案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
157件中 131件〜140件を表示中
  • 【10月~/基本リモート】リーガルテック企業の新規PJに関わるGoエンジニア募集! の案件
    • ~ 675,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    大手メーカーやコンサル企業から受託し、少数精鋭で開発事業を進めております。

    【募集背景】
    受託案件に関して新規でメンバーを募集している状況です。

    【業務内容】
    以下の業務をお任せしようと考えております。
    ・Goを用いたWeb API/バッチ処理などバックエンド機能の設計・実装
    ・新規機能の要件定義・技術検討への参加
    ・相互コードレビューなど

    【開発体制】
    ウォーターフォール型での開発です。

    【チーム体制】
    PM1名、エンジニア4名で進めております。
    求めるスキル
    ■必須
    ・GoによるWebサービス開発経験
    ・Web API(RESTまたはGraphQL)の設計・開発経験
    ・RDB(PostgreSQL/MySQLなど)の使用経験
    ・Gitを用いたチーム開発経験
    ・仕様の変化に柔軟に対応できる力、主体的に動ける姿勢

    ■歓迎
    ・大規模もしくは複雑なWebシステムを開発した経験
    ・複雑なアプリケーションのドメインモデリング経験
    ・DDDまたはクリーンアーキテクチャの実務経験
    ・Docker等のコンテナ関連の技術を利用した経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ご自身のお好きな端末で参画できるPJとなっております。
    ★新規のPJになっておりますので、0⇒1の経験を積んでいきたい方におすすめです!
  • 【フルリモ/週5日】グローバル拠点を有する大手受託企業の社内向けのLMSシステム開発におけるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要
    ・社内向けLMS(Learning Management System)システムのWeb開発において、以下の業務をご担当いただきます:
    API開発(Express.js)
    PRレビュー(コードレビュー)
    ユニットテスト(Jest等)
    BEメンバー1名とペアで開発をLead

    ■募集背景
    8月までにMVP(Minimum Viable Product)を完成させるための開発体制強化。9月以降は体制拡張を予定しており、BE/FEそれぞれにリーダーを追加予定。

    ■ご担当業務
    ・バックエンド開発(API設計・実装)
    ・コードレビュー・品質担保
    ・ユニットテストの設計・実装
    ・BEメンバーとのペアプログラミング
    ・技術的な意思決定・リード

    ■プロジェクトの進捗状況
    8月末までにMVPリリース予定
    現在はBE1名+SA1名(ペア開発)、FE1名で進行中
    9月以降にBE/FEリーダーを追加し、体制拡張予定
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・TypeScript を用いた開発経験 3年以上
    ・Express.js でのAPI開発経験
    ・ドメイン駆動設計(DDD)への理解
    ・SQL についてコーディングができる方
    ・リーダー経験
    ・アジャイル開発経験

    ■歓迎スキル
    ・Laravel の使用経験
    (ORMあたりが Laravel に似ているため、馴染みやすいはずです)
    ・Jestを使用した単体テストの経験
    ・能動的にコミュニケーションを取れる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🧑‍💻 技術力を活かせるバックエンド開発  Express.jsを用いたAPI設計・実装、Jestによるユニットテスト
    🏡 フルリモート  柔軟な働き方で、ライフスタイルに合わせた稼働ができます。
    📈 9月以降は体制拡張予定  BE/FEそれぞれにリーダーが追加される予定で、チームとしての成長フェーズに立ち会えます
  • 【フルリモ/週5日】グローバル拠点を有する大手受託企業のBtoB決済サービスのUIデザイナー募集! の案件
    • ~ 450,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    ■案件概要
    BtoB決済サービスのプロダクトデザインを中心に、事業者向けプロダクト及び社内業務アプリ(Webアプリ)や、その他toC向けプロダクトなどのUIデザインを事業横断的にご担当いただきます。

