フルリモート×月収70万円以上の案件一覧

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
70件中 1件〜10件を表示中
  • 【週5日・CTO/テックリード候補募集】総合エンタメサイト運営企業・全社横断的なプロジェクト/事業立ち上げの支援や事業ブーストに関わるテックリード募集!! の案件
    • ~ 1,300,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■事業概要
    事業部を横断した開発の支援を行う部署です。
    事業立ち上げの支援や事業ブーストするための横断支援を行います。
    一つのサービスだけじゃなく、様々なサービスと関わり事業をブーストするために動きます。
    迅速なキャッチアップを求められますが横断的に事業に関わることで様々な開発環境に携わることができます。
    今回は開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集します!

    ■募集背景
    テックリード室は支援を求めている各事業や全社横断的なプロジェクトにたいして技術支援を行う組織です。
    単に技術に精通しているだけではなく、事業を成長させ続けるために技術を最大限に活用するといった技術投資の目線と、開発組織を牽引していくことができるリーダーシップを持った、CTOやテックリード等の経験を持った仲間を強く求めています。

    ■業務内容
    あらゆる事業部や横断的な企画を推進する部門と連携しています。
    新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができるので、様々なプロジェクトに関わることができます。
    ・CTOやVPoEと連携して開発組織および様々なプロダクトの課題解決
    ・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援
    ・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援
    ・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
    ・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援


    ■ポジションの魅力
    特定のプロダクトを持たない組織だからこそ俯瞰的に課題を見極め、全体最適となる解決策を打っていくことが求められます。
    テックリード室として全社を俯瞰して施策を考えるだけでなく、主担当となる事業においては事業部の開発チームと共に事業に深くコミットしていただくので、俯瞰と詳細、複数の視点を持って大きな課題に取り組む力を身につけられる環境です。

    ○開発統括本部テックリード室
    - 19名

    アダルトコンテンツ有り
    ※あらかじめご理解の上、ご応募をお願いいたします
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・大規模システムにおける技術選定などの意志決定に関わった経験
    ・コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダンな技術の経験
    ・インフラからバックエンド、フロントエンドまでの広い実装経験
    ■下記の言語を複数経験のある方
    ・Next.js
    ・Go
    ・Github Actions
    ・Terraform
    ・MySQL
    ・Redis
    ・GCP, AWS

    【歓迎条件】
    ・大規模サービスの開発に携わったことがある
    ・CTO、テックリードとして開発組織をリードしてきた経験
    ・Next.jsの実務経験
    ・Goの実務経験
    ・Github Actions、CircleCIの実務経験
    ・MySQL(Spannerも含む)の実務経験
    ・GCP, AWSの実務経験
    ・フロントエンドのテストを書いたことがある
    ・コストを意識しながらコードを書くことができる

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート※日本にお住いの方のみの募集になります
    ★大手グループ会社の案件です!
    ★中長期で参画いただける案件です!
    ★弊社から20名以上参画中の企業様になります!※事業部は異なります
    ★横新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができます。
  • 【Ruby on Rails/週5日】暗号資産サービスのバックエンド開発業務 の案件
    • ~ 1,300,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【募集背景】
    開発リソースを拡充し、プロダクトの品質の向上や開発生産性及びアジリティの向上を目指したく募集いたします。
    また以下2点を継続的に対応できる体制を構築したいと考えております。
    ・暗号資産関連の新規事業の開発
    ・暗号資産入出金システムの技術課題の解消やリファクタリングを始めとした運用保守

    【業務内容】
    ・新規取扱い通貨及び新規ブロックチェーン関連事業のバックエンドの開発業務
    ・暗号資産入出金システムのバックエンドの運用保守、リファクタリング
     ◦技術課題の解消
     ◦メンテナンスコストや運用保守コストを下げるためのリファクタリング
     ◦入出金システムの設計の見直し及び最適化

    【備考】
    ・PC貸与のため、入場初日は来社いただき、PCお渡しおよび簡単な研修を受けていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    実務経験5年以上の開発経験を保有している方&下記に当てはまる方
    ・チーム開発の経験
    ・GitHub/GitLabなどを使ったPull Requestベースでの開発経験
    ・Ruby/RailsでのバックエンドおよびAPI開発の知識
    ・Webアプリケーションの要件定義、設計、開発、運用経験

