Reactのリモートワーク案件 -4ページ目

Reactのリモートワーク案件は44件を一般公開しています。
Reactの案件は、Remoguにお任せください。React.jsはコンポーネントベースのアーキテクチャで、JavaScriptフレームワークの中でも人気のある、成熟度の高いフロントエンドWeb開発フレームワークです。React.jsはフロントエンド開発では欠かせない技術です。サードパーティの拡張やNext.jsやReact NativeなどReact.js関連ライブラリの利用も拡大しており、案件数が増加しています。あなたのスキルにマッチした案件を見つけるためには、お早めにエージェントへご相談ください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
44件中 31件〜40件を表示中
  • 【フルスタック・Ruby/React】就活支援プラットフォームの開発業務 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    トップ企業を目指す学生のための就職活動サービスや、若手ハイクラス人材向けのキャリア支援プラットフォームの開発全般をご担当いただきます。

    ご自身の強みのある領域や分野、適性・スキル等を踏まえたうえで、最もパフォーマンスを発揮できる業務を中心にお任せする予定です。

    <お任せしたい業務(一例)>
    【共通】
    - プロダクト開発全般
    - 新規プロダクトの開発全般
    - DevOpsなど、開発者体験を向上させるための取り組み など

    【フロントエンド】
    - UI/UX を意識した開発
    - コンポーネントドリブン設計を意識した、開発工数を削減しユーザーに価値提供を迅速に行うための開発 など

    【バックエンド】
    - アプリケーションの安定性・スケーラビリティを担保した開発
    - セキュリティを意識した安全性の担保 など

    <直近取り組んでいるプロジェクト(一例)>
    - 生成AIを用いた機能開発によるユーザー体験向上
    - データを活用したレコメンド機能・キャリア設計支援の新機能の開発
    - (ネイティブアプリ(今月リリース)の継続改善・機能拡張)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - 事業会社または受託開発企業で通算3年以上のWebアプリケーション開発経験がある方、もしくは相当の経験がある方
    - チーム開発経験およびコードレビューやチームメンバーとのコミュニケーションの経験がある方
    - Ruby/PHP/の言語でバックエンドの開発実務経験がある方、または相当の経験がある方
    - TypeScript/React(Next.js)でのフロントエンドの開発実務経験がある方、または相当の経験がある方

    【歓迎スキル】
    - AWS、GCPなどのクラウドサービスやIaCツールなどに知見がある
    - GitHub ActionsやCircleCI、JenkinsなどのCI/CDツールの知識がある
    - アプリケーション、インフラの設計手法について基礎的な知識を持っている
    - チームの運用手法について基礎的な知識を持っている
    - アプリケーションのパフォーマンスを考えて実装できる
    - セキュリティに関して知識を有している

    【求める人物像】
    - 事業目標を達成するために、技術的な観点から自分の振る舞いを変えられる方
    - スタートアップのように変化が激しい会社が好きな方
    - ロジカルシンキングができる方
    - ルールや規則が存在する理由を理解し、必要であれば変えようと働きかけられる方
    - 一つ一つの行動に対して意味付けをして行動できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    - ユーザー体験を優先した開発に企画段階から関われます
    - 代表を含め経営陣がプロダクトに真剣に向き合い、大規模な技術的負債の返済の意思決定をするなどエンジニアリングに関する理解が深いという特長があります
    - 既存プロダクトの改善だけでなく、新規プロダクト開発にも積極的に注力していくため、10→100だけでなく0→1フェーズにも携わることが可能です
    - 新CTOが登壇や外部発信に積極的であるため、自社開発組織の技術力や取り組みの認知度向上に繋がるという利点や、最新のエンジニアリング動向などの学びが得られる機会があります
  • 【PHP・Laravel/React・Next.js|フルリモート可】フードテックサービスの新規開発・保守運用を担うフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 481,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【プロダクト内容】
    個人個人に最適なお食事を提供するサービス、お忙しい家庭向けに時間と安心を提供するサービス、企業の健康経営を推進するサービスを主軸にサービス提供を行っています。

    1.パーソナルチェック事業
    好み・趣味嗜好・目的・体質・耐性・利用シーン 等あらゆる軸から健康課題やライフスタイル傾向を抽出するサービスなどを開発しています。​

