ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件 -5ページ目

ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件は46件を一般公開しています。
ハイブリッド型リモートワークとは、プロジェクトの期間中、「在宅の日」「出社の日」が組み合わされる働き方です。例えば、月木はオフィスで、火水金は在宅勤務(テレワーク)といった形で、曜日や出社頻度を決めて働きます。細かいニュアンスを伝えなければならない業務などは、直接会って打ち合わせをした方が、より伝わりやすい場合があります。一方で、データ分析や、プログラミング業務などは、個人で集中した方が効率的に進めることができます。この様に、在宅勤務のメリットも、オフィス勤務のメリットも活かすことができる働き方が、ハイブリッド型リモートワークです。また、フリーランスの活用に慣れていない企業からも、新規案件が集まりやすい働き方です。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
46件中 41件〜46件を表示中
  • 【Vue.js/Angular/週5日】大規模受託案件におけるリードエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    大手メーカーやコンサル企業から受託し、少数精鋭で開発事業を進めております。

    【募集背景】
    クライアントからの引き合いも多く、プロジェクトの拡大も見込まれているため、新たに開発をリードいただけるエンジニアを募集しております。

    【期待する役割】
    現在在籍しているリードエンジニアの負荷分散に向けて、共に並走していただけるような方をイメージしております。開発の質を担保しつつ、スピード感をもってプロジェクトを推進いただける方を募集しております。

    【業務内容】
    ある受託案件において、専任としてご参画いただき以下業務をお任せしようと考えております。
    ・開発中のプロジェクトの新機能の設計
    ・実装
    ・他エンジニアのコードレビュー
    ・各種仕様のドキュメント化
    ・チームへの展開
    ・クライアントへの説明資料の作成や同行(可能であれば)
    求めるスキル
    ■必須
    ・Webアプリケーションの開発経験(3年以上)
    ・GitHubベースでのチーム開発経験
    ・チーム内での技術的リードやコードレビューの経験
    ・フロントエンド(Vue.js、Angular)での開発経験

    ■歓迎
    ・顧客折衝や仕様策定の実務経験
    ・GCPに関する知見
    ・複数名での構成されたチームでのリーダー経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★技術力でPJTを推進してきたご経験のある方におすすめのプロジェクトです!
    ★弊社経由で複数名参画実績のある企業様です。
  • 【Node.js/Next.js】大手マスメディア運営会社における基幹系システム更新対応(バックエンド) の案件
    • ~ 950,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    自社の基幹系システム(顧客管理・契約管理・決済管理など)と複数の自社サービスサイト(B2C)の間で各種手続き をリンク型APIで提供するポータルサイトやAPI中継を担う基盤、認証認可を担うSaaSのカスタマイズや設定を管理しているチームです。
    直近は、バックエンドの基幹系システムの再構築に伴う大規模改修が予定されており、この対応が主な業務内容となります。
    ・BFF層API構築(Node.js)
     ・Auth0上のカスタムスクリプトの改修(Node.js)
     ・ポータルサイトのサーバーサイド実装(Next.js)

    【備考】
    ・基本はリモートワークですが、認証関係の開発を扱うこともあり、貸与端末で作業をしていただく予定です。
    ・初日は端末などのセットアップが必要なため、ご出社が必要となります。
    ・必要に応じた出社の可能性もございます。(多くても月1回程度の想定で状況に応じて応相談) ※遠方の場合は応相談
    ・基本的に週5日稼働可能な方を募集します

    【その他】
    - 自社メディアをはじめ、DX化に積極的に取り組んでいる企業になります。
    - 自社のサービスだけでなく、他企業との業務提携を結び、WEBサービスやシステムの構築を行っております。
    - その他:都や行政と連携するシステム、企業とのコラボレーションサービス等
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - Node.js/TypeScriptでの開発経験、または、 Next.jsでの開発・コードレビュー経験
    - (Next.js開発・コードレビュー経験がない場合)OpenAPI開発経験
    - GitHubを利用したコード管理・レビュー経験
    - Dockerの利用経験
    - OpenID Connectまたは OAuthのサーバー側またはクライアント側の開発経験(Auth0利用やGoogle認証連携など)
    - 新しい技術を積極的に採用、または、学習している

