月収80万円以上のITエンジニア案件一覧 -5ページ目

月収80万円以上のリモートワーク案件は50件を一般公開しています。
月収80万円以上のリモートワークITエンジニア案件は、Remoguにお任せください。高度な技術力やマネジメント経験が求められるケースが多く、リードエンジニアやシステムアーキテクトなど、組織の重要ポジションを担う案件も多数存在します。高単価な分だけ責任も大きくなりますが、ダイナミックなプロジェクトに携われるため、スキルアップやキャリアアップに最適です。非公開案件には、さらに条件の良い案件が含まれていることもありますので、ご興味がある方はぜひRemoguのエージェントにご相談ください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
50件中 41件〜50件を表示中
  • 【高単価・フルリモ・Python(Django)】患者さんおよび調剤薬局向けのお薬連絡帳アプリに携わるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【業務概要】
    当社サービスのバックエンドの開発を主にご担当いただきます。
    私たちのチームではバックエンドエンジニアでもReactを用いたフロントエンド開発のタスクにも挑戦したり、逆にフロントエンドエンジニアでもバックエンドの開発タスクに挑戦したりして、チームのエンジニア間での作業の属人性の低減やスキルアップにも積極的に取り組んでおります。

    当社ではスクラムを採用しており、プロダクトマネージャー、薬剤師、デザイナー、エンジニア、スクラムマスターなど、チームの異なる役割のメンバーとも積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行していただける方を求めています。

    【具体的な業務】
    ・プロダクトにおける技術課題/負債の解消と機能開発への支援LINE APIのパフォーマンス・チューニング
    ・packageのアップデート

    【チームについて】
    チームの規模は10人前後で、開発手法はスクラムで進めています。
    ドメイン知識豊富なメンバーが多く、複雑性の高い医療システムに対して日々チームで議論しながら開発を進めています。

    [チーム構成]
    プロダクトマネージャー: 1名
    開発ディレクター/スクラムマスター: 1名
    エンジニア: 7名
    QA: 3名

    [年代]
    20代〜40代
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・特定の開発言語でのWeb開発経験3年以上
    ・AWS / GCP / Azure などのクラウドサービスでのWeb開発経験
    ・プロダクトの企画・立ち上げから、リリース後の運用・保守フェーズに至るまで、一つのプロダクトに対して中長期的(2〜3年程度)に携わりながら、安定運用および継続的な改善に取り組んだご経験をお持ちの方
    ・DBチューニングに関する実務経験をお持ちの方
    ・サーバレスアーキテクチャでのアプリケーション開発経験をお持ちの方

    【歓迎スキル】
    ・DynamoDB のスキーマ設計、クエリ作成、性能チューニング
    ・FastAPI を用いたバックエンド開発経験
    ・AI コーディングエージェントを用いた開発経験
    ・Webアプリケーションにおけるシステム運用知識・経験およびセキュリティ知識

    【求める人物像】
    ・KAKEHASHIの「患者様により良い医療体験を(テクノロジーを駆使して)ご提供する」という思いに共感いただける方
    ・個の力ではなく、チームの力を最大化させることにモチベーションを感じる方
    ・チームとのコミュニケーションを大切にし、HRTな振る舞いを体現できる方
    ・他責にしたり、できない理由を探すのではなく、どうすれば実現できるかを常に考え続けられる方
    ・あるべき論だけではなく、現状を踏まえた上でプロジェクト推進ができる方
    ・実際に手を動かし実行してくれる方
    ・新しい技術などに好奇心をもち積極的に挑戦してくれる方
    ・曖昧耐性の強さ、自走する力の強さなど新規プロダクトの開発に適したコンピテンシー
    ・エンジニア観点からプロジェクトの課題解決策を提示できるなど自走できる力
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・フレックス・フルリモートで柔軟に勤務いただきます!
    ・フルスタックでのスキルアップやプロダクト開発にチャレンジできます。
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
    ・単価についてはスキル見合いとなります。
  • 【週4~/基本リモート/高単価】グローバル展開企業に向けた営業資料管理システムに関わるPM募集! の案件
    • ~ 1,150,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【企業概要】
    大手メーカーやコンサル企業からPJを受託し、少数精鋭で進めております。

