React×フロントエンドエンジニアの案件一覧 -2ページ目

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
30件中 11件〜20件を表示中
  • 【週5/フルリモート】基幹システム仮想化におけるアプリ―ケーションエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で進める長期プロジェクトにおいて、アジャイル・モブプロ開発を推進できるAppエンジニアを複数名募集。技術力だけでなく、チーム適応力やモダン技術へのキャッチアップ力を重視。

    ■ご担当業務
    要件整理/設計/実装/テスト/リリース/運用(DevOps)まで一貫して担当。
    CI/CDパイプラインを活用し、アジャイル開発のプラクティスを実践。

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・Java, Python, TypeScript/React のいずれかの言語での3年以上の実装経験
    ・Gitの基本知識と利用経験
    ・AWSの基本知識(AWS Certified Solutions Architect – Associate 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 いずれかの技術に関する基礎知識
    ・チーム開発経験 2年以上
    ・自分の担当を固定化せず、チームとして必要なタスクの実施を厭わないこと
    ・協調性があり、自分の意見ややり方に固執しない方、チームでの作業ができる方
    ・技術に対する探究心を持ち合わせ、困難な状況を自身のアイデアで乗り越えたエピソードを持っている
    ・CI/CDパイプラインを利用した開発経験
    ・アジャイル開発のプラクティスを実際のプロジェクトで実践した経験

    【尚可】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験
    ・開発リーダーの経験(3人以上のチーム)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週5/フルリモート】基幹システム仮想化におけるテックリードエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で推進する長期プロジェクトにおいて、技術的な意思決定とチーム牽引を担えるテックリードを募集。アジャイル・モブプロ開発の実践を通じて、技術力だけでなくチームビルディングや育成力も重視。

    ■ご担当業務
    ・要件整理から設計・実装・テスト・リリース・運用(DevOps)までの全工程を統括
    ・CI/CDパイプラインの設計・改善
    ・技術選定・アーキテクチャ設計
    ・チームメンバーの技術支援・レビュー
    ・アジャイル開発の推進とモブプロのファシリテーション

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・Java, Python, TypeScript/React いずれかの2つの言語での5年以上の実装経験
    ・テックリードとしてアーキテクティングの意思決定や開発プロセスの整備、コード品質の維持を担当した経験 
    ・開発リーダー 5年以上の経験(5人以上のチーム)
    ・Gitの利用経験、CI/CDパイプラインを利用した開発経験とDevOpsに関する深い知識
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 すべての技術に関する深い知識と3年以上の経験
    ・体系的なアーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDDに関する知見、現場経験
    ・課題定義を行うことができ、その解決策をチームに提示し、チームを牽引してタスクを遂行できる
    ・ステークホルダーを巻き込みビジネス課題の解決や自社で企画したプロダクトのローンチをリードした経験

    【尚可】
    ・CTO経験又はEngineering Manager経験
    ・コーチングスキル又はそれ相当のライセンス
    ・Scrum Masterの経験 または 相当する認定
    ・販売・調達・物流いずれかの業務に関する知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週5日/フルリモート】基幹システム仮想化におけるクラウドエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で推進する長期プロジェクトにおいて、技術的な意思決定とチーム牽引を担えるテックリードを募集。アジャイル・モブプロ開発の実践を通じて、技術力だけでなくチームビルディングや育成力も重視。

    ■ご担当業務
    ・AWSを活用したインフラ設計・構築・運用
    ・IaC(Terraform/CloudFormationなど)による環境構築・管理
    ・CI/CDパイプラインの設計・改善
    ・コンテナ技術(Docker/ECS/EKS)を用いたデプロイ環境の整備
    ・セキュリティ設計・監視体制の構築
    ・アジャイル開発チームとの連携によるDevOps推進

