ITエンジニアのリモートワークの案件一覧 -14ページ目

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
133件中 131件〜133件を表示中
  • 【TypeScript・React/フルリモート/週4日~】プログラミングスクール講師が使うLMSツールのフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    プログラミングで人生を変えたいという人を増やすべく、マンツーマンのプログラミングスクールを運営しております。
    これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございます。

    【業務内容】
    現在、プログラミングスクールで利用されているLMS(学習管理システム)の改修プロジェクトに携わっていただけるエンジニアを募集しています。
    このLMSは、生徒と講師双方が使えるシステムで、教材の閲覧、レッスンの予約、コミュニケーションツールなど、多機能なプラットフォームです。
    現在、サービス拡大にあたりチーム開発・スキーマ駆動開発・TDDなどを進めており、更なる開発スピード向上のために技術力でチームを引っ張っていただけるようなエンジニアの方を募集しています。

    【開発例】
    受講生やインストラクターが使うLMS(学習プラットフォーム)の保守開発を行います。

    開発の例:
    ・受講生が提出した課題をAIが自動レビューする機能を開発
    ・教材検索で一部の教材が表示されない不具合を修正
    ・画面への表示項目追加など、UI/UXを改善

    【具体的にお任せしたい業務例】
    ・GoによるWebアプリケーション開発、API開発
    ・Next.js(React)、TypeScript を用いたSPA開発
    ・アプリケーション要件に基づいた技術選定、アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定など
    ・AWS環境の構築・保守
    など
    PjM・PdMとの距離が近いので、要件と設計・実装を状況に応じてすり合わせながら開発を進めることができます。

    【募集背景】
    人員補充の為

    【開発組織】
    社員2名、業務委託4名の6名体制(2025年11月現在)です。
    機能改善やバグ修正などを、スクラム開発で高速に回していきます。仕様や実装に不明点があれば気軽にSlackやMeetで連絡をとりあうなど、リモートワークながらチームワークが発揮できる環境を整えています。
    LMS開発チームでは、3日間のオンボーディングと3週間のOJTにより、スムーズに参加していただけるような受け入れ体制が整っています。
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・React・TypeScriptでの開発経験
    ・フロントエンド及びバックエンド開発経験
    ・Terraformを用いたAWS環境構築の経験
    ・スクラムでのチーム開発の経験
    ・SOLID原則やAtomic Designを意識して開発できること

    【歓迎スキル】
    ・Goでの開発経験
    ・Next.jsでの開発経験
    ・0→1でのサービスの開発やグロースの経験
    ・プロジェクトマネージメントやプロダクトマネージメントの経験
    ・スクラムマスターの経験
    ・他部署との折衝や開発上流工程の経験
    ・エンジニア教育に興味のある方

    【求める人物像】
    ・「目的」を分解して「何をどうすればよいか」を考えられる。
    ・複雑なプログラム・データ・ログを調査するのに抵抗がない。
    ・調べたことや考えたことを日本語で整理して伝え、進め方を議論できる。
    ・積極的に助けたり助けを求めたりできる。
    ・指摘をフラットに受け取り、よりよい進め方を考えたり議論したりできる。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート/フレックス(日中帯MTG有/週4日~)でご参画いただけます!
    ★教育の役に立てる!
  • 【週5/フルリモート】不動産DXスタートアップ/デジタル広告運用マーケター募集! の案件
    • ~ 300,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    データサイエンティスト Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【企業概要】
    不動産売買領域のDXを推進する急成長中のスタートアップ企業です。家を買う人・売る人・働く人など、不動産に関わるすべての人々をエンパワーメントすることを目指し、仲介業務の徹底的なデジタル化を通じて、優秀な不動産エージェントの支援や顧客体験の変革に取り組んでいます。

    【業界課題】
    不動産業界には、以下のような旧来の商習慣が根強く残っています:
    ・店舗に出社して電話営業を繰り返す必要がある
    ・住宅ローンの選択肢が会社都合で限定される
    ・複数の不動産ポータルサイトに個別ログインして情報を手動で掲載する
    ・類似物件の調査や価格設定を人手で行う

