Azureのリモートワーク案件

Azureのリモートワーク案件は45件を一般公開しています。
Azureの案件は、Remoguにお任せください。Azureは重要なスキルであり、Azureを扱う案件においては高いスキルの技術者が求められる傾向にあります。Web公開されている案件が少ない場合でも、非公開案件を含めるとご希望条件にあう案件が見つかるかもしれません。Azureの開発経験を活かしたい方、Azureの案件をお探しの方は、Remoguのサービスにご登録いただき、担当のエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
45件中 1件〜10件を表示中
  • 【正社員/フルリモート】AWSフルリモ自社プロダクト(GIMLE)の開発・運用 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社のクラウドサービスの開発及び運用業務をご担当いただきます。
    サービス自体の立ち上げは完了しており、新規の開発、今後の運用を見据えての長期的にプロジェクトに携わっていただきます。
    大規模開発に携わりたい方、正社員転職をご希望の方にお勧めの求人です。

    【主な業務】
    ・アーキテクチャの設計
     -マネージドサービス選定
     -ネットワーク設計
     -運用監視設計
     -セキュリティ設計
    ・クラウドプロバイダー毎の強みを活かした安全で柔軟性の高いインフラ環境の構築
    ・Infrastructure as Code の知識を用いた構築作業 / 構成管理
    ・デプロイの自動化による開発の効率化・DevOps
    ・新しいマネージドサービスの評価・検証・F/S
    ・社内エンジニアとの連携 / 顧客情報システム部門との折衝
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・AWS / Azure / Google Cloud を用いたシステムの開発または運用経験(3年以上の開発経験)

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・バックエンドに係るコーディング能力(python / go / shell script / その他)
    ・サーバレスアーキテクチャのご経験
    ・コンテナベースのシステム開発経験
    ・Git によるチーム開発
    ・Open API Specification を用いたドキュメント管理
    ・Docker による開発環境構築
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    フェンリル株式会社
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★高額報酬
    大規模受託会社様の新規自社サービス開発です。
    インフラ系企業様向けのクラウドサービス開発に携われます。
    AWSを主に使用しての開発求人となっております。
    フルリモートでの勤務が可能な正社員募集となっており、
    勤務時間に関してもフレックスタイム制を採用されているため、働き方も柔軟に選ぶことができます。
    正社員で大規模開発にフルリモートで携わりたいエンジニアの方にオススメです。
  • 【■正社員/Golang/フルリモート/フルフレックス】国内唯一のプロダクトを自社開発 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    急成長中の自社プロダクトの企画・開発・運営・販売を行っております。プロダクトは、日本国内に数少ない大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。サービスが好調なため、顧客数の増加とともに、トラフィックも順調に伸びています。また、新機能の開発も多く予定しており、そのためにバックエンド専任のエンジニアチームを組成して開発を行っております。

    【案件概要】
    システム活用の常識を変えるプロダクトをGoで開発を行っていく業務です。あらゆるソフトウェアの画面上に、操作ガイドを追加し、ユーザーの わからないを解消するサービスのバックエンドエンジニアのお仕事です。また、開発環境の特徴としては、クラウドベンダーのマネージドサービスに依存しすぎないバランスのとれたアーキテクチャを目指しており、インフラ・SREの領域にも携わっていくことができます。 API GatewayとしてKongを導入し、マイクロサービス化を推進しています。

    【具体的な業務内容】
    ・サーバサイドアプリケーション開発
    ・インフラ構築/運用
    ・データ収集、分析基盤の構築/運用
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・言語問わず、Webアプリケーション開発経験 5年+
    ・AWS、AzureもしくはGCPの使用経験 3年+

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・B2B SaaSの開発運用経験
    ・オンプレミス環境へのサービスの提供経験
    ・アーキテクチャー設計経験
    ・高負荷環境下での開発運用経験
    ・インフラ運用構築経験
    ・Goを利用した開発経験
    ・Dockerを利用した開発経験
    ・フロントエンド開発経験
    ・ElasticSearchの運用経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    テックタッチ株式会社
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★フレックス制
    ★業務委託OK
    事業が急成長中の国内唯一のプロダクトに関わることのできるお仕事です。また、ユーザへの価値提供の最大化のために、スクラムチームは職能横断型で構成され、チーム単体で機能開発を完了させられます。開発チームは仕様策定の段階からオーナーシップを持ち、アイデアを具体的な形にしていくことができます。
  • 【AWS/正社員】介護×IoT分野の自社クラウドプラットフォーム開発・運用・技術サポート の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 東京都