    【あると望ましいスキル】
    - Next.js 13以上を利用した開発・コードレビュー経験
    - DDDの知識を持っている方
    - Zod、Drizzleなどのライブラリ使用経験
    - 受け身ではなく自ら提案できる
    - 一緒に働くチームメンバや事業部門との円滑なコミュニケーション・調整力
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目度の高い企業様ですので、個人としてもキャリア形成に繋がるプロジェクトかと思います。
    ★基本リモートでのご参画が可能な案件でございます!
  • 【DB構築/OS構築│関東(リモート併用)|6月開始!】証券系システムの基盤構築業務 の案件
    • ~ 675,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    証券系システムの更改に伴い、新しく基盤を構築する案件となります。
    設計フェーズ(詳細は以下スケジュールを参照)からの参画となります。
    現在弊社から2名参画中のPJTで、6月から2名増員いたします。
    現メンバーのスキル感を不足を補うため、OS構築、DB構築が出来る要員をそれぞれ1名ずつ募集いたします。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【業務内容】
    【対応工程/スケジュール】
    ・2025/1~3 要件定義
    ・2025/4~6 基本設計
    ・2025/7~9 詳細設計
    ・2025/10~12 環境構築/構築試験
    ・2026/1~3 結合試験
    ・2026/4~8 総合試験
    ※その後の維持保守についてもお願いしたいと考えております。

    【構成】
    ・仮想環境:Vmware
    ・OS:RHEL
    ・WebAP:uCosminexus、TP1
    ・MQ:IBM MQ
    ・DB:HiRDB
    ・ジョブ:JP1/AJS
    ・監視製品
    ・クラスタ製品
    ・シェル/スクリプト(ksh/bsh)

    【備考】
    ・基本就業時間:9:30~18:30
    ・大森が現場となり、茅場町はお客様先拠点の最寄りとなります
    (本番環境での作業の際のみ茅場町に出社いただく想定です)
    ・本番環境構築、本番試験フェーズ(※25年10月以降)では休日出勤もお願いする可能性があります。
    ※休日出勤した際は必ず平日に代休を取っていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・MCS(ミッションクリティカルシステム)の構築経験
    ・DB(できればHiRDB)構築、もしくはOS(RHEL)構築のご経験
    ・システム基盤の設計/構築/運用、もしくは運用設計の経験

    【あると望ましいスキル】
    ・WBS管理、タスク管理、懸案管理などの各種管理経験
    ・日立製品の経験(HiRDB、TP1、uCosminexus)
    ・DBレプリケーションの経験
    ・クラスタ製品の構築/試験経験
    ・知識/ノウハウを形式知化できる方
    ・保守などでの課題、懸案の解決をしたことのある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモート併用でのご参画が可能な案件でございます。
  • 国内ブリッジPM_ITアウトソーシング/プロジェクトの立ち上げ/改善提案活動(ボーダレスワークで社会に貢献) の案件
    • ~ 797,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    【新規プロジェクトの起ち上げ・既存顧客の案件拡大】
    当社の「IT資産最適化ノウハウ」を持ったチーム体制で、お客様の事業成長に寄与する仕事です。
    ITアウトソーシング・DevOps開発支援サービス等のプロジェクトの立ち上げや、既存顧客のシステム安定化に伴う改善提案活動を牽引する役割を担って頂きます。
    顧客の業界は幅広く、グローバルメーカー・通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業、大手Sier等を主対象としています。
    ・顧客システムの業務改善に関わるプロジェクト推進
    ・基幹システム、TOCサービス、プロダクト開発、運用・保守開発等と幅広い案件
    ・営業やプリセールスエンジニアと共に、顧客への提案(コンサル提案やシステム提案)活動も実施
    企画・提案からプロジェクトの立ち上げ、立ち上げ後の安定的な運用を、地方にいる開発・運用保守メンバーと共に、
    顧客の立場になり価値貢献をしていく、非常にやりがいのある役割・業務です。