    【歓迎スキル】
    ・暗号資産やブロックチェーンの開発経験
    ・AWSを利用したシステムの構築・運用経験
    ・FinTech業界での実務経験
    ・暗号資産ノードに対する知識
    ・OSSへ貢献した経験
    ・ブログなどの技術的発信活動
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★様々な仮想通貨の仕様や運用上の特性に関する知識を得ることができるプロジェクトとなります!
    ★ブロックチェーンを基盤とした「Web3.0」におけるデジタル経済圏創造にも挑戦することができます!
    ★プロダクトの継続的な成長を行うべく、長期的な視野を持ってプロダクトを強化を担っていただきます!
    ★弊社参画実績あり!BP様より「働きやすい環境」とのお言葉を頂戴しております。
    ★フレックス制を導入しており、稼働時間も柔軟に対応可能です!(コアタイム:12:00-15:00)
  • 【正社員転換!Rails/週4日~OK!】業界トップシェア!クラウド人事労務ソフトの開発案件! の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【当ポジションについて】
    今すぐ正社員で参画することが難しい・抵抗のある方などを対象としたポジションです。抵抗のある方も、まず業務委託で開発チームに参画いただくことで、お互いにマッチするかどうかを見極める時間をもつことができます。
    業務委託での参画中も、正社員のメンバーと同じようにチームでのプロダクト開発にコミットしていただきます。

    【募集背景】
    労務管理領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。
    コーポレートミッションの実現に向けて、エンジニアリングの力でプロダクトに貢献いただける仲間を募集しています。

    【業務概要】
    ・ウェブアプリケーション開発
      - 開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的 に行っていただきます
      - 問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
      - 仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど
      - プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・フレームワークを使用したウェブアプリケーション開発の実務経験4年以上(フレームワークの種類は問いません)
    ・Ruby on Rails 5.0以降を使用した開発の実務経験2年以上
    ・単体テストを用いた継続的な開発の経験
    ※経歴書への以下の記載があること
    ・「技術的に最も苦労したプロジェクトについてのご経験やエピソード」

    【歓迎スキル】
    ・GitHubを用いた複数人での開発経験
    ・アジャイルな開発の経験
    ・React / Vue / Angularを用いたSPA開発経験(個人開発含む)
    ・AWS / GCPによるインフラの運用・構築経験
    ・OSSの公開やコントリビュート経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★業務委託から参画開始し、ゆくゆくの正社員切り替えをご希望されている方にお勧めのプロジェクトになります。
    ★国内最大級のクラウド人事労務ソフトの開発・販売するメガベンチャー企業様になります。
    ★プロダクト開発チームは数名程度で構成され、そこにプロダクトエンジニア、PM、UXライターといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。
    ★PMが人事労務領域について詳しいため、ドメイン知識については相談を都度行いながら機能を作っていく事ができます。
    プロジェクト進行については、スクラムを採用しています。
    ★各種スクラムイベントに合流していただきながら開発を行っていただくので、より良い働き方を考えながら働くことができます。
  • 【正社員転換/Ruby/Go】店舗販売スタッフの接客のDXを推進するサービスの開発業務 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトである、販売スタッフのDXサービスのアプリの開発をしていただきます。
    特にアパレル業界では、このサービスを知らない企業はいないほどのシェアを占めています。
    今後は、アパレル業界だけでなく、店舗での販売が必要な、あらゆる業界でのDX化に参入していく予定です。

    【サービス概要】
    店舗の販売スタッフが、オンラインでも接客できるシステムです。
    販売スタッフが、本サービスのアプリに投稿した写真や記事が、連携しているSNSやECサイトに投稿される仕組みになっています。
    さらに、今まで見えづらかった販売スタッフのオンラインでの接客が可視化されるため、販売スタッフの正当な評価も実現することができます。

