ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件 -5ページ目

ハイブリッド型リモートワークのリモートワーク案件は58件を一般公開しています。
ハイブリッド型リモートワークとは、プロジェクトの期間中、「在宅の日」「出社の日」が組み合わされる働き方です。例えば、月木はオフィスで、火水金は在宅勤務(テレワーク)といった形で、曜日や出社頻度を決めて働きます。細かいニュアンスを伝えなければならない業務などは、直接会って打ち合わせをした方が、より伝わりやすい場合があります。一方で、データ分析や、プログラミング業務などは、個人で集中した方が効率的に進めることができます。この様に、在宅勤務のメリットも、オフィス勤務のメリットも活かすことができる働き方が、ハイブリッド型リモートワークです。また、フリーランスの活用に慣れていない企業からも、新規案件が集まりやすい働き方です。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
58件中 41件〜50件を表示中
  • 【mcframe|フルリモートOK|4月~】mcframe経験者必見!生産管理システム開発SE・コンサルタント募集! の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    半導体、医療関連製品の製造販売メーカー向け生産管理システム構築の案件です。
    4月より要件定義フェーズが始まり、CCTの業務コンサルと要件定義を並走していただける方を募集しています。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・募集人数:2~3名(コンサル1~2名、SE1名)
    ・期間:2025年4月~8月 ※要件定義工程の期間で、以降継続予定です。
    ・フルリモート可ですが名古屋地区への出張が発生する可能性があります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・コンサル:mcframe について複数年の経験がある(基本設計・開発など)、必要機能の開発要否・規模について判断できる方
    ・SE:mcframe について複数年の経験がある(基本設計・開発など)

    【あると望ましいスキル】
    ・コンサル:mcframe(できれば mcframe 7)の生産管理領域のコンサルができる
    ・SE:mcframe(できれば mcframe 7)の生産管理領域の開発(基本設計以降)ができる
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★フルリモートでの就業が可能な案件でございます。
  • 【航空系|Python|基本リモート|4月~】旅客機の管理システム開発案件! の案件
    • ~ 562,500 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    旅客機の管理システム開発に参画いただきます。
    参画フェーズは詳細設計~製造~テストまでです。
    現在7名参画しており、製造工程に入るための増員枠です。
    フロントエンドはVue.js、バックエンドはPythonでの開発となります。
    ※両方経験あれば尚可
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・勤務地:田町駅(基本リモート)
    ・期間:2025年4月1日~
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Python開発経験2年以上
    ・詳細設計以降一人称で対応できる

    【あると望ましいスキル】
    ・Vue.jsの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本リモートでの就業が可能な案件でございます!
    ★航空系システムの開発に関与頂けます!
  • 【週5日/QA・テスター/出社有】新規ライブ配信アプリにおけるテスター業務 の案件
    • ~ 450,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    QA・テストエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    広告・マーケティング事業からスタートし、今はマーケティングの領域を広げるためIT領域に事業を拡げています。
    既に複数の自社サービスをローンチしており、今後も企業・個人のニーズをもとに新規でサービス立ち上げを行っていく予定です。

    【募集概要】
    自社でライブ配信と生成 AI を掛け合わせたWebアプリを新規で開発しており、今年2月のリリースに向けて開発を進めています。
    リリースに向けてテストケースの作成と、バグ対応をお願いできるテスト兼QA業務をお願いできる方を探しております。

    ■主な業務内容
    ・テスト計画の立案/テスト設計/テストケースの作成/テスト実施
    ・バグ 不具合の報告/分析
    ・エンジニアへのフィードバック
    ・マニュアル作成
    ・品質管理・チェックとしてアーカイブ配信の確認業務

    【求める人物像】
    ・コミュニケーション能力が高く、各チームの意見をヒアリングしながら、テストケースの作成できる方
    ・指示待ちではなく自走しながらテスト実施できる方
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・Webアプリでのテストケース作成経験
    ・テストに関わる資格保持者
    ・テスト実施を一人称でできること
    ・エンジニアとの円滑なコミュニケーションをとれること

    <尚可スキル>
    ・モバイルアプリでのテストケースの作成~テスト実施
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★生成AIを用いた、モダンな開発環境でチャレンジいただけます!
    ★コミュニケーション円滑化のため、週2日程度の出社をご依頼しています。
  • 【Kubernetes|週1出社|4月~】AWS上で稼働するアプリケーションの運用業務 の案件
    • ~ 525,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    2000人規模のユーザーが使用するインフラ環境のメンテナンスを受託している企業様からの案件です。
    当ポジションは、Kubernetesで構築されたクラスターやサービスの運用を担います。
    Kubernetesクラスターとその上で動作するアプリケーションの運用をメインに経験を積みながら、技術取得を目指す方を募集いたします。