    具体的には、以下のような業務を行います
    ■業務内容
    ・デザインシステムに則ったFigmaを使用したUIデザイン
    ・Adobe CCなどを活用したビジュアルデザイン
    ・コンポーネントライブラリ・デザインシステムの運用
    ・プロダクトマネージャー、エンジニア、デザイナーとの意思疎通
    ・チームでのコミュニケーションを大切にしており、オンライン会議など対面での意思疎通を大切にしています。
    ・また、オンライン上で事業部メンバーやUXデザイナーと協働しながらの共同作業も積極的に行っています。
    ・チームワークで業務を進めるのが得意な方に最適な環境です。

    ■チーム体制
    デザイングループの人数構成は以下で、一部事業横断的に活動しています。

    ・プロダクトデザイナー:正社員1名 業務委託1名
    ・コミュニケーションデザイナー:正社員2名 業務委託3名
    ・アシスタントデザイナー:正社員1名(プロダクトとコミュニケーションを両方担当)
    ・webエンジニア:業務委託2名
    ・UXリサーチャー:正社員1名
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・プロダクトデザインの実務経験 3年以上
    ・Figma、Photoshop、Illustratorの業務利用経験
    ・ディレクター・エンジニア等と連携しながら進めた経験

    ■歓迎スキル
    ・デザインシステムの構築・運用経験がある方
    ・レスポンシブ対応を含むHTML/CSSコーディング実務経験
    ・JavaScriptの基本的な実装経験(アニメーションや動的UI対応など)
    ・AfterEffectsなどを用いたアニメーション作成経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🖌️ Figma × Adobe CCで幅広いデザイン業務  UI設計からビジュアルデザインまで、デザインスキルをフル活用できる環境です。
    🧩 デザインシステムの運用に携われる  コンポーネントライブラリの整備や運用を通じて、プロダクト全体の品質向上に貢献できます。
    🤝 職種横断のコミュニケーションが活発  PdM・エンジニア・UXデザイナーと連携しながら、事業横断的にデザインを推進するポジションです。
  • 【フルリモ/Vue/Nuxt】グローバル拠点を有する大手受託企業の既存オンラインサイト開発におけるフロントエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    既存サービスのUX改善および新規機能追加を目的とした開発体制強化のため、即戦力となるフロントエンドエンジニアを募集しています。スクラム開発によるアジャイルなプロジェクト推進が求められており、設計からテストまで幅広くご対応いただける方を歓迎します。

    ■ご担当業務(お任せする工程)
    ・追加機能の要件整理および設計(基本設計・詳細設計)
    ・フロントエンド実装(Vue3/Nuxt)
    ・単体テスト・E2Eテストの設計と実装
    ・BFF(Node.js)に関連する一部バックエンド連携の対応
    ・スクラム開発体制における積極的なコミュニケーションとチーム連携

    ■プロジェクトの進捗状況
    要件整理と一部設計は完了済み。今後、本格的な開発フェーズへと移行予定。開発チームは既に稼働しており、増員によるスピードアップを図っています。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・基本設計、詳細設計のご経験
    ・スクラム開発のご経験がある方
    ・フロントエンドでの開発経験 5年以上
    ・VueJSでの開発経験 3年以上
    ・Vue3(Nuxt)での開発経験
    ・Unit Test/E2Eテストの実装経験

    ■歓迎スキル
    ・一部Backend(Node.js)のBFFがあるため、そのご経験のある方
    ・能動的にコミュニケーションを取れる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🖥️ 最先端技術で開発!  Vue3/Nuxt を活用したモダンなフロントエンド環境。最新技術に携われるチャンスです!
    🧩 設計〜テストまで一貫して担当可能!  基本設計・詳細設計からテスト設計・実装まで、開発全体に関わり、スキルを発揮できます。
    🤝 アジャイル×スクラム体制  スクラム開発を取り入れたチームで、柔軟かつスピード感あるプロジェクトに参画できます。
  • 【副業可!週24時間~・フルリモ・フレックス相談可】ユーザ数拡大中の今勢いのあるベンチャー企業!VISAプリペイドカード提供会社にてデザインシステムエンジニア募集 の案件
    • ~ 4,900 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ブランドVisaプリペイドカードを運営している会社です。

