時給5000円以上のITエンジニア案件一覧 -6ページ目

時給5000円以上のリモートワーク案件は56件を一般公開しています。
時給5000円以上のリモートワークITエンジニア案件は、Remoguにお任せください。上級レベルのエンジニアやデザイナー、コンサルタントなど、専門的な知識・経験が求められる案件が多く、プロジェクトマネジメントの要素を伴うものもしばしば見られます。高い専門性を活かし、より大きな裁量をもって働けるチャンスをお探しの方に最適です。非公開案件も数多く取り揃えていますので、まずはRemoguのエージェントにご相談いただき、ご希望に沿った案件を一緒にお探ししましょう。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
56件中 51件〜56件を表示中
  • 【週3日~/フレックス】画像認識/顔認識/生成AI領域におけるPM募集! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    ■企業概要
    大手コンサルティングファーム・大手メーカー・CXO経験者のみで構成されている少数精鋭での開発組織です。
    生成AI・AIを通じて人手不足や業務効率化と社会課題を解決しております。
    自社プロダクトに関しましても複数開発を進めておりまして、AI製品の戦略立案からPoC案件、運用・チューニングまで幅広く対応しております。

    ■募集背景
    受託開発において、引き合いが多数発生しており複数案件を担っていただけるPMを募集しております。
    ご出社ができる方も歓迎しております。

    ■ご担当業務
    ・要件定義・基本設計・詳細設計
    ・開発スケジュール・進捗管理
    ・チームメンバー(1案件あたり1名~3名の少数精鋭)のタスク管理・調整
    ・品質管理およびリスクマネジメント
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・AI関連プロジェクトのPM経験(画像認識・生成AI領域)
    ・要件定義~テストまでの一連の工程管理経験(エンジニア経験ある方)
    ・スケジュール・品質管理の実務経験

    ■歓迎スキル
    ・PyTorch / TensorFlow / OpenCVなどの技術理解
    ・顔認識・画像分類・生成AI(Stable Diffusion等)の知見
    ・MLOps環境の構築経験
    ・顧客折衝・提案資料作成経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🧠 少数精鋭 × 高レベルな開発組織 大手コンサル・メーカー・CXO経験者で構成されたハイレベルなチーム
    🤖 社会課題に挑むAIプロダクト 生成AIを活用して人手不足や業務効率化に貢献
    🎥 映像 × AIの最先端技術に挑戦 
    🏡 柔軟な働き方 副業OK・フルリモートOK
  • 【週3日~/フレックス/Python】画像認識/顔認識/生成AI領域におけるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    大手コンサルティングファーム・大手メーカー・CXO経験者のみで構成されている少数精鋭での開発組織です。
    生成AI・AIを通じて人手不足や業務効率化と社会課題を解決しております。
    自社プロダクトに関しましても複数開発を進めておりまして、AI製品の戦略立案からPoC案件、運用・チューニングまで幅広く対応しております。

    ■募集背景
    受託案件において多数引き合いが発生し、フェイススワップのご経験やRAG構築ができる方を幅広く募集しております。
    ご出社ができる方も歓迎しております。

    ■ご担当業務
    ご経験・スキルに応じて、以下のいずれかのプロジェクトにアサイン予定です:
    ・顔検出・フェイススワップ技術の実装・最適化
    ・画像分類・特徴抽出モデルの開発
    ・生成AI(Stable Diffusion等)のファインチューニング(LoRAなど)
    ・RAG構成の設計・RAGの構築
    ・モデル評価・推論パイプラインの整備
    ・API連携・バックエンド実装(FastAPIなど)
    求めるスキル
    ■必須スキル 
    ※全て満たす必要はございませんが、AI関連の実務経験は必須となります。
    ・Pythonによる開発経験(3年以上)
    ・機械学習・深層学習の実務経験
    ・PyTorchまたはTensorFlowの使用経験
    ・実務でのRAG構築経験

