Webデザイナー/ディレクターのリモートワーク案件 -2ページ目

Webデザイナー/ディレクターのリモートワーク案件は16件を一般公開しています。
Webデザイナー/ディレクターの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むWebデザイナー/ディレクターのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅な増加傾向にあります。 ただしWebデザイナー/ディレクターの案件は人気ポジションなため、条件の良いポジションは早期にクローズが予想されます。 Webデザイナー/ディレクターの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
16件中 11件〜16件を表示中
  • 【講師未経験可/副業/日中帯・土日夜間もOK/Photoshop講師】デザインコースのインストラクターを募集! の案件
    • ~ 2,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    ★インストラクター業初めての方歓迎★
    ご参画された方の"8割"がインストラクター業未経験者の方でございます。
    参画後約1.5カ月の研修期間により、講師業が初めての方でもしっかりと教える力が身につきます。

    【企業概要】
    プログラミングで人生を変えたいという人を増やすべく、マンツーマンのプログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER 」を運営しております。これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございます。

    【業務概要】
    ・受講者様へのプログラミング指導(インストラクター業)
    ・受講生様1人1人のレベルにあったオーダーメイドカリキュラムを採用しております。
    ・週受講生1名に対して週あたり2.5時間程の工数(1コマ+受講生からのご質問対応)

    【給与について】
    ・時間単価2,000円~
    ・研修期間(約1.5ヶ月)は時給1,800円です。
    ・研修後は一律時給単価2,000円からのスタートとなりますが、受講生様の満足度等によって年2回昇給のタイミングがございます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・クラウドソーシングでの案件獲得経験(ココナラ・ランサーズ・クラウドワークス)
    ・HTML、CSS、JS(jQuery)のコーディングスキル
    ・WPオリジナルテーマ作成経験
    ・PHPのご経験(基礎のみ)
    ・Photoshopを使用した実務経験(2~3年以上)
    ・Figmaのご経験(1年以上)

    【歓迎スキル】
    ・教育に対する関心のある方
    ・塾講師の経験
    ・家庭教師の経験
    ・新卒など社内での育成経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★平日夜間などの、柔軟な稼働時間の調整が可能な案件です!(※最低限の稼働時間は日中帯稼働も含む)
    ★これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございますので、
    ご自身のスキルアップにも繋がる貴重な機会となります。
  • 【4月開始/ディレクター/フルリモート】飲食店検索アプリにおけるディレクション業務 の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【事業内容】
    大手クライアントのデジタル領域の課題を解決するためのソリューションとリソースを提供する事業。
    WEBサイトの制作/運用・グロースのための企画・設計・実装を得意領域としており、
    大手クライアントの事業担当者と議論しながら、事業課題を解決するサイト施策の設計/実装を行うことで、
    事業課題を解決するパートナーとして信頼/評価を得ています。

    【案件概要】
    2025年にリリースされた新規のモバイルアプリで、企画立案から要件定義、仕様設計、画面設計などを担当いただきます。
    生成AIを用いたモバイルアプリにおいて、ディレクションに関わる部分をお任せします。
    またマーケティングの知見をもとに、プロダクトの改善案を立てていただける方ですとありがたいです。

    【開発体制】
    PO:1名
    PdM:2名
    エンジニア:15名(アプリ、インフラ、データ含む)
    ディレクター:4名(アシスタント含む)
    デザイナー:3名
    求めるスキル
    【ご応募にあたり】
    ポートフォリオの提出が必須になります。

    【必須スキル】
    ・webのアプリやサービスにおける要件定義ができること
    ・要件定義書を作成することができること
    ・ワイヤーフレームの作成ができること
    ・画面仕様書の作成ができること
    ・イベント等の計測仕様書を確認しながら、GA4の探索レポートで独自にアクセス解析ができること
    ・定量的なデータ、定性的な声をもとにプロダクトの問題点を把握し、解決策の仮説が立てられること
    ・JIRA、Confluenceが利用できること