    【案件概要】
    デザインシステム開発を担当していただきます。
    デザイナーやフロントエンドエンジニアと共同でコンポーネントやドキュメントなどを設計・開発していきます。
    また、デザインシステムのドキュメントサイト構築・運用も担当していただきます。

    【具体的な仕事内容(一例)】
    - UIコンポーネント開発(React Native、Figma)
    - デザインシステムの運用に関するシステム開発
    - 生成AIを用いたUI開発の効率化
    - ドキュメントサイト構築(HTML/CSS)

    【チーム構成】
    主にデザイナーUnitに所属し業務を行っていただく予定です。
    デザイナーUnitに所属しているデザイナー4名とフロントエンドエンジニアUnitと協力して開発をすすめていきます。
    求めるスキル
    【必須要件】
    - React, Vue.js などのフレームワークを用いたアプリケーションの設計・開発経験
    - デザインシステムの構築・運用経験
    - UIデザインの実務経験
    - アクセシビリティに関する知識と実務経験

    【歓迎要件】
    - React Native を用いたアプリケーション開発経験
    - JavaScriptでのユニットテストおよびE2Eテストの実践経験
    - スマホアプリ開発のベーシックスキル
    - OSS/コミュニティーへの貢献
    - セキュリティに関する知識"

    【求める人物像】
    ・デザインと開発両方の実務経験があり、それらを横断して施策を前進させることのできる人
    ・柔軟な働き方の中で、主体的に施策を推進できる方
    ・チームメンバーと円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★企業のおススメPOINT!
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
    ・社会貢献性の高い事業に携わることができます。
  • 【Dify/フルリモート/週5日】動画編集効率化ツールの開発エンジニア募集! の案件
    • ~ 712,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆プロダクト・サービス概要
    動画編集の効率化を目的としたWebアプリケーション開発業務を担っていただきます。
    ユーザーが動画を投稿すると、盛り上がり箇所を自動でクリップしてくれる機能を提供。
    現在はベース機能の開発が完了しており、品質向上や非機能要件の強化をアジャイルで進行しております。

    ◆業務内容
    動画編集効率化ツールの機能改善・追加開発を担当いただきます。
    具体的には以下のような課題に対応していただきます
    ・重い動画ファイルアップロード時のタイムアウト対策
    ・切り抜き箇所の精度向上
    ・1投稿で複数の動画案を提案できるようプロンプトの改修

    ◆募集背景
    プロダクトの品質向上と機能拡張を目的としたスポット増員。即戦力として自走できるエンジニアを1名募集。

    ◆担当工程
    要件整理~リリース後の改善提案
    求めるスキル
    ✅ 必須スキル
    Difyまたは類似ツールでの開発経験
    └ LLMを活用したプロンプト設計やWebアプリ連携の知見がある方
    AWSの構築経験
    └ インフラ面の設計・構築・運用経験がある方(EC2, S3, Lambdaなど)

    ✅ 歓迎スキル
    Pythonでの開発経験
    └ WebアプリケーションやAI関連の開発経験があると尚可
    アジャイル開発経験
    └ スクラムなどの手法で、要件が不明瞭な中でも自走できる方
    要件整理〜設計・開発まで一貫して対応できる力
    └ 技術だけでなく、仕様の理解・整理ができる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★スポット参画・短期集中(即日~2か月程度)
    ★フルリモート(完全在宅勤務)対応!※初日のみ出社可能性有

    Difyや類似ツールの経験、AWS構築経験が活かせるほか、Pythonでの開発経験がある方には特にマッチします。
    スポットでの参画ながら、AI×動画編集という先端領域に関われる貴重な機会です。
    技術力を活かしながら、短期間で成果を出したい方におすすめの案件です。
  • 【基本リモート・ブリッジSE】インドとのオフショア開発におけるブリッジSE募集 の案件
    • ~ 650,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務概要:
    ソフトウェア開発とサービス提供に特化したテクノロジー企業であるオフショア開発に強みを持つ企業にて、受注したソフトウェア開発案件でのブリッジSEをお任せいたします。