    【募集背景】
    新しいPJの発足に伴い、メンバーを募集しております。

    【期待役割】
    クライアントと伴走しながら、要件整理〜スケジュール策定〜進捗管理〜成果物作成までを一貫してご担当いただける方を探しております。

    【プロジェクトについて】
    本プロジェクトでは、営業担当者がタブレット等のデバイスを用いて営業資料を閲覧できるWebシステムの構築を予定しています。資料のアップロードや管理はバックオフィスが行えるよう設計されており、営業活動の効率化を目的としています。
    また、グローバルに展開しているため、各国の現地法人ごとに資料の管理権限や閲覧ユーザーの紐付けを個別に設定できる機能が求められています。多拠点対応やユーザー管理の設計・実装に携わる機会があり、スケーラブルなシステム開発に関心のある方には非常にやりがいのあるポジションです。

    【業務内容】
    以下の業務内容を想定しております。
    ・クライアントとの打ち合わせ/要件整理
    ・プロジェクトの体制設計・進行管理(スケジュール策定・WBS管理)
    ・各種MTGの設計・ファシリテーション(定例、要件整理、レビュー等)
    ・要件定義書・進捗資料・仕様書などのドキュメント作成
    ・チーム内外のタスク進行、進捗・課題管理
    ・バックオフィス/営業メンバー双方の利用を想定した業務フロー把握と要件整理支援
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験(4年以上)
    ・クライアントとの要件整理・折衝経験
    ・スケジュール管理、WBS作成、MTG設計などPMに求められる基礎スキル
    ・課題やリスクに対して主体的に対応をリードできる実行力
    ・PowerPoint等を使った資料作成スキル

    【歓迎スキル】
    ・グローバル企業や大手企業とのシステム開発プロジェクト経験
    ・ドキュメントドリブンな開発プロセスにおける成果物作成経験
    ・クライアントがIT非専門部門の場合のプロジェクト推進経験(業務伴走・並走)
    ・多言語対応やマルチテナントシステムに関する理解
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本的にはリモートで参画できる案件です(クライアントとの打ち合わせなどで大阪出社可能性あり)
    ★グローバル展開している企業様のシステムに関わるため、影響力の大きいプロジェクトとなっております。
  • 【12月開始!高単価!ECサイト/RFP作成】大手アパレルブランドEC・アプリリニューアルに伴うRFP作成支援に対応できる方募集! の案件
    • ~ 1,100,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー Webデザイナー/ディレクター インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    大手アパレルブランドが保有するブランドのECが対象となります。
    業務内容は下記を想定しております。
    ・会員アプリ構築ベンダーコンペに伴う、業務やシステムの要求整理及び、RFP策定支援。
    ・クライアント側で行うTOBE顧客体験設計を踏まえ、業務やシステム要件に落とし込む作業。
    ※構築はShopifyとなります。
    ※詳細は面談時にご説明いたします。

    【備考】
    ・勤務地  :基本フルリモート(有事の際の出社あり)
    ・稼働工数 :週週5日
    ・ご契約期間:12月開始 〜 2026年3月 ※延長の可能性あり
    ※交通費は報酬に含む形のなりますのでご了承ください。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・RFP作成経験
    ・Shopifyを想定した業務やシステムの要求事項整理の経験
    ・他ECパッケージの知見
    ・コンサルティング業務
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本リモートで就業可能な案件でございます。
    ★弊社からの参画実績がございます。
  • 【PHP/Goなど/週4リモート】ネットショップ決済サービスのWebアプリケーションエンジニア の案件
    • ~ 1,050,000 /月

    ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集ポジションについて
    自社のネットショップ作成サービスをご利用いただく加盟店向け金融サービスの開発を担っていただく方を募集します。

    ◾業務内容
    ・開発プロジェクトにおけるアプリケーション開発
     ・機能開発における設計~実装~リリースまでを一気通貫でご担当いただきます
     ・バックエンドの開発が中心になりますが、興味やご経験に応じてインフラ・フロントエンド開発もお任せします
    ・PdM・デザイナー・オペレーションなど他職種を連携を取りながらのプロダクト開発
    ・ユーザーからのフィードバックに基づく改善
    ・サービス監視、改善
    ・持続的な開発を行うための、技術的な課題の解決

    ■働き方
    ・稼働日数は週4日以上
    ※参画後1週間はオンボーディングのため出社
    ※月曜(スクラムイベント)・木曜稼働必須
    ※木曜日はオフィス出社いただきます
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webサービス/アプリのチーム開発・運用経験
    ・PHP、Goなどの言語を用いて、一定規模のアプリケーション開発を行った経験が3年以上ある方
    ・コードレビューやGitHubでのプルリクエストレビューの経験
    ・他部署とのコミュニケーション経験