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 いずれかの技術に関する専門知識
    ・Python 言語での3年以上の実装経験
    ・Gitの基本知識と利用経験
    ・チーム開発経験 3年以上
    ・自分の担当を固定化せず、チームとして必要なタスクの実施を厭わないこと
    ・協調性があり、自分の意見ややり方に固執しない方、チームでの作業ができる方
    ・技術に対する探究心を持ち合わせ、困難な状況を自身のアイデアで乗り越えたエピソードを持っている
    ・自身で構築したCI/CDパイプラインを利用した開発経験
    ・アジャイル開発のプラクティスを実際のプロジェクトで実践した経験


    【尚可】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験
    ・開発リーダーの経験(3人以上のチーム)
    ・SREでの開発の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週5日/基本リモート/React.js】某グローバルカンパニー向けAIオンライン接客システム開発 の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【案件・業務概要】
    某グロバールカンパニー向けオンライン接客システム開発に参画いただきます。
    上記システムの設計、開発、テストを担当いただきます。
    主にReact開発をお任せする予定ですが、状況やお得意分野によってJava又はその他を使用して業務をお願いする可能性がございます。

    ※詳細は面談時にお伝えをいたします。
    求めるスキル
    【必須】
    ・Reactでのフロントエンド開発経験(目安3年)
    ・基本設計を行った経験
    ・TypeScript経験

    【尚可】
    ・Javaでの開発経験経験
    ・IOS(Swift)での開発経験・知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★設計以降携われる案件となっております。
    ★新しい技術に携わりながら進めていきたい方にお勧めの案件となっております。
  • 【10月開始!/Rails/テックリード/基本リモート】「動画」と「AI」を活用した動画トレーニングプラットフォームサービスの開発業務 の案件
    • ~ 1,050,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    AI教育プラットフォームの開発・提供を行っています。
    動画トレーニングSaaSプロダクトを中心にコンタクトセンター市場に向けてサービスを展開してきました。
    最近はAIを活用した「教育支援」のアプローチで、さらなるプロダクト拡大を図っております。

    今後もマルチプロダクト戦略で周辺サービスを拡充していき、コンタクトセンター運営のバリューチェーンを変革していくことを目指しています。

    ■プロダクト
    ①動画トレーニングプラットフォーム
    研修動画の収録・編集・配信・テスト・分析までをワンストップで行える、AI搭載の動画トレーニングプラットフォームです。
    AIによる強力なサポートにより、誰でも簡単に動画を作成できるため、研修動画の制作にかかる工数を大幅に削減しつつ、動画を活用した効果的な研修の実施が可能になります。

    ②AIロールプレイングシステム
    コンタクトセンターに特化したシステムです。
    これまで人が行っていたロールプレイングをAIが代替し、評価まで一貫して実施することで、人手不足による制約、評価のばらつきを解消し、オペレーターの応対スキル向上を支援します。

    ■開発体制
    正社員・業務委託の方含み、計13名のメンバーで構成されています。
    ・プロダクトオーナー 1名
    ・スクラムマスター 1名
    ・アジャイルコーチ 1名
    ・マネージャー 1名
    ・PdM 1名
    ・リーダー 2名
    ・エンジニア 4名
    ・インフラ 2名
    ⇒スクラム開発を導入しており、毎朝デイリーMTGを実施しております。

    ■業務内容
    ・動画トレーニングプラットフォームの開発保守
    ※慣れてきたら、AIロールプレイングシステムの開発保守もお願いする予定です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Railsを用いた開発環境でのテックリード経験
    ・Web開発の実務経験5年以上(言語・フレームワークは問わない)
    ・生成AI等のツールを活用した経験

    【歓迎スキル】
    ・動画処理関連の開発経験
    ・FFmpeg等を用いた動画エンコード・トランスコード
    ・Sidekiq/Resque等でのバックグラウンド処理実装
    ・TypeScriptでの開発経験
    ・AWS等クラウドサービスの利用経験

