Ruby on Railsのリモートワーク案件 -2ページ目

Ruby on Railsのリモートワーク案件は21件を一般公開しています。
Ruby on Railsの案件は、Remoguにお任せください。Ruby on Railsは少ないコードで開発が可能になるよう設計された、生産性の高さが特徴のWeb開発フレームワークです。RubyやRuby on Railsのコミュニティは非常にフレンドリーで信頼性が高く、多くの開発現場にもその文化が継承されています。アジャイル開発やプロトタイプ開発との親和性も良く、特にリモート開発を採用している企業ではRuby on Railsは根強い人気を誇ります。働き方のご希望条件なども含め、エージェントへご相談ください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
21件中 11件〜20件を表示中
  • 【Ruby/React/フルリモート】企業支出管理プラットフォームの開発業務(テックリード候補) の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    大手エンド様案件を多く取り扱うSES企業様になります。
    クライアントにはプライム企業や事業会社などが多く、大規模な案件は多数走っています。
    最適なシステムの提案から実装・運用までトータルにサポートしている企業様です。

    ■募集背景
    現在プロパーの方がご参画されている案件で人手が不足しているための募集となります。

    ■業務内容:
    ・主にエンタープライズのお客様に向けた、ビジネスインパクトの大きな機能開発
    ・複数のプロダクトを跨ぐ部分の機能設計・実装、または共通基盤化
    ・チームを横断するような技術領域における課題の発見・解決、それらを通した開発組織全体の生産性向上の実現
    ・プロダクトを横断するような設計指針・UI/UXガイドラインの整備、サービス品質向上の実現
    求めるスキル
    ■必須スキル:
    ・Webアプリケーションフレームワークを使った5年以上の開発・運用の実務経験
    ・Ruby on Rails / React / TypeScriptを使った大規模なWebアプリケーションの開発・運用の実務経験
    ・テックリード・チームリーダーなどの開発チームをリードする役割を担い、開発プロジェクトを推進した経験

    ■尚可スキル:
    ・大規模な商用サービスにおけるデーターベース設計、およびパフォーマンスチューニングの経験
    ・AWSを使った大規模なWebアプリケーションのインフラ設計・構築・運用の実務経験
    ・大規模なBtoB/SaaS、または業務システムについて、プロダクト全体の設計・実装をリードし、開発チームを率いてプロジェクトを推進した経験
    ・UI/UXを強く意識したWebフロントエンドの設計・実装をリードした経験
    ・可用性 / セキュリティ / 耐障害性を高いレベルで担保しながら、プロダクト全体の設計・実装をリードした経験
    ・経理業務、または会計に関するドメイン知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート環境でご参画いただくことができるプロジェクトになります。
    ★テックリードとして技術を磨いていきたいという方におすすめの案件になります。
    ★大手エンド様の案件に携われることができます。
  • 【Ruby/フルリモ】Eコマースプラットフォームにおける追加機能開発! の案件
    • ~ 712,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    エンタープライズ顧客向けに、ECプラットフォームの追加開発を行っていただきます。
    当現場ではスクラム開発を行っており、毎日午前中に進捗確認のMTGを行っております。

    具体的な業務内容としては、
    ーエンタープライズ顧客向けの追加機能開発
    ーAPIの設計・開発
    となります。
    プロジェクトの進行状況に応じて、追加の業務が発生する可能性がございます。

    ※詳細については面談内にて企業様よりお話をいただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Railsでの開発経験3年以上

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・APIの設計経験
    ・Git等のバージョン管理システムの使用経験
    ・ECサイトのシステム開発経験
    ・TiDBもしくは類似のデータベース使用経験
    ・AWSを用いたシステム開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート可能!
    ★エンタープライズ向けの追加機能開発をご担当いただるため、新しい技術への学習意欲が高い方にマッチします!
    ★長期的にご稼働頂けます!
  • 【週4リモート/Ruby】新たな文化・価値を創造するコンテンツカンパニーでのバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 1,000,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    私たちは影響力の高い日本屈指の専属YouTuberのマネジメント企業として認知されていますが、数多くの中規模のYouTubeクリエイターのネットワーク化も行っており、さらにはInstagram等のマイクロインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターとの接点となる日本最大級のクリエイターのデータベースを構築しています。

