月収30万円以上のITエンジニア案件一覧 -14ページ目

月収30万円以上のリモートワーク案件は132件を一般公開しています。
月収30万円以上のリモートワークITエンジニア案件は、Remoguにお任せください。フリーランスとして初めてリモートワーク案件に挑戦される方や、副業として始めたい方にも検討しやすいのが、月収30万円以上のプロジェクトです。スキルや経験に合わせて、報酬や契約内容の交渉が可能な場合もありますので、ご希望の条件を詳しくお伺いした上で、最適な案件をご提案いたします。非公開案件の中にも、より良い条件で稼働いただける案件が見つかる可能性がありますので、ぜひ一度エージェントにご相談ください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
132件中 131件〜132件を表示中
  • 【週4日~/フルスタック/フルリモ】多様な企業のDX推進を支援するスタートアップ企業のフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    業務システムやBtoCサービスの開発を通じて、社会やビジネスの基盤を支えるテクノロジーカンパニーです。
    SaaS・基幹システムの開発・運用、ECサービス、AI実装などさまざま開発案件に取り組み、多様な企業のDX推進を支援しています。また積極的にAIを活用し、開発の効率化、品質の向上を目指しています。
    今後の事業拡大に向けて、設計から実装、運用まで一貫して携わっていただけるエンジニアを募集します。

    ■取り組んでいる内容例:
    - AIを活用したプラットフォームエンジニアリング
    - 新規の開発ではAIに最適化したプロジェクトのテンプレートを用意
    - Claude CodeやMCPを活用し、短納期ながら高品質を実現
    - レガシーシステムのモダン化
    - AIを用いたリファクタリング、バージョンアップ
    - テスト自動化
    - 機能改善およびメンテナンス性向上
    - AI活用のR&D
    - AIエージェントの開発
    - Vibe Codingの効果的な利用方法の検討
    - 専属の体制を構築し社内のAI活用の推進

    ■業務内容
    フロントエンドからバックエンド、インフラまで横断的に関わるプロダクト開発をお任せします
    - デザイナー、及び他のエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計、フロントエンドの実装
    - バックエンドの設計・実装・パフォーマンス改善
    - サードパーティSaaSのAPI調査・検証
    - 開発機能のテスト、CI/CDパイプライン構築
    - クラウド環境の構築・運用(GCP中心)
    - ログ収集・モニタリング設計、システム保守運用

    ※複数案件と取り扱っているため、個別案件によって一部業務内容が異なります
    求めるスキル
    ■必須スキル
    -次の技術スタックに基づいた開発の経験
    -TypeScript
    -React
    -4年以上のWeb系開発の経験
    -ユニットテストの実装経験
    -環境構築〜リリースまで経験があること
    -複数人でのチーム開発経験
    -AWS、GCPなどのクラウドを活用したプロダクトの開発経験

    ■歓迎スキル
    -チームリード経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ⭐社会やビジネスの基盤を支える開発に携わることができます
    ⭐技術的なチャレンジができる環境です
    ⭐裁量をもって開発できる環境です
    ⭐柔軟な働き方ができる環境です
  • 【Figma/医療・薬局/週5日】医療現場の本質的な課題に挑むUX/UIデザイナー募集 の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    全国約6万店(コンビニの店舗数以上)に及ぶ調剤薬局のDXを推進する複数のサービスを展開しています。
    電子薬歴・服薬指導システムの市場(薬剤師)認知率は8割以上。患者と薬局をつなぐ、おくすり連絡帳アプリ、薬局経営を支援する薬局データプラットフォーム、医薬品発注・管理システムなど新サービスも順調にシェアを拡大。医薬品二次流通サービスをグループ会社に迎えるなど、事業の幅も広がっています。
    創業から7年を迎え、メンバーは300名規模に。
    いまだ多くの課題の残る薬局、そして医療のあり方を変革していくために、さらなる仲間を求めています。

    【業務概要】
    デザイン領域の横断組織に所属し、自社プロダクトのUXデザインおよびUIデザインをご担当いただきます。
    単純に機能要件を満たすUIをデザインするだけではなく、プロダクトの周辺環境や薬剤師業務などを考え、よい体験と本質的な課題解決をユーザーに提供することをチームとして推進することが期待されています。

    プロダクトのデザイナーとして
    医療/薬局で利用されるプロダクトということもあり非常にコンテキストが高く、業界慣習や法律による制約や制限も多いプロダクトです。
    その中で最適な解を探し、可用性の高いユーザーインターフェースを設計・実装していくことが求められます。
    また、UXデザインの知見と手法を使った仮説立案、機能設計や実装後の検証などについてもデザイナーとしてチームをリードいただきます。

    【身に付くスキル】
    ・toBプロダクトにおけるユーザー体験、ユーザーインターフェースおよびアクセシビリティの設計・実装
    ・医療、薬局業界のドメイン知識
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・デジタルプロダクト/ソフトウェア/アプリケーションの開発においてデザイナーとして関わった経験
    ・ユーザーインターフェースデザインの経験
    ・UXデザインの知見とファシリテートの経験
    ・デザイナーとしてチームや関係者を巻き込み物事を推進するコミュニケーション能力
    ・前提や意図を正しく伝える言語化能力
    ・情報を構造化し、必要な情報を適切に整理・配置する情報設計能力
    ・リードデザイナーのご経験

    【歓迎スキル】
    ・toBプロダクトの開発においてデザイナーとして関わった経験
    ・ユーザーが期待する情報や挙動を適切にフィードバックするインタラクションデザインの経験
    ・アクセシビリティを考慮したプロダクト開発の経験
    ・UXデザインのリード経験
    ・デザインワークショップの開催・ファシリテートの経験
    ・デザインシステムの設計・運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★リモート環境でもデメリットを感じることなく仕事ができるよう、環境整備や全社イベントの開催などコミュニケーションの整備にも継続的に力を注いでいます。
    ★子育てとの両立もしやすいフレックス制度を取り入れております。
    ★大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
    ★実際に手を動かしながらも、アーキテクチャの設計やチーム構築に携わることが出来ます。
    ★弊社より多数ご参画中です。
132件中 131件〜132件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。