    こうした非効率な慣習を変えるため、同社では不動産取引における課題を洗い出し、分析・優先順位付けを行いながら、年間2〜3件の新規プロダクトを開発しています。

    【募集背景】
    デジタル広告運用のスピードと品質を向上させる体制を構築し、事業成長をさらに加速させるための増員募集です。現在は3名体制の運用チームと協働していただくポジションとなります。

    【業務内容】
    サービスにおける集客を目的とした広告運用業務:
    ・検索広告(Google、Yahooなど)やSNS広告(Metaなど)、ディスプレイ広告の運用
    ・静止画バナーや動画広告のクリエイティブ企画・改善

    【働く魅力】
    ・企業の中心事業の成長に直接関与できる
    ・国内最大級の市場規模を誇る不動産領域への挑戦ができる
    ・フルリモート・フレックスで柔軟な働き方が可能
    求めるスキル
    <必須スキル>
    - 獲得を目的としたデジタル広告の運用経験3年以上
    - ご自身で媒体管理画面を直接操作し、検索広告(Google、Yahoo、Microsoft)やSNS広告(Meta、X、TikTokなど)、ディスプレイ広告の運用をした経験3年以上
    - 1媒体あたり月額500万円~1,000万円程度の予算規模での運用経験
    - 広告クリエイティブ(静止画・動画)に関する知見・企画経験
    - LPや広告クリエイティブのA/Bテスト実施・PDCAサイクルを回した経験
    - 社内または取引先へのレポーティング業務の経験
    - 運用実績をもとにした分析~提案の経験

    <歓迎スキル>
    - 無形サービス・商材の運用経験
    - 不動産業界または人材業界でのデジタルマーケティング経験
    - 広告アカウントの開設・設計から携わった経験
    - YouTubeなどの認知向け動画広告の運用経験
    - AIのご知見、業務での活用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🚀 不動産業界のDXを推進する先進的なスタートアップ
    不動産業界の変革に挑戦できる環境です!

    🏡💻 フルリモート・フレックスの柔軟な働き方
    地理的な制約を受けずに働ける環境を整備。
    自律的に働きたい人にとって魅力的な制度です!

    🌈🔥 ビジョンとカルチャー
    「自由」と「挑戦」を大切にするカルチャー。
  • 【1月開始!Next.js・PHP/フルリモート・フルフレックス】フードテック事業におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 490,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【プロダクト内容】
    個人個人に最適なお食事を提供するサービス、お忙しい家庭向けに時間と安心を提供するサービス、企業の健康経営を推進するサービスを主軸にサービス提供を行っています。

    1.パーソナルチェック事業
    好み・趣味嗜好・目的・体質・耐性・利用シーン 等あらゆる軸から健康課題やライフスタイル傾向を抽出するサービスなどを開発しています。​

    2.フードソリューション事業
    家庭向け、オフィス向けに “無添加” にこだわった健康宅配食サービスを提供。​
    企画、開発、製造・マーケティング・システム開発・ロジスティクスなど​すべて一貫して自社で行っています。

    【業務概要】
    お客様向け既存サービスor新規サービスに関連するシステム開発に携わっていただきます。
    企画、リサーチ、要件定義、設計、プログラミング、テスト、運用、保守等、全ての工程に携わることができます。

    【開発体制】
    既存/新規それぞれ下記の体制です。
    PdM(プロパー):1名
    PM(プロパー):1名
    開発メンバー:業務委託2名、協力会社
    ※変動あり
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web開発経験3年以上
    ・フルスタックでの実務経験(PHP(Laravel)&React(Next.js))
    ・ベンチャー企業環境下で、自身でタスクを見つけて開発を進めた経験

    【歓迎スキル】
    ・AWS構築・運用経験
    ・Cloudflareの知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★全国からフルリモートでのご参画が可能です!
    ★急成長中の新規事業に携わることができます!
    ★弊社からの参画実績ございます!
    ★複数の小さな開発PJをトライ&エラーを繰り返しながら対応いただく中で、ご自身の成長も感じていただける環境です!
133件中 131件〜133件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。