    2.フードソリューション事業
    家庭向け、オフィス向けに “無添加” にこだわった健康宅配食サービスを提供。​
    企画、開発、製造・マーケティング・システム開発・ロジスティクスなど​すべて一貫して自社で行っています。

    【業務概要】
    既存サービスのシステムの運用・保守、新規機能開発を行っていただきます。
    現在、6名のエンジニアで従事しております。(正社員:3名、業務委託:3名)
    ※詳細は面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・稼働日数:週5日
    ・働き方:フルリモート可
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web開発経験3年以上
    ・フルスタックでの実務経験(PHP(Laravel)&React(Next.js))

    【求める人物像】
    ・新しい技術の習得や情報キャッチアップに意欲的であること
    ・チームワークを大切にし、協調性を持って開発を進められること
    ・自社サービス×スタートアップ企業での開発経験のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★全国からフルリモートでのご参画が可能です!
    ★身近なサービスの開発に携わることができます!
    ★弊社からの参画が実績があり、安心してご稼働いただけます!
  • 【10月開始!/Rails/Saas/基本リモート】「動画」と「AI」を活用した動画トレーニングプラットフォームサービスの開発業務 の案件
    • ~ 1,050,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    AI教育プラットフォームの開発・提供を行っています。
    動画トレーニングSaaSプロダクトを中心にコンタクトセンター市場に向けてサービスを展開してきました。
    最近はAIを活用した「教育支援」のアプローチで、さらなるプロダクト拡大を図っております。

    今後もマルチプロダクト戦略で周辺サービスを拡充していき、コンタクトセンター運営のバリューチェーンを変革していくことを目指しています。

    ■プロダクト
    ①動画トレーニングプラットフォーム
    研修動画の収録・編集・配信・テスト・分析までをワンストップで行える、AI搭載の動画トレーニングプラットフォームです。
    AIによる強力なサポートにより、誰でも簡単に動画を作成できるため、研修動画の制作にかかる工数を大幅に削減しつつ、動画を活用した効果的な研修の実施が可能になります。

    ②AIロールプレイングシステム
    コンタクトセンターに特化したシステムです。
    これまで人が行っていたロールプレイングをAIが代替し、評価まで一貫して実施することで、人手不足による制約、評価のばらつきを解消し、オペレーターの応対スキル向上を支援します。

    ■開発体制
    正社員・業務委託の方含み、計13名のメンバーで構成されています。
    ・プロダクトオーナー 1名
    ・スクラムマスター 1名
    ・アジャイルコーチ 1名
    ・マネージャー 1名
    ・PdM 1名
    ・リーダー 2名
    ・エンジニア 4名
    ・インフラ 2名
    ⇒スクラム開発を導入しており、毎朝デイリーMTGを実施しております。

    ■業務内容
    ・動画トレーニングプラットフォームの開発保守
    ※慣れてきたら、AIロールプレイングシステムの開発保守もお願いする予定です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Railsの開発経験5年以上
    ・要件・仕様を他者に理解できるよう整理し、設計から実装までを一貫しておこなった経験
    ・GitHub 等を利用したチーム開発経験
    ・スクラムでの開発経験
    ・複数のSaasを組み合わせている中で、課題点を事実から切り分けられて、それをチーム内に説明できて、解決までのアクションを仕切ることができる方
    ・AIを使った開発経験

    【歓迎スキル】
    ・スタートアップ企業での0→1フェーズ経験
    ・動画のエンコード・トランスコード経験
    -動画を様々なデバイスや回線速度に合わせて変換する処理の知識と経験
    -FFmpegのような動画処理ライブラリを、streamio-ffmpegなどのRuby gemを介して利用した経験
    ・バックグラウンド処理の実装経験
    -動画のアップロードやエンコードは時間がかかるため、SidekiqやResqueなどを用いた非同期のバックグラウンド処理を設計・実装できるスキル
    ・AIプロダクトの開発経験

