【週3日or週5日!SQL/Python・データエンジニア】マーケティング組織の顧客データ活用基盤の構築

  • ~ 750,000 /月
  • 全国(フルリモートのため)

フルリモート

副業OK
職種
CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア データサイエンティスト | 【週3日or週5日!SQL/Python・データエンジニア】マーケティング組織の顧客データ活用基盤の構築
業務内容
# 募集内容
マーケティング組織の顧客データチームにて、BigQueryを用いたデータ抽出・分析および、自動化ジョブやインフラの開発を行っていただきます。
顧客データ活用基盤を構築し、今後の全社ビジネス拡大の基軸になります。

# 主な業務内容
・ビジネスサイドからの要望に合わせたデータ抽出および、クエリの提供
・クエリを作成するのに必要な要件のヒアリングおよびデータ構成の提案
・Data Warehouseの設計および構築
・新規データの連携
・周辺処理の開発
・各種ドキュメント/カタログの作成
具体的な業務内容につきましては、面談内にてお話をさせていただきます。

# 現在のチーム体制
5人のチーム
(チームリード1名、全体データ処理・抽出2名、GA系のデータ設計1名、外部との窓口1名)
→来年には8-10人になる想定。
求めるスキル
【必須】
・SQLやRDBの継続的な利用経験2年以上
・python等を用いての機能開発経験
・インフラ(GCP)およびバックエンドシステムの開発、テスト経験
・クライアントや上層部に向けた資料作成経験
・社内社外問わず、ステークホルダーと折衝を伴ったプロジェクト推進のご経験

【歓迎】
・マーケティングに関する知識と経験
・Google Analyticsなど、webでの顧客行動における分析経験
・データをビジネスサイドと協議して活用した経験
・アプリケーションデリバリーやプロジェクトマネジメントなど、プロジェクトの推進経験

【求める人物像】
・要件に対して効率的なスケジュールを自ら計画、実行できる方
・ユーザーの気持ちを考え、ツールや資料の品質を担保できる方
・期限にコミットできる方
・レポーティングが適切にできる素直な方
・企画やアイデアに対して、ビジネス視点、顧客視点を持ち、それを重視する方
・コミュニケーションや情報共有を積極的に行い、チームワークを発揮できる方
・現状に甘んじることなく学び続け、変化に対応し・自ら挑戦・進化しようとする方
開発経験
契約形態
業務委託(準委任契約)
契約元
株式会社LASSIC
単価
下限:450,000 円/月 ~ 上限:750,000 円/月
作業開始・終了時間
9:30~18:30
勤務地
フルリモート

企業情報

企業名
クルマのサブスクリプションサービスの管理・運営企業

おすすめポイント

エージェントから
★週3日で他案件との両立をしたい方・週5日でフルコミットしたい方でもご応募いただける案件です!
★少数精鋭のチームにて、上流工程から携わっていただけます。

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。