フルリモートワークのリモートワーク案件 -6ページ目

フルリモートワークのリモートワーク案件は152件を一般公開しています。
フルリモートワークとは、プロジェクトのスタート時点から、在宅勤務(テレワーク)で参画いただく働き方です。つまり、特定の会社や職場に通勤する必要が無い働き方になります。お住まいの地域や、様々な事情にフレキシブルな点が魅力です。特に、いままで会社という特定の場所で働くことを強要されていたことから生じていた無駄な時間やストレスから開放される、新しい勤務形態として注目されています。また、働く場所に依存しないことから、地方移住や、ワーケーションといった、新しい働き方の発生にも貢献しています。一方、ご自身でのリモートワーク環境の整備や、勤務形態に関しての自己管理が求められ、クライアント・チームとの適切なコミュニケーションや、的確な状況把握などが求められます。また企業としてもリモートワーク環境を整える必要があり、全ての企業が導入できる契約形態ではありません。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
152件中 51件〜60件を表示中
  • 【Java/週5日/フルリモ】国内最大級のマッチングアプリのサーバーサイドエンジニアを募集! の案件
    • ~ 1,200,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    国内最大級のマッチングアプリのテックリードとして、エンジニアリング組織の技術面でのリードや、エンジニア文化のドライブ等をお任せします。

    【求める役割】
    ・適切な技術選定とアーキテクチャ設計を通じて、プロダクトの効率的な開発を促す
    ・技術革新や市場トレンドを把握し、スピード感&競争力のあるプロダクト開発を推進
    ・技術部門の組織構造や人材マネジメントを最適化し、チームの生産性と成長を促進

    【具体的な仕事内容】
    ・開発における意思決定(技術選定や優先度検討)
    ・事業課題/プロダクト課題の技術的解決
    ・プロダクト開発リード(アーキテクチャー検討、ソースコードレビュー)
    ・プロセス最適化
    ・プロダクトの設計/開発/進行管理や、経営/PM/エンジニア間の技術的な接続など、幅広くご担当いただきます。状況に応じて、開発実務までお任せすることもあります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Javaでのバックエンド開発経験
    ・下記の技術スタックと同様の環境におけるいずれかのテックリード経験
    ◆バックエンド
     言語:Java
     FW:(Java)独自フレームワーク、Spring-boot
    ◆iOS
     言語:Swift,Objective-C,Dart
     FW:UIKit,Flutter
    ◆Android
     言語:Java,Kotlin,Dart
     FW:Android SDK,Flutter

    【歓迎スキル】
    ・コードレビューやガイドライン策定を通じ、チームの開発力向上に貢献できる方
    ・toC 向けアプリサービスを展開している企業での自社開発のご経験
    ・iOS・Androidどちらのガイドラインも踏まえた両OSで整合性のとれた設計実装方針の決定経験
    ・Swift/Kotlin/Flutterを用いた開発のご経験
    ・エンジニア組織立ち上げのご経験
    ・CTO経験/エンジニアリング部門責任者経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★開発組織でありながらも、事業の成長に携わることができる!
    ★フルリモート/フレックス!
  • 【DID/VC|金融・ブロックチェーン|基本在宅勤務|4月~】大手SIer様の金融イノベーション部門におけるDID/VCを活用したブロックチェーンソリューション開発案件! の案件
    • ~ 950,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【案件概要】
    大手SIerの金融イノベーション部門で、DID(分散型ID)やVC(Verifiable Credentials)を活用した新しいソリューションやアセットの開発が進められています。
    今回参画いただくベンダーは、すでに別のベンダーが開発中のウォレットにDID/VC機能を追加する作業に参加し、その機能を評価します。その後、次のフェーズで新しいソリューションに移行するべきかどうかを検討し、方針を決定する作業に関わっていただきます。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【案件/スキル感の詳細】
    ・DID/VCに関する知識/経験
    →本ポジションは他ベンダのDID/VCに関する評価の実施や、あるべき姿のレポートなど、DID/VCの知見が求められます。
    プロパーやBP様も参画する予定ではありますが、知識でリードしていただける方を募集いたします。
    ・コミュニケーションスキル
    →状況のヒアリングや評価のレポートなど、コミュニケーションが重要視される場面が多いことが予想されますので、ある程度のコミュニケーションスキルは必要となります。
    ・スポット(3か月~4か月程度)での参画予定ですが、継続の可能性(高)やご希望があれば同顧客内でのスライドの可能性もございます。