    【プロダクト】
    ■「クリエイター向けプロダクト」
    自社とクリエイター間のタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターの収益やコンテンツを管理するだけでなく、収益最大化や創作活動の効率化のためのメッセージの配信やあらゆるリソースの提供を行っていくことを目的としています。現在ではYouTubeに加えてInstagramやTiktokなど新たなプラットフォームが参入し、クリエイターの収益モデルは動画による広告収益にとどまらず、サブスクリプションやギフティング、ECやリアルイベント開催など多角化しており業界全体が成長しているため、本プロダクトも継続的な機能追加や拡張が必要となっております。

    ■「ブランド/広告主向けプロダクト」
    インフルエンサーマーケティング市場の急激に成長しており、2027年には2023年比で4年間で約1.8倍の1,300億円になるといわております。本プロダクトもYouTube以外のマルチプラットフォーム化に対応するだけでなく、大規模なクリエイターのデーターベースや公開コンテンツ分析し価値を見つけ、それを届けるためのサーチ機能やレポート機能などによるあらたなブランド企業様への価値提供を常にプロダクトとして検証していくことが求められています。

    【業務内容】
    クリエイター向けのプラットフォーム開発チームにおいて、バックエンドの開発を全般的に牽引していただきます。
    開発をドライブしていただけるバックエンド開発に精通されているシニアエンジニアを募集いたします。

    ・仕様の提案
    ・影響範囲の洗い出し
    ・リリースの計画や調整
    ・APIの開発
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    ・仕様の提案/影響範囲の洗い出し/リリースの計画や調整/リリースまで一気通貫した開発遂行経験
    ・Ruby/Railsを利用したバックエンド・API開発の経験
    ・TypeScript/Next.jsを利用したWebフロントエンドの開発/運用の経験


    歓迎スキル・経験
    ・AWC/GCPの業務経験
    ・チームでの開発経験
    ・リーダーシップの経験
    ・未経験業務ドメインに関する知識の素早いキャッチアップ
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■クリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにて、価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じながら働いていただけます。
    ■週4日のリモートと、働きやすい現場にてご稼働頂けます。
  • 【Ruby/基本リモート】IT製品の評価サイト改善 の案件
    • ~ 600,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件内容】
    ・法人向けIT製品評価サイトについて、改修・改善をお願いいたします。
     (現在、構築を重ねてシステムが複雑化している状態です)
    ・お客様のご要望を吸い上げながら開発を進めており、アジャイル開発を採用しています。
    ・作業内容はプロジェクト進行に合わせて、既存サイトを改善やデータベースやテーブル構造の改善、Nuxtの導入を想定しており、メンバーとして開発をご担当いただきます。

    その他、詳細については面談内でのご説明とさせていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Railsでの開発経験
    ・MySQLでのデータベース設計や複雑なSQLの経験

    【尚可スキル】
    ・Vue、Nuxtの経験
    ・管理ツール:JIRA、Backlogの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★Rubyを用いた開発をお任せいたします!
    ★基本リモート※出社の場合は都内。(キャッチアップや有事の際に出社をお願いする場合がございます。)
  • 【Ruby on Rails】人材エージェント会社向け基幹システム・周辺システムの運用保守開発! の案件
    • ~ 760,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    業務ツール・システムの開発の開発業務です。
    Remogu(リモートワーク(在宅勤務)の仕事に特化したエージェントサービス)で使用する業務ツール及びシステムの開発に携わっていただきます。
    Remogu求人サイトにも携わっていただく可能性があります。

    Remog業務における効率化課題や困りごとを既存システム・サービスの導入やツールの作成によって解消していくチームです。
    このチームはスピード重視で現場の改善を行っていきます。

    ■業務内容
     主たる業務:システム設計、実装、相互レビュー、テスト

    シンプルなツールを要件からスピーディに実装できる方。
    さまざまなサービスやAPIの組み合わせができ、実現アイデアを提供くださる方が望ましいです。

    課題例)
    1.現場から常時上がってくる相談事項に対し、改善方法のアイデア出しから行う。
      Twitterクローラ:アカウントをサーチし、リスト化するクローラ。Rubyのスクリプトで実装しています。
      クラウド環境での動作などが残課題です。
    2.レポート最新化ツール:APIが提供されていないサービスの情報をRPAで取得し、
      SharePoint上のExcelにデータを反映する仕組み。安定化が課題。
    3.その他:求人サイトの小規模回収やWordPress環境のメンテナンスなど多岐に渡ります。