    【歓迎スキル】
    ・ユニットテストやE2Eテストなどの設計・運用経験
    ・DBのテーブル設計やパフォーマンスチューニング経験
    ・クラウドインフラ(AWS)の知識・運用経験
    ・決済やEC領域の開発経験
    ・スクラムやアジャイル開発の経験
    ・新しい技術や未経験の領域にも積極的な方
    ・顕在化した課題だけでなく、プロダクトやコードレベルの課題を積極的に見つけ、自ら解決をしていける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★成長フェーズのサービス・プロダクト開発に携わることができるプロジェクトになります。
    ★ユーザー数が多いプロダクトの開発に携わることができます。
    ★当社からご参画実績ある企業様のプロジェクトになります。
  • 【講師未経験歓迎/C#/2026年4月~】新入社員向けIT技術研修のメイン講師募集 の案件
    • ~ 6,250 /時

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要・募集概要
    新入社員向けのIT技術研修にて、メイン講師としてご登壇いただける方を募集しております。C#を用いたWindowsアプリ開発やSQLServerの概要など、基礎から応用まで幅広く指導いただきます。
    研修会社が提供するオリジナルテキストに沿って講義を進行いただきます。
    ※カリキュラムの詳細は面談時にお話がございます。

    ■業務内容・期待値・役割
    ・C# Windowsフォームアプリケーション開発の講義
    ・SQLServerの概要説明
    ・テーブル設計の指導
    ・研修会社提供のテキストに沿った講義進行
    ・新入社員の技術理解を促進するための質疑応答対応
    ★今回はメイン講師としてのご参画をお願いしております。

    ■期間
    2~3ヶ月
    ※ご希望やアサイン先案件によって確定いたします。

    ■選考について
    面談と60分程度の模擬授業を実施させていただきます。
    (模擬講義については、事前に課題をご用意しております。)

    ■ご契約について
    本件はクライアントとの直接契約となります。
    求めるスキル
    ■必須要件
    ・C#開発での実務経験:3年以上(目安)
    ※講師経験:問わず

    ■歓迎要件
    ・講師の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★未経験歓迎です!
    ★これまでも研修講師をやってきたが、より多くの案件を実施していきたい方におすすめです
    ★エンジニアとしてやってきたがITを教える講師としての仕事に魅力を感じている方にマッチしております。
    ★新入社員向けの教育に携われる社会的意義の高い案件です
  • 【QA・フレックス・フルタイム】不動産Techの新規プロダクト開発におけるQAエンジニア募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    QA・テストエンジニア
    業務内容
    【当社について】
    誰でも不動産売買取引ができるプラットフォームを展開している企業です。

    【業務内容】
    本ポジションでは、実際のプロダクト開発でのQA業務を担っていただきます。また、プロジェクト単位でのテスト計画作成や計画に則ったQAの実施をお任せします。

    - テスト計画の作成と実行
    - テストケースの設計とテスト実施
    - 自動テストの導入と推進
    - 品質評価基準の策定と品質プロセスの確立、実行
    求めるスキル
    ■必須スキル
    - テスト設計、テスト実施の実務経験 3年以上
    - プロダクト品質向上に対する高いモチベーションを持ち、それらを絶えず業務で発揮できる方

    ■歓迎スキル
    - 不動産領域の知識や不動産ドメインでの業務経験
    - 不動産購入、売却経験
    - アジャイル, スクラム体制での開発経験
    - 自動テストの導入経験
    - 負荷テスト、セキュリティテスト等の非機能テストに関する経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🚀 不動産業界のDXを推進する先進的なスタートアップ
    不動産業界の変革に挑戦できる環境です!

    🏡💻 フルリモート・フレックスの柔軟な働き方
    地理的な制約を受けずに働ける環境を整備。
    自律的に働きたい人にとって魅力的な制度です!

    🛠️💡 モダンな開発環境
    TypeScriptやNode.jsなど、最新の技術スタックを採用。
    技術力だけでなく、学習意欲の高いエンジニアが活躍しています!