    【備考】
    ・働き方:基本リモート(出社の際は豊洲駅)
    ・開始時期:2025/04/01~
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・DID/VCに関する知識/経験 ※ブロックチェーン技術の知見があり、DID/VCについて興味のある方でも可
    ・インフラやAP基盤(アーキテクチャ)周りの知見
    ・能動的なコミュニケーションスキル
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★基本在宅勤務での就業が可能な案件でございます。
  • 【Tableau|長期】多種多様なクライアントへのTableau支援案件! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    データサイエンティスト
    業務内容
    【企業概要】
    当クライアントは、デジタルトランスフォーメーションを実現することで社会の変革を促進させ、時代を切り開くことをミッションとし、様々な最先端技術に取り組んでいます。
    AIやIoTを活用したサービスの創出では、生命活動の最適化を図る一次産業に対してゲームチェンジャーとして多様な領域の事業に貢献してきました。
    その中でも、農業×ICTによる農業IoTサービスは全国の農家へ導入され、農業のIT化の促進に寄与しています。
    職場環境改善に注目が集まる昨今では、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)による1000倍以上の仕事量の効率化に取り組むなど、領域、ジャンルを越えた技術革新にチャレンジし続けています。

    【案件・業務概要】
    Tableau支援案件において、
    ・BIツール(Tableau予定)の仕様検討、スケルトン作成
    ・Tableau開発
    をお願いいたします。
    ※詳しい内容については面談内で説明がございます。

    【備考】
    ■働き方: ハイブリッド勤務
    ■稼働量:1人月(160H)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Tableauに知見が有る方(SFダッシュボードは使わない)
    ・Tableau含む複数システムからのデータ連携、整理の経験が有る方

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【QA】経営管理プロダクトのQAエンジニア&マネージャー募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    QA・テストエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    経営管理プロダクトの開発・販売を行っている自社プロダクト企業のQAポジションの募集です。
    現在2名体制でQA業務を行っていますが、プロダクトの拡大に伴いマネージャー/エンジニアともに募集をしています。

    【業務内容】
    ・サービス品質対応(サポート対応、サポートサイト更新等)
    ・プロダクト品質対応
    ・開発手法やワークフローの改善
    ・チームビルディングや必要に応じて若手エンジニアのサポート
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・事業会社でのQA経験
    ・アジャイル開発の経験(QAとして以外でも可。またはアジャイル未経験だが、興味関心やwillでも可)

    【歓迎スキル】
    ・スクラムでの開発もしくはQA経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★スキル次第でフルリモート相談可能案件です!
    ★自社プロダクトでのQA経験を活かせます!
    ★メガベンチャーやマルチプロダクト展開しておりQAが多数いる環境で経験を積んだ方がマッチします!
  • 【副業/Go/PM】プログラミング学習プラットフォームの開発PM募集! の案件
    • ~ 3,900 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    【業務内容】
    10~15名程度の開発チームでPMをしていただきます。
    組織のさらなる成長のため、弊社一人目のPMとして貢献していただける方を募集しています。
    ・運用プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして上流から携わる
    ・将来見込まれるチームの拡大や複数化に向けて、エンジニア組織・プロダクト開発を牽引

    【具体的にお任せしたい内容】
    ・プロジェクトの計画、上流工程の定義作業、体制作り、作業範囲の明確化
    ・開発スケジュール作成、進捗管理
    ・予算管理、リスクコントロール
    ・CTOとWebシステムの選定や提案
    ・メンバーのマネジメント
    ・GoやReactを使用した開発業務