    Remoguサイトの開発についても一部お手伝いいただく予定です。
    https://remogu.jp/

    [具体的]
    ・業務ツール・システム開発、RPA連携
    ・求人サイトのマイページ機能
     登録できる情報の追加
    ・企業様向けの管理機能
    ・緩い仕様を詳細設計しながら、進めていきます

    [チーム体制]
    ・プロパー2名、パートナー様3名

    [働き方]
     フルリモート
     週3日(8時間×3日)
     稼働時間は平日、日中
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Railsでの開発経験

    【歓迎スキル】
    ・Salesforce関連の知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただけるプロジェクトになります。
  • 【Ruby on Rails/React/フルリモ】支出監理クラウドのCRE募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【業務概要】
    支出管理クラウドのCREとして、「 お客様の不安をゼロにする 」というミッションの実現を目指します。
    お客様とシステムをより強固に繋ぎ、お客様からの信頼性の向上やより円滑な運用体制の確立に、エンジニアリングの知識をもって取り組みます。
    ※SES案件につき詳しい内容は面談内で説明がございます。

    【業務内容】
    代表的な業務は以下の通りです。
    ■カウンセリング
    ・お客様が本当にやりたいことのヒアリング
    ・不具合等の原因調査、および手順の確立
    ・顧客要望の提案仕様への落とし込み
    ・APIを用いた運用パターンの提案
    ■現状把握
    ・ヘルススコア基盤の構築・出力
    ・サービス運用に必要なデータの出力
    ■トイル削減
    ・CS部にて発生しているトイルの自動化
    ・CREチームにて発生しているトイルの自動化
    ・カウンセリング、あるいは現状把握におけるボトルネックの解消
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーションフレームワークを使った3年以上の開発、または運用保守の実務経験
    ・Railsを使ったWebアプリケーションの開発経験

    【歓迎スキル】
    ・Reactを使ったWebアプリケーションの開発経験
    ・プロダクト開発の運用保守フェーズにおいて、問い合わせ内容の分析を元にサポート業務の効率化に取り組んだ経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート環境でご参画いただくことができるプロジェクトになります。
    ★フレックスタイム制を導入しており、働きやすい環境での参画が可能です!
  • 【週4日~/Ruby on Rails&React】法人向け車両管理サービスを開発するフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    法人向け車両管理SaaS自社サービスの開発支援業務を行って頂きます。

    本サービスで法人企業様が日々事業活動で使用する営業車や配送・運送車、バイクなどの移動体を、IoT端末やスマートフォンでコネクテッド化することでリアルタイムに位置や動きが把握できます。
    危険運転の改善による交通事や保険料のコスト削減、そして車両稼働状況の分析による車両台数や走行経路などの効率化など、企業の事業活動を幅広くサポートしています。

    【業務概要】
    既存のシステムがありますので、機能追加・機能改修の対応をフルスタックでご対応頂きます。
    ・Ruby on Railsによる API サーバーの開発・運用、各種非同期処理部分の開発・運用
    ・Reactによるフロントエンド開発

    【応募時、以下に関する知見・ご経験が必要となります】
    1) RESTful APIの開発・運用経験
    2) ドメイン名からIPアドレスを引く仕組みを理解している
    3) LoadBalancerの役割を説明できる
    4) EXPLAINコマンドを用いてDB負荷の調査・分析した経験がある
     → ある場合は、実際のエピソードを教えてください
    5) OpenAPI or Swagger などでAPIドキュメントの作成経験がある
    求めるスキル
    【必須スキル】
    1) RESTful APIの開発・運用経験
    2) ドメイン名からIPアドレスを引く仕組みを理解している
    3) LoadBalancerの役割を説明できる
    4) EXPLAINコマンドを用いてDB負荷の調査・分析した経験
     → ある場合は、実際のエピソードを教えてください
    5) OpenAPI or Swagger などでAPIドキュメントの作成経験


