サーバーサイドエンジニアのリモートワーク案件 -9ページ目

サーバーサイドエンジニアのリモートワーク案件は96件を一般公開しています。
サーバーサイドエンジニアの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むサーバーサイドエンジニアのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅な増加傾向にあります。 ただしサーバーサイドエンジニアの案件は人気ポジションなため、条件の良いポジションは早期にクローズが予想されます。サーバーサイドエンジニアの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
96件中 81件〜90件を表示中
  • 【8月開始・PHP・テックリード】日本最大級のナイトレジャーサービス向けwebサイトに携わるエンジニア募集! の案件
    • ~ 710,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    独立系システムベンダーとして20年以上の開発実績を誇り、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じて、多種多様な業界でお客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをいたします。

    【案件概要】
    15年ほど経過している、成人向けナイトレジャーサービス向けwebサイトを既存ベンダから引き継ぐプロジェクトが進行中です。引き継ぎ後は引継ぎ完了後はアプリケーションやインフラなど、システムの運用保守全般を担当いたします。何年もかけて醸成されたシステムは、サーバだけでも400台以上、ほぼオンプレミスで構築されています。メインの開発言語はPHP。サブシステム毎に異なるF/Wが採用されています。(Zend/Phalcon/独自FWなど)これまでの経緯がそのまま残っている部分もあり、全体の状況理解に相当な時間を要するシステムです。正社員5名・パートナー7人の体制です。

    その中で、チームリーダー/テックリードお願いいたします。

    ※受託案件なので詳細は面談時にお話いただけます。
    求めるスキル
    【必須項目】
    ・Webアプリケーション開発経験(10年以上)
    ・リバースプロキシ、ロードバランシング、SSL/TLS設定などの構成力
    ・パフォーマンスチューニング(KeepAlive、gzip、キャッシュ設定等)
    ・アクセスログ・エラーログを用いた原因調査
    ・セキュリティ(XSS/CSRF/SQLインジェクション等)の理解
    ・PHP-FPMの設定やボトルネック分析(APCu、OPcacheなど)
    ・Linuxの基本的な知識、Apacheやnginxの設定運用経験
    ・ミドルウェアやアプリケーション間の依存関係の整理とリスク評価
    ・障害対応力(ログ解析、システム監視ツールの活用:Zabbix/Nagiosなど)
    ・ドキュメントがなくてもソースから機能を読み取れること
    ・アーキテクチャ設計、実装方針、方式設計経験(テックリード)
    ・セキュリティ標準(OWASP Top 10など)への対応指導
    ・JavaScript経験5年以上
    ・若手・中堅エンジニアへの設計レビュー、コードレビュー
    ・要件定義~リリースまでの一連の工程管理(WBS作成、進捗確認、リスク管理)
    ・Git、svn操作が単独でできること(コンフリクトの対応など)

    【歓迎要件】
    ・ColdFusionの実装経験
    ・Zend、Phalcon、Smartyのフレームワーク経験者
    ・PHP+CICDの経験
    ・HTML/JS/CSSのコーディング経験(Jquery経験があると尚可)
    ・独力で単体テスト、結合テストができること
    ・プログラミング言語を複数扱えること
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★日本のWebサービスでTop30に入るアクセス数を持つサービスです。非常に大規模なシステムの開発に携われます。
    ★競合サービスが多く、常にサービスを拡張し続けるため開発ネタがつきません。現在も月に1回のペースでサービス拡張のリリースが行われています。
    ★風営法を厳守し健全に運営されているサービスです。法令順守のための技術的仕組み(サイトパトロール)も存在し、技術的知見も広がります。
  • 【Python(Django)講師/講師未経験可/副業/日中帯・土日夜間もOK】アプリ開発の講師募集! の案件
    • ~ 2,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ★インストラクター業初めての方歓迎★
    ご参画された方の"8割"がインストラクター業未経験者の方でございます。
    参画後約1.5カ月の研修期間により、講師業が初めての方でもしっかりと教える力が身につきます。

