フルリモートワークのリモートワーク案件 -11ページ目

フルリモートワークのリモートワーク案件は122件を一般公開しています。
フルリモートワークとは、プロジェクトのスタート時点から、在宅勤務(テレワーク)で参画いただく働き方です。つまり、特定の会社や職場に通勤する必要が無い働き方になります。お住まいの地域や、様々な事情にフレキシブルな点が魅力です。特に、いままで会社という特定の場所で働くことを強要されていたことから生じていた無駄な時間やストレスから開放される、新しい勤務形態として注目されています。また、働く場所に依存しないことから、地方移住や、ワーケーションといった、新しい働き方の発生にも貢献しています。一方、ご自身でのリモートワーク環境の整備や、勤務形態に関しての自己管理が求められ、クライアント・チームとの適切なコミュニケーションや、的確な状況把握などが求められます。また企業としてもリモートワーク環境を整える必要があり、全ての企業が導入できる契約形態ではありません。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
122件中 101件〜110件を表示中
  • 【フルリモート/リーダー募集!Ruby on Rails】コマースプラットフォームSaaS追加機能開発! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ●プロジェクト概要
    国内1,400社に導入されているコマースプラットフォーム(SaaS)の追加開発プロジェクト。

    ●業務内容
    ・開発チーム(Rubyエンジニア中心)のタスク管理・進捗管理
    ・関係者(顧客・社内メンバー)とのコミュニケーション・調整業務
    ・開発
      既存コードの解析・改修
      API設計・開発
      不具合対応、軽微な機能追加

    管理業務がメインですが、複数案件担当をするわけではないので、基本管理業務と開発を半々で両立していただきます。
    管理業務で忙しい時はメンバーに開発作業を任せるなど臨機応変に対応します。

    【備考】
    ・勤務地:リモートワーク ※初日のみPCの引取りのため、オフィス(目黒)にお越しいただく可能性があります。
    ・PC:MACBOOK PROを貸出します
    ・休日:土日祝日
    求めるスキル
    ●必須スキル
    ・Ruby on Railsでの実務経験2年以上
    ・タスク管理・進捗管理の実務経験
    ・チーム内外の関係者と調整・報告ができるコミュニケーション力
    ・Jira、Notionなどのプロジェクト管理ツールの利用経験

    ●歓迎スキル
    ・エンタープライズ/SaaS案件でのリーダー・サブリーダー経験
      EVMなどで進捗管理したことがある方
    ・GitHubなどのバージョン管理やコードレビュー経験
    ・AWSやクラウドインフラに関する基礎知識
    ・ECサイトや業務システム開発経験

    ●求める人物像
    ・プロジェクト全体を俯瞰し、優先度を判断できる方
    ・手を動かすことも厭わず、柔軟に役割を切り替えられる方
    ・円滑なコミュニケーションと課題解決力を備えた方
    ・新しい技術・ツールへのキャッチアップ意欲がある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本フルリモート可能!
    ★モダンな技術スタックの現場にてご稼働をいただけます!
    ★長期的にご稼働頂けます!
  • 【副業OK(50%稼働)/フルリモート/生成AI】AIを用いたSaaSサービスのグロースを一緒に進めていけるPdM募集! の案件
    • ~ 4,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    自社のAISaaS製品の展開に加え、顧客のビジネスに合わせたフルスクラッチ かつ オーダーメイドのAI特化した受託開発を行っております。
    Kaggleで上位1%に入るサイエンティストが在籍していたりと、技術力の高くグローバル対応なエンジニアメンバーで構成しています。
    オーダーメイドのAI開発として大手クライアント様含めて多数ご支援実績がございます。

    【業務概要】
    既にローンチしているAIを用いたSaaSサービスにおいて開発視点・ビジネス視点両方をもってグロースしていける方を探しています。
    プロダクトとしては企業が掲載する広告について、違反広告とならないよう掲載前にAIを用いてチェックするサービスを展開しています。違反箇所のピックアップだけでなく、どう改善したらいいのかもコメントする機能を持っており、特に大手事業会社を中心に活用されています。