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア プロジェクトリーダー
    業務内容
    【企業概要】
    スマートホーム領域を中心に、国内外のさまざまなセンサーと自社開発のゲートウェイやクラウド、スマホアプリを組み合わせて、サービスプロバイダ向けにIoTシステムを提供するソフトウェア会社です。
    多種多様なセンサーを使って、生活・介護支援システムを開発しています。
    IoT介護分野での先駆者としてのポジションを強みに、膨大なデータを中心にデータビジネスへのトランジション、海外展開も行っております。

    【主な業務内容】
    ・AWSを中心としたパブリッククラウド上のリソースの運用・管理・改善
     …常に張り付くのではなく障害が起きた時に自動で復旧できる範囲を広げるだとか監視するべき項目を設計し運用する、等が主になります
    ・新しいサービス開発時のインフラ設計・構築
     …サービスが目指すべき事柄を理解し、例えばAWSのこのサービスが合うのではないか、等の提案も含む`
    ・サービス障害発生時にインフラの側面から提案・解決を行う

    【開発環境】
    ・開発言語: Java, PHP, Erlang, JavaScript(Node.js)
    ・DB: PostgreSQL, MySQL
    ・ミドルウェア: RabbitMQ
    ・OS: Windows, Linux
    ・インフラ: AWS
    ※上記以外を扱う可能性もあります

    【歓迎される人物像】
    ・ミッションへの共感
    ・マルチカルチャーな環境で働きたい
    ・会社の中心で面白い仕事をしたい
    ・何事にも誠実な対応のできる方
    ・トラブル発生時でも冷静に対処ができる方
    ・チームで協調して仕事を進めてくださる方
    ・新しい技術習得に積極的な方
    求めるスキル
    【必須】
    ●クラウド
     ・AWS/GCP/Azure/Oracle 等でのサービス構築・運用経験(半年以上)

    【クラウド経験がない場合の必須要件】
    ●ネットワーク
     ・IPの仕組みの理解
     ・ルーティングテーブルが設定できること
     ・ファイアウォールの基本設定ができること
    ●データベース
     ・MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLの運用経験(1年以上)
    ●ミドルウェア
     ・Apache HTTPDもしくはnginxを用いてのWebサーバ構築・運用経験(1年以上)

    【歓迎】
    ●ネットワーク
     ・ PKI (Public Key Infrastructure) の理解
     ・IPsecの理解
     ・StrongSwan等を用いてのVPN構築経験があるとなお可
    ●データベース
     ・MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLでのクラスター構築・運用経験
     ・Redisの構築・運用経験
    ●ミドルウェア
     ・nginxを用いたリバースプロキシ構築・運用経験
     ・RabbitMQを用いたメッセージングシステムの構築・運用経験
    ●クラウド
     ・AWSの以下のサービスを用いてシステムを構築・運用した経験
     ・EC2/RDS/VPC/CloudWatch/Systems Manager/S3/IAM/ECS/EKS
    ●その他
     ・Infrastructure as Codeの実践経験(特にterraformをつかったもの)
     ・CI/CD環境の構築・運用経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社Z-works
    エージェントから
    ★フレックス制度あり
    ★介護×IoTで非常に社会的貢献度の高い事業に携わることができます!
    ★組み込み機器、クラウド、AI、アプリまで一気通貫で開発しているため、様々な経験が積めます!
    ★国籍や文化が多様なメンバーが揃っており、知的で刺激的な環境の職場です!
    ★エンジニア中心のチームならではの技術力が強みの企業です。数多くの受賞歴もあります!
  • 【正社員/フルリモート】大手直営の「カーシェアサービス」研究開発(開発メンバー) の案件
    • ~ 500,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    今回は正社員での募集です。
    フルリモートでの入社が可能となっております。
    Webアプリやスマホアプリの受託開発、法人向けITエンジニア研修、プログラミングスクールを展開されている企業様です。

    【仕事内容】

    ■事業会社直営!中~大規模サービスの開発でキャリアを積める
    ■C#,TypeScript,Azureなどモダンな開発技術で大手サービスを研究開発
    ■事業部長直下チームへの増員!開発&マネジメント両軸でスキルアップ
    ■フルリモート・平均残業1.2時間と働きやすさを整えています