    【歓迎スキル】
    ・Ruby/Ruby on RailsとReactそれぞれの開発経験が3年以上
    ・チームメンバー、ステークホルダーと連携し、プロダクト開発を進めるコミュニケーション能力
    ・スタートアップ環境での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★成長続けるプロダクト開発に携わることができるプロジェクトとなります。
    ★社会課題解決に向けたプロダクト開発に携わることができます。
    ★当社からご参画実績ある企業様のプロジェクトとなります。
  • 【Ruby+React/週5日/フルリモート】工数管理サービスのエンハンス開発支援|フルスタックエンジニア の案件
    • ~ 630,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【企業概要】
    大手クライアントのデジタル領域の課題を解決するためのソリューションとリソースを提供する事業。
    WEBサイトの制作/運用・グロースのための企画・設計・実装を得意領域としており、
    大手クライアントの事業担当者と議論しながら、事業課題を解決するサイト施策の設計/実装を行うことで、
    事業課題を解決するパートナーとして信頼/評価を得ています。

    【案件概要】
    工数管理サービスのエンハンス開発をご対応いただきます。
    リリース済みサービスで、追加の機能開発が複数発生しているため、詳細設計〜実装までをご担当いただく予定です。
    フルスタックでの開発が可能です。
    開発環境がモダンなため気に入ってくださる技術者様が多い案件となります。

    【対応工程】
    詳細設計、実装

    【言語】
    Ruby on Rails、React.js
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・Ruby on Rails + React.js の経験が合計3年以上 ※どちらかのみはNG
    ・詳細設計〜実装の経験

    【求める人物像】
    ・少人数チームで主体性を持って開発を進めてきた方
    ・対人コミュニケーション能力のある方
    ・リモートワークでも積極的にコミュニケーションの取れる方
    ・チームコミュニケーションが好きな方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画可能な案件になります。
    ★長期プロジェクトになるので、安定した参画が可能です。
  • 【副業/週10~15時間】全国フルリモートで働けるエンジニア採用担当者募集! の案件
    • ~ 2,400 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    フルリモートを主体とした働き方を取り入れ、自社サービスと受託開発の2軸で事業展開を行っております。

    【募集背景】
    採用を拡大するにあたって、エンジニア採用の経験者を募集しております。

    【採用人数】
    1名

    【業務内容】
    ・書類選考
    ・面談対応
    ・日程調整など

    【働き方】
    週10~15時間程度の工数で、9:00~18:00の時間帯からお好きな時間に働くことができます。
    週1回の定例MTGがあるため、そちらにご参加いただきたいです。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・エンジニア採用に携わったご経験のある方

    【歓迎スキル】
    ・エンジニアとしての実務経験がある方
    ・現状に満足せず改善していくことが好きなマインドをお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★副業の案件をお探ししている方におすすめです!
    ★自律性を大事にしており、雇用形態に垣根のない組織のため、裁量をもって稼働できます。
  • 【AI活用/週2出社】経理へのデータ連携を行うプロダクトの保守・改善 の案件
    • ~ 600,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■部署について
    社内の各事業と経理との間の情報連携を担っています。
    売上や販促費といった会計処理に必要な情報を経理へ連携するためのプロダクトを内製しており、そのプロダクトの保守開発および運用を行っています。

    ■業務内容
    新規事業のローンチや会計上の要求に伴う改修案件や、プロダクトの改善案件の担当者を募集しております。
    比率は多くありませんが、チームの定常的な他メンバーと分担しつつ依頼することになります。
    また、スキルによってはレガシー化したプロダクトのリプレースやCIの導入案件も担当していただくことも想定しています。

    ■担当工程
    ・案件定義
    ・基本設計
    ・詳細設計
    ・開発
    ・テスト
    ・運用

    ■募集背景
    増加傾向にある各種案件に対応するため

    ■メンバー構成
    部のメンバー:約45名
    チームメンバー:約7名
    平均年齢:35歳
    求めるスキル
    【必須条件・スキル】
    ・5年以上の開発経験
    ・AWSなどのクラウドサービス上での構築経験
    ・AIを利用した開発経験

    【歓迎条件・スキル】
    ・CIの導入経験
    ・クライアント折衝経験

    【求める人物像】
    ・案件の要求に対して自ら対応方針を検討して、調整しつつ案件を進められる方
    ・新しい技術やツールに対して積極的にキャッチアップして活用できる方
    ・現状をよしとせず、業務における問題を見つけたら積極的に発信して改善を進められる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・弊社からも複数名参画中の企業様で、長期的に参画が可能です!
    ・企業全体の規模が拡大している関係での募集のため、長期的にご活躍いただける案件です。
    ・週2日の出社で、信頼関係や全体の理解を深めていただきつつ、ご自宅での作業もできる案件となります。
21件中 11件〜20件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。