TypeScriptのリモートワーク案件

TypeScriptのリモートワーク案件は255件を一般公開しています。
TypeScriptの案件は、Remoguにお任せください。TypeScriptはJavaScriptのスーパーセットであり、JavaScriptの機能を拡張するために導入されたオブジェクト指向言語です。TypeScriptを利用することで、可読性・保守性の高いコードを扱うことができ、厳密な構文でエラーの少ない大規模なアプリケーションの開発によく用いられます。JavaScriptを利用する場面でのTypeScriptの採用は拡大しており、案件数も大幅に増加しています。TypeScriptを扱う案件は多岐に渡ります。具体的にどういった案件があるのかは、エージェントへ直接お問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
255件中 21件〜30件を表示中
  • 【即日/TypeScript/週5日】CMSサービスのバックエンド開発 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件:CMSサービスの構築

    ■案件概要:CMSのリニューアルをお任せする想定です。

    ■担当工程:詳細設計~結合テスト
    メイン業務は詳細設計、サーバレス(Lambda)での実装になります。

    求めるスキル
    [必須]
    ・TypeScript(バックエンド)のご経験1年以上
    ・バックエンド経験3年以上
    ・詳細設計以降のご経験がある方

    [尚可]
    ・Reactのご経験がある方
    ・サーバレス(Lambda)での実装経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★初日からフルリモート可能!
  • 【Web3・稼働時間調整可能・フルスタック】_NFTゲーム開発(サービス開始1年で30万ダウンロード突破) の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    当社は「自らブロックチェーンのユースケースを創造し、世の中に革新的な体験を生み出す」というミッションを実践する、ブロックチェーン技術に特化したスタートアップです。

    【事業内容】
    ■ブロックチェーンゲーム事業
    共同開発している「無料で簡単に遊べるNFTゲーム」は世界最大規模のアクティブユーザー数を誇り、これまでブロックチェーンに触れてこなかった多くの人に、NFTがもたらす革新的な体験を届けています。
    1周年を迎えた2021年4月には、累計ダウンロード数が30万を突破しました。

    ■NFTソリューション事業
    独自のブランドイメージに合ったNFTショップを素早く簡単に構築するための自社サービスは、大型IPコンテンツホルダー・トップクリエイター・ハイブランドが革新的なNFTを生み出し世の中に届けるサポートをするために、ブロックチェーン・およびバックエンドのソリューションを提供しています。

    【プロジェクト】
    -自社サービス:NFT開発プラットフォーム
    トップブランドや大型IPのNFTサービスを構築するNFT開発プラットフォーム
    - NFTゲームのプロジェクト
    世界有数のユーザー数を誇るNFTゲームのプロジェクト
    2021年4月には、累計ダウンロード数が30万を突破
    - NFTゲームの新プロジェクト
    Play to Earnの要素を強化した新プロダクト

    【業務内容】
    NFTゲームのシステム設計・機能開発
    ブロックチェーンを含んだバックエンド・フロント開発
    *詳しい詳細は面談時にお伝えいたします。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    - Node.jsとTypeScriptの経験2年以上
    - Reactなどのモダンなweb framework(Angular, VueJS, Ember, etc)を使ったフロントエンドの経験2年以上
    - 英語を使ったテキストベースでのコミュニケーション能力
    - Web3, Crypto, NFTに対する、自発的にキャッチアップしていけるレベルの興味
    - フルリモートでのご参画経験
    - プロダクト自体への興味

    ■尚可スキル
    - モバイルゲームを開発している企業での経験
    - ゲーム業界での経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■働き方
    ・フルリモート
    ・フルフレックス(曜日固定なし)→ポジションによっては定例MTGあり
    ・海外OK
  • 【6月開始!高単価!PM/週4日~急成長ベンチャー企業】越境ECサービス新規開発のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,300,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    2014年の創業以来、オルツは、P.A.I.の研究を進化させてきました。同時に、研究から生み出された高度なAI技術群を活用した業務ソリューションを法人向けに展開。2020年にローンチした会議や講演などの自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』は、国内SaaS市場全体において記録的な成長を遂げ、わずか2年で導入企業数4000社を突破しました。また、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』は、中国の有力企業との協業を予定しています。

    AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。
    2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。

    現在新規事業として取り組んでいる越境ECとは、国境を超えたECを指し、インターネットの通販サイトを通じて、国外の居住者に商品を販売・決済・配送などを行うことをいいます。代表的なECサイトでは、eBayがあり、StockXやWishのように商品等に特徴のあるところも出てきています。