    【歓迎スキル】
    ・モバイルアプリの開発プロジェクトでのディレクション経験があること
    ・スクラム開発プロジェクトでのディレクション経験があること
    ・飲食/グルメ領域のサービスに携わった経験があること
    ・figmaを不自由なく操作できること
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★初日出社のみでフルリモートで参画できる案件です!
    ★2025年にリリースされたばかりの新しいモバイルアプリのため、これからサービスをグロースさせていくフェーズを経験することができます。
    ★生成AIを活用したアプリのため、生成AIを用いたプロジェクトの経験を積むことができます。
    ★毎週リリースを行うスピーディなプロダクトサイクルのため、すぐに企画をユーザーに届け、フィードバックをもらうことが可能です。
  • 【4月開始/UIデザイナー】飲食店検索アプリにおけるディレクション業務 の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【事業内容】
    大手クライアントのデジタル領域の課題を解決するためのソリューションとリソースを提供する事業。
    WEBサイトの制作/運用・グロースのための企画・設計・実装を得意領域としており、
    大手クライアントの事業担当者と議論しながら、事業課題を解決するサイト施策の設計/実装を行うことで、
    事業課題を解決するパートナーとして信頼/評価を得ています。

    【案件概要】
    大手飲食メディアのUIデザイン、LPやバナー等のデザインを実施いただきます。
    ビジネス要望を理解し課題を見つけ、その課題を解決するため、情報の優先度を意識しながら、自ら工夫してグラフィックデザインに落とし込める方を募集しております。

    【開発体制】
    PO:1名
    PdM:2名
    エンジニア:15名(アプリ、インフラ、データ含む)
    ディレクター:4名(アシスタント含む)
    デザイナー:3名
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・WEBサイト及びアプリにおけるUI/ビジュアルデザインの実務経験
    ・Adobeデザインツールの使用経験(XD、Figma、Photoshop、illustratorなど):目安3年以上
    ・デザインレギュレーションの理解とデザインレギュレーションに沿ったUIデザインを作成した実務経験
    ・プロトタイピングを使用したサービス開発経験
    (コーディング業務をお願いすることはありませんが、開発の理解がある方だと望ましいです)

    【歓迎スキル】
    ・管理画面(toB)、ECや予約サイトのUIデザイン経験
    ・フロントエンドエンジニアや開発者と一緒にデザインをした経験
    ・技術的な制約を理解したうえで、デザインを提案した経験
    ・継続的なサイト運用(PDCA)の経験

    【その他】
    ポートフォリオの提出が必須になります。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★初日出社のみでフルリモートで参画できる案件です!
    ★2025年にリリースされたばかりの新しいモバイルアプリのため、これからサービスをグロースさせていくフェーズを経験することができます。
    ★生成AIを活用したアプリのため、生成AIを用いたプロジェクトの経験を積むことができます。
    ★毎週リリースを行うスピーディなプロダクトサイクルのため、すぐに企画をユーザーに届け、フィードバックをもらうことが可能です。
  • 【TypeScript/フルリモ/フルフレ/週4日~】eラーニングサービスのフルスタックエンジニアの募集! の案件
    • ~ 5,937 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    2020年9月にリリースされた自社サービスのtoC向けeラーニングサービス開発を担当していただきます。
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。

    【業務内容】
    ❶プロダクトの新機能開発
    ❷フロントエンドからバックエンドまで幅広い業務範囲でのさらなる効率化
    ❸新規プロダクトの開発
    ❹ユーザー体験を向上させるパフォーマンスチューニングなどの改善、運用
    ❺セールスやコーポレートと連携した丁寧な顧客対応
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・React / Next.js 用いた開発経験
    ・TypeScript 用いた開発経験
    ・Web フロントエンドの UI/UX の設計、運用経験
    ・デザインデータに基づいたUI実装経験
    ・商用サービスの DB 設計の経験
    ・Google Cloud, AWS, Azure 等のパブリッククラウドを利用した開発経験
    ・バーション管理の概念を理解し、Git を用いたチーム開発経験

    【歓迎スキル】
    ・Firebase を用いた開発経験
    ・Google Cloud の使用経験
    ・Web アプリケーションの特性に応じたアーキテクチャを設計、運用、構築経験
    ・新しいライブラリ、ツールの動向を追い、検証し、チームへ還元した経験
    ・一定規模における商用サービスの開発・運用経験
    ・セキュリティやスケーラビリティ及びビジネスの要件をもとにパブリッククラウド上での設計、運用経験

