シフト(移行)型リモートワークのリモートワーク案件

シフト(移行)型リモートワークのリモートワーク案件は7件を一般公開しています。
シフト(移行)型リモートワークとは、プロジェクトスタート時は、クライアントのオフィスに出社し、一定の期間の後、完全在宅勤務に移行する働き方です。オフィスに出社する期間には、チームとの関係づくりや、役割分担、OJTなどを行います。クライアントやチームとの関係作りをフェイストゥフェイスで行えるため、短時間でプロジェクト関係者との関係性を構築でき、安心感の高い働き方です。一方で、リモートワーク移行後はフルリモートワーク型としてプロジェクトに参加するため、通勤時間や職場での人間関係などのストレスからも開放され、フルリモートワークのメリットも享受できる働き方と言えます。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
7件中 1件〜7件を表示中
  • 【ERP導入】Grandit ERP導入PM・PL候補|業務改善・システム導入支援! の案件
    • ~ 800,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    【業務概要】
    ERP導入プロジェクトにおける上流工程を担当していただきます。
    大手・中堅企業向けERP導入の要件定義からデータ移行計画まで、一貫してリードあるいはスタッフとして参画する役割をお任せします。(Grandit製品の導入の実行)
    Grandit機能と顧客要件をもとにFIT/GAPや追加開発内容の検討をしていただきます。

    具体的な業務内容は以下のとおりです。
    ・要件定義:AsIs調査、ToBe策定、FIT/GAP分析
    ・設計:アドオン・カスタマイズの基本設計
    ・データ移行:計画策定、設計
    ・テスト:テスト計画、テスト実務
    ・導入:リリース対応、キーユーザトレーニング、アフターフォロー

    【働き方】
    客先出社とのハイブリッド
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・ERP導入プロジェクトの実務経験(要件定義・設計フェーズを含む、リードまたはスタッフとしての経験)
    ※ GRANDITの導入経験
    ※ SMILE、OBIC7、GLOVIAなどの国産ERPあるいはSAP、Oracle Cloud ERPなど主要ERPは歓迎
    ・販売、調達、在庫、債権、債務、会計領域の業務知識
    ・財務会計の知識
    ※ 全般または一部。特に上流業務である販売、調達を重視。
    ・ERPシステムについて技術的知見
    ※ ソースコード内調査、SQLでのデータ調査ができるレベル

    【歓迎条件】
    ・業務システム導入における開発者・技術者としての経験(プログラミング経験)
    ・総合コンサル、大手SIer、ERPベンダーでの勤務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    1. 上流工程のスキル習得・強化
    要件定義、FIT/GAP分析、基本設計など、ERP導入の最も重要なフェーズに関われるPJです!
    2. Grandit製品の専門知識の習得
    国産ERPとして注目されるGranditの機能・構成・カスタマイズ方法を実務で習得が可能です。
    他ERP(SAP、Oracleなど)との比較優位性や導入ノウハウも身につきます!
    3. キャリアの幅が広がる
    ERP導入経験はITコンサルタント、業務改善コンサル、PMなどへのキャリア展開がより広がります!
  • 【~0.5人月/Python/TypeScript】産学連携生成AIプロダクト開発を行うスタートアップ企業におけるエンジニア募集! の案件
    • ~ 550,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    2021年創業のスタートアップ企業で、少数精鋭の体制にて事業を展開しています。
    中堅・中小企業、地方企業、スタートアップ企業の事業成長を、コンサルティングとAIプロダクトを通じて支援することをミッションとしています。

    〈提供サービス〉
    ・ プロフェッショナル支援サービス
    ・コンサルティング支援サービス
    ・トレーニング支援サービス
    ・AI経営支援プロダクト
    プロダクト開発は、代表と大学准教授との共同開発体制で進められています。

    ■事業内容
    ・経営に関するナレッジプラットフォームの提供
    ・プロフェッショナルネットワークを活用したコンサルティング/アドバイザリー
    ・コーポレート機能補完支援
    ・教育研修支援