    【業務内容】
    - Kubernetes上に乗っているアプリケーションの保守運用
    - EKSクラスターのバージョンアップ
    - クラウドネイティブなミドルウェアやアプリケーションのバージョンアップやパッチ適用
    - 障害対応 など


    【アピールポイント】
    - 実務を通してKuberentesの知見や技術の習得ができます
    - 本番運用されるKuberentes環境の構築やKuberentes上で動作するアプリケーションの運用のノウハウが溜まります
    - 業務時間内にKubernetesの勉強会があります
    - Kubernetesクラスターの上に設置された多くのクラウドネイティブなOSSを運用する為、KubernetesクラスターやOSS、SDKを調査する機会があります
    - コミュニケーションが活発で、立場に関係なく自分の意見を主張しやすい環境です


    【仕事の進め方】
    - Slackチャット、ハドルを使用してリモートワークの課題であるコミュニケーションロスを防ぎます
    - アジャイル開発(スクラム)で仕事を進めます
    - ドキュメントとチケットをベースに仕事を進めます
    - 通常はハイブリット勤務です
    ※ 2週間に一度のスクラムイベントにはオフライン参加(神田)をお願いします。


    ▶コラボレーションツール
    Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence

    【求める人物像】
    - 技術が好きな方
    - 公式ドキュメントを積極的に読む方
    - 適宜適切な報告ができる方(テキスト/口頭)
    - 受け身ではなく改善提案できる方
    - スクラム開発が好きな方
    - コミュニケーションにおいて、相手を慮ることが出来る方
    求めるスキル
    ■必須スキル
    - AWSやAzureといったクラウド環境を業務で使ったことがある
    - Terraform等のIaCツールを利用したインフラ構築経験がある
    - kubectlで一通りの操作が滞りなくできる
    - コンテナ技術(Dockerなど)の実務経験がある
    - Linuxの基本的なコマンドが扱える
    - 基本的なShellScriptが書ける

    ■歓迎スキル
    - AWSでVPCやEC2、RDSなどを使用したクラウド環境の構築や運用の実務経験がある
    - Kubernetesの実務経験がある
    - Grafanaの利用経験がある
    - プログラミングの経験がある(言語は問わない)
    - 運用業務の自動化の経験がある
    - CI/CDの構築・運用の経験がある
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からも複数名参画実績のある企業様です。
    ★リモート併用でのご参画が可能な案件でございます!
    ★インフラ運用・保守の実務を通じて、技術理解を深めながらリーダーシップを発揮できます!
    ★大規模プロジェクトのミッションクリティカルな分野で使用されるシステムに携われます
    ★AWS, Docker等の運用保守に関わることができます
    ★資格取得や書籍購入、勉強会の参加などを会社として支援しており、技術力向上を重視しています
  • 【プランナー/ハイブリッド】コンシューマゲームにおけるシナリオスクリプトプランナー募集 の案件
    • ~ 562,500 /月

    ハイブリッド型

    職種
    ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
    業務内容
    【業務概要】
    本ポジションでは、コンシューマ向けのセルルックゲームにて、シナリオスクリプトのプランナーとして参画をいただきます。最新ゲームのプランナーとして、開発を進めていただきます。

    【業務内容】
    ・シナリオスクリプト管理及び構成(この業務がメインです)
    ・シナリオテキスト
    ※白金のオフィスに出社をいただく、リモート出社併用の案件となっております。
    ※守秘義務の観点から、詳細については面談内にてお話をいただきます。

    【活躍いただいている方】
    ・新しい技術やトレンドへの探究心、クオリティに対する向上心をお持ちの方
    ・円滑なコミュニケーションがとれる方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・コンシューマー開発の経験3年以上

    【歓迎スキル】
    ・UnrealEngineでの開発経験
    ・複数キャラクターの特性をかき分けられるスキル

    【求める人物像】
    ・ユーザー体験を主軸に企画ができる方
    ・自ら率先して提案・行動できる方
    ・他パートと積極的にコミュニケーションをとって意思疎通できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ゲーム開発に携わりたい方にオススメのプロジェクトです!
    ★0から1をつくることにご興味ある方にオススメのプロジェクトとなります!
  • 【AWS|新川崎(リモート併用)|4月~】銀行システムにおけるAWS環境サーバー構築・保守のリーダー支援業務 の案件
    • ~ 675,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    銀行システムにおいて、AWS環境サーバー構築・保守チーム担当の案件取りまとめを実施いただきます。
    案件の管理系業務、要員アサイン等の作業を想定しています。
    体制としては上位プロパー2名とBP2名です。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・作業場所:新川崎(参画当初はリモート併用、慣れてきたらほぼフルリモート) ※シフト型
    ・商流:二次請け
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・AWSの知見、インフラ知見
    ・リーダーやサブリーダーのご経験