    【求める人物像】
    ・AIを使って、AI属性のあるプロダクト開発を行うことに向き合える方(変化が早い、大きい、自分自身がコードを書く機会が減る、指示〜言語化が重視)
    ・個としての成果を出すためには、チームや組織との関わりが重要だと考えられる方
    ・より重要な目的、目標を自ら探求することを好む方
    ・出荷したプロダクトが使われていること、顧客やマーケットに変化を与えていることを実感したい方
    ・信頼できる教育を受けたScrumMaster、LeSS Managerが所属する組織で開発者としてのパフォーマンスを磨きたい方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★全国から基本フルリモートでのご参画が可能です!
    ★1週間スプリントでスピーディーに開発を進めることが出来ます。
    ★PMFやグロースといった事業フェーズ、およびそれに伴うユーザ数増加などの変化の中で先を見据えて最適解をチームで考え、実践していく開発経験が得られます。
    ★howだけではなく、what, whyにも関割ることが出来ます!
    ★サービスが成長していく中でフェーズの移り変わっていく中での開発経験 事業自体の成長を考えながら、そのときの最適解を常に意識ながら開発をすることができます。
    ★弊社からの参画実績があります。
  • 【Go・React・AWS/副業/講師/週3.5時間~】法人向け講師募集! の案件
    • ~ 3,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ★インストラクター業初めての方歓迎★
    ご参画された方の"8割"がインストラクター業未経験者の方でございます。
    参画後約1.5カ月の研修期間により、講師業が初めての方でもしっかりと教える力が身につきます。

    【企業概要】
    プログラミングで人生を変えたいという人を増やすべく、マンツーマンのプログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER biz」を運営しております。
    これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございます。

    【業務概要】
    ・お客様のニーズに合ったオーダーメイドカリキュラムを採用。
    ・お客様の要望をヒアリングいただき、そこから必要となる学習項目に落とし込みの実施。
    ・学習項目落とし込み後、受講者様へのプログラミング指導~DX推進やシステムの開発/導入/活用を伴走支援。

    【稼働工数】
    ・平日日中帯週3.5H~
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Go言語/Reactの開発経験
    ・AWS環境下で開発された経験
    ・人に教えた経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございますので、
    ご自身のスキルアップにも繋がる貴重な機会となります。
  • 【フルスタック/フルリモ/フルフレ/週4日~】eラーニングサービスのフルスタックエンジニアの募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    2020年9月にリリースされた自社サービスのtoC向けeラーニングサービス開発を担当していただきます。
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。

    【業務内容】
    ❶プロダクトの新機能開発
    ❷フロントエンドからバックエンドまで幅広い業務範囲でのさらなる効率化
    ❸新規プロダクトの開発
    ❹ユーザー体験を向上させるパフォーマンスチューニングなどの改善、運用
    ❺セールスやコーポレートと連携した丁寧な顧客対応
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・React / Next.js 用いた開発経験
    ・TypeScript 用いた開発経験
    ・Web フロントエンドの UI/UX の設計、運用経験
    ・デザインデータに基づいたUI実装経験
    ・商用サービスの DB 設計の経験
    ・Google Cloud, AWS, Azure 等のパブリッククラウドを利用した開発経験
    ・バーション管理の概念を理解し、Git を用いたチーム開発経験
    ・プロダクト開発経験

    【歓迎スキル】
    ・Firebase を用いた開発経験
    ・Google Cloud の使用経験
    ・Web アプリケーションの特性に応じたアーキテクチャを設計、運用、構築経験
    ・新しいライブラリ、ツールの動向を追い、検証し、チームへ還元した経験
    ・一定規模における商用サービスの開発・運用経験
    ・セキュリティやスケーラビリティ及びビジネスの要件をもとにパブリッククラウド上での設計、運用経験