    ■AI経営支援プロダクトについて
    現在開発中のAIプロダクトで、以下のような機能を搭載予定です:
    ①マルチエージェント機能
    ・経営課題に応じて、専門性やキャラクターの異なるAIを選択・組み合わせ可能
    - 例:戦略立案に強いAIと財務専門AIを同時活用し、多面的な議論が可能
    ②ドキュメント自動作成機能
    ・対話内容をもとに、事業計画・企業価値算定・DDレポートなどを自動生成
    ・戦略立案やM&Aなどの重要アウトプット作成の負荷を軽減
    ③AI×専門家によるハイブリッド型支援
    ・他サービスと連携し、専門家との相談も可能
    ・AIと人間の強みを融合し、最適な経営支援を提供

    ■募集背景
    現在、10月の正式リリースに向けてAIプロダクトの開発を進めておりますが、実装リソースが不足しており、技術面を担っていただける方を募集しています。

    ■ご担当業務
    以下の工程をご担当いただきます:
    ・個人向けプラットフォームの新規開発
    ・生成AIを活用した低価格コンサルティングサービスの構築
    ・VPSサーバーを使用(パブリッククラウドは原則使用せず)
    ・開発チーム、PMO、デザイナー、マーケティングとの協働体制

    ■作業内容
    ・プラットフォームの設計、開発、テスト
    ・生成AIを用いた機能の開発・実装

    ■プロジェクト進捗
    ・5月にβ版をリリース済み
    ・テストユーザーのフィードバックをもとに機能追加・改善中
    ・10月に正式リリース予定

    ■チーム体制
    プロジェクトごとに異なりますが、少数精鋭での開発体制です:
    パターン①:エンジニア3名、PM1名
    パターン②:エンジニア1名、マネージャー1名、アドバイザー2名
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・モダンな言語でのフルスタック開発経験(Python/TypeScriptが望ましい)
    ・生成AI領域の実務経験をお持ちの方(RAG/langchain/AIエージェントのご経験)

    ■歓迎スキル
    ・TypeScript、Pythonでのバックエンド開発経験を3年以上お持ちの方
    ・React.jsでのフロントエンド開発経験を3年以上お持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★高度な知見と連携できる環境
    - 代表と大学准教授による共同開発体制で、学術的な知見と実務が融合。
    ★最先端のAIプロダクト開発に携われる
    - 経営支援に特化したAIプロダクトの開発に参画可能。
    ★スタートアップならではの成長環境

  • 【 シフト/ハイブリッド・EC運営・新サービス運営担当】急成長中のEC事業にてブランドサポートスタッフ募集! の案件
    • ~ 500,000 /月

    フルリモート シフト(移行)型 ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【企業概要】
    ファッションやコスメのPRプラットフォームを開発、運営している企業です。

    【サービス概要】
    今回は、大手ECモールで采井しているセレクトショップに携わっていただきます。
    創業当初の0→1フェーズ、成長初期の1→10フェーズを経て、
    いよいよ新サービスを加えて10→100を目指すステージに入ります。
    現在は、自社開発のバックオフィスシステムを活用したEC運営と、ブランドサポート事業を展開。
    新たな事業では、これまで培ったノウハウを武器に、EC業界の新しい価値を創り出します。

    【業務概要】
    セレクトショップと、新たに立ち上げる新サービスの運営・ブランドサポートをお任せします。

    ・ブランドとの連絡・調整
    ・商品データの登録・管理
    ・販売状況のモニタリング
    ・販促施策の実施サポート
    ・社内外のプロジェクト進行管理

    【備考】
    ・参画時は基本出社にてご対応いただく想定です。
     慣れてきたタイミングで週2日程度のリモート相談可能です。※交通費別途支給
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    ・EC運営経験(モール・自社問わず)
    ・基本的なPCスキル(Excelまたはスプレッドシート)
    ・データに基づく業務改善意識