    【業務内容】
    ・既存アプリ/新規アプリ開発・運用保守 ※適正に応じて配属されます。
    ・現在、開発効率や品質向上のためにRubyからReactとGoへの移行中です。

    【開発の面白さ】
    ・ビッグデータ
     →20億テーブルほどあるデータに関わっていただきます。
     →ビッグデータの分析はこれからやろうとしているところ
    ・社会貢献性の高さ
     →地方のほうが売上高い傾向があり、社会貢献性も高いサービスを提供しております

    【組織体制】
    エンジニアは20名、うち業務委託6名の体制です。
    30代~40代が多い組織で、朝会やペアプロでコミュニケーション取りつつ業務遂行していくカルチャーです。
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・Go、Rubyなどを用いたWebアプリケーションの開発経験5年以上
    ・フロントエンドの開発経験
    ・Go言語での開発に対する興味・関心(キャッチアップ意欲)
    ・MySQLやPostgreSQLを用いた業務経験
    ・運用保守経験

    【歓迎(WANT)】
    ・MVCフレームワーク(Ruby on Railsが好ましい)を用いた開発の実務経験
    ・AWSを用いた開発経験
    ・フロントエンドの開発経験
    ・ReactやVue.jsを用いた開発経験
    ・DBの設計およびチューニング
    ・OSSの公開、コントリビュートの経験
    ・静的型付け言語や関数型言語での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★成長中のベンチャー企業で、コミュニケーションを密にとりながら開発をすることができます。
    ★長期で安定的に参画頂ける企業です
    ★週5日入れる方歓迎です
    ★弊社経由で参画中の企業です
  • 【フルリモ/Python/週5日】エネルギー業界の革新を目指すベンチャー企業でのWebアプリケーション開発 の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    「電力を生む発電家」と「電力を買う需要家」が直接売買できるシステムを備えたプラットフォームを提供する会社です。
    電力取引に参入しやすいプラットフォーム=市場を整えることで、人と地球に優しい「再エネ」をスタンダードにすることを目指します。

    【事業概要】
    電力を購入したい需要家と電気を販売したい発電家をマッチングさせる電力取引プラットフォームの提供を行っています。
    電力の売り方・買い方のパターンがいくつもあり、最近だと再エネ比率を高めたい需要家の方や、太陽光発電等で発電した再エネを需要家に販売したいという発電家が増えてきています。
    当社では電力の需要家と発電家をマッチングさせ、需要家が必要な電力量を売買する市場の取引サービス機能の企画・開発・運用を行っています。
    「プラットフォーム開発」「脱炭素人材育成サイト」「蓄電池開発」の3チームで現在開発を行っております。

    【業務内容】
    電力プラットフォームのWebアプリケーション開発において、バックエンドエンジニアとしてご活躍頂ける方を募集します。
    チームはCTO含めて6名で開発を行っており、要件定義からテストまで一貫して行っていただきます。
    エネルギー業界の知見がない方でも参画可能です!

    基本的には以下の業務をお願いします。
    ・要件定義
    ・モデリング
    ・設計
    ・実装
    ・コードレビュー
    ・障害対応
    ・ドキュメントの記載と更新
    求めるスキル
    【必須】
    ・チームでの Web アプリケーション開発経験(3年程度以上)
    ・Python・Djangoでの開発経験3年以上
    ・実務経験3年以上

    【歓迎】
    ・テスト設計経験
    ・技術選定の経験
    ・開発したサービスの品質管理を行った経験


    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★フレックス(コアタイムあり)
    ★上流工程から下流工程まで幅広く携われることができます!
    ★ベンチャーでの0→1開発をやりたい方には特におススメの環境です!
  • 【Rails/週4日~OK!】業界トップシェア!クラウド人事労務ソフトの開発案件! の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【募集背景】
    労務管理領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。
    コーポレートミッションの実現に向けて、エンジニアリングの力でプロダクトに貢献いただける仲間を募集しています。

    【業務概要】
    ・ウェブアプリケーション開発
      - 開発関連:実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的 に行っていただきます
      - 問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
      - 仕様検討:チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど
      - プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Rails 6.0以降を使用した開発の実務経験4年以上
    ・DBの論理設計・物理設計を行った経験
    ・継続的なリファクタリングとコード改善の経験
    ・単体テストを用いた継続的な開発の経験