    【求める人物像】
    ・より良い教育・成長・育成支援を追求し、自身も学び続ける意欲のある方
    ・表層的なことにとらわれず、物事の本質を見抜ける方
    ・自身の仕事を通じて、多くの人々に良い影響を与えたいという意欲のある方
    ・変化し続ける教育業界で、新しいことに積極的に挑戦できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★事業成長の中核を担うプロダクト開発
    ★大規模DB移行・スケール設計といった技術的なチャレンジができる
    ★顧客と直接向き合い、プロダクトの価値を最大化できる
    ★新規サービスの立ち上げにも関与できるチャンスがある
    ★フルリモート/フルフレックスで稼働可能!
  • 【PM/フルリモート/週3~】建設業界向けAI受託開発のプロジェクトのIT領域のプロジェクトマネジメント の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【募集背景】
    AI技術を活用したプロダクトローンチをした後、そのAI技術そのものに対して興味をいただくお客様が急増しております。
    各企業それぞれの課題にあった形でAI受託開発PJを進行しています。
    これらのPJで開発を進めることのできるプロジェクトリーダーを募集強化しています。

    【業務内容】
    ・AI受託開発のプロジェクトで、IT領域(Web、AIの結果をエクセルに出力、AIの結果を分析基盤に連携など)のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。
    ・顧客要望へのITソリューション提案の実施

    【求める人物像】
    ・自発的に行動し、周りを巻き込み問題を解決できる方
    ・システム目線に偏ることなく、ユーザ目線で物事を考えられる方
    ・大規模なプロジェクトに挑戦してみたい方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・0から1のITプロジェクトにおいて顧客折衝の経験があること
    ・インターネットサービスの企画・機能要件定義を含むプロダクトマネジメントを行った経験が3年以上(受託・自社サービス問わず)
    ・5人以上のチームのマネージメント経験があること
    ・クライアントの意向と社内の状況を踏まえてタスクを整理し、スケジュールを作成できること
    ・現在の状況を分析しリスクを抽出、その上でリカバリプランを自ら構築できること
    ・コンサルティングやマネージメントだけではなく、自身での開発経験があること(基礎的なプログラミング、DBへの知識は必須)
    ・エンジニアとの協業・コミュニケーションを通じて、機能要件の改善やプロダクトのデリバリーを行った経験

    【歓迎スキル】
    ・Spring Bootの開発または開発管理経験
    ・Reactの開発または開発管理経験
    ・アジャイル開発(リーン、デザイン志向、スクラム等)経験
    ・UI/UXに関する実務経験
    ・事業開発の業務経験
    ・不動産、建築に関する業務知識
    ・SaaSのプロダクトマネジメント経験
    ・カスタマーサクセスの業務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート可能です!
    ★裁量労働で働きやすい環境です!
    ★大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます!
    ★建設不動産業界のDXを推進する経験が積めます!
    ★0→1フェーズのプロジェクトに携わり、裁量を持って活躍できるポジションです!
    ★エンジニアと密に連携し、技術とビジネスの両面でスキルを磨けるチャンスです!
    ★大手企業とのAI導入PJを通じ、社会に大きなインパクトを与える実感を得られます!
    ★AI×DX領域でのプロジェクトマネジメントスキルを確立することができます!
    ★AIソリューションの知見を深めることができます
  • 【週3日~/10月/フレックス】RAG基盤構築案件におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    AIの各産業への実装を推進するスタートアップです。生成AIをはじめとする最先端技術の研究開発を通じて得た技術力をベースとして、「小さく」「速く」をテーマに成果伴走型で各企業にAIコンサルティングやAIソリューション開発支援を行っております。

    【募集背景】
    RAGを活用したWebアプリケーション開発を強みとしており、月に複数受託し開発を進めております。
    現在RAGを組み込んだシステム開発でエンジニアリングができる人材が不足しており、フルスタックにご活躍いただける方を募集しております。

    【業務内容】
    社内の業務効率化のための生成AIを組み込んだシステム開発を進めております。
    開発につきまして、社内用RAGシステムをを業界横断型で汎用的に対応できるものを社内では作成しております。
    通常RAGのシステムへのユーザーフィードバックに対する対応を生成AIが自動で行う仕組みづくりをされております。
    他には大手通信会社様とタッグを組んで行っているAIエージェントのシステム開発などの案件にも携わる機会がございます。
    ※案件のより詳細な部分は面談でご説明がございます。
    複数案件がございますが、お任せすることは基本に生成AIのシステム開発案件の実装の部分をお任せします。