    【求める人物像】
    ・問題解決能力のある方(複数のシステムが連携する環境で、問題の切り分けと原因特定ができる)
    ・AIを使って、AI属性のあるプロダクト開発を行うことに向き合える方(変化が早い、大きい、自分自身がコードを書く機会が減る、指示〜言語化が重視)
    ・個としての成果を出すためには、チームや組織との関わりが重要だと考えられる方
    ・より重要な目的、目標を自ら探求することを好む方
    ・出荷したプロダクトが使われていること、顧客やマーケットに変化を与えていることを実感したい方
    ・信頼できる教育を受けたScrumMaster、LeSS Managerが所属する組織で開発者としてのパフォーマンスを磨きたい方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★全国から基本フルリモートでのご参画が可能です!
    ★1週間スプリントでスピーディーに開発を進めることが出来ます。
    ★PMFやグロースといった事業フェーズ、およびそれに伴うユーザ数増加などの変化の中で先を見据えて最適解をチームで考え、実践していく開発経験が得られます。
    ★howだけではなく、what, whyにも関割ることが出来ます!
    ★サービスが成長していく中でフェーズの移り変わっていく中での開発経験 事業自体の成長を考えながら、そのときの最適解を常に意識ながら開発をすることができます。
    ★弊社からの参画実績があります。
  • 【フルスタック/フルリモ/フルフレ/週4日~】eラーニングサービスのフルスタックエンジニアの募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    2020年9月にリリースされた自社サービスのtoC向けeラーニングサービス開発を担当していただきます。
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。

    【業務内容】
    ❶プロダクトの新機能開発
    ❷フロントエンドからバックエンドまで幅広い業務範囲でのさらなる効率化
    ❸新規プロダクトの開発
    ❹ユーザー体験を向上させるパフォーマンスチューニングなどの改善、運用
    ❺セールスやコーポレートと連携した丁寧な顧客対応
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・React / Next.js 用いた開発経験
    ・TypeScript 用いた開発経験
    ・Web フロントエンドの UI/UX の設計、運用経験
    ・デザインデータに基づいたUI実装経験
    ・商用サービスの DB 設計の経験
    ・Google Cloud, AWS, Azure 等のパブリッククラウドを利用した開発経験
    ・バーション管理の概念を理解し、Git を用いたチーム開発経験
    ・プロダクト開発経験

    【歓迎スキル】
    ・Firebase を用いた開発経験
    ・Google Cloud の使用経験
    ・Web アプリケーションの特性に応じたアーキテクチャを設計、運用、構築経験
    ・新しいライブラリ、ツールの動向を追い、検証し、チームへ還元した経験
    ・一定規模における商用サービスの開発・運用経験
    ・セキュリティやスケーラビリティ及びビジネスの要件をもとにパブリッククラウド上での設計、運用経験

    【求める人物像】
    ・より良い教育・成長・育成支援を追求し、自身も学び続ける意欲のある方
    ・表層的なことにとらわれず、物事の本質を見抜ける方
    ・自身の仕事を通じて、多くの人々に良い影響を与えたいという意欲のある方
    ・変化し続ける教育業界で、新しいことに積極的に挑戦できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★事業成長の中核を担うプロダクト開発
    ★大規模DB移行・スケール設計といった技術的なチャレンジができる
    ★顧客と直接向き合い、プロダクトの価値を最大化できる
    ★新規サービスの立ち上げにも関与できるチャンスがある
    ★フルリモート/フルフレックスで稼働可能!
  • 【SPA/正社員転換可能】ロボット運用プラットフォームのフロントエンド開発 の案件
    • ~ 750,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    現在は本格的な商用展開と新規サービスの立ち上げフェーズへ移行しております。
    急拡大に伴い、リアルタイムデータを直感的に可視化できるフロントエンド の開発需要が急増しました。
    SPA を中心とした Web UI 体験を強化し、オペレータの生産性と安全性を高めることが事業成長の鍵となっております。
    技術選定やアーキテクチャ設計から主体的にリードできるフロントエンドエンジニアを増員する運びとなりました。