    ※経歴書への以下の記載があること
    ・「技術的に最も苦労したプロジェクトについてのご経験やエピソード」

    【歓迎スキル】
    ・GitHubを用いた複数人での開発経験
    ・アジャイルな開発の経験
    ・React / Vue / Angularを用いたSPA開発経験(個人開発含む)
    ・AWS / GCPによるインフラの運用・構築経験
    ・OSSの公開やコントリビュート経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★国内最大級のクラウド人事労務ソフトの開発・販売するメガベンチャー企業様になります。
    ★プロダクト開発チームは8名程度で構成され、そこにプロダクトエンジニア、PM、UXライターといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。
    ★PMが人事労務領域について詳しいため、ドメイン知識については相談を都度行いながら機能を作っていく事ができます。
    プロジェクト進行については、スクラムを採用しています。
    ★各種スクラムイベントに合流していただきながら開発を行っていただくので、より良い働き方を考えながら働くことができます。
  • 【Tableau|長期】多種多様なクライアントへのTableau支援案件! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    データサイエンティスト
    業務内容
    【企業概要】
    当クライアントは、デジタルトランスフォーメーションを実現することで社会の変革を促進させ、時代を切り開くことをミッションとし、様々な最先端技術に取り組んでいます。
    AIやIoTを活用したサービスの創出では、生命活動の最適化を図る一次産業に対してゲームチェンジャーとして多様な領域の事業に貢献してきました。
    その中でも、農業×ICTによる農業IoTサービスは全国の農家へ導入され、農業のIT化の促進に寄与しています。
    職場環境改善に注目が集まる昨今では、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)による1000倍以上の仕事量の効率化に取り組むなど、領域、ジャンルを越えた技術革新にチャレンジし続けています。

    【案件・業務概要】
    Tableau支援案件において、
    ・BIツール(Tableau予定)の仕様検討、スケルトン作成
    ・Tableau開発
    をお願いいたします。
    ※詳しい内容については面談内で説明がございます。

    【備考】
    ■働き方: ハイブリッド勤務
    ■稼働量:1人月(160H)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Tableauに知見が有る方(SFダッシュボードは使わない)
    ・Tableau含む複数システムからのデータ連携、整理の経験が有る方

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★長期案件へご参画いただけます!
  • 【Auth0・Node.js|リモート】SaaS型認証システム(Auth0)のカスタマイズ開発エンジニア募集 の案件
    • ~ 900,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    大手マスメディアにおけるデジタルサービスの認証関係、ID管理ポータルサイトなどを担当しているチームでのエンジニア募集です。
    会員のID管理、情報変更などを行うためのサイトでその管理を行っています。

    【業務概要】
    認証認可を担うSaaSのカスタマイズや設定を管理しているチームです。
    バックエンドの基幹系システムをマイクロサービス化して認証認可をSaaS(Auth0)へ完全切り出しする対応を進めており、今回は、社員と共に主に以下の構築作業を担うエンジニアを募集します。
    ・Auth0上のカスタムスクリプト(Actions)の改修(Node.js)
    ・Auth0上の処理フロー(Forms)のカスタマイズ

    【備考】
    ・基本はリモートワークですが、認証関係の開発を扱うこともあり、貸与端末(Windows)で作業をしていただく予定です。
    ・初日は端末などのセットアップが必要なため出社が必要となります。
    ・東京への必要に応じた出社が発生する可能性がございます。(多くても月1回程度の想定で状況に応じて応相談)※遠方へお住いの方は応相談
    ・基本的に週5日稼働可能な方を募集します。

    【その他】
    - 自社メディアをはじめ、DX化に積極的に取り組んでいる企業でございます。
    - 自社のサービスだけでなく、他企業との業務提携を結び、WEBサービスやシステムの構築を行っております。
    - その他:都や行政と連携するシステム、企業とのコラボレーションサービス等
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - OpenID Connect、OAuth2.0の知見
    - Auth0, CognitoといったIDaaSの経験
    - Node.jsでの開発経験
    - 認証認可基盤をレガシーシステムからIDaaSに移行した経験
    - サインアップ/ログイン時のカスタムロジックの設計・実装経験