    越境ECの市場規模は、2026年には4兆8,200億USドル(650兆7,000億円《1ドル135円換算》)と、2019年の7,800億USドルから約6.2倍以上拡大する(CAGR約30%)と予測されています。

    弊社では、この急拡大する越境EC市場において、最新のAI技術を活用して、流通取引総額(GMV)で1兆円を当面の目標として、事業を展開していきます。

    そこで今回、新規事業として立ち上げている越境EC事業にてプロジェクトマネジメント全般の業務を担っていただける方を募集します。

    <具体的な業務内容>
    ・プロジェクトの進捗管理
    ・システム開発の要件定義策定
    ・エンジニアチームとの連携
    求めるスキル
    【必須条件】
    1.API やスクレイピングを通じたデータ収集基盤の開発経験
     - 複数の EC サイトからデータを API ないしスクレイピングで収集、統合し、更新するための設計が考えられること
      - 上を実現するために当然、大規模な DB の維持やデータ統合のためのテーブル設計などの経験がある人が想定されます
    2.ETL 開発経験
     - 1を実現するためのデータ収集、データ統合、データ更新のための基盤開発の経験があること
    3.上記 1. および 2. の運用経験
    4.EC開発に関するPM経験
    5.月140時間(週35時間)稼働できる方

    【歓迎条件】
    1.ECサイト全体をスクラッチもしくはmedusaやmagento等のカスタマイズできるパッケージで新規開発した経験
    2.エンジニアとしてEC開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
  • 【React/Typescript】アウトドア・レジャー領域のプラットフォームのフロントエンド開発 の案件
    • ~ 640,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    <募集の概要>
    休日の便利でお得な遊び予約サイトやモノではなく体験を贈ることができるギフトECサイト、事業者様のDX推進による経営効率化の実現を目的とした自社HP向けの電子チケット直販システムなど幅広い開発を担当いただきます。
    一般カスタマー向けサイト以外にも、クライアント向けの入稿システム、管理システムなど幅広いシステムの開発に携わることができ、またユーザーの利用シーンや特性などを考慮し、SPAでのWebシステム開発など、目的に応じた最適な設計を実施しています。

    <働き方>
    地方からも含めて完全フルリモートもOKですが、オンボーディング期間のみ1週間など、出社が可能な方も歓迎です。

    <開発環境>
    ・言語: Java
    ・フレームワーク: Spring Boot(Java), 他
    ・フロントエンド: TypeScript、React(hooks)
    ・データベース:MySQL (RDS, Aurora) / PostgreSQL
    ・インフラ:AWS (EKS、ElasticSearch等)
    ・バージョン管理: git/Github CI: Jenkins / CircleCI
    ・コミュニケーション: Slack, Jira, Confluence
    ・開発環境: IntelliJ IDEA
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・Reactを用いたWeb開発経験2年以上
    ・SPAのアプリケーションをNext.js、react-routerその他のライブラリを活用して開発したことが有る(LPサイトやブログなど記事サイトのみを除く)
    ・Webサービスの開発経験3年以上(LPなどの静的サイト以外で、APIなどでサーバーとやり取りする動的アプリケーションに限る)
    ・typescript
    ・Git
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・資金調達も実施し、コロナ禍にも関わらずレジャー領域で急速に伸びている企業様です!
    ・地方からの完全フルリモートもOKです!
  • 【React/フルフレックス】自社プロダクトAI教材開発を推進するフロントエンジニア募集 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    自社教育系AIサービスの開発案件です。
    フルリモート/フルフレックスで柔軟にご参画いただけます。

    ■ 社内の開発チームの特徴
    ・エンジニア主導の環境
    ・高トラフィックな環境下でのプロダクト開発
    ・モダンな開発環境 ・スピード感のあるプロダクト開発

    ■ 業務概要 ・教材制作CMSのWebクライアント開発
    ・教師向けのWebクライアント開発
    ・プロダクトが長期的に高い価値を発揮するよう継続的なリファクタリングを行います。
    ・小さく素早く提供し、お客様からのフィードバックによって改善を行います。
    求めるスキル
    必須スキル
    ・React を用いたWeb アプリケーション開発・運用の実務経験
    ・TypeScript または ES6 での開発経験