    現在、大手のクライアント様中心にユーザーが増え、機能追加やサービスリニューアル(WEBアプリの仕様変更等)を考えており、お客様の要件の吸い上げからエンジニアチームと協議して進め方の設定・進行をお願いします。

    ■チーム体制
    1チームあたり5~10名で組成しています。
    業務委託で参画中のメンバーが中心になります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・既存のプロダクトに対して、新たしいアイデアを構想できること
    ・英語でのテキストコミュニケーション可能
    ・cursor/claudeなど 生成AIでプロダクトを作った経験があること
    ・顧客折衝経験

    【歓迎スキル】
    ・Deep Learning または LLM(大規模言語モデル)のファインチューニング経験
    ・WEBアプリの開発経験(目安3年以上)
    ・PdMとしてのご経験
    ・既にローンチしているプロダクトの追加開発・保守運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★AI・画像認識などの分野において、非常にアカデミックなメンバーが集まっている企業様です。
    ★フルリモート勤務で、フレックスな働き方も可能です。(土日・平日夜間の稼働可能)
    ★業務委託中心の組織ですが、メンバー間で仲良く、長期(年単位)で参画している方がほとんどです。
    ★MTGも顔出しなしに、声だけの参加もOKです!
    ★Remoguからも参画中の企業様になります。
  • 【副業OK!(50%稼働)/AI開発/基本リモート】製造業向けAIプロダクトにおけるAIエンジニア募集! の案件
    • ~ 624,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    自社のAISaaS製品の展開に加え、顧客のビジネスに合わせたフルスクラッチ かつ オーダーメイドのAI特化した受託開発を行っております。
    Kaggleで上位1%に入るサイエンティストが在籍していたりと、技術力の高くグローバル対応なエンジニアメンバーで構成しています。
    オーダーメイドのAI開発として大手クライアント様含めて多数ご支援実績がございます。

    【業務概要】
    生成AIと半導体設計に関連するプロダクトの開発業務に携わっていただきます。
    ※案件詳細は面談時にお話します。
    Claud Code、Cursor等生成AIを用いた開発スキルをもちながら、AIシステムの開発(LLM、インフラ、バックエンド)に幅広く携わっていただける方をお探ししています。

    ■チーム体制
    1チームあたり5~10名で組成しています。
    業務委託で参画中のメンバーが中心になります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・生成AIを用いた開発スキル (Claud Code、Cursor等)
    ・AIシステム開発の実務経験
    ・AIモデル学習等の実務経験
    ・クラウド環境(AWS等)での開発経験

    【歓迎スキル】
    ・Verilog HDLなど、ハードウェアに関する知見・開発経験
    ・Pythonを用いたAI関連の開発経験
    ・英語でのテキストベースのコミュニケーションが可能な方(読み書き中心)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★AI・画像認識などの分野において、非常にアカデミックなメンバーが集まっている企業様です。
    ★お客様先と要件のすり合わせを行うため、週1日程度の出社(神奈川県・横浜市)を想定しています。
    ★業務委託中心の組織ですが、メンバー間で仲良く、長期(年単位)で参画している方がほとんどです。
    ★MTGも顔出しなしに、声だけの参加もOKです!
    ★Remoguからも参画中の企業様になります。
  • 【長期安定!~2028年1月 】大規模基幹システムの海外SaaSへの移行に伴うシステム移行チーム サブリーダー1名募集! の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    元請けが30年以上前からスクラッチで開発・保守してきた基幹システムの、海外SaaSへの移行プロジェクト。
    海外SaaS(欧州製品)への移行を、元請けのチームメンバーとSaaSの担当と最大数百人規模になる大規模案件。
    今回はその中でも、安全にFit to Standard方式で現行システムからSaaSへ移行するチームのメンバー。
    元請けのリーダーの許でシステム移行を計画通りになるようにステークホルダーを調整しながら、主体的に動き円滑に進めるような移行計画立案~運営をするのがミッションです。

