フルリモート×月収90万円以上の案件一覧 -3ページ目

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
26件中 21件〜26件を表示中
  • 【SaaS・プロダクトマネージャー/0.5人月~/フルリモート】製造業向けAIプロダクトの新規開発におけるPdM募集! の案件
    • ~ 5,800 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【企業概要】
    自社のAISaaS製品の展開に加え、顧客のビジネスに合わせたフルスクラッチ かつ オーダーメイドのAI特化した受託開発を行っております。
    Kaggleで上位1%に入るサイエンティストが在籍していたりと、技術力の高くグローバル対応なエンジニアメンバーで構成しています。
    オーダーメイドのAI開発として大手クライアント様含めて多数ご支援実績がございます。

    【募集概要】
    現在新規プロダクトとして、製造業向けの図面解析AIのパッケージサービスを考えており、プロダクト検討初期の段階からご一緒いただける方を探しています。
    お客様(製造業)と直接お話しながら、現場の課題感をヒアリングし、どのようなところをAIを含めたシステムで解決できるのかから要件を詰めていく部分をお願いしたいです。

    ※詳細は面談時にお話します。

    ■働き方
    週20H~参画OKの案件になります。
    ※フルコミット(週5日)参画希望の方は要相談
    (夜間・土日を含む働き方も可能ですが、MTGは基本平日日中に入る予定ですので、平日日中帯稼働できる方を優先します)
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・SaaSのプロダクトマネージャー(PdM)経験
    ・製造図面が読めること
    ・RAGチャットボットに携わった経験(理想はPdMとして携わった経験)
    ・製造業全般のBPO関連へ対応する、AIエージェント開発に携わった経験

    【歓迎スキル】
    ・新規プロダクトの立ち上げ経験
    ・AIへの興味・関心
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★AI・画像認識などの分野において、非常にアカデミックなメンバーが集まっている企業様です。
    ★フルリモート可能で、フレックスな働き方も可能です。(土日・平日夜間の稼働可能)
    ★業務委託中心の組織ですが、メンバー間で仲良く、長期(年単位)で参画している方がほとんどです。
    ★MTGは顔出しなし、声だけの参加もOKです!
    ★Remoguからも参画中の企業様になります。
  • 【Python/生成AI×マーケティング】意思決定支援プラットフォームのAIの記憶と評価ループの設計・開発エンジニア の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    データサイエンティスト サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務内容・期待値・役割
    AIの記憶と評価ループの設計・開発・実装を一貫してご担当いただきます。
    ・ベクトルDBを活用した長期記憶の設計
    ・動的なメモリ更新ルールの実装(TTL, Decay, Trust Score)
    ・Embeddingモデルの評価・選定・量子化
    ・LLM出力の精度評価モデルの開発
    ・評価指標の定量化とモニタリング
    ・「生成→評価→再学習」ワークフローの構築
    ・Memory LayerとCreative Engine間の双方向同期
    ・最新論文のキャッチアップとプロトタイプ開発
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Python, TypeScript, Node.jsいずれかを用いた開発実務経験
    ・LangChain, LlamaIndex, OpenAI API, Anthropic APIなどを用いた開発経験
    ・PostgreSQL + pgvector, MongoDB, Redisいずれかのデータベース利用経験
    ・Embedding, Fine-tuning, Quantization, Rerankerなど、機械学習の基礎知識と実装経験
    ・MRR, Precision@k, Consistency, BLEU/ROUGEといった評価指標への基本的な理解

    ■歓迎スキル
    ・AWS / GCP / Vercel / Supabaseなどクラウド環境での開発・運用経験
    ・n8n, Airflow, LangGraph, Composioなどワークフローツールを用いた実装経験
    ・Voyage AI / LangChainなど関連OSSへのコントリビューション経験
    ・RAG, Agentic Memory, Context Engineeringに関する個人での実験やアウトプット(ブログ、GitHub等)
    ・KaggleやHuggingFaceでの評価ループやベクトル検索関連の実績
    ・データ評価や品質評価に関心を持つQAエンジニアとしてのご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★業績好調なグロース期の企業でご活躍いただけます。
    ★生成AI×マーケティングの最前線で活躍できる希少なポジションです
    ★記憶・評価・改善ループの設計に深く関われます
    ★スタートアップならではの高速な仮説検証サイクルを体験できます
  • 【60%~100%/リモート/高単価】製造業のDXを支えるDynamics 365導入支援担当募集! の案件
    • ~ 1,550,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    ■案件概要
    製造業向けの基幹システムをMicrosoft Dynamics 365へ刷新するDX推進プロジェクト。Finance(会計)およびSupply Chain Management(物流・在庫管理)モジュールの導入に伴い、要件定義〜運用保守まで全工程を担当。