    歓迎スキル
    ・TypeScriptの利用経験、何らかのビジュアライズ機構の開発経験
    ・自立/自律して業務遂行、目標のためにチームとの協調が出来る方
    ・エンジニアチームのマネジメント経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    完全フルリモート/フルフレックスでかなり柔軟にご参画いただけます。
    自治体向けの教育AIサービスの開発になっており、社会貢献度も高い案件となっております。
    教育関連のサービスに興味のある方は必見です。
  • 【Ruby on Rails / 週5日】GLOPLA LMSバックエンド開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    社会人向け学習プロダクト GLOPLA LMSの更なる事業拡大と成長に向けたプロダクト開発と保守をご担当いただきます。

    グロービス社は、企業リーダー育成で揺るぎない地位を構築してきました。
    近年、教育がデジタルで大きく変わろうとする潮流に先駆け、コンテンツやそれを支える仕組みのデジタルシフトを促進する基盤(グロービスラーニングプラットフォーム)サービスの開発を行っています。

    GLOPLA LMSは、GLOPLA は、toBシステムであり、業務アプリケーションとしての側面から、機能の最小単位が小さくないことでデプロイ頻度を高めることができない課題があります。また、プラットフォーム化に向けたLMS以外の機能拡張と改善サイクルの中で、システム構成の変更・デプロイプロセスの改善・UI品質の標準化や体験改善の実現に取り組んでいます。

    【主な仕事内容】
    ● 担当プロダクト機能の新規開発、継続的改善
    ● スクラム開発のプロセス改善、フロー効率向上への取り組み
    ● チームメンバーのコードレビュー
    ● 事業戦略を見据えた長期的なアーキテクチャ検討と構築推進
    ● 技術的負債の継続的な解消活動、方針策定

    担当いただくプロダクト・領域は、プロダクトの状況や候補者の意向・強みに合わせて決めていきます。
    現在想定している領域には以下のようなものがあります。
    ● GLOPLA LMS(HR-Tech SaaSプロダクト)

    【開発環境】
    ● 言語/フレームワーク:Ruby, Rails, React, TypeScript, GraphQL
    ● テスト: RSpec
    ● インフラ:AWS, GCP, Docker
    ● CI:CircleCI
    ● コミュニケーション:Slack、Zoom
    ● ドキュメント:Notion、G suite
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    ● MVCフレームワークを用いたWebアプリケーション開発経験のある方
    ● プルリクエストを用いたコードレビューの経験のある方
    ● アジャイル開発の経験がある方
    ● 自発的に学び、技術の習得ができる方
    ● 周囲との円滑なコミュニケーションができる方

    【歓迎スキル・経験】
    • 能動的に問題を発見して解決できる方
    • 複数システム間連携のアーキテクチャ設計したことある方
    • RDBMSを使用したデータ設計経験とインデックスの知識
    • テスティングフレームワークを用いてテストを書く開発の経験
    • リモート環境下でのチーム開発の経験
    • 英語によるコミュニケーション能力

    【こんな方に仲間になってほしい】
    ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
    ・スクラムで開発をするので基本週5稼働いただける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★週2日から稼働可能な、工数に融通の利きやすい案件です。
  • 【Node、TypeScript】某大手化粧品口コミメディアサービスのPHPからNode/TypeScriptへのリプレイス の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要
    ・某大手化粧品口コミメディア会社様案件

    ■募集の背景
    ・PHPを全面的に廃止の方向にする。
    ・node/TSへの置き換えを検討(node/TypeScriptでのサーバサイド開発経験者が必要) 。

    ■作業内容
    ・現行、PHPで開発されているサービス(※アクション基盤)のnode/TypeScriptでのリプレイス(APIやバッチの開発、それに伴うDB管理など)。
    ・数名のチームメンバーと一緒に開発実施。
    ・要件定義~リリースまで一貫して対応。
    ・運用保守(作業依頼対応、障害対応など)も並行して実施。

    ※アクション基盤とは
    商品や口コミなどに対するLIKEやHAVE、ブランドさんへのフォローなどのユーザーのアクションを気軽に行えるようにする機能の提供
    (jsスニペットやバックエンドAPI開発)
    自分がLIKEをした商品の最新情報がマイページで確認できる仕組みなど、情報のフィード管理・提供をRabbit MQを使って実現。
    (twitterを例にすると、気になる人をフォローしていると、タイムラインに自分のフォローしている日の記事が出たりするetc)
    アクションの情報を利用するサービスに対して、データ取得、返却、管理(ex LIKEの情報を特定の条件で並び替えるなど)を設計開発していく。
    現在、データ数が膨大(2億レコード)になってきていることもあり、1台で全データ管理するとパフォーマンス懸念があるため、独自にシャーディングの機能を設けている
    顧客会社全体でAWS移行していく方針があり、一部をAWSへ移行する対応を実施したりしている。