    【企業概要】
    プログラミングで人生を変えたいという人を増やすべく、マンツーマンのプログラミングスクールを運営しております。
    これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございます。

    【業務概要】
    ・受講者様へのプログラミング指導(インストラクター業)
    ・受講生様1人1人のレベルにあったオーダーメイドカリキュラムを採用しております。
    ・受講生1名に対して週あたり2.5時間程の工数(1コマ+受講生からのご質問対応)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - Pythonでの開発経験(2年以上)
    - フレームワーク「Django」を使用した開発経験(2年以上)
    - フロントエンドのスキル:HTML/CSS・JavaScript・Bootstrap

    【歓迎スキル】
    ・機械学習/AIの開発経験(1年以上)
    ・教育に対する関心のある方
    ・教えたご経験がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★平日土日の夜間など、柔軟な稼働時間の調整が可能な案件です!
    ★これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございますので、
    ご自身のスキルアップにも繋がる貴重な機会となります。
  • 【8月開始・PHP・テックリード】日本最大級のナイトレジャーサービス向けwebサイトに携わるエンジニア募集! の案件
    • ~ 710,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    独立系システムベンダーとして20年以上の開発実績を誇り、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じて、多種多様な業界でお客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをいたします。

    【案件概要】
    15年ほど経過している、成人向けナイトレジャーサービス向けwebサイトを既存ベンダから引き継ぐプロジェクトが進行中です。引き継ぎ後は引継ぎ完了後はアプリケーションやインフラなど、システムの運用保守全般を担当いたします。何年もかけて醸成されたシステムは、サーバだけでも400台以上、ほぼオンプレミスで構築されています。メインの開発言語はPHP。サブシステム毎に異なるF/Wが採用されています。(Zend/Phalcon/独自FWなど)これまでの経緯がそのまま残っている部分もあり、全体の状況理解に相当な時間を要するシステムです。正社員5名・パートナー7人の体制です。

    その中で、チームリーダー/テックリードお願いいたします。

    ※受託案件なので詳細は面談時にお話いただけます。
    求めるスキル
    【必須項目】
    ・Webアプリケーション開発経験(10年以上)
    ・リバースプロキシ、ロードバランシング、SSL/TLS設定などの構成力
    ・パフォーマンスチューニング(KeepAlive、gzip、キャッシュ設定等)
    ・アクセスログ・エラーログを用いた原因調査
    ・セキュリティ(XSS/CSRF/SQLインジェクション等)の理解
    ・PHP-FPMの設定やボトルネック分析(APCu、OPcacheなど)
    ・Linuxの基本的な知識、Apacheやnginxの設定運用経験
    ・ミドルウェアやアプリケーション間の依存関係の整理とリスク評価
    ・障害対応力(ログ解析、システム監視ツールの活用:Zabbix/Nagiosなど)
    ・ドキュメントがなくてもソースから機能を読み取れること
    ・アーキテクチャ設計、実装方針、方式設計経験(テックリード)
    ・セキュリティ標準(OWASP Top 10など)への対応指導
    ・JavaScript経験5年以上
    ・若手・中堅エンジニアへの設計レビュー、コードレビュー
    ・要件定義~リリースまでの一連の工程管理(WBS作成、進捗確認、リスク管理)
    ・Git、svn操作が単独でできること(コンフリクトの対応など)

    【歓迎要件】
    ・ColdFusionの実装経験
    ・Zend、Phalcon、Smartyのフレームワーク経験者
    ・PHP+CICDの経験
    ・HTML/JS/CSSのコーディング経験(Jquery経験があると尚可)
    ・独力で単体テスト、結合テストができること
    ・プログラミング言語を複数扱えること
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★日本のWebサービスでTop30に入るアクセス数を持つサービスです。非常に大規模なシステムの開発に携われます。
    ★競合サービスが多く、常にサービスを拡張し続けるため開発ネタがつきません。現在も月に1回のペースでサービス拡張のリリースが行われています。
    ★風営法を厳守し健全に運営されているサービスです。法令順守のための技術的仕組み(サイトパトロール)も存在し、技術的知見も広がります。
  • 【Ruby on Rails/React】テレビ業界の教育系サービスのCMSプロジェクトにおける開発業務! の案件
    • ~ 675,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    フルリモートを主体とした働き方を取り入れ、自社サービスと受託開発の2軸で事業展開を行っております。
    コロナ前からリモートワークを取り入れており、参画メンバーは全国フルリモートで働いております。