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【事業部長直下チームの増員プロジェクト!】
    エンドクライアントは大手自動車メーカー!
    直営の「カーシェアリングサービス」の研究開発
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    受託開発事業/開発支援事業のクライアントは
    大手の事業会社やSIerが中心。

    今回の募集ポジションは、
    大手事業会社(自動車メーカー)の自社サービス開発。
    弊社チーム参画案件への増員です。
    求めるスキル

    ■必須
    1.以下いずれかの言語での開発実務経験2年以上
    ・Java,PHP,JavaScript,TypeScript
    ・React,ReactNative,Node.js,Vue.js

    2.以下の経験
    ・Firebase
    ・Git
    ・チーム開発

    3.都内に出社できる方

    今回の募集ポジションはフルリモート案件ですが、
    結合テストのタイミングでは
    本社に出社して作業を行います。
    また他クライアントの案件は
    隔日リモートの場合もありますので、
    首都圏への通勤可能エリアに
    お住まいの方が対象となります。

    首都圏にお住まいのエンジニアの皆さんはもちろん、
    現在関東圏外にお住まいで、転職に合わせて首都圏への
    お引越しをご検討されている方は、
    時期を問わずぜひお気軽にご応募ください!

    ■求める人物像
    ・エンジニアという仕事が好きな方
    ・チャレンジ精神旺盛で、常に自分を成長させたい方
    ・モダン技術に強みor興味がある方
    ・経験を活かしてさらにスキルアップしたい方
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社リゾーム
    エージェントから
    フルリモートでの正社員案件となっております。
    受託開発をメインに展開されている企業様で、Webアプリやスマホアプリの案件が多く、
    モダンな開発経験を積みながら安定的に働くことができます。
  • 【Web3・稼働時間調整可能・SRE】_NFTゲーム開発(サービス開始1年で30万ダウンロード突破) の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    【会社概要】
    当社は「自らブロックチェーンのユースケースを創造し、世の中に革新的な体験を生み出す」というミッションを実践する、ブロックチェーン技術に特化したスタートアップです。

    【事業内容】
    ■ブロックチェーンゲーム事業
    共同開発している「無料で簡単に遊べるNFTゲーム」は世界最大規模のアクティブユーザー数を誇り、これまでブロックチェーンに触れてこなかった多くの人に、NFTがもたらす革新的な体験を届けています。
    1周年を迎えた2021年4月には、累計ダウンロード数が30万を突破しました。

    ■NFTソリューション事業
    独自のブランドイメージに合ったNFTショップを素早く簡単に構築するための自社サービスは、大型IPコンテンツホルダー・トップクリエイター・ハイブランドが革新的なNFTを生み出し世の中に届けるサポートをするために、ブロックチェーン・およびバックエンドのソリューションを提供しています。

    【プロジェクト】
    -自社サービス:NFT開発プラットフォーム
    トップブランドや大型IPのNFTサービスを構築するNFT開発プラットフォーム
    - NFTゲームのプロジェクト
    世界有数のユーザー数を誇るNFTゲームのプロジェクト
    2021年4月には、累計ダウンロード数が30万を突破
    - NFTゲームの新プロジェクト
    Play to Earnの要素を強化した新プロダクト

    【業務内容】
    各プロダクトのクラウド環境・アプリケーション環境に合わせたインフラ設計のアドバイスや構築、運用作業や自動化
    カスタマーサポートと連携して障害対応・データベースやモニタリングのベストプラクティスを提案・障害を未然に防ぐ仕組みの構築
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - GCP, AWS, Azureなどのクラウドサービスの経験3年以上
    - Dockerなどのコンテナ技術を使った開発経験
    - モダンな言語とframeworkを使った十分なBackend実務経験と開発力
    - automated testの実装経験
    - Gitを使った開発の実務経験
    - 英語を使ったテキストベースでのコミュニケーション能力
    - Web3, Crypto, NFTに対する、自発的にキャッチアップしていけるレベルの興味
    ※履歴書をご提出いただける方