    🌈🔥 ビジョンとカルチャー
    「自由」と「挑戦」を大切にするカルチャー。
  • 【SRE/フレックス/週3~4日】不動産Techの新規プロダクト開発におけるSREエンジニア募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    QA・テストエンジニア
    業務内容
    【当社について】
    誰でも不動産売買取引ができるプラットフォームを展開している企業です。

    【業務内容】
    当社サービス全体のインフラ領域を担当し、プロダクトを支えるSRE(Site Reliability Engineer)を募集します。インフラの設計・構築からサービス全体の信頼性向上までを一貫して担っていただきます。

    - 新規プロダクトの立ち上げおよび既存プロダクト改善における、スケーラブルで信頼性の高いインフラアーキテクチャの設計と構築
    - CDKTFを用いたIaCの推進とCI/CDパイプラインの改善による、開発プロセスの自動化
    - パフォーマンス監視、障害対応、根本原因分析 (RCA)、再発防止の仕組みづくり
    求めるスキル
    ■必須スキル
    - GCP (Cloud Run, GKE等) を用いたインフラの構築・運用経験
    - CDKTFやGitHub Actionsを用いたCI/CDパイプラインの構築・自動化経験
    - 大規模トラフィックを扱うサービスのオブザーバビリティ(監視)基盤の設計・運用経験
    - TypeScript, Python等を用いた運用自動化ツールの開発経験

    ■歓迎スキル
    - 不動産領域の知識や不動産ドメインでの業務経験
    - 不動産購入、売却経験
    - アジャイル, スクラム体制での開発経験
    - クラウドプラットフォームを活用し、Webアプリケーションのアーキテクチャ設計から構築、運用までを一貫してリードした経験 (3年以上)
    - 事業やサービスの要求に基づき、あるべきインフラ構成を自ら考え、技術選定を行い、実現できる能力
    - コンテナ技術やIaC (Infrastructure as Code) の原則を理解し、開発プロセス全体の自動化を推進した経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🚀 不動産業界のDXを推進する先進的なスタートアップ
    不動産業界の変革に挑戦できる環境です!

    🏡💻 フルリモート・フレックスの柔軟な働き方
    地理的な制約を受けずに働ける環境を整備。
    自律的に働きたい人にとって魅力的な制度です!

    🛠️💡 モダンな開発環境
    TypeScriptやNode.jsなど、最新の技術スタックを採用。
    技術力だけでなく、学習意欲の高いエンジニアが活躍しています!

    🌈🔥 ビジョンとカルチャー
    「自由」と「挑戦」を大切にするカルチャー。
  • 【週4日~ok!生成AIエンジニア・Dify/基本リモート】生成AIを活用したエージェント開発エンジニア募集! の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア データサイエンティスト
    業務内容
    【企業概要】
    ベンチャースタートアップ支援に強い開発会社です。

    【業務内容】
    生成AIエンジニアの募集となります。
    本ポジションでは、生成AIを活用したエージェント開発に取り組んでいただきます。
    クライアントワークの現場で、DifyなどのGUIツールを活用したプロトタイピングとともに、プロダクション実装ではMastraやLangGraphを用いた実際のエージェント実装まで行っていただきます。
    ※詳細はご面談時にお話いただきます。

    【募集背景】
    AI推進チームを立ち上げましたが、現状正社員2名とリソースが少ないため、増員にて募集をさせていただいております。

    【備考】
    ・作業期間:即日~中長期
    ・作業場所:基本リモート ※有事の際の都内出社可能性あり
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・バックエンドの開発経験2年以上
    ・PythonまたはTypeScriptの経験2年以上
    ・チームでの開発経験2年以上
    ・Difyを生成AIを用いた開発プロジェクトへの参画経験

    【歓迎スキル】
    ・生成AIを利用したツールに習熟している
    ・AWS SAA相当の知識・経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★リモートで勤務可能な現場です!
    ★生成AIのご経験を今後活かしていきたい、裁量権を持って開発したい方におすすめの案件です!
    ★弊社からの参画実績がある企業様です。
  • 【PM】国内最大級O2O支援アプリ開発におけるプロジェクトマネージャー の案件
    • ~ 1,050,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    iOSエンジニア プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【業務概要】
    今回は受託開発の案件でマネジメントできる方を募集しております。
    小売りや金融、鉄道など様々なジャンルのお客様とお取引をしておりますが、ほとんどがプライム企業様の案件を担当していることが多いです。

    【案件・業務概要】
    ・担当業務:プロジェクトマネージャー
    ・鉄道関連の案件
    ・開発期間:6ヶ月~1年程度
    ・プロジェクトメンバー:10名以上
    ☆仕様書の作成業務があるためアプリ開発のご知見がある方がマッチします!