    【募集背景】
    開発工程に入るため、増強を図るべく募集をしております。

    【採用人数】
    1名

    【案件概要】
    テレビ局が運営している教育系のサービスにおいて、サイトの全面刷新およびCMS(コンテンツ管理システム)を構築するプロジェクトとなっております。

    【想定の業務内容】
    ・Rails/Reactを⽤いた機能開発
    ・CI/CDの調整
    ・各種ライブラリのアップグレード

    【チーム規模】
    4~5名の規模で開発を行っております。

    【体制】
    アジャイル開発で進めております。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web系のシステム開発実務経験
    ∟Ruby on Rails での開発経験
    ・設計‧運⽤経験
    ・レコーディングアシスタントを使った経験

    【歓迎スキル】
    ・ReactやVueといったモダンフロントの開発経験
    ・AWS を⽤いたインフラ構築経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ご自身のお好きな端末で参画することができる案件です。
    ★自律性を大事にしており、雇用形態に垣根のない組織のため、裁量をもって稼働できます。
  • 【フレックス/Python/TypeScript】広告業界向けの案件管理システム開発におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    AIの各産業への実装を推進するスタートアップです。生成AIをはじめとする最先端技術の研究開発を通じて得た技術力をベースとして、「小さく」「速く」をテーマに成果伴走型で各企業にAIコンサルティングやAIソリューション開発支援を行っております。

    ■募集背景
    広告業界向けの案件管理システムに機能追加を行うプロジェクト。 昨年(2024年)11〜12月に業務可視化プロジェクトを実施し、改善施策として既存システムへの以下機能追加を検討中です
    ・案件進捗の管理・リマインド機能
    ・案件情報をスマホから入力・確認できる機能
    現在、要件定義は完了しているが、設計は未着手となっており設計~実装・運用保守まで一貫してご対応いただける方を募集しております。

    ■ご担当業務(どの工程をお任せしたいのか)
    ・現行システムの棚卸
    ・基本設計・詳細設計
    ・開発
    ・テスト

    ■プロジェクトの進捗状況
    ・要件定義フェーズ:2025年2月1日〜2025年6月30日(完了)
    ・開発フェーズ:2025年7月1日〜2025年9月30日(予定)

    ■組織体制
    PM :1 名
    エンジニア:2 名(今回ポジション)
    求めるスキル
    ■必須スキル/歓迎スキル
    ・Python/TypeScript(React)でのアプリケーション開発経験
    ・設計~運用保守まで自走して開発を進められる方
    ・顧客へのヒアリングスキル

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🧬 技術スタックはReact/Python 成長市場で注目の組み合わせ。スキルアップ・市場価値UPに直結!
    🧠 顧客ヒアリングあり ヒアリング〜要件整理まで対応することで、エンジニアとしての価値をさらに高められます!
    🤝 少数精鋭のチームで協力しながら進められる非常におすすめな企業様です!
  • 【C#/週5日】製造業の情報システムにおける開発業務 の案件
    • ~ 450,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
      業種:製造業
      作業概要 :既存情報システムの開発
      作業内容 :詳細設計・製造
      チーム体制:10名前後
      開始時期・要員数:2025.8月~長期 1名
      作業場所 :フルリモート(初日のみ名古屋駅前可能性あり)
      開発手法:ウォーターフォール
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・C#での開発経験
    ・VB.NET