    【あると望ましいスキル・経験】
    - DevOps, Infrastructure Engineer, SREとしての経験
    - Terraformなどのinfrastructure as codeを使った開発経験
    - Node.jsとTypeScriptを使った十分な実務経験と開発力
    - LaravelとPHPを使った十分な実務経験と開発力
    - 英語を使った会話ベースのコミュニケーション能力
    - モバイルゲームを開発している企業での経験
    - ゲーム業界での経験
    - オープンソースのソフトウェアに貢献した経験
    - プロダクトに関連するその他のドメイン知識(CI/CD経験など)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■働き方
    ・フルリモート
    ・フルフレックス(曜日固定なし)→ポジションによっては定例MTGあり
    ・海外OK
  • 【正社員/フルリモート/自社プロダクト】調剤薬局向けプロダクト開発におけるバックエンドエンジニア の案件
    • ~ 0 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    各プロダクトのバックエンド開発を行って頂きます。スクラムを採用しており、同じチームに居るプロダクトマネージャ、デザイナー、フロントエンジニア、バックエンドエンジニア、薬剤師などと共に、バックエンドの専門家としてリーダーシップを取って開発を行って頂きます。

    AWSのマネージドサービスをフル活用しながら将来の事業の変化に合わせた技術の選定、設計、実装を進めます。サーバーレス化、一部機能のマイクロサービス化、開発効率やスケーラビリティなども考慮しつつ、いかに早く効率的にデリバリーしてユーザに使って頂くかのバランスを取るかをチームで決定しながら開発を進めます。

    また一方で、医療情報を扱う事業者として、他の分野と比較して信頼性・セキュリティなどに求められるレベルも高く、インフラ構成も含めて実装を進めます。高い信頼性やパフォーマンスを維持しつつ安定して開発を継続するため、アプリケーションコード、AWSのインフラ、DevOps などをより良い形で実装、改善をして頂ける方を募集します。

    【 具体的な業務 】
    ・TypeScript利用した実装もしくはPython利用した実装
    ・RDBやNoSQLなどのデータベース設計
    ・AWSサーバレスアーキテクチャに基づくインフラ構築
    ・AWS CDKやTerraformなどのIaCツールを用いたインフラ構築
    ・DatadogやSentryなどを用いたシステム監視基盤構築・運用
    ・プロダクトオーナと協調して技術的知見からの仕様策定
    ・技術的知見からのフィジビリティスタディ
    求めるスキル
    必須スキル
    ・汎用的な高いプログラミング能力
    ・AWS / GCP / Azureなどのクラウドサービスでの開発経験
    ・RDBMS / NoSQLの知識・設計の経験
    ・Webアプリケーションでのセキュリティ知識・運用・経験
    ・CI/CD、ログ収集、監視などのDevOpsの経験
    ・Infrastructure as Codeの知識・経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社カケハシ
    エージェントから
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます!
    ・社会貢献性の高い事業に携わることができます!
    ・新規事業PJではメルカリやYahoo!、リクルート出身のエンジニアと働くことができます!
  • 【正社員/フルリモート/クラウドエンジニア】1,600億円を超える国内最大の技術ソリューショングループを牽引する中核企業でのクラウドサービスエンジニアの募集 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    クラウドサービスエンジニアSaaS/PaaS,IaaS,DataCloudのビジネスに関するすべての技術工程(営業支援、要件定義、構築、設定、アプリ開発、運用、保守、研修

    【業務詳細】
    1.SalesforceなどSaaS/PaaSのビジネスに関するすべての技術工程(営業支援、要件定義、構築、設定、カスタマイズ開発、運用、保守、研修等)
    2.AWS,AZURE,GCPなどIaaSのビジネスに関するすべての技術工程
    3.SnowflakeなどDataCloudのビジネスに関するすべての技術工程(営業支援、要件定義、構築、設定、アプリ開発、運用、保守、研修等)※基本はエンジニアの募集となりますが、経験値・能力により職位を決定します。
    ※担当者・リーダー・マネージャー・コンサルタント・事業リーダーなど、あらゆる分野の人材を募集します

    【このポジションの魅力】
    1.特定のクラウドベンダーのように、ひとつの種類のクラウドを扱うのではなく、多様なクラウドサービスを扱い、スキルアップができます。これは顧客観点での課題解決には重要な知見となります。
    2.800社以上(中堅規模以上の企業)の製造業中心の顧客基盤を保有しています。クラウドサービス以外の技術分野を対応している専門部署(データサイエンス・機械・電気電子・制御ソフト)があるため、AIやIoT、Mobilityなどとクラウドを組み合わせたビジネスに携わることができます。(例︓自動運転向け技術開発)