    ■業務内容
    ・ダッシュボード(Vue.js+TypeScript)の新規機能開発・改善
    ・リアルタイム通信(WebSocket/WebRTC)を用いたロボット状態モニタ・制御 UI の実装
    ・CSSフレームワーク(Tailwind、Bootstrap)を用いたデザインシステム/コンポーネントライブラリ の構築・運用
    ・AWS(EKS/CDK)上での フロントエンド CI/CD パイプライン整備 とパフォーマンス最適化
    ・プロダクトマネージャ・デザイナー・バックエンド/ロボットエンジニアとの要件定義・仕様策定
    ・ユーザ行動ログ分析に基づく UI/UX 改善・A/B テスト の企画実行
    ・新規 SaaS/受託 Web アプリ(BtoB ダッシュボード、データ可視化ツール等)の 0→1 開発
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・SPA(Vue.js/React/Nuxt/Next 等)を用いたフロントエンド開発経験 5年以上
    ・HTML/CSS、JavaScript/TypeScript の知識
    ・Git、Docker、Linux 環境でのチーム開発経験
    ・要件定義書、仕様書、ユーザーガイド などドキュメント作成スキル

    【歓迎(WANT)】
    ・AWS 上での基本的なアプリケーションデプロイ経験(EC2/S3/Lambda など)
    ・Cloud Formation、CDK、Terraform などによるクラウドインフラ構築経験
    ・WebSocket/WebRTC 等のリアルタイム通信を伴う UI 開発
    ・BtoB SaaS/ダッシュボード型サービスの 0→1 立ち上げ経験
    ・バックエンド(Node.js/Ruby/Python 等)や DevOps 領域への知見、実装経験
    ・Figma、Storybook を用いたデザインシステム運用経験

    【その他】
    ・技術選定やアーキテクチャ設計を自ら提案し推進できる主体性
    ・ロボット領域の未知課題にも学習意欲高くキャッチアップできる探究心
    ・複数職種とフラットに議論し、ユーザ価値を最優先 に意思決定できる協調性
    ・プロダクトの成長フェーズを楽しみ、0→1→100 まで伴走したい志向
    ・不確実性を受け入れ、仮説検証を高速に回す実行力と柔軟性
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★国内でも稀少な ロボット運用プラットフォームの開発に携われます
    ★技術選定の自由度が高く、プロジェクトに応じて最適な技術スタックを採用可能
    ★フルフレックス、リモート可で、働き方の裁量◎
    ★ハード、ソフト複合スタートアップならではの 社会実装インパクトとスピード感
    ★スモールチームのため、成果がダイレクトに事業・ユーザ価値へ反映
  • 【フルリモ/Svelte】大手航空業界の大規模システム開発におけるフロントエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【募集背景】
    今回のプロジェクトは、航空機関連サービスの開発において、某航空会社の専属技術部門として重要な役割を担っています。
    同航空会社は、年間売上300億円超を誇る大規模かつ急成長中のエアラインであり、国内外で多くの利用者に支持されています。

    このプロジェクトを通じて、旅行・空港・飛行機といった「移動のインフラ」に関わる大規模システムの開発・運用に携わることができます。
    航空業界の未来を共に創っていく仲間を募集しています。

    【業務内容】
    ・デザイナー、及びバックエンドエンジニアを巻き込んだUI/UXの設計
    ・デザイナーが作成したデザインをベースにしたフロントエンドの機能実装
    ・gRPC-Webクライアントの開発
    ・CI/CD環境の構築・整備
    ・開発した機能に対するテスト
    ・ブラウザからのログ収集、及びそれを用いたモニタリングの設定
    ・システムの保守運用