    【あると望ましいスキル】
    ・Windows、Linux知見、JP1製品知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★シフト型案件となり、慣れてきたらフルリモートに近い形でご就業が可能となっております!
  • 【高単価!|飯田橋(リモート併用)|4月~】民間企業向けセキュリティ・コンサル兼任チームの立ち上げ の案件
    • ~ 1,000,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    民間企業に対してのセキュリティコンサル専任チームを作ろうとしています。
    セキュリティのガバナンスや規定整理の対応がメインになっており、
    策の実行や要件定義~設計フェーズなどにご対応いただける方を募集いたします。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・勤務地:飯田橋(50%リモート※立ち上がり後はフルリモ可能)
    ・期間:2025年4月1日~長期
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・セキュリティのガバナンスや規定整理に強みがある
    ・策の実行や要件定義~設計フェーズに対応可能な経験の厚みがある
    ・ネットワークセキュリティへの深い知見

    【あると望ましいスキル】
    ・その他インフラ面への知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★シフト型で立ち上がり後はフルリモートでのご参画も可能な案件となっております。
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【高単価!|飯田橋(リモート併用)|4月~】プリセールス・コンサルティング案件 の案件
    • ~ 1,000,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    関東近隣の大中小の地方自治体や官公庁からの、現行環境のリプレイスや統合の依頼に対応していただく
    長期に渡ってのプリセ/コンサル案件です。
    入札前のセキュリティ部分もありますが、インフラ全般の知識が求められます。
    入札前の対応から入り、グランドデザイン、アーキテクチャなど提案をリードする立場で動いていただける方がマッチしています。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・勤務地:飯田橋(50%リモート※立ち上がり後はフルリモ可能)
    ・期間:2025年4月1日~長期
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・入札前のロードマップ作成から経験がある方
    ・インフラ全般およびセキュリティの知識
    ・グランドデザイン、アーキテクチャ
    ・ガイドラインまでどう繋がせるかを検討できる方(一応モデルはあるがあくまでモデルなため)
    ・自治体、官公庁まわりの知見

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★シフト型で立ち上がり後はフルリモートでのご参画も可能な案件となっております。
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【AIコンサルタント/0.5人月】大手証券企業向けAI実装におけるCoE の案件
    • ~ 1,000,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    ■案件概要
    大手証券企業の生成AIの導入方針に伴い、AIコンサルタントとしてCoEをお任せいたします。
    紹介企業様の社員4名のチームにて、クライアントである大手証券企業担当者様へヒヤリングを行いながらプロジェクトを進めていただきます。

    ■募集背景
    AI人材の不足に伴い、技術力と提案力のある技術者を探しています。

    ■主な業務
    ・戦略立案とロードマップの策定
    ・標準化とベストプラクティスの共有
    ・スキルとリソースのマネジメント
    ・技術基盤の整備
    ・パイロットプロジェクトの運営
    ・データと倫理の管理
    ・組織内でのAI文化の推進

    ■メンバー
    ・クライアント企業:複数名
    ・紹介企業:ディレクター1名/マネージャー1名/コンサル1名※今回の募集枠/開発1名※今後参画予定
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・生成AI領域にて、コンサルタントをされていたご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★AI領域にて、導入方針の策定フェーズから携わっていただきます!
    ★活気あるメンバーとプロジェクトを進めていただけます!
  • 【Hyper-V/AD|リモート併用|4月~】Microsoft仮想環境・認証基盤設計/構築エンジニアの募集 の案件
    • ~ 675,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    Microsoft仮想環境および認証系環境の設計/構築を担当いただきます。
    (主にHyper-Vで仮想環境の構築、ActiveDirectoryおよびIntune環境の構築)
    お客様は複数社あり、各お客様担当とやり取りし、設計/構築を行なっていただきます。
    一人称で設計/構築業務を遂行することができる方を募集いたします。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・勤務地:設計時⇒リモート中心(キャッチアップ期間中は出社中心、週1回程度の出社あり(大手町))
         構築時⇒担当するお客様先(場所はお客様次第)
    ・開始時期:2025年4月1日 ※参画確定日により入場日は前後する場合があります。
    ・精算幅:精算あり(150±20h)
    ・その他:出張や土日深夜作業あり
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・1人でMicrosoft仮想環境、認証系環境の設計/構築業務を遂行することができる
    ・Microsoft仮想基盤(Hyper-V)の設計・構築経験
    ・Active Directoryでの認証機能設計・構築経験 (ADそのものではなく、GPO設計・構築やADCS設計・構築など)
    ・M365やintuneによるクライアント認証系機能を含めた設計・構築経験
    ・コミュニケーションを密に取れる
    ・チームでの活動を円滑に行える
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★東京証券取引所プライム市場株式上場!基盤が安定している大手システム受託会社です。
    ★リモート併用でのご参画が可能な案件でございます。
    ★長期案件へご参画いただけます。
58件中 41件〜50件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。