    【稼働工数】
    0.25人月/週10時間程

    【働き方】
    まずは業務委託としてご参画いただき、ゆくゆくは正社員への転換が可能なポジションとなります。
    業務委託としての期間は設けられておりません。
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・PMやPdM、スクラムマスターいずれかの経験
    ・エンジニア組織のマネジメント経験
    ・Webアプリの開発経験
    ・アジャイルでのチーム開発経験

    【尚可】
    ・静的型付け言語でのバックエンド開発経験およびフロントエンド開発経験
    ・Go、React、TypeScriptでの開発/運用経験
    ・SPA開発の経験
    ・0→1でのサービスの開発やグロースの経験
    ・他部署との折衷や開発上流工程の経験

    【求める人物像】
    ・オーナーシップを持って取り組み、率先して考えながら動ける方サービスを成長させ続けたい方
    ・自分の成果はもちろん、チームの成果も大事にできる方
    ・プログラミング教育に興味のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(副業)
    ★エンジニア組織のマネジメントができる!
    ★サービスの成長に携わることができる!
    ★ユーザー目線でプロダクト開発ができる!
  • 【Ruby/リード/フルリモート】美容系口コミサービスに関わるエンジニア募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    当社は国内最大級の美容医療に関するサービスを運営しております。

    【案件概要】
    プロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。

    【業務概要】
    技術面でチームをリードしていただき、
    技術課題のマネジメントや開発フローの整備など、様々な時間軸でチームとしての成果の最大化を担っていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Railsでの開発実務経験が3年以上
    ・ひとつのサービス/案件に対して1年以上携わり、課題改善・運用のご経験

    【歓迎スキル】
    ・DAU1万人〜程度のプロダクトの設計・運用経験
    ・ベンチャーで就業したご経験がある方
    ・アジャイル(スクラム)開発経験
    ・なにかしらのC向けサービス、マッチング、ECなどの経験がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただけます!(10時〜19時想定でで稼動いただける方)
    ★toC向けサービスに関わることが出来ます!
    ★弊社経由で複数名稼動中、地方在住の方も月1回のオフラインイベントに参加されるほど(任意)雰囲気が良い現場です!
  • 【CMS/Figma】大規模サイト制作案件多数!大手web制作企業にてwebディレクター募集 の案件
    • ~ 450,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【案件概要】
    web制作やDXコンサルティングサービスを提供している企業様にて、受託案件のWebサイト全般のディレクションをお任せする方を募集します。
    社内はディレクションメンバーが多数おり、案件自体は社内外外の制作メンバーとともに制作していきます。
    ご自身でワイヤーフレームを作成いただくこともあり、スピーディ且つ裁量のある現場です。
    案件の規模は1000万円規模~のコーポレートサイト(採用ページ含む)など大規模案件が多くweb制作全般に関わるディレクションにご対応いただきます。

    【作業内容】
    ・クライアントコミュニケーション
    ・プロジェクトの与件整理から、チーム編成と予算設計
    ・プロジェクト方針とマイルストーンの策定
    ・Webサイト、デジタルコミュニケーションのリサーチと企画立案
    ・サイトマップ、ワイヤーフレーム、コンテンツの企画と制作
    ・CMSの設計(機能追加含む)主導
    ・開発ベンダーのアサイン、コミュニケーション
    ・チームメンバーのマネジメント
    ・社内外メンバーとのコラボレーション