    【詳細】
    ・仕様書や進捗報告書の翻訳、会議の設定、ファシリテーション
    ・品質管理(成果物の品質をチェックし、クライアントの要求を満たしているかを確認)
    ・要件定義・設計の支援(顧客要望を開発チームに伝え、設計段階からサポート)
    ・トラブルシューティング
    ・開発チームに対して、技術的なアドバイスや指導

    【プロジェクト詳細】
    ・主要顧客はサービス業が多く、業務Webシステム/ECサイトシステムなどをメインに開発しています。
    ・PJTの規模及び期間:規模は10名規模、 期間は平均6ヶ月~2年となります。
    ・プライム案件の比率:60%(受託開発の場合)

    【開発環境】
    ・OS:Windows/Linux
    ・言語:Java/PHP/C/C++/C#.NET/VB.NET/ASP.NET/Perl/Ruby/Python
    ・データベース:Oracle/MySQL/SQLServer/PostgreSQL

    ■特徴
    ◎お客様のほとんどが平均3年以上の継続契約となっており、インドの開発センターによる開発品質の高さも相まって、皆様から高い信頼を獲得。
    ◎先輩社員の顧客訪問や提案の機会に同席しながら、独り立ちしていただけるような育成体制を整えております。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・ソフトウェア開発の経験(目安5年以上)
    ・オフショア開発の経験
    ・ブリッジSEとして、英語・日本語を使用して開発したご経験
    ・受託開発の経験をお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    <最先端技術に携われる>
    日本以外に、アメリカやカナダ等にも拠点があり、海外で最先端技術を学んだインド人エンジニアが500名在籍しています。まだ日本では取り入れられていないような最新技術をいち早く学び、成長できる環境がございます。

    <大手企業との直取引>
    代表がビックデータ解析に強みを持っている為、大手マーケティングリサーチ会社や、大手SIer、大手コンサルティング会社との直取引が叶っております。
  • 【フルリモート/Python3/AWS】 海外事業の新規立ち上げにおけるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 635,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    主に中小企業向けのDX支援、システム開発、インフラ構築などを展開しており、自社プロダクトも複数運営しながら業務効率化をサポートしています。
    さらに、経済産業省の「DX認定事業者」にも選ばれており、技術力とノウハウを活かした課題解決型のサービス提供を強みに事業展開しています。

    ■案件概要
    新規事業開発室にて、海外向け新規事業のバックエンド開発に従事します。
    主にAWSを基盤とした設計・構築を担当し、以下の領域で技術力を発揮していただきます

    【主な業務内容】
    ・iOSアプリから接続されるAPIの開発
    ・大規模データを扱うデータパイプラインの構築
    ・インフラ環境の設計・構築(DNS、LB、セキュリティグループなど)

    ■担当工程
    設計、実装
    ・RESTful API設計・開発(Python3やLL言語)
    ・RDB(MySQL)の複雑なデータ設計・クエリ作成
    ・Docker環境での開発・運用
    ・AWS上でのインフラアーキテクト設計・運用
    ・TerraformによるIaC(Infrastructure as Code)管理
    ・CI/CDを活用した自動デプロイフローの整備
    ・パフォーマンスチューニング(ボトルネック解消など)
    ・テストコードの設計・実装(xUnit等¥
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・python3などLL言語を用いてのRESTful APIの設計・開発
    ・ クラウド上でのサーバーレスの開発・運用経験
    ・ MySQLなどRDB上の開発経験
    ・ AWSでのアーキテクト設計、またその実装、運用経験
     - DNS、load balancer、firewall(security group)、routing table、network
     - terraform運用経験
    ・ パフォーマンスチューニング経験
    ・ CI/CDの構築経験