    ■募集背景
    既存システムの刷新に伴う体制強化。Dynamics 365導入における専門人材の追加募集。

    ■ご担当業務
    ・要件定義
    ・設計
    ・開発
    ・テスト
    ・導入後の運用・保守
    ※スキルに応じてプロジェクトマネジメント業務もご担当いただける方にも応募お待ちしております

    ■プロジェクト進捗状況
    導入フェーズに向けた要件定義・設計工程が進行中。今後開発〜運用保守までを予定。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Microsoft Dynamics 365(※尚可:Finance / SCM)に関する開発・運用・保守経験・データ移行・他システム連携の実績/知見をお持ちの方
    ・大規模導入プロジェクトのPM経験(要件定義〜設計、進捗・課題・リスク管理)
    ・海外メンバーとの開発のご経験(ホーチミン拠点との連携歓迎)
    ・製造業向けシステム導入経験(組立・プロセス製造業)
    ・製造業での実績
     └日本の製造業(特に組立・プロセス製造業)におけるDynamics 365の導入、または類似の基幹システム構築プロジェクトの実績を豊富にお持ちであること。
     └製造業特有の業務プロセス(生産管理、品質管理、サプライチェーンなど)への深い理解。

    以下①②いずれかの経験
    ① 複数国にまたがる管理会計・連結会計の業務知識  
    ② 複数国にまたがるサプライチェーンの業務知識

    ■歓迎スキル
    ・日本語・英語での円滑なコミュニケーション・ドキュメンテーション
    ・Microsoft Power Platform(Power Apps / Automate / BI)活用経験
    ・アジャイル開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    💼 業務系×DXの最前線!
    製造業の基幹システム刷新という“会社の心臓部”に関わるプロジェクト。Microsoft Dynamics 365を使った本格的なDX推進に携われます。
    🌍 グローバル環境でスキルアップ!
    海外メンバー(ホーチミンなど)との連携あり。英語力や国際プロジェクト経験を活かしながら、さらに磨けるチャンス!
    🧠 上流〜運用まで一貫対応!
    要件定義から運用保守まで全工程を担当。PM経験者やERP導入経験者には、マネジメントも任される裁量の大きいポジションです。
  • 【週4日~OK!・Rails/シニアエンジニア】教育・福祉×Techのリーディングカンパニー!プロダクトのグロースフェーズに携わるRubyシニアエンジニア募集! の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    障害福祉の領域からチャレンジを始め、店舗型サービスとして発達障害のあるお子さまへの学習支援・働くことに障害のある大人への就労支援を、国内最大級となる300店舗以上で展開しています。
    また5年ほど前からテクノロジーを使った事業にも力を入れ、対当事者・ご家族・福祉事業所・従事者など、多様なお客様へ多くのプロダクトも提供しています。

    今回、インターネットサービス事業で、toC向けのプロダクト開発にご参画いただきます。
    どのサービスも4-5年の運営実績があり、事業をグロースさせていくフェーズで、プロダクト開発およびエンジニアリングがグロースの要であるため、体制強化を行っています。

    【お任せしたい作業内容】
    ■工程
    ・開発の全工程を担当いただきます。
    単一プロダクト・特定領域ではなく、事業のエンジニアリング領域全般をミッションとして持っている組織のため、
    インターネットサービスの顧客価値向上の開発や社内基幹業務システムの業務生産性向上の開発など、開発内容は多岐に渡ります。

    ■業務ごとの分量
    ・フルサイクル型でエンジニアリング関連の全工程を担当いただきます。業務ごとに内容は変わりますが、数人月単位のプロジェクトの要件定義〜設計〜実装〜テストの各工程を計画策定からご担当いただきます。
    ・各チームにはエンジニアリングマネージャー、エンジニアリング部門長、プロダクトマネージャーが配属されています。
    ・通常の開発以外に、開発生産性向上に取り組んでおり、グループ全体の品質向上に関心がある方を歓迎します。