    ■顧客に寄り添い、価値貢献面積を拡大することがミッション
    ・業務コンサル、業務分析、プロジェクト管理、運用設計等あらゆる角度で、顧客課題の解決を企画・提案し、
    プロジェクトを立ち上げ、拡大(規模拡大)する役割を担って頂きます。
    ・予算・収支管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)をご担当頂きます。

    ■ご提供しているサービス(案件)の事例の一部
    ①インダストリー:デジタルサービス、デジタル機器販売業
    「データ基盤の開発・運用・保守対応」
    クラウド(AWS)上のデジタルサービス用のプラットフォーム上にあるデータ基盤で、社内の各事業部へのサブスクリプションサービスとして展開。お客様のビジネスの成長を支える立場であり、技術者としてだけではなく、お客様社内の多様なニーズに応えるためのビジネス的な観点も必要なプロジェクト。
    ②インダストリー:ネットワーク関連、機器保守業
    「ITサービス全体のインフラからシステム・アプリまで一気通貫で開発支援」
    インフラ・システム・アプリといった技術要素の異なる領域を一手に担い、開発プロセスの改善やサービスやシステム課題を見える化し、効率かつ的確な開発に於ける施策を講じ、顧客のサービス成長に貢献。
    ③インダストリー:R&D事業
    「先端IT技術の導入支援」
    ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。
    R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。
    ※いずれも、ほんの一例です。

    私達は、~リモート社会をリードし、ボーダレスワークの実現によって社会に貢献する~という経営理念を掲げ、働き方×スペース×組織(雇用形態)さらにはDX、これらの垣根を超えた働き方を提供する仕組みを事業化し、社会貢献活動を行っています。
    求めるスキル
    【求めるスキル】
    ・業務コンサルや一定規模のシステム開発のプロジェクト管理のご経験(何れか)
    ・WEB系アプリ開発等の企画・提案・アプリ開発に於ける各プロセスのご経験5年以上
    ・顧客折衝のご経験
    ・プロジェクトの改善・見積もり策定経験
    ・プロジェクト立ち上げ、プロジェクト組成のご経験
    ・メンバーマネジメント、育成のご経験

    【歓迎スキル】
    ・ライン管理や人材育成の経験者優遇
    ・クラウド環境での開発経験者優遇
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)、派遣
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    「リモート社会をリードし、ボーダレスワークの実現によって社会に貢献する」というビジョンを掲げ、人
    ・ 企業 ・ 地域の 「 雇用 」 「 事業の継続性 」 が危ぶまれる社会問題に対し、リモート社会をリードし 、 ボーダレスワークを推進するサービスを提供することで解決に導き 、 社会へ貢献しようとしています。
    事業は、主にIT事業とフリーランスとリモートワークをマッチングする自社サービスのRemogu事業を展開しており、「 採用 」 「 DX 」 分野において 、 ボーダレスを促進させる仕組みづくりに邁進し 、 事業として社会貢献活動を行ってまいります 。

    IT事業は、フルリモートかつボーダレスな人材活用によって顧客の IT 資産運用の最適化を提案するシステムインテグレーション事業です。IT資産を最適化することで、顧客の事業成長に貢献する事業を展開しています。大手企業のプライムベンダーとして、上流から下流まで一気通貫で顧客の様々な課題やニーズにお応えしています。
    エネルギー・通信、製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象とした IT フルアウトソーシングサービス(SI 事業)を手掛けています。プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。
  • 【全国リモートOK】アカウントマネージャー(新規プロジェクトの起ち上げ、体制構築~プロジェクト運営体制づくり) の案件
    • ~ 797,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    ※全国リモート勤務可能
    【新規プロジェクトの起ち上げ、体制構築から、各種ツールやナレッジを使ったプロジェクト運営体制づくり】
    通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業、大手SIer企業等を対象としたITフルアウトソーシングサービスを手掛けています。
    プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。