    【あると望ましいスキル】※必須スキルをお持ちであれば、こちらはなくても構いません。
    - Auth0のうちClassic Universal LoginではなくNew Universal Loginの開発経験
    - Auth0のうちRules. HooksではなくActions(+Forms/Flows)の開発経験
    - Auth0の24年以降にGA/EAされた機能の利用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目度の高い企業様ですので、個人としてもキャリア形成に繋がるプロジェクトかと思います。
    ★基本リモートでのご参画が可能な案件でございます!
  • 【週3/フルリモ・フレックス/Braze経験者】Brazeを活用したマルチチャネルマーケティング環境構築支援! の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    Brazeを活用したマルチチャネルのマーケティング環境の構築をお願いします。

    アプリ・LINE・メールを横断したマーケティング施策を実施するため、Brazeの適切な設定およびデータ連携を担当していただきます。お客様とのMTG、シナリオ設計から実装までをお任せできるBrazeの実務経験者募集します。

    【担当工程】
    要件定義~運用

    ※作業内容など詳細については面談時にご説明いたします。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Brazeの導入・設定経験(特にマルチチャネル施策)
    ・Brazeのキャンペーン・シナリオ設定経験
    ・API連携を含むBrazeのデータ連携経験
    ・セグメント設計経験
    ・イベントトラッキングの設定経験
    ・SQLの基本的な理解(データ抽出・分析)
    ・関係者との円滑なコミュニケーション能力

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・Firebase / Google Analytics / BigQuery などの計測ツールの知識
    ・CRMやMA(Salesforce, HubSpot, Marketoなど)の経験
    ・アプリプッシュ/Webプッシュ/LINEメッセージの最適化経験
    ・運用改善のためのデータ分析・A/Bテスト実施経験
    ・エンジニアとの協業経験(要件定義・技術的な相談)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート・フレックスでのご参画が可能な案件です。
    ★基本週3日の稼働をお願いしております。副業にピッタリ!(工数調整が必要な方はご相談ください)
  • 【PowerBI|フルリモートOK!|長期】PowerBI支援案件! の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    データサイエンティスト
    業務内容
    【企業概要】
    当クライアントは、デジタルトランスフォーメーションを実現することで社会の変革を促進させ、時代を切り開くことをミッションとし、様々な最先端技術に取り組んでいます。
    AIやIoTを活用したサービスの創出では、生命活動の最適化を図る一次産業に対してゲームチェンジャーとして多様な領域の事業に貢献してきました。
    その中でも、農業×ICTによる農業IoTサービスは全国の農家へ導入され、農業のIT化の促進に寄与しています。
    職場環境改善に注目が集まる昨今では、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)による1000倍以上の仕事量の効率化に取り組むなど、領域、ジャンルを越えた技術革新にチャレンジし続けています。

    【案件・業務概要】
    ・各部門からのヒアリング・要件整理(営業/経営/現場 含む)
    ・データ構造設計、指標定義(KPI設計など)
    ・Power BIによるダッシュボード設計・作成・実装
    ・社内3名の既存メンバーと協働しながら知見を共有(スキトラ)
    ・可能であれば、データベース設計(データの持ち方)も含めて提案・設計支援
    ・将来的には他メンバーの増員も視野に入れて体制を拡張

    【備考】
    ■働き方: フルリモートOK ※場合によって出社相談できる方尚可(出社場所:栃木)
    ■稼働量:1人月(160H)
    求めるスキル
    【必須】
    ・PowerBIにおいて、要件定義〜ダッシュボード実装まで対応したご経験
    ・社内メンバーと円滑に連携・育成も視野に入れた活動ができる方
    ・複数部門とコミュニケーションを取りながら設計を進められる方

    【尚可】
    ・データベース・データ構造にもある程度の知見
    ・初回PC受け渡し等で出社対応に加えて、月1程度の出社・緊急時出社が可能な方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★長期案件へご参画いただけます!
70件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。