    【やりがい】
    1.今後主流になるクラウドサービスに幅広く関与することができます。
    2.自己研鑽できる環境があり、成⻑・学習の機会が豊富にあります。クラウドサービスの分野は、AppStoreのように新しい技術が次々に現れるため、先進的な技術に触れる機会が多数あります。
    3.新しいサービスのインテグレーションは、従来のようなシステムインテグレーションと大きく異なる新しい構築技術を身に付けることができます。
    4.新しい事業部門のため、自らのアイディアが経営に反映されるなど事業開発の経験や各種分野にチャレンジできます。
    5.プロジェクトのリード、チームのマネジメントをする機会があります。

    【キャリアイメージ】
    1.Salesforce、AWS、Azure、GCP、Snowflakeなど複数のSaaS/PaaS/IaaSにローテーションしながら技術習得できます
    2.複数の技術を活用して幅広い知見を得つつ、案件で実践することができ、PL、PMとしてステップアップすることができます3.多用なクラウドを扱うため、事業、導入・構築、開発、営業、運用・保守など、様々な分野・工程から開始し技術幅を広げることができます。

    【ポジション・役割】
    ・事業リーダー
    ・クラウドサービスコンサルタント
    ・プロジェクトマネージャー
    ・プロジェクトリーダー
    ・プロジェクトメンバー
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・開発言語によるWebシステム開発経験(言語は問わない)
    ・Webシステム開発ツールの利用・テレワークに関する各種ツールの利用
    ・Webアプリ構造の知見・RDB/SQLの知見
    <マインド>
    ・明るく、前向きに考える方
    ・会話する意欲のある方

    【歓迎要件】
    ・Salesforce/AWS/AZURE/GCP全般の知見
    ・Snowflakeまたは他DWH/BI全般の知見
    ・チケット管理/各種開発情報共有ツール
    ・PM/PL経験ある場合は以下Project管理(WaterFall及びAgileの理解)
    外部折衝(顧客、外注、仕入先)
    社内折衝(上司、部下、別部門)
    ・英語の技術文書の読解力のある方(TOEIC600点以上)

    <マインド>
    ・チャレンジ精神旺盛な方
    ・顧客との会話が好きな方
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社テクノプロ・デザイン
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★クラウドエンジニア
  • 【リードエンジニア・週3日~・時短可】新規セキュリティサービスの立ち上げ!バックエンドエンジニア兼開発リーダー の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    現在、国内では新規性のあるセキュリティサービスを立ち上げるべく企画や体制づくりに取り組んでおり、開発をリードできるバックエンドエンジニアの方を募集しています。

    【内容】
    サイバーセキュリティ分野におけるSaaS型サービスの開発に従事いただきます。
    ・新規プロダクトのビジネスモデルやMVPに対する意見出しや提案、ブレスト参加
    ・ユーザインタビューへの参加(傍聴のみで可)
    ・新規プロダクトの要件定義、技術選定、仕様設計、レビュー、テスト
    ・バックエンドのコーディング
    ・チームの開発環境、CI/CD環境の構築や改善
    ・技術面でのチームリードや方向性の提示

    ご希望があれば以下の業務領域にも携わっていただくことが可能です。
    ・QA、保守運用、リファクタリング
    ・インフラ設計、インフラ構築
    ・フロント設計、フロントエンドのコーディング
    ・プロジェクトマネジメント
    ・メンバー育成、コーチング
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・Webアプリケーション開発の経験(3年以上)
    ・TypeScriptの経験(趣味or実務1年以上)
    ・Gitリポジトリを公開していること(応募時に共有をお願いします)
    ・長期参画をご希望されている方

    【歓迎要件】
    ・各種プログラミングコンテストでの優秀な実績
    ・積極的に新たな技術について勉強する意欲が高い方
    ・terraformやCloudFormationなどを用いたインフラ構成管理やインフラ環境自動化の経験
    ・DevOps経験または運用設計やチーム経験

    【活かせるスキル】
    ・AWSやGCPなどのクラウドを利用したシステム設計・構築経験
    ・CI/CDパイプラインの構築経験
    ・API設計・開発経験
    ・プロジェクト管理経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★1日7時間勤務になります!1日5時間勤務から相談可能です。
    ★プロダクトチームの一員として企画から運用までの幅広い業務に挑戦することができます。
    新規サービスに関する知識や開発経験だけでなく、弊社が最も得意とするセキュリティ事業領域の知見を得る機会もあります。
    ★すでにお持ちの開発知識やクラウドインフラ等のスキルに加え、セキュリティ知識も身につけることができ、フルスタックエンジニアとして市場価値の高いエンジニアへ成長できます。
  • 【高単価!フレックス/セキュリティエンジニア(脆弱性診断)】自社Webセキュリティ診断サービスの脆弱性診断業務 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務概要
    自社セキュリティプロダクトのシグネチャ作成と管理、脆弱性/セキュリティ関連の情報収集や調査を担当いただきます。