    【こういう方におススメ!】
    1000万円以上のサイト制作経験がある
    上場企業のコーポレートサイト等のディレクション経験がある
    自身が主体になってプロジェクトを進めていける方
    あらゆるステークホルダーにみられることを考慮したサイト制作ができる
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・1000万円規模以上のコーポレートサイト制作ディレクション経験(直近3年以内)
    ・CMSの構築・機能追加経験(Wordpress/Movable Type/マイクロCMSなど)
    ・プロジェクトの提案資料作成とプレゼンテーションの経験
    ・クライアント、内外チーム(非エンジニア含む)メンバーとの円滑なコミュニケーションができる
    ・プロジェクトを自分ごとととらえて主体的に案件に関わっていただける方
    ・自走力があり、周りを巻きこみながらプロジェクトを前に推し進めていただける方
    【尚可スキル】
    ・インフラのパフォーマンスやセキュリティに関する知識・経験(お客様の質問に答えられる)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★業界で知名度の高い企業様でご参画いただけます。
    ★1000万~3000万円規模の大規模案件な案件にかかわることができます!
    ★プロフェッショナルなハイスキル集団の一員としてご参画いただけます。
    ★フルリモート案件です!(要件定義フェーズなどでPJTメンバーとの打合せに週1新御徒町に出社できる方歓迎)
  • 【PM/ディレクター】大手メディアが運営するWEBサイト構築基盤を支えるディレクター の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【案件概要】
    複数サイトの運営をしている部署で、基盤構築や追加開発におけるディレクションをご担当いただきます。

    【具体的な業務内容】
    現状、複数のサイトを並行して管理しておりますが、開発の優先順位付けや進捗管理に手が回りきっていない状況のため、統制を取っていただける方を募集しております。
    マネージャーはおりますので、サイト単位でディレクションをしていただくイメージです。
    業務詳細については、候補者様の得意分野を踏まえて検討させていただくため、面談にてすり合わせできればと思います。

    【プログラム】
    Lambda Node.js、Python、Terraform CDK
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・WEBサイト構築設計の実務経験またはディレクション経験
    ・マルチタスク環境でのディレクション経験
    ・WEBサイト構築で利用が想定されるAWSの利用経験
    ・Git、Redmine/Backlogなどのタスク管理ツールを利用したチーム開発経験
    ・基本的なセキュリティ対策に対する知見とそれを利用した開発経験

    【尚可スキル】
    ・マイクロサービス構築に関するソフトウェア設計(ドメイン駆動設計など)の知識、実装経験
    ・Amazon EKS(kubernetes)、AWS App Meshを利用した開発経験
    ・GCP(Google Cloud Platform)の知識、利用経験
    ・サーバーサイトで利用されるNode.js、Go、Pythonなどの知識、実装経験
    ・JSフレームワーク(Vue.js、Nuxt.js、React.js、Next.js)を利用した開発経験
    ・コードレビューの実務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目度の高い企業様ですので、個人としてもキャリア形成に繋がるプロジェクトです
    ★フルリモートで稼働可能です
    ★閲覧数の多いサイト制作のディレクションを担当いただけます
  • 【Ruby/週5日/将来正社員転換◎】医療業界のDX化を進めるアプリ開発エンジニア募集! の案件
    • ~ 650,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    次世代の医療業界のDX・インフラ構築を目指し、薬剤師出身メンバーを中心にして、様々サービスのローンチを行っています。
    医療課題に対し、電子お薬手帳をはじめとして6万軒以上の薬局のICTを進めています。

    ■案件概要
    既にローンチしている「電子お薬手帳アプリ」の開発に携わっていただきます。
    具体でお任せする部分は面談時にお話しますが、現時点では下記を想定しています。

    【主な業務内容】
    ・Ruby on Rails を用いたウェブアプリケーションの設計、開発、テスト、デプロイ
    ・フロントエンドおよびバックエンドの開発
    ・アプリケーションのパフォーマンス改善と最適化
    ・新機能の設計および実装
    ・バグ修正およびコードレビュー
    ・他のエンジニア、デザイナー、プロジェクトマネージャーとの協力
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Rails を用いた 3 年以上のウェブアプリケーション開発経験
    ・HTML、CSS、JavaScript に関する知識と経験
    ・PostgreSQL や MySQL などのリレーショナルデータベースに関する知識
    ・Git などのバージョン管理ツールの使用経験
    ・RESTful API の設計および実装経験
    ・RSpec や Minitest を用いたテスト駆動開発(TDD)の経験
    ・優れたコミュニケーションスキルとチームワーク

