磋琢磨しながらも、お互いのアイデアを尊重し合えるフラットで風通しの良い組織です!
    ★リモート併用でのご参画が可能な案件でございます!
    ★長期でご稼働頂ける方におススメな案件です。
    ★これまでのご経験や強みを活かしたポジションでのアサインが見込める案件となっております!
  • 【Auth0・Node.js|リモート】SaaS型認証システム(Auth0)のカスタマイズ開発エンジニア募集 の案件
    • ~ 900,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    大手マスメディアにおけるデジタルサービスの認証関係、ID管理ポータルサイトなどを担当しているチームでのエンジニア募集です。
    会員のID管理、情報変更などを行うためのサイトでその管理を行っています。

    【業務概要】
    認証認可を担うSaaSのカスタマイズや設定を管理しているチームです。
    バックエンドの基幹系システムをマイクロサービス化して認証認可をSaaS(Auth0)へ完全切り出しする対応を進めており、今回は、社員と共に主に以下の構築作業を担うエンジニアを募集します。
    ・Auth0上のカスタムスクリプト(Actions)の改修(Node.js)
    ・Auth0上の処理フロー(Forms)のカスタマイズ

    【備考】
    ・基本はリモートワークですが、認証関係の開発を扱うこともあり、貸与端末(Windows)で作業をしていただく予定です。
    ・初日は端末などのセットアップが必要なため出社が必要となります。
    ・東京への必要に応じた出社が発生する可能性がございます。(多くても月1回程度の想定で状況に応じて応相談)※遠方へお住いの方は応相談
    ・基本的に週5日稼働可能な方を募集します。

    【その他】
    - 自社メディアをはじめ、DX化に積極的に取り組んでいる企業でございます。
    - 自社のサービスだけでなく、他企業との業務提携を結び、WEBサービスやシステムの構築を行っております。
    - その他:都や行政と連携するシステム、企業とのコラボレーションサービス等
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - OpenID Connect、OAuth2.0の知見
    - Auth0, CognitoといったIDaaSの経験
    - Node.jsでの開発経験
    - 認証認可基盤をレガシーシステムからIDaaSに移行した経験
    - サインアップ/ログイン時のカスタムロジックの設計・実装経験

    【あると望ましいスキル】※必須スキルをお持ちであれば、こちらはなくても構いません。
    - Auth0のうちClassic Universal LoginではなくNew Universal Loginの開発経験
    - Auth0のうちRules. HooksではなくActions(+Forms/Flows)の開発経験
    - Auth0の24年以降にGA/EAされた機能の利用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目度の高い企業様ですので、個人としてもキャリア形成に繋がるプロジェクトかと思います。
    ★基本リモートでのご参画が可能な案件でございます!
  • 【Node.js/TypeScript】大手マスメディア運営会社における基幹系システム更新対応 の案件
    • ~ 950,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    自社の基幹系システム(顧客管理・契約管理・決済管理など)と複数の自社サービスサイト(B2C)の間で各種手続き をリンク型APIで提供するポータルサイトやAPI中継を担う基盤、認証認可を担うSaaSのカスタマイズや設定を管理しているチームです。
    直近は、バックエンドの基幹系システムの再構築に伴う大規模改修が予定されており、この対応が主な業務内容となります。
    ・BFF層API構築(Node.js)
    ・Auth0上のカスタムスクリプトの改修(Node.js)
    ・ポータルサイトのサーバーサイド実装(Next.js)

    【備考】
    ・基本はリモートワークですが、認証関係の開発を扱うこともあり、貸与端末で作業をしていただく予定です。
    ・初日は端末などのセットアップが必要なため、ご出社が必要となります。
    ・必要に応じた出社の可能性もございます。(多くても月1回程度の想定で状況に応じて応相談) ※遠方の場合は応相談
    ・基本的に週5日稼働可能な方を募集します

    【その他】
    - 自社メディアをはじめ、DX化に積極的に取り組んでいる企業になります。
    - 自社のサービスだけでなく、他企業との業務提携を結び、WEBサービスやシステムの構築を行っております。
    - その他:都や行政と連携するシステム、企業とのコラボレーションサービス等
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - Node.js/TypeScriptでの開発経験
    - OpenAPI開発経験
    - GitHubを利用したコード管理・レビュー経験
    - Dockerの利用経験
    - OpenID Connectまたは OAuthのサーバー側またはクライアント側の開発経験(Auth0利用やGoogle認証連携など)
    - 新しい技術を積極的に採用、または、学習している

    【あると望ましいスキル】※必須スキルをお持ちであれば、こちらはなくても構いません
    - Next.js 13以上を利用した開発経験
    - DDDの知識を持っている方
    - Zod、Drizzleなどのライブラリ使用経験
    - 受け身ではなく自ら提案できる
    - 一緒に働くチームメンバや事業部門との円滑なコミュニケーション・調整力
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目度の高い企業様ですので、個人としてもキャリア形成に繋がるプロジェクトかと思います。
    ★基本リモートでのご参画が可能な案件でございます!
  • 【サービス企画支援/週3日~OK/週1日ほど出社有】EnergyTechのトップランナー!EV×エネルギーマネジメント領域の最先端事業を推進するサービス企画を募集 の案件
    • ~ 1,750 /時

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要
    IoTやAIなどを活用し「カーシェアサービス」を開発・提供するスタートアップ企業です。

    ■作業内容
    ・業務の効率化や電力の需給運用の最適化を実現するためのツール開発(VBAなど)
    ・外部APIとの連携を考慮し、クラウドやインフラを含めた幅広い技術を活用
    ・要件ヒアリングを行い、仕様書や各種ドキュメントを作成

    【働き方】
    週3~5日稼働(うち、週1はクライアント訪問)をお願いいたします。
    基本的にリモート勤務可能ですが、週1はクライアントへの訪問が必要となります(横浜市内)
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・週3日〜(24時間以上/週)稼働できる方
     ※必要に応じてオフィスへ出社をお願いする場合もございます。
    ・当社事業に共感頂いていること
    ・当社事業について理解できること
    ・プレマーケティングなど顧客へヒアリングができること
    ・上記に関する資料や調査ができること

    ■尚可スキル
    下記のうちいずれかのご経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。(年数は問いません)
    ・エネルギ―業界での企画開発、もしくはそれに類似の業務経験
    ・競合分析、アライアンス先発掘、営業チャネル発掘経験
    ・電気自動車に関する営業や企画経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★IoT,AIを用いた流行技術の経験を積むことができるプロジェクトになります。
    ★汎用的な技術をモダンな設計で扱うことができる環境になっております。
    ★弊社参画実績のある企業様です。

    ■採用担当者からのメッセージ
    社会的意義の高いサービス開発にて経験を積みたい方、ぜひお待ちしています!
63件中 31件〜40件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。