    【主な業務】
    ・既存システム→海外SaaSへのデータ移行の統率
    ・システム移行計画の策定と評価、計画履行を目的とした各種調整
    ・移行プロジェクトマネジメント、関係各所との合意形成、
     (システム移行手順、移行リハーサル、移行の旗振りなど)
    ・アジャイル形式での開発方式でのプロジェクト推進
    求めるスキル
    ■必須
    ・大規模システムの段階移行プロジェクトを主体的に携わった経験
    ・システム移行・データ移行の作業計画・作業設計の経験があること(移行手順作成や移行作業ではなく、移行作業の全体感を抑えて計画立てていける人材を求めています)。
    ・ステークホルダーと協議・相談のうえで、自力で作業計画・作業設計に落としていくスキルがあること。
    ・作成した資料を情報システム部門ユーザ・業務部門ユーザへ説明できること(経験があること)。
    ・アジャイル形式での開発方式でのプロジェクト推進
    ・長期的な案件への従事経験(今回のプロジェクトは2年半を想定)
    ・長期参画できること(2025/10~2028/1を予定)。
    ■尚可
    ・大規模プロジェクト経験
    ・スクラッチ開発のシステムからSaaSへの移行経験
    ・サービス業の業務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★大規模システム移行案件の核となるポジションでの経歴を積むことができる
    ★仕事で成果を出せれば、業界の中での箔がつくと思われる。(同様の海外SaaS移行は今後も発生しうる)
    ★Fit to Standard方式のSaaS移行の経験が積める。
  • 【フルリモート可になりました!:AWSのプロ求む!】大規模Cloudサービス サービスデスク(改善提案・技術検証) の案件
    • ~ 670,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【業務概要】
    大手SI企業が提供している enterpriseCloudサービスのHAサポート(高難度な技術提案と技術検証をする部隊)の仕事
     ・AWSの導入、活用支援
     ・AWS、eC+に関する問合せ/依頼対応
     ・管理コンソールのインフラ・アプリ運用保守
     ・AWS環境のインフラ構築対応
     ・運用業務改善対応

    ※作業者枠の募集ではありません。(高度なヘルプデスク、保守対応の募集です)
    改善活動や技術検証を行うインフラ上流枠の募集となります。
    (=通常業務の要員不足に対する募集ではなく、+αで実施する改善活動・技術検証の対応の要員追加となります。)
    10月から体制をアップデートしたくその要因募集です。
    求めるスキル
    ■必須スキル:以下を保有していること
    ・上記作業概要に基づく、AWS構築案件の上流工程経験(3年以上)
    ・運用改善(自動化対応や何等かのインフラの改善提案の実績、マインドをお持ちの方)
    ・日本語コミュニケーションが流暢な方
    ・AWS認定資格ソリューションアーキテクトプロフェッショナル有資格者(有効期間内)
    ■尚可:
    ・技術サービスデスクチームでテックリードを担当していた経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★AWSを活用したプラットフォームサービスへの造詣をより深めることができる。または発揮できるAWSサービスを提供する立場としての経験がつくため、今後のキャリアに箔がつく。
    ★これまでの経験の中で、もっとこうしたら良いのに、と思って実現してきたこと、出来なかったことが仕事になる!
  • 【週3日or週5日稼働!Webマーケ/SEO/広告/週2出社あり】マーケティング支援SaaSプラットフォームのWebマーケティング領域のクライアントワーク の案件
    • ~ 4,125 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【企業概要】
    データドリブンなマーケティングとユーザー体験の革新を通じて、企業の成長を支援するデジタル時代の成長パートナーです。
    Saas事業とコンサルティング事業を兼ね備え、急成長を続ける企業様です。

    【業務内容】
    Webマーケティング領域の事業拡大のため、本ポジションを募集いたします。
    クライアントワークにおいて、分析・改善提案を行っていただきます。
    ※詳細については、ご面談時にお伝えいたします。