    顧客のシステムの業務改善に関わるプロジェクト推進を行って頂きます。
    基幹システム、TOCサービス、運用・保守開発と幅広い案件有。
    ■チームを牽引する立場として、予算・収支管理、プロジェクト管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)を担当。
    直接お客様の事業に貢献できる仕事が多数。
    大手顧客の様々な案件を通じ、企画提案、プロジェクト運営などキャリアアップが可能です。

    ■ご提供しているサービス(案件)の事例の一部
    ①インダストリー:デジタルサービス、デジタル機器販売業
    「データ基盤の開発・運用・保守対応」
    クラウド(AWS)上のデジタルサービス用のプラットフォーム上にあるデータ基盤で、社内の各事業部へのサブスクリプションサービスとして展開。お客様のビジネスの成長を支える立場であり、技術者としてだけではなく、お客様社内の多様なニーズに応えるためのビジネス的な観点も必要なプロジェクト。
    ②インダストリー:ネットワーク関連、機器保守業
    「ITサービス全体のインフラからシステム・アプリまで一気通貫で開発支援」
    インフラ・システム・アプリといった技術要素の異なる領域を一手に担い、開発プロセスの改善やサービスやシステム課題を見える化し、効率かつ的確な開発に於ける施策を講じ、顧客のサービス成長に貢献。
    ③インダストリー:R&D事業
    「先端IT技術の導入支援」
    ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。
    R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。
    ※いずれも、ほんの一例です。

    ■仕事の魅力
    ■顧客のIT資産運用を最適化!事業に一緒に挑み続けてくれる人材を求めています!
    都会と地方の課題を還流し、持続可能な社会を目指します。
    ■事業成長の為、挑戦し成長しています!実直・真面目・誠実に、やりぬく会社です。
    【魅力】
    ・全国のエンジニアとリモート分散開発にて大手顧客の課題解決に貢献できます
    ・上流の立場にて改善提案ができます
    ・現場責任者として一定の裁量権をお渡しします
    ・最適なチーム編成や新規メンバーの採用など事業拡大に繋がる組織形成も行えます
    求めるスキル
    【求めるスキル】
    ・WEBアプリ開発、要件定義のご経験
    ・顧客折衝やプリセールスのご経験
    ・開発プロセスの策定、更新、展開、指導経験
    ・プロジェクトの改善・改革提案、見積もり策定経験
    ・プロジェクト管理、メンバーマネジメント経験

    【歓迎スキル】
    ・ライン管理や人材育成(後輩指導含む)の経験者優遇
    ・パブリッククラウド(AWSやAzure等)での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)、派遣
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    「リモート社会をリードし、ボーダレスワークの実現によって社会に貢献する」というビジョンを掲げ、人
    ・ 企業 ・ 地域の 「 雇用 」 「 事業の継続性 」 が危ぶまれる社会問題に対し、リモート社会をリードし 、 ボーダレスワークを推進するサービスを提供することで解決に導き 、 社会へ貢献しようとしています。
    事業は、主にIT事業とフリーランスとリモートワークをマッチングする自社サービスのRemogu事業を展開しており、「 採用 」 「 DX 」 分野において 、 ボーダレスを促進させる仕組みづくりに邁進し 、 事業として社会貢献活動を行ってまいります 。