    具体的には下記を想定しております。※フルスタックにご活躍いただける方を募集しております。
    ・Python、React(Next.js)、TypeScriptなどを用いた実装
    ・バックエンド側:データ検索や回答生成の速度を向上させるためのチューニング・APIとの連携
    ・フロント側:簡単に質問を入力し、回答を得られるインターフェースを設計
    ・GCPやAzure, AWSなどのクラウドの構築

    【組織体制】
    案件によって変動あり。
    3名~4名体制の少数精鋭での開発は平均的になります。

    【ご参画時期】
    ご参画いただける場合は、即日でのご参加も可能です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・5年以上のフロントエンド(TypeScript)、バックエンド(Python)での実務経験
    ※自走して実装ができる方
    ・生成AIのご経験をお持ちの方(RAGシステムの構築、AIエージェント、LLMなどのご経験)

    【歓迎スキル】
    ・Azure、GCPなどでのシステム構築や運用経験。

    【求める人物像】
    ・ 柔軟性を持ち、自主的に業務に取り組める方
    ・ 新技術や新たなアイデアを積極的に取り入れる姿勢のある方
    ・高い責任感とリーダーシップでプロジェクトを推進できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★週3日からご参画可能で副業をお探しの方におすすめの案件です!
    ★フルリモートでご参画いただけます
    ★生成AIのご経験を今後活かしていきたいという方におすすめです!
    ★裁量権を持って参画したい方におすすめの案件です。
  • 【SPA/正社員転換可能】ロボット運用プラットフォームのフロントエンド開発 の案件
    • ~ 750,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    現在は本格的な商用展開と新規サービスの立ち上げフェーズへ移行しております。
    急拡大に伴い、リアルタイムデータを直感的に可視化できるフロントエンド の開発需要が急増しました。
    SPA を中心とした Web UI 体験を強化し、オペレータの生産性と安全性を高めることが事業成長の鍵となっております。
    技術選定やアーキテクチャ設計から主体的にリードできるフロントエンドエンジニアを増員する運びとなりました。

    ■業務内容
    ・ダッシュボード(Vue.js+TypeScript)の新規機能開発・改善
    ・リアルタイム通信(WebSocket/WebRTC)を用いたロボット状態モニタ・制御 UI の実装
    ・CSSフレームワーク(Tailwind、Bootstrap)を用いたデザインシステム/コンポーネントライブラリ の構築・運用
    ・AWS(EKS/CDK)上での フロントエンド CI/CD パイプライン整備 とパフォーマンス最適化
    ・プロダクトマネージャ・デザイナー・バックエンド/ロボットエンジニアとの要件定義・仕様策定
    ・ユーザ行動ログ分析に基づく UI/UX 改善・A/B テスト の企画実行
    ・新規 SaaS/受託 Web アプリ(BtoB ダッシュボード、データ可視化ツール等)の 0→1 開発
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・SPA(Vue.js/React/Nuxt/Next 等)を用いたフロントエンド開発経験 5年以上
    ・HTML/CSS、JavaScript/TypeScript の知識
    ・Git、Docker、Linux 環境でのチーム開発経験
    ・要件定義書、仕様書、ユーザーガイド などドキュメント作成スキル

    【歓迎(WANT)】
    ・AWS 上での基本的なアプリケーションデプロイ経験(EC2/S3/Lambda など)
    ・Cloud Formation、CDK、Terraform などによるクラウドインフラ構築経験
    ・WebSocket/WebRTC 等のリアルタイム通信を伴う UI 開発
    ・BtoB SaaS/ダッシュボード型サービスの 0→1 立ち上げ経験
    ・バックエンド(Node.js/Ruby/Python 等)や DevOps 領域への知見、実装経験
    ・Figma、Storybook を用いたデザインシステム運用経験

    【その他】
    ・技術選定やアーキテクチャ設計を自ら提案し推進できる主体性
    ・ロボット領域の未知課題にも学習意欲高くキャッチアップできる探究心
    ・複数職種とフラットに議論し、ユーザ価値を最優先 に意思決定できる協調性
    ・プロダクトの成長フェーズを楽しみ、0→1→100 まで伴走したい志向
    ・不確実性を受け入れ、仮説検証を高速に回す実行力と柔軟性
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★国内でも稀少な ロボット運用プラットフォームの開発に携われます
    ★技術選定の自由度が高く、プロジェクトに応じて最適な技術スタックを採用可能
    ★フルフレックス、リモート可で、働き方の裁量◎
    ★ハード、ソフト複合スタートアップならではの 社会実装インパクトとスピード感
    ★スモールチームのため、成果がダイレクトに事業・ユーザ価値へ反映
  • 【TypeScript/フルリモート】法務SaaSの機能開発運用におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    法律事務所のDX化を推進を目的にリーガルテックサービスを開発する企業です。