    【求める人物像】
    ・技術選定、アーキテクチャ、開発プロセスなどの意思決定に加えて、組織横断で業務範囲を広げられる環境で働きたい方
    ・少人数のチームで要件設計から実装まで幅広く関わりたい方
    ・プロダクトの意思決定に関わり、提供価値にコミットしたい方
    ・飛行機の予約プロセスから空港でのチェックインの誘導などのシステム開発に興味がある方
    ・難易度の高いプロダクト開発に挑戦したい方
    ・開発にフォーカスし、とことん技術を突き詰めることに集中したい方
    ・業務委託でも残業なし、コアタイム制などワークライフバランスを重視した環境で働きたい方
    ・国内外のカンファレンスへの参加や登壇に興味がある方
    ・フルリモートでの業務に対応できる方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・スクラムを用いた開発の経験
    ・次の技術スタックに基づいた開発の経験が2年以上であること
    - TypeScript
    - CSS
    - HTML
    ・次のようなモダンなフロントエンドフレームワークを用いた開発経験が2年以上であること
    (Svelte、SolidJS、React、 Vue.js、Angular)
    ・プロダクトの技術選定を主体的に行った経験
    ・ソフトウェアアーキテクチャかデザインパターンの利用経験がある
    - フレームワークやMVCの利用経験のみはNG
    ・ユニットテストの実装経験がある

    【歓迎スキル】
    【開発経験】
    ・Svelteの開発経験
    ・gRPCを利用した開発経験
    ・旅行業界でのプロダクト開発経験
    ・金融やtoB SaaSなど、堅牢性が求められるプロダクト開発経験
    ・3rd party APIとの連携が重要なプロダクトの開発経験
    ・ペアプロ・モブプロでの開発経験

    【言語能力】
    ・ミーティングにて英語による議論を複数人と行えること
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🌍 航空業界の基幹システムに関われる! 年間売上300億円超の大手エアラインを支える、移動インフラの開発に携われます。
    💡 技術選定やアーキテクチャ設計にも参加可能! チーム内で裁量を持って開発の意思決定に関われます。
    🎯 少人数チームで上流から下流まで関われる! 設計〜実装〜運用までワンストップで関与できる貴重なポジション。
  • 【Ruby/React/TypeScript/フルリモート】Baas×Fintech領域の自社プロダクト開発におけるプレイイングマネージャー募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    弊社は、Fintech領域のスタートアップ企業です。
    テクノロジーの力で金融システムをアップグレード・オープン化しより豊かな経済活動の実現を目指しております。

    現在、金融機関向けに提供する各種プラットフォーム・ソリューションを展開しており、以下のようなプロダクト群を自社開発・運営しています:
    ・顧客向け統合プラットフォーム(キャッシュ管理系ソリューション)
    ・与信判断を支援するAIツール(与信解析AI)
    ・BaaS(Banking as a Service)促進クラウドサービス(スマートバンク支援ツール)
    ・BtoBのキャッシュコンバージョンサイクル(CCC)改善を目的とした決済サービス(決済支援プロダクト:2024年リリース予定)

    ■募集背景
    直近では、資金調達を完了しており、さらなる事業成長と組織強化を推進中です。
    このタイミングで、プロダクト開発全体を牽引するPMを新たに募集いたします。

    ■業務内容
    ・開発プロセス全体の統括とQCD最適化
    ・TypeScript・React・Ruby on RailsによるWebアプリ開発
    ・拡張性・性能を重視したアーキテクチャ設計と技術選定
    ・障害・インシデント対応の仕組み構築とリード
    ・チームとの連携と技術知識の共有・ベストプラクティス推進
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・バックエンド(Ruby/TypeScript)・フロントエンド(React/TypeScript)両方の開発経験
    ・開発メンバーをリードした経験
    ・Azure・AWSなどクラウド環境での開発経験
    ・DevOps・CI/CDの実践および改善プロジェクト経験
    ・高いセルフマネジメント力