    国内外の最新のセキュリティの話題を自らの手で作り上げていく経験が得られます。
    セキュリティ人材が不足している現代において、この経験は非常に貴重な財産となるはずです。

    ■業務内容
    ・当社セキュリティ製品で使用するWAFシグネチャの作成・管理
    ・国内外の脆弱性やセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど)

    ■魅力ポイント
    ・急速な市場拡大が予測されているセキュリティ市場でのキャリアブランディングができる
    ・常に最新セキュリティに触れ、次世代のセキュリティソリューションを自らの手で創っていくことができる
    ・Webセキュリティという領域で、社会的にニーズの高いサービスを自身の手で提供し続ける面白さ・インパクトの大きさ
    ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる
    ・弊社ビジネスの根幹を支えるプロダクトのセキュリティ強化をリードするので、自身が会社の成長を創っていることを実感できる

    ■開発体制・環境
    ・PC:MacBook Pro支給
    ・インフラ:AWS, Azure, GCP 等のクラウドを利用可能
    ・ツール:Github, Slack等

    ■組織構成(事業開発部)
    ・11名(部長1名、セキュリティチーム2名、SIDfm開発チーム6名、脆弱性診断チーム2名)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・脆弱性診断業務の経験
    ・Java・PHP・Ruby・Python等の開発言語を用いたWebアプリケーションの開発経験(2年以上)
    ・Webアプリケーション診断経験(3年以上)
    ・AWSを用いた開発、構築、運用等の経験がある

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・スマホアプリ診断経験(2年以上)
    ・AWS/Azure/GCPのせキュリティサービスの知識や興味がある
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★週4日~
    ★フレックスタイム制
    ★クラウドセキュリティに関して、国内トップシェアを誇る企業様です。
    スペシャリストも多く在籍しているため、刺激を受けながらスキルアップすることができます。
  • 【PM/週3日~急成長ベンチャー企業】AIソリューションサービス開発のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■事業内容
    P.A.I.の研究から生まれた高度なAI要素技術群を活用し、現在6000社以上の企業に導入が進んでいる会議自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』を中心に、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』、チャットオペレーターAIサポートシステム『Neo RMR』、オンライン会議での多言語コミュニケーションを可能にする『AI通訳』など、あらゆるビジネスに活用可能なAIソリューションを展開し、ローンチから約2年で国内トップシェアまで成長しました。

    ■業務概要
    AIを用いた多用なソリューションを展開する当社のプロジェクトマネージャーとして、クライアントの経営層や技術部門と共にプロジェクト方針やゴールを定め、課題解決に向けて、当社ビジネスサイド・技術部門と連携してのプロジェクトのグランドデザインや、プロジェクト推進等のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。

    <具体的な業務内容>

    顧客とのディスカッションを通じた、顧客課題の整理と提案
    プロジェクトのスコープ定義、ゴール設定などのグランドデザイン設計
    当社ビジネスサイドやエンジニアと連携した開発の仕様策定と具体的な提案
    開発スケジュール管理、タスクアサインなどのプロジェクトマネジメント業務
    レポート作成、クライアントへの報告等のクライアントワーク
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・プロジェクトマネージャー/リーダー、コンサルタント等としてクライアントワーク、要件定義、スケジュール・進捗管理等のプロジェクトマネジメントの経験
    ・CXOレイヤーとのコミュニケーション経験が豊富な方
    ・AI技術の利用、ないし、開発経験
    ・Webアプリケーション領域における開発経験
    (業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Vue.js、Nuxt.js、TypeScript、Python等、弊社技術環境の知識・経験
    ・Firebase/Firestoreの知識・経験
    ・クラウドを利用した開発経験
    ・BtoB、SaaSビジネスにおける経験
    ・プロジェクト推進責任者経験
    ・戦略コンサルティングあるいはITコンサルティングの経験
    ・受託開発案件における提案の経験(顧客課題発見/抽出、施策立案、施策推進といった一連の経験)
    ・新規事業開発および事業戦略立案の経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・ベンダーマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
45件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。