    【業務概要】
    法務案件の受付管理とナレッジマネジメントを実現するプロダクトに携わっていただきます。
    プロダクトについて:法務部門がある企業は8割が契約書類や裁判対応、株主総会の対応など煩雑な業務に時間をとられています。
    また社内外問わずステークホルダーが多く問い合わせが多発していたり、新規取引にあたっての規約の作成など会社運営に影響を及ぼす重要な業務を行っております。
    会社を守るためのリスクを排除しながら業務効率化を手助けをするための案件管理プラットフォームを運営しております。

    【業務内容】
    ・自社サービス機能開発
    ・要件定義から運用まで
    ※経験に応じて担当範囲は調整あり

    【開発チーム】
    9名

    【進め方】
    朝会をデイリーで実施して、進捗確認を行っております。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・TypeScript開発経験
    ・Node.jsを用いたバックエンド開発経験
    ・SPAフレームワークを用いた開発経験(Angular, Vue.js, React いずれか)
    ・チーム開発の経験
    ・AWSを用いたインフラ構築経験

    【歓迎スキル】
    ・NestJSを用いた実務経験
    ・PostgreSQLとRDB設計・運用経験
    ・コードレビュー経験
    ・チームリーダー経験
    ・auth0などのIDaaSを用いた認証認可のフロー構築経験
    ・エンタープライズ向けSaaSの開発・運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★既存機能の開発もしながら、試行錯誤しながら0⇒1で新規開発をしている部分もあるため裁量をもって働きたい方におすすめです。
    ★中長期的に携われる案件のため安定的な働き方を求めている方にピッタリです。
    ★東証一部上場しているグロース企業です!
  • 【フルリモート/フロントエンド/React,TypeScript】エネルギー業界をリードする環境価値プラットフォームシステム開発支援業務 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【ご依頼業務概要】
    日本をリードするエネルギーテック企業です。
    本募集では、弊社の開発に関わってくださるフロントエンドエンジニアを募集しています。
    環境価値プラットフォームシステムのフロントエンド開発をご担当いただきます。
    運用保守強化期間に改善要望対応として機能改修の可能性があり、そちらの対応も見据えて体制強化での募集となります。

    【業務詳細】
    ・キャッチアップ
    ・コードレビュー
    ・結合テスト・受入テスト期間中の不具合修正対応
    ・運用保守強化期間の改善要望対応
    など

    【対応フェーズ】
    既に進捗している開発に於いて、結合テストフェーズからお手伝いいただきます。
    スケジュール詳細は以下のとおりです。
    ・単体テスト: 〜 2025/9/5
    ・結合テスト:2025/9/8 ~ 2025/10/10
    ・受入テスト:2025/10/13 ~ 2025/11/前半
    ・リリース(仮):2025/11/後半
    ・運用保守強化期間:2025/12〜2026/2

    【体制】
    テックリード1名
    バックエンド2名
    フロントエンドエンジニア2名
    弊社エンジニア(他PJ兼務)
    業務委託エンジニア(こちらを募集です)
    求めるスキル
    【必須の経験・スキル】
    ・React・Typescriptでの開発経験
    ・既存開発に、テストフェーズ・運用フェーズから参画されたご経験
    ・レビューの実務経験

    【尚可】
    ・バックエンドに関する知見
    ・エネルギーに関わるシステム開発の実務経験
    ・大規模なシステム開発の実務経験
    ・GitHubを用いたチーム開発の実務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート
    ★CTO経験者、IPOベンチャー複数経験者、大手SIer出身者など、経験豊富なメンバーと共に働くことができます!
    ★電力自由化に伴うサービス展開により、今後も大きな成長が見込まれます。
44件中 31件〜40件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。