    【求める人物像】
    ・より良い教育・成長・育成支援を追求し、自身も学び続ける意欲のある方
    ・表層的なことにとらわれず、物事の本質を見抜ける方
    ・自身の仕事を通じて、多くの人々に良い影響を与えたいという意欲のある方
    ・変化し続ける教育業界で、新しいことに積極的に挑戦できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★事業成長の中核を担うプロダクト開発
    ★大規模DB移行・スケール設計といった技術的なチャレンジができる
    ★顧客と直接向き合い、プロダクトの価値を最大化できる
    ★新規サービスの立ち上げにも関与できるチャンスがある
    ★フルリモート/フルフレックスで稼働可能!
  • 【Ruby+React/週5日/フルリモート】工数管理サービスのエンハンス開発支援|フルスタックエンジニア の案件
    • ~ 630,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【企業概要】
    大手クライアントのデジタル領域の課題を解決するためのソリューションとリソースを提供する事業。
    WEBサイトの制作/運用・グロースのための企画・設計・実装を得意領域としており、
    大手クライアントの事業担当者と議論しながら、事業課題を解決するサイト施策の設計/実装を行うことで、
    事業課題を解決するパートナーとして信頼/評価を得ています。

    【案件概要】
    工数管理サービスのエンハンス開発をご対応いただきます。
    リリース済みサービスで、追加の機能開発が複数発生しているため、詳細設計〜実装までをご担当いただく予定です。
    フルスタックでの開発が可能です。
    開発環境がモダンなため気に入ってくださる技術者様が多い案件となります。

    【対応工程】
    詳細設計、実装

    【言語】
    Ruby on Rails、React.js
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・Ruby on Rails + React.js の経験が合計3年以上 ※どちらかのみはNG
    ・詳細設計〜実装の経験

    【求める人物像】
    ・少人数チームで主体性を持って開発を進めてきた方
    ・対人コミュニケーション能力のある方
    ・リモートワークでも積極的にコミュニケーションの取れる方
    ・チームコミュニケーションが好きな方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画可能な案件になります。
    ★長期プロジェクトになるので、安定した参画が可能です。
  • 【エンタメ/週5】ライブ配信プラットフォームにおけるデジタルマーケティング担当者募集! の案件
    • ~ 525,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    ■企業概要
    ライブ配信プラットフォームの開発 / 運営を行っています。
    よりプロダクトを成長させるためにメンバーを募集しております。

    ■仕事内容
    ライブ配信プラットフォームのKPIを元にしたデジタルマーケティングの運用をお任せいたします。
    ・オンライン広告の運用ディレクション
     ∟運用会社とのコミュニケーション
     ∟運用実績のレポーティング(フォーマットあり)
     ∟クリエイティブの入稿作業
     ∟ファイル名整理
     ∟ドライブへのアップロード など
    ・クリエイティブ制作のディレクション(社内・社外)
     ∟ラフの制作
     ∟ターゲット・メッセージ・検証要素などの整理
     ∟簡単なイメージの作成
    (必要に応じて)競合クリエイティブのリサーチ
     ∟運用会社・社内クリエイターとのコミュニケーション
     ∟ブリーフィング
     ∟FIXまでのハンドリング
    ・KPIプランニング
     ∟インストールやROAS等の運用目標に沿ったKPIの設計
     ∟メディア・キャンペーン単位の予算アロケーション など

    【チーム体制】
    2名
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・toC向けのWebマーケティングの運用経験3年以上
    ・特に広告運用に特化した経験をお持ちの方
    ・KPIに基づいたプランニングの経験

    ■尚可スキル
    ・デジタルマーケティングの実務経験(運用型広告、SEO、CRM、インサイドセールスなど)
    ・スマートフォンアプリの運用もしくはプロモーション経験
    ・事業におけるステークホルダー(広告代理店など)との協業経験
    ・GoogleAnalyticsなどアクセス解析ツールを用いた分析経験
    ・定量・定性的なユーザー調査経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ライブ配信プラットフォームとゲーム、二軸のマーケティング経験を積むことができ、ご自身のキャリアの幅を広げることができます!
    ★ライブ配信、クリエイターエコノミー、メタバースといった次世代の拡大市場に身を置いて成長することができる環境です。
16件中 11件〜16件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。