    【具体的業務】
    ・スマートフォンアプリ開発案件におけるプロジェクトマネジメント
    ・プロジェクトの全工程を通して、進捗管理、コスト管理、品質管理、リソース管理業務
    ※マネジメント業務のみで開発に関わることはございませんが、モバイルアプリの開発経験がある方にお任せしたいと考えております。

    ■要件定義からリリースまでの全工程の業務が対象となります。
    ・要件定義工程
     顧客からの要件ヒアリング/要件定義書作成/レビュー(顧客折衝)
    ・外部設計工程
     プロジェクトメンバーと仕様検討(設計作業)/仕様書作成/レビュー(顧客折衝)
    ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施
    ・テスト工程
     計画/指摘管理(顧客折衝・修正管理)/品質管理/対向システムとの調整(/場合によってはテスト項目作成/テスト項目消化)
    ・リリース前
     サーバーリリース/アプリ申請
    求めるスキル
    【必須】
    ・スマートフォンアプリまたはWebアプリのPMのご経験が5年以上ある方
    ・スマートフォンアプリの要件定義から保守フェーズまでの一貫したご経験のある方
    ・1年以上の長期に渡って稼働が見込める方
    ・Webアプリの開発経験がある方

    【歓迎】
    ・鉄道関連の案件に携わった経験
    ・Webアプリやネイティブアプリの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の管理や顧客折衝など、リーダーシップやコミュニケーションスキルを磨くことができます。
    また、大規模案件の開発においては困難や課題に直面することもありますが、それを乗り越える過程で成長し、新しいチャレンジに挑戦する機会も得られます。
  • 【情報システム支援/クラウド・セキュリティ/基本リモート】監査法人向けITアドバイザーを募集! の案件
    • ~ 1,050,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    ◆企業概要
    監査・会計業務の近代化支援を目的に、SaaSプロダクトの開発・提供とコンサルティング、情報システム支援を行うスタートアップ企業です。

    ◆プロダクト・サービス概要
    監査法人の情報システム部門に対し、情報セキュリティ体制の構築・運用支援、IT環境の整備、インシデント対応、外部ベンダー管理など、幅広い実務支援サービスを提供。
    クライアントの社内リソースでは対応が難しい領域を、専門人材がリモート中心で支援します。

    ◆業務内容
    監査法人の情報システム部門における以下の業務を、実務担当者として支援いただきます

    ◇IT環境・端末管理
     クライアントデータの格納先(サーバー・クラウド)の運用確認
     PCのセットアップ・キッティング、機器の棚卸し・廃棄対応
     シンクライアントやウイルス対策ソフトの導入・更新
     個人所有PC利用時のセキュリティ対策支援
    ◇情報セキュリティ支援
     セキュリティ規程の整備・見直し、ポリシーの周知・遵守確認
     リスク評価・対処方針の策定、インシデント対応体制の構築
     情報セキュリティ研修の企画・実施
    ◇ネットワーク・サーバー管理
     ローカル/Wi-Fiネットワークの設計・構築
     VPN・リモートアクセス環境の整備
     ファイル/認証サーバーの設計・保守
    ◇クラウドサービス運用
     Microsoft 365 / Google Workspaceのアカウント管理
     SaaSシステムの利用者支援(教育・問い合わせ対応)
    ◇モニタリング・レポーティング
     PCのOS・ウイルス対策ソフトのバージョン管理
     不要データ削除状況の確認
     外部ベンダーのリスク評価・モニタリング支援

    ◆募集背景
    顧客となる監査法人における情報セキュリティ対応の高度化・複雑化に伴い、
    社内リソースのみでは対応が困難な領域を支援するため、外部のアドバイザー兼実務担当としてご支援いただきます。
    求めるスキル
    ◆必須スキル
     情報セキュリティ体制の構築・運用経験
     ITインフラ(ネットワーク/サーバー/端末管理)の実務経験
     クラウドサービス(Microsoft 365 / Google Workspace)の運用経験
     セキュリティ規程や運用ドキュメントの作成経験(0→1)
     インシデント対応やリスク評価の実務経験

    ◆歓迎スキル
     監査法人・金融機関など高セキュリティ環境での勤務経験・ご知見
     SaaSシステムの導入・運用支援経験
     セキュリティ研修の企画・実施経験
     リモートワーク環境での自律的な業務遂行経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本リモート勤務(緊急対応時や必要時のみ出社)でご参画いただける案件です
    ★監査法人の情報システム部門支援という社会的意義の高い業務に携われます
    ★情報セキュリティ体制の構築・運用経験が活かせる専門性の高い業務です
50件中 41件〜50件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。