    ■歓迎スキル
    ・顔認識・フェイススワップ系の実装経験
    ・LangChainや LangGraphの理解・実装経験
    ・Stable DiffusionやLoRAのファインチューニング経験
    ・FastAPIなどを用いたAPI開発経験
    ・GCP/AWSなどクラウド環境でのモデル運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🧠 少数精鋭 × 高レベルな開発組織 大手コンサル・メーカー・CXO経験者で構成されたハイレベルなチーム
    🤖 社会課題に挑むAIプロダクト 生成AIを活用して人手不足や業務効率化に貢献
    🎥 映像 × AIの最先端技術に挑戦 
    🏡 柔軟な働き方 副業OK・フルリモートOK
  • 【フルリモート/週5日】Webシステム開発において要件定義~ドキュメント整備をお任せできる方を募集! の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■業務概要
    ウォーターフォール型開発プロジェクトにおいて、要件定義フェーズの追加整理から設計工程に携わっていただきます。

    ■業務内容
    具体的な業務内容は以下の通りです。
    - 既存の画面設計書やソースコードから要件を抽出・整理
    - 不足している要件の追加定義
    - 基本設計書・詳細設計書の作成および改善
    - フィリピンのオフショア開発チームに共有できるドキュメント整備
    - 品質改善やレビュー業務、ドキュメント補完対応

    ■担当工程
    企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装

    ■募集背景
    ドキュメントが不十分な状況で開発側がうまく進まない課題感を持っています。
    要件理解・整理を担える経験豊富な方にジョインいただき、設計工程の品質向上とスムーズなオフショア開発推進を実現したいと考えています。

    ■チーム規模
    6-10名
    求めるスキル
    ■必須スキル
    - Webシステムの要件定義・設計経験(3年以上)
    - ウォーターフォール型開発プロジェクトの経験
    - 品質改善、レビュー、ドキュメント補完の実務経験
    - 英語またはシンプルな英語でオフショア開発チームと連携可能なこと

    ■歓迎スキル
    - オフショア開発プロジェクトの経験
    - プロジェクトの初期ドキュメント不足を補った経験
    - 海外メンバーとのプロジェクト推進経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画可能!
    ★上流工程から携われます。
  • 【AIエンジニア/週5日/フルリモート】LLM活用/AI機能設計~実装までをリードするAIエンジニア募集! の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■業務概要
    ウォーターフォール型開発プロジェクトにおいて、AI機能の要件定義から設計・実装・検証までを担当いただきます。

    ■業務内容
    具体的な業務内容は以下の通りです。
    - AI機能(自然言語処理、機械学習モデル等)の要件整理・追加定義
    - ドキュメント解析+知識検索(RAG)+シナリオ自動生成+レポート出力に関するAI機能の企画・設計
    - AI推論パイプラインの実装
    - モデル選定、PoC実施、精度検証
    - 基本設計・詳細設計工程におけるAI機能仕様レビュー

    ■担当工程
    企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装

    ■募集背景
    AI機能の要件定義からPoC、精度検証、実装までをリードできる人材を求めています。
    特にドキュメント解析や知識検索(RAG)、レポート自動生成といった新規機能開発に対応いただきます。

    ■チーム規模
    6-10名
    求めるスキル
    ■必須スキル
    - LLM(大規模言語モデル)の利用経験、API連携経験(例:OpenAI, Hugging Face等)
    - AI/機械学習(NLP、分類、予測モデル等)の実務経験(3年以上)
    - Python(TensorFlow/PyTorch/scikit-learn等)を用いた開発経験
    - WebシステムにAI機能を組み込んだ経験
    - 英語またはシンプルな英語でオフショア開発チームと連携可能なこと