    【備考】
    稼働日数:週3日or週5日 ※1日8時間想定
    期間:要相談~中長期
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・クライアントワークにおいて、分析・改善提案の経験を有する方
     ∟サイト改善やSEOなどWebマーケ知識があり、分析・改善提案が可能であること
    ・数値管理の経験がある方
    ・クライアント向けにヒアリング、提案、クロージングを含む提案のご経験

    【求める人物像】
    ・マーケ情報のインプット/アウトプットができる方
    ・広告予算は1000万~ほどの規模感
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長サービスの拡大フェーズをご担当いただけます!
    ★長期案件です!
    ★IT営業の経験を活かせます!
  • 【週3日~ok!PM/ディレクション/週2出社あり】マーケティング支援SaaSプラットフォームのWebマーケティング領域のディレクターポジション募集! の案件
    • ~ 4,125 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【企業概要】
    データドリブンなマーケティングとユーザー体験の革新を通じて、企業の成長を支援するデジタル時代の成長パートナーです。
    Saas事業とコンサルティング事業を兼ね備え、急成長を続ける企業様です。

    【業務内容】
    Webマーケティング領域の事業拡大のため、本ポジションを募集いたします。
    下記においてのPM・ディレクションを行っていただきます。
    ・SEO領域での記事制作
    ・サイト改善・UIUX改善
    ※詳細については、ご面談時にお伝えいたします。

    【備考】
    稼働日数:週3日~
    期間:要相談~中長期
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・下記いずれかを満たすこと
     ・SEO領域で専門知識があり、記事制作のPM・ディレクションができる方
     ・サイト改善・UIUX改善の文脈で、PM・ディレクションができる方
    ・マーケ領域の知識を有すること
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長サービスの拡大フェーズをご担当いただけます!
    ★長期案件です!
    ★IT営業の経験を活かせます!
  • 【TypeScript/フルリモート】法務SaaSの機能開発運用におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    法律事務所のDX化を推進を目的にリーガルテックサービスを開発する企業です。

    【業務概要】
    法務案件の受付管理とナレッジマネジメントを実現するプロダクトに携わっていただきます。
    プロダクトについて:法務部門がある企業は8割が契約書類や裁判対応、株主総会の対応など煩雑な業務に時間をとられています。
    また社内外問わずステークホルダーが多く問い合わせが多発していたり、新規取引にあたっての規約の作成など会社運営に影響を及ぼす重要な業務を行っております。
    会社を守るためのリスクを排除しながら業務効率化を手助けをするための案件管理プラットフォームを運営しております。

    【業務内容】
    ・自社サービス機能開発
    ・要件定義から運用まで
    ※経験に応じて担当範囲は調整あり

    【開発チーム】
    9名

    【進め方】
    朝会をデイリーで実施して、進捗確認を行っております。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・TypeScript開発経験
    ・Node.jsを用いたバックエンド開発経験
    ・SPAフレームワークを用いた開発経験(Angular, Vue.js, React いずれか)
    ・チーム開発の経験
    ・AWSを用いたインフラ構築経験

    【歓迎スキル】
    ・NestJSを用いた実務経験
    ・PostgreSQLとRDB設計・運用経験
    ・コードレビュー経験
    ・チームリーダー経験
    ・auth0などのIDaaSを用いた認証認可のフロー構築経験
    ・エンタープライズ向けSaaSの開発・運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★既存機能の開発もしながら、試行錯誤しながら0⇒1で新規開発をしている部分もあるため裁量をもって働きたい方におすすめです。
    ★中長期的に携われる案件のため安定的な働き方を求めている方にピッタリです。
    ★東証一部上場しているグロース企業です!
  • 【AI×広告/高単価!】マーケティング支援会社のAIクリエイティブ生成のリードエンジニア の案件
    • ~ 1,300,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    データサイエンティスト サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ▼ミッション
    広告クリエイティブの生成精度を飛躍的に高め、「AIっぽさのないリアルな人物生成」や「広告効果に直結するビジュアル表現」を実現する。
    背景・人物・商品・テキストなどのレイヤーを分解し、生成AIを広告制作プロセスに組み込む試行錯誤を推進する。