    IT事業は、フルリモートかつボーダレスな人材活用によって顧客の IT 資産運用の最適化を提案するシステムインテグレーション事業です。IT資産を最適化することで、顧客の事業成長に貢献する事業を展開しています。大手企業のプライムベンダーとして、上流から下流まで一気通貫で顧客の様々な課題やニーズにお応えしています。
    エネルギー・通信、製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象とした IT フルアウトソーシングサービス(SI 事業)を手掛けています。プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。
  • 【全国リモートOK】プロジェクトリーダー(新規・既存プロジェクト/チームの牽引) の案件
    • ~ 679,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    ※全国リモート勤務可能
    【新規・既存プロジェクトのリーダーとして、チームを牽引してプロジェクト成功に導きます】
    国内大手エンタープライズ企業、大手・中堅SIer等を対象としたITフルアウトソーシングサービスを手掛けています。
    プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。
    既存システムや新規顧客のシステムの改善提案から開発業務等、様々なプロジェクトを立ち上げ・完遂することを期待しています。

    ■ご担当いただく顧客
    大手デジタル機器事業会社様、大手通信事業会社様、大手製薬会社様、エンターテインメント系広告メディア事業会社様、大手人材ビジネス企業様、大手・中堅SIer様、他、いずれも日本の生活を支える企業様と直接のお取引となります。

    ■ご提供しているサービス(案件)の事例の一部
    ①インダストリー:デジタルサービス、デジタル機器販売業
    「データ基盤の開発・運用・保守対応」
    クラウド(AWS)上のデジタルサービス用のプラットフォーム上にあるデータ基盤で、社内の各事業部へのサブスクリプションサービスとして展開。お客様のビジネスの成長を支える立場であり、技術者としてだけではなく、お客様社内の多様なニーズに応えるためのビジネス的な観点も必要なプロジェクト。
    ②インダストリー:ネットワーク関連、機器保守業
    「ITサービス全体のインフラからシステム・アプリまで一気通貫で開発支援」
    インフラ・システム・アプリといった技術要素の異なる領域を一手に担い、開発プロセスの改善やサービスやシステム課題を見える化し、効率かつ的確な開発に於ける施策を講じ、顧客のサービス成長に貢献。
    ③インダストリー:R&D事業
    「先端IT技術の導入支援」
    ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。
    R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。
    ※いずれも、ほんの一例です。

    ■仕事の魅力
    チームのマネジメントを始め、あなたの裁量で仕事を進めていくことができます。
    あなたの経験やスキルを遺憾なく発揮できるやりがいのあるポジションです。
    求めるスキル
    【求めるスキル】
    ・WEBアプリケーション開発経験5年以上
    ・オープン系言語(Java、Python、Ruby、PHP等(何れか))での開発経験
    ・パブリッククラウド環境(AWS、Azure、GCP等)での開発経験
    ・リーダー・サブリーダークラスの業務経験、テックリードの経験 (何れかでも可能)
    ・WEBサービス系システム開発、業務系システム開発やシステム運用・保守開発の経験

    【歓迎スキル】
    ・ライン管理や人材育成(後輩指導含む)の経験者優遇
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)、派遣
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    「リモート社会をリードし、ボーダレスワークの実現によって社会に貢献する」というビジョンを掲げ、人
    ・ 企業 ・ 地域の 「 雇用 」 「 事業の継続性 」 が危ぶまれる社会問題に対し、リモート社会をリードし 、 ボーダレスワークを推進するサービスを提供することで解決に導き 、 社会へ貢献しようとしています。
    事業は、主にIT事業とフリーランスとリモートワークをマッチングする自社サービスのRemogu事業を展開しており、「 採用 」 「 DX 」 分野において 、 ボーダレスを促進させる仕組みづくりに邁進し 、 事業として社会貢献活動を行ってまいります 。

    IT事業は、フルリモートかつボーダレスな人材活用によって顧客の IT 資産運用の最適化を提案するシステムインテグレーション事業です。IT資産を最適化することで、顧客の事業成長に貢献する事業を展開しています。大手企業のプライムベンダーとして、上流から下流まで一気通貫で顧客の様々な課題やニーズにお応えしています。
    エネルギー・通信、製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象とした IT フルアウトソーシングサービス(SI 事業)を手掛けています。プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。
46件中 41件〜46件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。