    ■歓迎スキル
    - RAG(Retrieval-Augmented Generation)の実装経験
    - AIモデルの精度検証およびチューニング経験
    - オフショアチームを含む多国籍メンバーとのプロジェクト経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただける案件です
    ★最先端のAI技術を活用した開発に携わりたい方、オフショアチームと協力しながら裁量を持ってプロジェクトを推進したい方に最適な環境です。
  • 【コンサル兼エンジニア/フレックス/フルリモート】フードテック企業の社内SCMシステム保守運用プロジェクトにおけるコンサルタント兼エンジニア の案件
    • ~ 1,150,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    【企業概要】
    日常の食習慣に新しい価値を提供し栄養設計に基づいた食品開発を行うヘルスケア系企業です。

    【業務概要】
    社内のSCMシステム領域の業務コンサルタント兼エンジニア
    ・社内SCMシステム(流通システム)の保守運用
    ・日々の受注オペレーション業務(障害対応、定期メンテナンス、仕様変更など)
    ・オペレーションをより洗練させていくための施策検討(効率化や自動化、業務フローの見直しやツール導入の検討など)
    ・抽象的な問題解決に向けた計画実行
    ・システム改修における周辺システムへの影響やリスク調査
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・抽象度の高い課題解決に向けて上流から企画・検討をした経験
    ・システム開発経験

    【歓迎スキル】
    ・ロジスティクス領域(物流、倉庫管理など)の開発プロジェクトに携わった経験
    ・保守運用業務のオペレーション改善経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート可能
    ★健康と食の未来を支えるフードテック企業で、社会的意義の高い事業に携われます。
    ★元メガベンチャーで働いていた方々の元で働くことができます!
    ★SCM領域の業務改善を、コンサル視点とエンジニア視点の両面から推進できます。
    ★抽象度の高い課題に対して、計画立案から実行まで主体的に取り組める環境です。
    ★改修時のリスク調査や周辺システムとの連携など、全体最適を意識した業務設計が可能です。
  • 【SE/週5日/リモート併用】受託プロジェクトにおけるプロジェクト推進・システム化戦略支援業務 の案件
    • ~ 850,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【企業概要】
    独立系システムベンダーとして20年以上の開発実績を誇り、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じて、多種多様な業界でお客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをいたします。

    【プロジェクト概要】
    お客様先で進行中のシステム開発においてプロジェクト推進およびシステム化戦略の両面を支援いただきます。
    開発ベンダーや社内関係者との調整を行い進捗状況や課題リスクを適切に管理し、必要に応じてスケジュール調整や対応確認を行っていただきます。

    ■主な業務内容
     ・インシデントや問題変更に関するチケット管理も担当漏れや期限切れがないようフォロー
     ・システム化戦略の観点ではお客様のビジネス戦略を理解したうえで
      開発ベンダーや社内開発側に向けて言語化ドキュメント化を行う
     ・提案内容のフィジビリティ確認や依頼事項を整理した資料作成
     ・各種ドキュメントのレビューや改善提案を行いプロジェクトの品質向上に寄与

    【期待する役割】
    SEとしてプロジェクト推進支援とシステム化戦略支援をいただきたいと考えております。
    調整力や課題管理力に加えドキュメンテーション能力を活かして関係者間の橋渡し役をお願いします。

    ※受託案件なので詳細は面談時にお話いただけます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・プロジェクトマネジメントの実務経験があり進捗や課題リスクを整理管理できること
    ・関係各所との調整を主体的に行えること
    ・ドキュメンテーション能力が高く開発ベンダーや社内向けに情報を整理資料化できること
    ・インシデントや問題変更管理などのチケット管理を行い期限や担当の抜け漏れを防ぐフォローができること

    【歓迎スキル】
    ・ビジネス戦略を理解したうえでシステム化に落とし込みができること
    ・各種ドキュメントレビューや改善提案の経験があること
    ・プロジェクト推進とシステム化戦略の双方を柔軟に支援できるこ
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★上流工程~、裁量をもってご活躍いただけます。
    ★リモートと出社を含めたハイブリットな働き方を想定しています。
56件中 51件〜56件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。