    【歓迎スキル】
    ・クラウドプラットフォーム(AWS、GCP、Azure など)の使用経験
    ・JavaScript フレームワーク(React、Vue.js、Angular など)の経験
    ・DevOps や CI/CD ツール(Jenkins、Docker、Kubernetes など)の使用経験
    ・オープンソースプロジェクトへの貢献経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★社会貢献度の高い開発
    薬局をはじめとして、医療・ヘルスケア領域の課題解決に貢献できるサービスの開発であり、仕事を通して社会貢献に携わることができます。また自分自身が開発した機能が事業成長にインパクトを与えた時の対価や喜びを間近で享受することができるのも魅力です。

    ★組織の立ち上げフェーズ
    本ポジションでは、CTOとコミュニケーションを取りながら新チームの立ち上げを推進していただきます。組織の文化を 0 から作ることができるので、裁量を持って理想のエンジニア組織作り・拡大に関わることができます。
  • 【フルスタック(React/Vue)(PHP)】大手ライブ配信サービスの開発ポジション の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■配属先について
    国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。
    配信者・視聴者の双方に安定した配信環境を提供するためにあらゆる新しい技術を取り入れているので、非常に幅広い技術を経験できる事業部です。

    ■業務内容について
    国内最大規模のライブ配信サービスに貢献する開発チームにて、下記業務を行っていただきます。
    ・プロダクトの新規機能開発、改修、保守、運用
    ・プロダクトのリプレイスにおける調査、設計、開発
    ・プロダクトの運用課題を解決するための施策立案から設計、実装、リリース後の効果測定と改善
    ※アダルトコンテンツ:有

    ■具体的な業務イメージ
    ・Webアプリケーション設計・開発(技術スタックを生かしたサービスの機能追加や改善の開発、運用)
    ・WebAPIの設計・開発
    ・CI/CD環境の設計構築
    ・クラウドサービス(AWS/GCP/Azure等)を利用したサービス運用・開発
    ・プロジェクト進行管理

    ※ご経験に応じてお任せする範囲を調整いたします。それまでのご経験を生かしてチームリーダーや技術的にメンバーをリーディングしていくポジションでご活躍いただくことも可能です!
    ※スクラム開発(基本的に1週間スプリント)となります。

    ■開発体制
    ・事業部について
    拠点数:2拠点(東京・石川)
    チーム数:4チーム
    開発メンバー数:50名以上

    ・配属予定のチーム
    プロダクトオーナー1名
    開発メンバー10名前後

    ■担当工程
    基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修○

    ■求める人物像
    ○課題解決
    技術を駆使し、ユーザーや事業の課題を理解、解決に向けて推進できる
    ・定量的/科学的に事業の課題を分析、理解できる
    ・自ら施策を提案し、合理的に推進できる

    ○オープンコミュニケーション
    自信の取り組みを周囲に伝えることができ、円滑に協調できる
    ・公開された場を活用した発信ができる
    ・ノウハウや悩みをオープンに相談・解決する

    ○技術・事業への好奇心
    日々である新たな技術や事業の課題に対して好奇心をもって学び、取り組んでいける
    ・新技術の学習、試験的な運用/挑戦
    ・新たな事業モデルへのキャッチアップなど
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・モダンFE(react,Vue.js)の設計・開発・保守経験(現在進行系で2年以上)
    ・PHPを使ったサーバサイド開発経験(1年以上)
    ・PHPフレームワーク(Laravel, CakePHP, Zend)を使用したバックエンド開発経験(1年以上)
    ・複数人数での開発経験

    【尚可・歓迎スキル】
    ・パフォーマンス・品質・保守性を意識したWebシステム開発経験
    ・Webシステム開発に横断的に参画できるスキルセット
    ・大規模なシステム開発経験、もしくはAPIの設計経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績多数!安定して長期的に稼働できる環境です。
    ★フルリモートで稼働いただけます。
    ★技術力の高いメンバーが多く集まっているため、スキルアップが可能です。
152件中 51件〜60件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。