    【歓迎スキル】
    ・AWS、AZureの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただくことができるプロジェクトとなります。(初日出社の可能性あり)
    ★弊社からの参画実績ある企業様になります。
  • 【フルリモ/週5日】不動産業のtoC向け・toB向け・業務アプリの開発案件におけるテックリードエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■仕事内容
    不動産業界における
    ・toC向けアプリ
    ・toB向けアプリ
    ・業務アプリ
    ・共通基盤サービス
    の開発支援をご担当いただきます。
    バックエンドやインフラの設計、実装、保守、レビューなどを予定しております。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・テックリードとしてのご経験 2案件以上
    ・バックエンドでのNest.JSの設計・実装経験   
    ・AWS、GCPの経験    
    ・基本設計、詳細設計の経験 5年以上

    ■歓迎スキル
    ・マルチクラウド環境でのシステム設計経験(Transit GatewayやHA VPNなど)
    ・Java JDK, Tomcat セットアップ・調整経験(EC2 Windows インスタンス上の GeoServer構築及び管理)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★切磋琢磨しながらも、お互いのアイデアを尊重し合えるフラットで風通しの良い組織です!
    ★基本リモート環境での案件になります!
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【週1日~/フルリモ】大手AI系企業の子会社が展開するAI写真サービスにおけるDevOpsエンジニア募集! の案件
    • ~ 2,600 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■会社概要
    国内有数のAI系企業にて誕生し、現在は保育・教育領域に強みを持つ大手グループの支援を受けて急成長中のAI写真サービスを運営しております。複数の独自開発によるAIモデルを組み込んだSaaSとして提供されており、保育・教育現場における写真撮影・整理・共有などの業務負荷を大きく軽減します。これにより、保育者の業務効率向上だけでなく、保護者の安心感や施設への信頼感を高め、質の高い保育・教育の実現に貢献しています。

    ■業務概要
    AI写真サービス開発において、システム基盤の安定運用と改善を担当する業務委託ポジションです。現在、一人体制で対応しているSRE業務の負荷軽減と冗長性確保を目的としています。

    ■主な業務内容
    ・監視・アラート体制の構築・改善
    ・既存サービス・システムの定常監視とアラート対応
    ・CI/CDパイプラインの最適化・保守
    ・システム信頼性向上のための施策立案・実装
    ・パフォーマンスモニタリングと改善提案
    ・障害対応プロセスの改善・ドキュメント整備
    ・定期的な運用作業の自動化
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・SRE・DevOps実務経験 3年以上
    ・AWS環境での運用・監視経験
    ・Grafana、CloudWatch等の監視ツール使用経験
    ・GitHub Actions等CI/CD構築・運用経験
    ・基本的なLinux/Unix系システム管理スキル
    ・障害対応・復旧作業の実務経験

    ■歓迎スキル
    ・Sentryを用いたエラー監視・分析経験
    ・Terraformを用いたインフラ管理経験
    ・Python、FastAPIでの開発経験
    ・Docker、コンテナ技術での運用経験
    ・SLO/SLI設計・運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🤖 急成長中のAIサービスに関われる 社会的意義の高いプロダクトで、保育・教育現場に貢献できる!
    🔧 SRE領域を広くカバー 監視・アラートからCI/CD改善、信頼性向上策まで、インフラ運用を包括的に担当!
    👥 企業支援のもとで安心して取り組める 大手グループの支援を受けている安定環境の中で、チャレンジ可能!
    📅 週1日から勤務OK! ライフスタイルや他の案件とも両立しやすい、柔軟な働き方が叶います。
  • 【PHP/週1日リモート】350業種26万社へ導入実績のあるサービスの追加機能開発・改善を行うバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 700,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ■自社開発の予約システムの開発/運用を手掛け、350業種26万社への導入実績あり
    ■予約管理から集客までの業務効率化を通じ企業のDX化を支援
    ■ユーザーニーズに基づいた開発を続け、グローバルに根差すITサービスへ