    ▼業務内容
    - 生成AI(Stable Diffusion, ControlNet, LoRA 等)を活用したクリエイティブ生成のR&D
    - 広告に最適化した「レイヤー分解パイプライン」の設計・実装(背景・人物・商品・テキスト)
    - 品質担保の仕組み開発(不自然検知、Face Restoration、Inpainting 等)
    - 自社データや広告事例を用いたモデルFine-tuning、LoRA/Embedding学習
    - 生成結果を活用したABテスト、CTR/CVRフィードバックを通じた改善ループの設計
    - デザイナー・マーケターとの協働による広告制作フローの自動化・最適化
    - 新しい生成技術や論文のキャッチアップと、PoC → 実装への展開
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - 生成AI(Diffusionモデル系)の実務または研究経験
    - PythonベースでのAIモデル実装経験(PyTorch/TensorFlow など)
    - ControlNet、LoRA、DreamBoothなどのカスタマイズ手法の利用経験
    - 画像処理の基礎(OpenCVや画像フィルタリング技術)
    - 新しい手法をキャッチアップし、PoC→改善サイクルを自走できる力

    【歓迎スキル】
    - 広告・マーケティング分野でのクリエイティブ制作経験
    - A/Bテスト、CTR/CVR改善などマーケ指標に基づく改善サイクル経験
    - GANやDiffusionに関する研究・論文投稿経験
    - 3Dや商品モデリングに関する知識
    - Webアプリやクリエイティブ生成SaaSの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★業績好調なグロース期の企業でご活躍いただけます。
    ★生成AIを広告制作に組み込む最前線で、技術と表現の両軸を磨ける環境です。
    ★Stable DiffusionやLoRAなどの先端技術を実運用レベルで深く扱えます。
    ★広告効果に直結するAIクリエイティブを追求し、マーケ指標で成果を実感できます。
    ★PoCから改善ループまで大きな裁量を持って活躍いただけます。
    ★AI×広告領域の新規プロダクト立ち上げに関与し、希少性の高いキャリアを築けます。
  • 【フルリモート/フロントエンド/React,TypeScript】エネルギー業界をリードする環境価値プラットフォームシステム開発支援業務 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【ご依頼業務概要】
    日本をリードするエネルギーテック企業です。
    本募集では、弊社の開発に関わってくださるフロントエンドエンジニアを募集しています。
    環境価値プラットフォームシステムのフロントエンド開発をご担当いただきます。
    運用保守強化期間に改善要望対応として機能改修の可能性があり、そちらの対応も見据えて体制強化での募集となります。

    【業務詳細】
    ・キャッチアップ
    ・コードレビュー
    ・結合テスト・受入テスト期間中の不具合修正対応
    ・運用保守強化期間の改善要望対応
    など

    【対応フェーズ】
    既に進捗している開発に於いて、結合テストフェーズからお手伝いいただきます。
    スケジュール詳細は以下のとおりです。
    ・単体テスト: 〜 2025/9/5
    ・結合テスト:2025/9/8 ~ 2025/10/10
    ・受入テスト:2025/10/13 ~ 2025/11/前半
    ・リリース(仮):2025/11/後半
    ・運用保守強化期間:2025/12〜2026/2

    【体制】
    テックリード1名
    バックエンド2名
    フロントエンドエンジニア2名
    弊社エンジニア(他PJ兼務)
    業務委託エンジニア(こちらを募集です)
    求めるスキル
    【必須の経験・スキル】
    ・React・Typescriptでの開発経験
    ・既存開発に、テストフェーズ・運用フェーズから参画されたご経験
    ・レビューの実務経験

    【尚可】
    ・バックエンドに関する知見
    ・エネルギーに関わるシステム開発の実務経験
    ・大規模なシステム開発の実務経験
    ・GitHubを用いたチーム開発の実務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★CTO経験者、IPOベンチャー複数経験者、大手SIer出身者など、経験豊富なメンバーと共に働くことができます!
    ★電力自由化に伴うサービス展開により、今後も大きな成長が見込まれます。
122件中 101件〜110件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。