    ■歓迎要件
    ・ xUnitなどのFWを用いたテストの開発経験
    ・ コードレビュー経験
    ・ Git上での開発経験・団体での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★完全フルリモートで、参画初日の出社等もございません。
    ★海外事業の立ち上げフェーズに関わるダイナミズムと裁量の大きさを経験できます。
    ★API開発・データパイプライン・インフラ構築まで、複数の技術領域でスキルを磨くことができます。
  • 【Vue.js/React/フルリモ】ブロックチェーンにより貿易のDXを加速させる自社SaaSサービスのフロントエンジニア募集 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ブロックチェーン技術を活用した、貿易情報連携プラットフォームを開発・運営するスタートアップである。「紙文化」が続く日本の貿易業務はコロナ禍の出社できない状況下において、紙の処理ができずに業務が遅延し、輸出入が滞るリスクを露呈した。日本のサプライチェーンを強靭化するためには貿易業務の完全電子化が必要不可欠だと感じ、貿易DXとしてSaaSの自社サービスを提供している。

    【業務内容】
    ・フロントエンドとして、既存サービスサイトのユーザビリティとアクセシビリティの向上のための企画提案・改善
    ・フロントエンドと連携するAPI開発システムやAPI連携モジュールの設計・実装・試験


    【求める人物像】
    ・論理的かつ合理的にロジックを組み立て、実行できる方 。
    ・貿易業務のDXを通じ、実務者・企業・国へ貢献したいというマインドを持つ方
    ・本業務で使用する言語は日本語が中心となります(日本語CEFR: C1~、英語: CEFR: A2~)
    求めるスキル
    【必須】
    ・Vue.jsを用いた開発経験3年以上
    ・Reactを用いた開発経験3年以上

    【歓迎】
    ・ブロックチェーンサービスとの接続経験
    ・自身で企画したアプリケーションを開発・リリースした経験
    ・スクラム開発を実施する意欲のある方
    ・SaaSサービスの開発経験
    ・貿易業務に関する知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートOK 
    ★成長途中のプロダクトに携わっていただけるため、裁量権持った働き方ができます!
    ★スクラム環境の中で、他部署と連携しながら責任をもって働くことができます
  • 【インフラ/週4日~/フレックス/フルリモート】eラーニングサービスのSREを募集! の案件
    • ~ 4,687 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE
    業務内容
    2020年9月にリリースされた自社サービスのtoC/toB向けeラーニングサービス開発を担当していただきます。
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。

    【業務内容】
    自社で開発をしている自社サービスのインフラストラクチャ関係の開発・運用・改善を担当していただきます。
    日々改善している学習コンテンツの質やユーザー体験の向上によって、登録者数は日に日に増えており、有難いことに多くの方にご利用いただいております。日々多くのご要望をいただいており、まだまだ大きな伸びしろがあるサービスです。
    一方でより快適なサービス体験をより多くのユーザーへ提供するためスケーラブルかつ可用性・安定性が高いインフラストラクチャを目指し改善をし続けることが必要だと考えています。

    ❶プラットフォーム内の複数サービスの基盤となる Google Cloud インフラの設計、構築、運⽤
    ❷障害検知や障害発⽣を防ぐためのモニタリング環境の構築
    ❸開発環境も含めたインフラ全体のセキュリティ設計
    ❹新規プロダクト⽤インフラの設計、構築
    ❺技術スタックの標準化、共通化
    ❺アプリケーションの安定的な運⽤、パフォーマンスの改善
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・SRE業務、またはそれに近い業務の経験を3年〜
    ・ツール
    ・何らかの RDB の運用経験、監視経験
    ・Terraform、またはその他 IaC
    ・Google Cloud サービス全般

    【歓迎スキル】
    ・バックエンドアプリケーション開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★事業成長の中核を担うプロダクト開発
    ★大規模DB移行・スケール設計といった技術的なチャレンジができる
    ★顧客と直接向き合い、プロダクトの価値を最大化できる
    ★新規サービスの立ち上げにも関与できるチャンスがある
    ★フルリモート・フレックスで働くことができる
157件中 131件〜140件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。