    【歓迎スキル・経験】
    ・複数モール運営経験
    ・販売戦略の立案・実行経験
    ・ブランドや取引先との折衝経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★スピード感のあるスタートアップ企業で、人気のファッション業界に携わることができます!
    ★弊社参画中BPもおり、働きやすい環境と高評価です!
    ★新サービス立ち上げに携わっていただきますので、大フェーズでの新規事業立ち上げを体験できます!
    ★EC事業のグロース経験を身につけることができます!
  • 【UIデザイナー(モバイル)|9月開始|リモート併用】モバイルアプリ向け新規アプリの企画/デザイン業務 の案件
    • ~ 750,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【企業概要】
    独立系システムベンダーとして20年以上の開発実績を誇る、一次請けのSIerです。
    最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じ多種多様な業界で、お客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをしています。お客さまのニーズやリクエストにそのまま応えるだけでなく、常にお客さまの事業やサービスの価値向上を考えた提案をおこなうことを重視しています。
    より高品質なソリューションを提供するため、サービスそのものの根本的な部分に介入するためのユーザーヒアリングなど、よりユーザー目線でモノづくりを行い、世の中に本当に必要とされるサービスを生み出します。

    【プロジェクト概要】
    モバイルアプリ向け新規アプリ企画/デザインを行っています。
    toC向け情報可視化・収集用アプリの企画提案・実装データ制作業務となります。
    状況を判断し、チームに貢献できる主体性をお持ちの方を1名募集します。
    ※受託案件のため詳しい内容は面談時にお話いただけます。

    【スケジュール】
    前半:25年09月 ~ 25年11月 140-180h(超過控除の精算有り) 標準勤務時間10:00~19:00
    後半:25年11月以降 は変更される予定があります

    【勤務地】
    在宅・顧客オフィス 
    ※1~2か月は出社。
    ※情報共有のため適宜・一定期間、顧客訪問期間が発生する可能性があります。
    求めるスキル
    【必須スキル】 
    ・モバイルアプリ(iOS/Android)のUX&UIデザイン実務経験:5年以上
    ・暖かく洗練された世界観を構築できるビジュアル制作能力
    ・新規機能提案と実装を見据えたデザイン設計・ディテール作成能力
    ・Figmaでのカンプ作成・プロトタイプ作成・開発者向けデータ作成

    【歓迎要件】
    ・情報可視化、分析ツール・技能習得系のモバイルアプリUI制作経験
    ・公営競技に関する知識習得・提案への意欲
    ・アプリ用LP、バナー、アイキャッチ等制作経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★顧客訪問の可能性があるため、関東圏在住の方を募集しています。
    ★弊社からご参画実績のあるお客様です。
  • 【週5日/Biz∮】大手メーカー向けERP刷新PJ/Java×Biz∮開発支援 の案件
    • ~ 630,000 /月

    シフト(移行)型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆プロジェクト概要
    大手製造メーカーに向けて、既存のSAP ERPから、国産ERPパッケージ「Biz∮(ビズインテグラル)」へのリプレイスを実施。
    販売管理を中心とした業務領域の再構築を行い、業務効率化とガバナンス強化を図ります。

    ◆業務内容
    システム(販売管理領域)の新規開発および既存システムからの機能移行・追加開発。
    現在は結合テストフェーズに入っており、テスト設計・実施、バグ修正などを中心に対応いただきます。
    その後のリリース対応や、2次開発も見据えた長期参画を想定しています。

    ◆開発スケジュール
    2024年4月〜12月 基本設計工程
    2025年1月〜    詳細設計・製造・単体テスト
    2025年7月〜    結合テスト
    2026年3月     リリース

    ◆担当工程
    結合テスト(現在の主工程)
    リリース準備
    ※スキルに応じて、設計・開発・保守フェーズへのスライドもあり

    ◆募集背景
     プロジェクトの本格始動に伴い、開発体制強化での増員。
     今後の2次開発や他案件へのスライドも見据えた長期的な人材確保を目的としています。