    【業務内容】※下記は想定です。
    ・商品データの検索性向上、レコメンデーション機能の企画・開発
    ・基幹業務システムの業務生産性向上のための開発の全行程を事業リーダーと対話をしながら実行
    ・マーケティング責任者とのCRM施策のPDCAを回す一連の開発および分析の実行
     ⇒これらに類する業務をお任せする予定です。

    【組織体制】
    エンジニア5-8名、PdM1-2名、デザイナー1名程度の規模になります。

    【稼働時間目安】
    ・メンバーは平日9:30~18:30をメインに稼働しており、途中休憩はご自身の裁量で取っていただきます。
    ・毎日/毎週/隔週で約1時間のオンラインミーティングをしており、可能な限り参加していただきたいです。

    【その他】
    ・貸与PC必須(Mac or Windowsのどちらかをご選択いただけます。)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発経験10年以上
    ・Ruby on Rails経験3年以上
    ・自社サービス企業でのアジャイル開発経験
    ・担当機能の要件定義〜設計〜実装〜テストの一連の工程の担当経験
    ・設計レビュー、コードレビューをレビューアとして実施した経験
    ・チームで採用する技術の選定と検証を実施した経験

    【歓迎スキル】
    ・4-5人のチームをリードした経験
    ・React.js/Typescriptによるフロントエンド開発の経験
    ・テスト駆動開発およびテスト自動化の経験
    ・DevOpsの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・地方からのご参画OKです!
    ・顧客である障害者または保護者のお困り事にウェブサービスを通じて支援ができ、その悩みが理解できたり、感謝の声を頂ける機会も多い業務です。
    ・アジャイル型プロダクト開発、フルサイクル志向のエンジニアリングを採用しており、事業成長に寄り添ったスピードある開発を行っています。
    ・イネーブルメント/プラットフォームチームと一緒に、ソフトウェア品質を長期的に向上させる改善の取り組みを継続的に行っています。
  • 【フルリモ・テックリード】調剤薬局向けプロダクトのプラットフォームの開発に携わるエンジニア募集 の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    全国約6万店(コンビニの店舗数以上)に及ぶ調剤薬局のDXを推進する複数のサービスを展開しています。
    電子薬歴・服薬指導システムの市場(薬剤師)認知率は8割以上。患者と薬局をつなぐ、おくすり連絡帳アプリ、薬局経営を支援する薬局データプラットフォーム、医薬品発注・管理システムなど新サービスも順調にシェアを拡大。医薬品二次流通サービスをグループ会社に迎えるなど、事業の幅も広がっています。
    創業から7年を迎え、メンバーは300名規模に。
    いまだ多くの課題の残る薬局、そして医療のあり方を変革していくために、さらなる仲間を求めています。

    <業務概要>
    自社サービスのプラットフォームのバックエンドの開発をリード頂きます。
    ①バックエンドの設計および開発
    新機能の追加開発や既存機能の改修などに留まらず、高品質、安定性、パフォーマンス、セキュリティなど多面的な視点から現在のシステムを分析頂き、将来を見据えた設計をリードして頂きます。必要であれば、既存の設計や実装の見直し、技術的負債の解消などを実施頂きます。

    ②プロダクトマネージャとの仕様策定
    プロダクトマネージャが提示するプロダクトのビジョンや要求を汲み取り、プロダクトマネージャーリードのもと、要件・仕様をステークホルダーと対話しながら策定頂きます。その際に、主に技術的な観点での妥当性を担保頂きます。

    ③チームの開発効率向上、およびチームメンバーのサポート
    コーディング規約などの開発ルールの整備、スクラムなど開発プロセス標準化、CI/CDの改善、各種運用作業の自動化、などによりチーム全体の開発効率を向上させて頂きます。また、開発全般に渡るこれまでの経験および見識に基づいて、メンバーの成長をサポート頂きます。