    【サービス内容】
    SaaS型予約管理システムで、予約管理機能のほか、オンライン決済機能、LINE連携機能、Zoom連携機能、クーポン発行機能など、あらゆるビジネスプロセスを自動化するための機能が揃っています。
    これらの機能を含むサービス全体像を把握したうえで、新機能を開発しています。

    【ポジションの魅力】
    導入企業の売上に直結する予約システムはいつでも安定的に利用できることが求められます。
    新しいビジネスモデルが日々生まれる時代において、ユーザーの要望も多様化しています。それらに対応した新機能の開発や、既存機能をさらに使いやすくブラッシュアップすることでスキルを磨くことができます。
    少数精鋭チームでPMとエンジニアが一体となっているので意思決定スピードが早いです。
    また、会議も最小限としているため開発に集中できる環境です。新しい技術を取り入れるハードルが低く、是々非々でものごとが進みます。
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・PHP、Java、Ruby、Python、C#等でのウェブアプリケーション実務経験2年以上
    ・詳細設計書の作成経験
    ・フレームワークを使用した開発経験
    ・チーム開発経験

    【歓迎要件】
    ・基本設計書、結合テスト仕様書の作成経験
    ・AWSによるインフラの運用・構築経験
    ・自社ウェブサービスの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★既に350業種26万社への導入実績があり、年間3,000万人が利用する大規模システムに携わることができます!
    ★サービスの拡大に伴い、改善に加えて新規機能の開発にも携わることができます。
    ★少数精鋭チームでPMとエンジニアが一体となっているので意思決定のスピードが早く、柔軟な開発がお好きな方におすすめです。
  • 【Go/フルリモ/フレックス】プログラミングスクール講師が使うLMSツールのフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    プログラミングで人生を変えたいという人を増やすべく、マンツーマンのプログラミングスクールを運営しております。
    これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございます。

    【業務内容】
    現在、プログラミングスクールで利用されているLMS(学習管理システム)の改修プロジェクトに携わっていただけるエンジニアを募集しています。
    このLMSは、生徒と講師双方が使えるシステムで、教材の閲覧、レッスンの予約、コミュニケーションツールなど、多機能なプラットフォームです。
    現在、サービス拡大にあたりチーム開発・スキーマ駆動開発・TDDなどを進めており、更なる開発スピード向上のために技術力でチームを引っ張っていただけるようなエンジニアの方を募集しています。

    【具体的にお任せしたい業務例】
    ・GoによるWebアプリケーション開発、API開発
    ・React、TypeScript を用いたSPA開発
    ・アプリケーション要件に基づいた技術選定、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定など
    ・パフォーマンスチューニング
    など

    【募集背景】
    人員補充の為

    【開発組織】
    社員3名、業務委託9名の12名(2025年5月現在)です。仕様や実装に不明点があれば気軽にSlackやMeetで連絡をとりあうなど、リモートワークながらチームワークが発揮できる環境を整えています。
    3日間のオンボーディングと3週間のOJTにより、チームへスムーズに参加していただけるような受け入れ体制が整っています。
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・Go・React・TypeScriptでの開発経験(参画までに自身でキャッチアップする場合は未経験でも可)
    ・フロントエンド及びバックエンド開発経験
    ・スクラムでのチーム開発の経験
    ・SOLID原則を意識して開発できること

    【尚可】
    ・0→1でのサービスの開発やグロースの経験
    ・プロジェクトマネージメントやプロダクトマネージメントの経験
    ・スクラムマスターの経験

    【求める人物像】
    ・「目的」を分解して「何をどうすればよいか」を考えられる。
    ・複雑なプログラム・データ・ログを調査するのに抵抗がない。
    ・調べたことや考えたことを日本語で整理して伝え、進め方を議論できる。
    ・積極的に助けたり助けを求めたりできる。
    ・指摘をフラットに受け取り、よりよい進め方を考えたり議論したりできる。
    ・他部署との折衝や開発上流工程の経験
    ・エンジニア教育に興味のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート/フレックス(日中帯MTG有/週5日)でご参画いただけます!
    ★教育の役に立てる!
96件中 81件〜90件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。