    【歓迎スキル・経験】
    ・ユーザー視点で価値を創出できる方(自社プロダクト開発に携わったご経験をお持ちの方)
    ・成長意欲があり、変化に柔軟に対応できる方(スタートアップ企業での就業経験)
    ・Fintech領域で新技術を積極的に学び、実践できる方(金融ドメインでの開発経験をお持ちの方)
    ・チームと協力しながら自律的に動ける方
    ・技術的な課題に粘り強く取り組める方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🌱 急成長フェーズでのスキルアップと影響力  事業が拡大するタイミングでプロダクトの技術面を牽引できるため、自身の成長と影響力を大きく実感できます。
    🧪 最先端技術に触れる機会 Kubernetesやクラウドネイティブ技術など、 エンジニアリングの最前線でチャレンジできます。
    🕊️ 自律性と柔軟性を重視した働き方 リモートワークやフレックス制度を活用し自分のペースで成果を生み出せる働き方が可能です。
    🎯 多様なプロダクトに関わる機会 複数プロダクトに横断的に携われるため、幅広い技術スタックを活かして活躍できます。
  • 【Ruby/React/フルリモート】BaaS×Fintech領域の自社プロダクト開発におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    弊社は、Fintech領域のスタートアップ企業です。
    テクノロジーの力で金融システムをアップグレード・オープン化し、より豊かな経済活動の実現を目指しております。

    現在、金融機関向けに提供する各種プラットフォーム・ソリューションを展開しており、以下のようなプロダクト群を自社開発・運営しています:
    ・顧客向け統合プラットフォーム(キャッシュ管理系ソリューション)
    ・与信判断を支援するAIツール(与信解析AI)
    ・BaaS(Banking as a Service)促進クラウドサービス(スマートバンク支援ツール)
    ・BtoBのキャッシュコンバージョンサイクル(CCC)改善を目的とした決済サービス(決済支援プロダクト:2024年リリース予定)

    ■募集背景
    直近では、シード以降で累計約19億円の資金調達を完了しており、さらなる事業成長と組織強化を推進中です。
    このタイミングで、Baasプロダクト開発全体を牽引するフルスタックエンジニアを新たに募集いたします。

    ■業務内容
    要件定義~運用保守まで一貫してお任せできる方を募集しております。
    ・フロントエンドとバックエンドの開発全般
     React、Ruby on Rails、Java、TypeScriptを使用したアプリケーション開発。
    ・アーキテクチャ設計と技術選定 
     高い拡張性とパフォーマンスを考慮したシステム設計と技術選定。
    ・クラウドインフラ管理 
     AzureやAWSを活用したクラウド環境の構築・運用。
    ・DevOpsとCI/CDの実践
      KubernetesやDockerを活用した自動化パイプラインの構築。
    ・技術的課題の解決とパフォーマンスチューニング
     プロダクトの信頼性とスケーラビリティを向上させるための技術改善。
    ・チームとの協力と知識共有
     エンジニアリングチーム内外と連携し、技術的なベストプラクティスを推進。
    求めるスキル
    ■必須スキル・経験
    ・フルスタック開発経験(React・TypeScript:3年以上/Ruby on Rails:5年以上)
    ・Azure・AWSなどクラウド環境での開発経験(5年以上)
    ・Docker・KubernetesによるCI/CD・DevOps実践経験(5年以上)
    ・自律的に課題解決できる自己管理力とチーム連携力

    ■歓迎スキル・経験
    ・コンピュータサイエンス関連の学位
    ・Fintech領域での開発経験
    ・高トラフィック環境でのスケーラブルな設計・運用経験
    ・オープンソースプロジェクトへの技術貢献
    ・新技術の導入・技術スタックの提案経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🌱 急成長フェーズでのスキルアップと影響力  事業が拡大するタイミングでプロダクトの技術面を牽引できるため、自身の成長と影響力を大きく実感できます。
    🧪 最先端技術に触れる機会 Kubernetesやクラウドネイティブ技術など、 エンジニアリングの最前線でチャレンジできます。
    🕊️ 自律性と柔軟性を重視した働き方 リモートワークやフレックス制度を活用し自分のペースで成果を生み出せる働き方が可能です。
    🎯 多様なプロダクトに関わる機会 複数プロダクトに横断的に携われるため、幅広い技術スタックを活かして活躍できます。
30件中 11件〜20件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。