    <募集背景>
    医療情報を扱うプロダクトとして、信頼性・セキュリティの高い水準が求められる中、ユーザ数の増加と新機能開発が進行中です。
    安定した開発体制を維持しつつ、長期的な視点でシステムの理想形を目指すため、技術面でチームを牽引できる人材を募集しております。
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・Webアプリケーションの設計、実装のリード、および技術選定の経験
    ・Python を用いたバックエンド開発の経験
    ・RDB のスキーマ設計、クエリ作成、性能チューニングの経験
    ・テストの設計と実装の経験
    ・ドメイン駆動開発の知識
    ・スクラム開発の経験
    ・AWSを活用したシステムの設計・運用、および Infrastructure as Code(IaC) の経験
    ・フロントエンド開発の知識
    ・開発チームのリードやマネジメント、プロセス改善の経験
    ・プロダクトへの理解を深めるための自発的な行動と経験、それらに基づいた機能の仕様を策定した経験
    ・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験

    <歓迎スキル>
    ・DynamoDB のスキーマ設計、クエリ作成、性能チューニング
    ・FastAPI を用いたバックエンド開発経験
    ・AI コーディングエージェントを用いた開発経験
    ・Webアプリケーションにおけるシステム運用知識・経験およびセキュリティ知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★リモート環境でもデメリットを感じることなく仕事ができるよう、環境整備や全社イベントの開催などコミュニケーションの整備にも継続的に力を注いでいます。
    ★子育てとの両立もしやすいフレックス制度を取り入れております。
    ★大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
    ★実際に手を動かしながらも、アーキテクチャの設計やチーム構築に携わることが出来ます。
    ★弊社より多数ご参画中です。
  • 【地方フルリモート可・PM】新規事業×動画配信×AI|Web/アプリ開発PJマネジメント の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■事業部・業務内容について
    私たちは、新規事業の創出と成長を技術面から推進する開発本部です。多様なプロジェクトに携わりながら、サービスの企画・設計から開発、リリースまで一貫して関わることができます。
    MVP開発のようなスピーディーな小〜中規模プロジェクトから、複数部署が連携する大規模プロジェクトまで、幅広い開発案件を手がけています。新しい技術やアイデアを活かしながら、事業の成功を支える開発に挑戦したい方をお待ちしています!

    ■業務内容
    主に新規事業を扱う開発本部において、サービス開発のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
    ビジネスサイドやエンジニア、デザイナー等様々なステークホルダーと協力しながら、開発案件を推進していただきます。

    【業務内容】
    ・プロジェクトの立ち上げから完了までの一貫した推進・管理
    ・要件定義から見積もり、開発、テスト、リリースの進行
    ・複数の開発プロジェクトの進行と進捗管理
    ・複数ステークホルダーとの調整や合意形成
    ・意思決定者に対するレポート
    ・開発プロジェクトに関する文書の作成と管理

    【関わっていただくプロダクト例】
    ・総合動画配信サービス
    ・オンライン英会話
    ・AI新規事業

    ■開発環境
    ・開発部全体:約60名
    ・プロダクト/プロジェクトマネジメントチーム :約10名

    ■募集背景
    既存事業の拡大はもちろん、市場の新たなニーズを捉えた革新的な事業の創出にも果敢に挑戦しています。そのために、複数の新規プロジェクトを同時並行で推進し、成功へと導ける方を募集いたします。

    ※アダルト:有り(一部触れる場合があります)
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Webサービス/スマホアプリ開発におけるプロジェクトマネジメントの経験(3年以上)
    ・複数のプロジェクトを同時に進行した経験
    ・ビジネスサイドの要求理解と詳細な要件定義、文書化の経験
    ・エンジニアやデザイナーとの協業および会議のファシリテーション経験
    ・複数ステークホルダーとの折衝や利害調整、合意形成をした経験

    ■歓迎スキル
    ・Webサービス/スマホアプリの開発経験
    ・AIを活用した機能開発に企画/開発いずれかで携わった経験
    ・toC向けの自社新規プロダクト立ち上げ経験
    ・自ら課題を発見し改善案の企画、提案をした経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・大小問わず様々なサービスの開発プロジェクトを経験することができます
    ・新規事業ならではのスピード感のある挑戦ができます
    ・開発の進行のみならず、新機能開発や機能改善を企画、提案することができます
    ・フラットな組織のため、裁量を持ってプロダクトの意思決定に関与できます
26件中 21件〜26件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。