    ■募集人員
    ・開発メンバー1名

    ■募集時期
    ・7月~

    【人物像】
     ・顧客や開発メンバーとのコミュニケーションができる方。
     ・問題発生時に自力で解決しようとできる方(自ら取り組んだ上で、支援を求めるのは可)
    求めるスキル
    【MUST】
     ・node上でのWEBサーバ/DBサーバ構築経験
     ・node上でのTypeScriptを用いたバックエンド開発経験2年以上。
     ・Express(node)/TypeScriptでのREST-APIやバッチ開発経験
      ※上記node上でのTypeScript開発経験は少ない場合でもjava開発経験が長ければ可
     ・要件定義~リリース(作業含む)までの経験。
     ・開発運用保守の経験(開発と並行して、作業依頼や障害対応など)
     ・jestを使って、ユニットテスト。単体テストはテストコード書くこと実施しているのでその経験。
     ・SQL文を作成し実行した経験 (MySQLが望ましいが他でも可)
     ・DB設計経験あり。
     ・チーム開発の経験。
     ・GitLab,Githubでの開発経験。gitでのコマンド操作の経験。
     ・CI/CDを扱った経験。
     ・github/gitlab、gitコマンド経験。
     ・AWS環境(特にクラウドネイティブな環境)での開発経験や知見がある方。

    【WANT】
     ・PHP開発経験
     ・APIを開発する上で、パフォーマンス(負荷やボリューム)試験を行った経験。
     ・実装のこだわりがあったり、課題に対し提案できる方。
     ・リーダーシップをとったことがある経験(リーダーやサブリーダーなど)
     ・SLACK/jira/Confluenceの経験
     ・React/Vue/Nuxtなどフロントエンド経験。
     ・Rundeck(バッチジョブ管理)/memcached/Newrelic(リソース監視の経験)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★リモート
  • 【Ruby/テックリード/フルリモ】国内最大級の美容医療の口コミ・予約サービスのリードエンジニア募集! の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア iOSエンジニア Androidエンジニア
    業務内容
    【案件内容】
    美容医療の口コミ・予約サービスの開発業務に関わっていただきます。
    トリビューでは、美容医療自体の体験向上のために、ユーザーが利用するクリニック・口コミ検索のアプリやクリニックが利用する予約管理ツールなどのアプリケーションを幅広く提供しています。こういったプロダクト全体に関わっていただきながら、技術を軸に利用者の課題解決を通し、提供価値の最大化することを追求し、開発を行います。

    技術面でチームをリードしていただき、技術課題のマネジメントや開発フローの整備など、様々な時間軸でチームとしての成果の最大化を担っていただきます。
    組織の拡大に合わせチームとしての成果の最大化に必要なチームマネジメントなどにもご希望に応じて関わっていただくことも可能です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・アプリ・バックエンド・フロントいずれかの開発実務経験が5年以上
    ・「ユーザー体験を伸ばすプロダクトを、再現性をもって創る」ことに興味のある方

    【歓迎スキル】
    ・ベンチャーで就業したご経験がある方(業務委託含む)
    ・新規サービスのリリースやチーム立ち上げに関わった方
    ・テックリードのご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(海外の場合日本時間でご稼働いただけることが必須となります。)
    ★弊社からご参画中


  • 【週3日~/データアナリスト/急成長ベンチャー企業】AIプロダクトのアナリティクス実装・運用 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    iOSエンジニア Androidエンジニア
    業務内容
    2014年の創業以来、オルツは、P.A.I.の研究を進化させてきました。同時に、研究から生み出された高度なAI技術群を活用した業務ソリューションを法人向けに展開。2020年にローンチした会議や講演などの自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』は、国内SaaS市場全体において記録的な成長を遂げ、わずか2年で導入企業数4000社を突破しました。また、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』は、中国の有力企業との協業を予定しています。

    AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。
    2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。

    【募集背景】
    AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。
    2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。

    AI GIJIROKUアプリの成長にあたり、細かいユーザートラッキングを行い、重要なアクションを見定めていく必要が出てきました。現在はアプリケーションエンジニア1名がアプリの機能実装とアナリティクスの2つを掛け持っており、アナリティクス側のリソースがない状況になっているので、Adjust SDKの実装・運用やFirebase Analyticsの追加実装・運用を担っていただける方を募集しています。