    ◆活躍している人の特徴
    ・販売管理の業務知識を持ち、業務理解に積極的な方
    ・顧客折衝や要件定義に前向きに取り組める方
    ・コミュニケーション力が高く、柔軟かつ主体的に動ける方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Java環境での開発経験5年以上

    【尚可スキル】上から順に優先度が高い内容です
    ・販売管理の業務知識がある方
    ・要件定義書の執筆や顧客折衝に抵抗感がない方
    ・Biz∮(intra-mart)を使用した開発経験がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★柔軟な働き方が可能
    リモートでのご参画〇ライフスタイルに合わせた働き方が可能です(慣れるまでは大崎への定期出社あり)。
    長期案件かつ安定稼働が見込まれており、腰を据えて働きたい方に最適です。

    ★トレンド技術 × 国産ERPで市場価値アップ
    Java × intra-mart × Biz∮の領域は、今後の国内ERP市場でニーズが高まる領域です。
  • 【Go/フルリモート/週5日】HR系アプリ開発|バックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 487,500 /月

    シフト(移行)型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆業務内容
    HR系システムの新規開発および既存システムへの機能追加を行っていただきます。アジリティ向上を目的とした開発スピードの加速に向けた増員案件です。

    ◆担当工程
    要件定義(必要に応じて)
    設計
    実装(バックエンド/フロントエンド)
    テスト
    リリース対応

    ◆開発体制
    社内エンジニアと外部パートナーによるチーム開発体制。
    アジャイル開発をベースに、コミュニケーションはオンライン中心。フルリモート環境での開発となります。

    ◆募集背景
    開発アジリティ向上のための体制強化。
    長期的なプロダクト改善を見据え、即戦力となるエンジニアを3名募集。
    求めるスキル
    ・Goを用いての開発経験
    ・自走力があり、フルリモート環境でも積極的にコミュニケーションを取れる方
    ・アジャイルでの開発体制に慣れている方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで柔軟な働き方が可能
    本案件はフルリモートでのご参画が可能です。地方にお住まいの方でも、ライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。長期案件かつ安定稼働が見込まれており、腰を据えて働きたい方に最適な案件です!

    ★Goの実践経験が積める環境
    バックエンドはGo、フロントエンドはFlutter/Dartを採用しており、モダンな技術スタックでの開発経験を積むことができます。
    RiverpodやGoRouterなど、設計・状態管理に関する知見も深められる環境です。
  • 【Flutter/フルリモート/週5日】HR系アプリ開発|フロントエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 487,500 /月

    シフト(移行)型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ◆業務内容
    HR系システムの新規開発および既存システムへの機能追加を行っていただきます。アジリティ向上を目的とした開発スピードの加速に向けた増員案件です。

    ◆担当工程
    要件定義(必要に応じて)
    設計
    実装(バックエンド/フロントエンド)
    テスト
    リリース対応

    ◆開発体制
    社内エンジニアと外部パートナーによるチーム開発体制。
    アジャイル開発をベースに、コミュニケーションはオンライン中心。フルリモート環境での開発となります。

    ◆募集背景
    開発アジリティ向上のための体制強化。
    長期的なプロダクト改善を見据え、即戦力となるエンジニアを3名募集。
    求めるスキル
    ・Flutterを用いての開発経験
    ・自走力があり、フルリモート環境でも積極的にコミュニケーションを取れる方
    ・アジャイルでの開発体制に慣れている方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで柔軟な働き方が可能
    本案件はフルリモートでのご参画が可能です。地方にお住まいの方でも、ライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。長期案件かつ安定稼働が見込まれており、腰を据えて働きたい方に最適な案件です!

    ★Goの実践経験が積める環境
    フロントエンドはFlutter/Dart,バックエンドはGoを採用しており、モダンな技術スタックでの開発経験を積むことができます。
    RiverpodやGoRouterなど、設計・状態管理に関する知見も深められる環境です。
7件中 1件〜7件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。