    【業務内容】
    ・Adjust SDKの実装・運用
    ・Firebase Analyticsの追加実装・運用
    ・Apple Store Connect APIを利用したデータ集計・分析
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・FlutterまたはSwiftでのIOSアプリ開発経験
    ・アプリのデータ分析経験
    ・モバイル/Webの横断的な分析経験をお持ちの方歓迎
    ・データ分析から改善箇所を見つけ、施策を立案した経験
    ・平日10:00~18:00の間で週14-21時間(月56-84時間)程度稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Firebase・アナリティクス系のSDKの実装経験
    ・FlutterまたはKotlin/JavaでのAndroidアプリ開発経験
    ・Webアプリケーション領域での開発経験
     - TypeScript、Vue.js等弊社技術環境での開発経験尚可
    ・クラウドサービス上でのサービス開発経験
    ・英語での業務遂行経験
    ・機械学習の利用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
  • 【即日!/週3日~/SRE/急成長ベンチャー企業】AIプロダクト開発の品質向上を担うSRE募集! の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    2014年の創業以来、オルツは、P.A.I.の研究を進化させてきました。同時に、研究から生み出された高度なAI技術群を活用した業務ソリューションを法人向けに展開。2020年にローンチした会議や講演などの自動文字起こしツール『AI GIJIROKU(AI議事録)』は、国内SaaS市場全体において記録的な成長を遂げ、わずか2年で導入企業数4000社を突破しました。また、24時間365日無人対応が可能な『AIコールセンター』は、中国の有力企業との協業を予定しています。

    AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。
    2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。

    【募集背景】
    AIプロダクトにおけるマーケットフィットが進んでいく中で、日本発のAI企業としてユニコーン規模の上場が現実的になってきました。
    2022年6月に実施したSeriesDラウンドのリード投資家は海外トップティアVCというように世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。

    そこで現在、直近の上場及びアジア進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでおり、SREとしてプロダクトの信頼性や品質向上を担っていただける方を募集しています。

    【業務内容】
    オルツでは AI SaaS サービス、議事録作成システム『AIGIJIROKU』を始めとし、 AI を活用したさまざまなプロダクトを展開しています。本ポジションでは、プロダクトの可用性を高めるため、ISMSに関する各種対応や既存プロダクトのリファクタリング、新規機能追加時のテスト、テストツールの導入などをご担当いただきます。

    ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の企画・構築・運用
    ・サービスのリファクタリング
    ・テストツールの導入
    ・音声認識をはじめとする機械学習を利用したシステムにかかわるプロダクトのソフトウェア開発
    ・フロントエンドおよびバックエンドのソフトウェア開発
    ・AI に関連するプロダクトのネイティブアプリケーション開発
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・インフラエンジニア、SRE領域でのご経験
    ・AWSにおける、ウイルス対策、WAF、IPS/IDSに関する知見・実務経験
    ・情報セキュリティに関する基礎知識
    ・以下の各種診断に関する知識・経験
     - 脆弱性診断
     - アプリケーション診断
     - プラットフォーム診断
    ・平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方

    【歓迎条件】
    ・Webアプリケーション領域におけるフロントエンド、バックエンドの開発経験
     - TypeScript, Vue.js, Nuxt.js ,Node.js等 弊社技術環境のご経験尚可
    ・ネットワークに関する知識・経験
    ・オンプレミス環境構築の経験尚可
    ・インフラストラクチャーに関する知識・経験
    ・GCP、AWS、Azureを利用した開発経験
     - 上記に関する認定資格をお持ちの方尚可
     - GCP(Firebase)を用いた開発経験尚可
    ・課金系の開発経験 (Stripe との連携など)
    ・テスト駆動開発での開発経験や CI/CD 環境での開発経験
    ・iOS および Android OS でのネイティブアプリケーションの開発経験
     - Dart および Flutter の利用経験尚可
    ・英語での業務遂行経験
    ・機械学習の利用経験
    ・インフラストラクチャーに関する知識・経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急速に導入社数が増加している自社プロダクトの成長に貢献することができ、新しい技術に触れる機会が豊富に存在します
    ★国内SaaS企業の中でトップクラスの成長率を誇り、ユニコーン規模の上場を狙えるポジションで直近の上場を見据えています
    ★国内外問わず各分野のトップクラスのメンバーで構成された少数精鋭の組織のため、意思決定のスピードが早く、経営層と近い距離感で勤務いただけます
    ★組織やプロダクトの急成長と共にスキルアップできます
    ★プロダクトは順調にグロース中であり、ベンチャーながら安定感のある環境です
    ★需要の高い音声処理や自然言語のAI × SaaSプロダクトの知見獲得とキャリア構築ができます
    ★フルリモート勤務が可能です
255件中 21件〜30件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。