案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
157件中 121件〜130件を表示中
  • 【AWS/SAA/CLF/講師未経験可/副業/フレックス】AWS資格取得まで導く講師募集! の案件
    • ~ 2,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ★インストラクター業初めての方歓迎★
    ご参画された方の"8割"がインストラクター業未経験者の方でございます。
    参画後約1.5カ月の研修期間により、講師業が初めての方でもしっかりと教える力が身につきます。

    【企業概要】
    プログラミングで人生を変えたいという人を増やすべく、マンツーマンのプログラミングスクールを運営しております。
    これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございます。

    【業務概要】
    ・受講者様へのプログラミング指導(インストラクター業)
    ・受講生様1人1人のレベルにあったオーダーメイドカリキュラムを採用しております。
    ・受講生1名に対して週あたり2.5時間程の工数(1コマ+受講生からのご質問対応)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - AWS認定資格「Cloud Practitioner」「Solutions Architect - Associate」
    - インフラエンジニアとしての設計、構築、運用経験

    【歓迎スキル】
    - LPIC-1の保持者
    - Linuxでのインフラ設計、構築、運用経験
    - GCPでのインフラ設計、構築、運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★柔軟な稼働時間の調整が可能な案件です!
    ★これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございますので、
    ご自身のスキルアップにも繋がる貴重な機会となります。
  • 【フルリモ・データサイエンティスト】営業の未来を創る、セールステックスタートアップのデータエンジニア募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア データサイエンティスト
    業務内容
    創業7期目のセールステックスタートアップです。希少性の高いデータを流通させることで営業効率を格段に向上させることを目指したシステムを独自開発しています。企業との連携を通じてBtoB市場の購買体験を向上させることを目指しています。

    【業務内容】
    ■具体的な業務内容
    ・各種データのスクレイピング等での収集・前処理/後処理での補正処理・データ統合・可視化処理
    ・データ更新プロセスにおける品質保証や傾向値の分析
    ・現行データベース設計の課題分析と、将来を見据えた改善提案
    ・データガバナンス・セキュリティの方針検討と施策設計(ご経験に応じて)
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・データサイエンティスト領域での3年以上の実務経験と技術的リーダーシップの経験
    ・データの傾向分析、可視化、レポーティングの実務経験
    ・データ品質保証プロセスの実務経験(クレンジングやデータ結合、データ更新やリリース作業)

    ■歓迎スキル
    ・AWSまたはGCPを用いたデータパイプライン・ワークフロー構築/運用の経験
    ・API連携/スクレイピング/オープンデータ活用によるデータ収集・統合の実務経験
    ・正規化などデータベースの構造変更や新規テーブル構築の経験
    ・スタートアップ企業でのプロダクト開発経験
    ・データガバナンス・セキュリティ領域の戦略設計・実行経験
     ※法規制対応ではなく、社内外のさまざまなデータを整理・分類し、サービスとして安全かつ正しく活用・提供していくためのルールや仕組みをつくるご経験を想定しています

    【求める人物像】
    ・技術を愛しつつも、ビジネスゴールを達成するためのバランス感覚を持った方
    ・新しい技術や方法を積極的に学び、革新的なアプローチで課題解決に挑戦できる方
    ・現状を冷静に判断しつつも、変革をリードする意欲とチャレンジ精神をお持ちの方
    ・チームメンバーと円滑にコミュニケーションを図り、チームを牽引できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🚀 急成長市場でのプロダクト開発
    米国で注目されている「セールスインテリジェンス・Go To Market」領域に注力し、国内でのリーディングカンパニーを目指しています。この急成長市場でのプロダクト開発は、技術者としての挑戦心を刺激します。

    🧭 データ基盤の戦略的設計と実行
    自社プロダクトのデータ基盤は、サービスの心臓部として極めて重要な役割を担っています。ビジネス要求に応じた最適なデータアーキテクチャの策定から、スケーラブルなデータ基盤の設計・構築、運用・改善までをリードし、事業の成長を直接的に推進していただきます。

    🛠 モダンな技術スタックの活用
    開発言語はPythonとTypeScript、フレームワークはDjangoとReact、インフラはAWS、データベースはMySQLを使用しています。最新の技術を活用した開発環境で、技術的なスキルを磨くことができます。

    👥 クロスファンクショナルなチームとの協働
    エンジニアやデザイナー、ビジネスサイドのメンバーと密に連携し、チーム全体でプロダクトを推進するスキルが磨かれます。また、現行システムのアーキテクチャ上の課題を洗い出し、将来的な拡張性や効率性を見据えた改善提案を行うことで、プロダクトの品質向上に貢献できます。
  • 【フルリモ/週5日】グローバル拠点を有する大手受託企業のAI領域の案件におけるエンジニア募集! の案件
    • ~ 1,150,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【仕事内容】
    大規模言語モデル(LLM)を軸にしたエージェント・フレームワークを用い、社内外の業務プロセスを自動化・最適化する AI システムを企画・実装します。
    日本のテックリードと海外メンバーで構成されたグローバルスクラムの中心として、PoC から本番運用までをリードしていただきます。
    ※ AI/LLM エージェント開発の実務経験がなくても問題ありません。
    Web/アプリ開発などのシステム開発経験をお持ちで、生成 AI に強い興味があり、自主学習・個人開発・ハッカソン等でスキルを磨いている方を歓迎します。
    ・AI エージェント設計・実装
    事業要件を LLM/外部ツールにマッピングし、LangChain・LangGraph・AutoGen・CrewAI 等でエージェントを構築
    ・RAG & ナレッジ統合
    Vector DB(Weaviate/Pinecone など)を使ったデータ統合と検索精度最適化
    ・MLOps / DevOps
    Docker/Kubernetes、GitHub Actions による CI/CD、自動テスト・モニタリング基盤の整備
    ・グローバル開発連携
    日本側 Tech Lead × 海外エンジニアのハイブリッドスクラムで開発推進
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Python または TypeScript を用いた Web/API サービス開発経験 3 年以上
    ・OpenAI・Anthropic Claude・Google Gemini などの LLM API を用いた実装経験
    ・エージェント・オーケストレーション ライブラリの利用経験
     - LangChain/LangGraph/AutoGen/CrewAI のいずれか(PoC レベルで可)
    ・クラウド環境の構築・運用スキル(AWS/GCP/Azure のいずれか、Docker 基礎含む)
    ・Git ワークフロー & CI/CD(GitHub Actions/GitLab CI 等)および AI コーディングアシスタント(Copilot・Cursor・Devin 等)の活用経験
    ・日本語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力

    ■歓迎スキル
    ・英語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力
    ・RAG パイプラインの設計・運用経験(Vector DB、Embedding 再ランク等)
    ・LLM 評価・監視フレームワーク(LangSmith/PromptFlow/Guardrails など)の利用経験
    ・モデルチューニング(LoRA/QLoRA、RLHF/RLAIF 等)の実装経験
    ・GPU クラスター最適化(Kubernetes + NVIDIA GPU Operator 等)
    ・セキュリティ・ガバナンス(PII マスキング、AI 利用ポリシー策定)
    ・プロダクトマネジメント/スクラムマスター 経験
    ・多言語対応エージェント の開発経験
    ・生成 AI OSS へのコントリビュート または関連論文の執筆・発表実績


    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🚀 最先端技術に挑戦できる
    ・大規模言語モデル(LLM)や生成AIを活用した戦略設計・実行に携われます
    ・AI × Scrumでプロジェクトを推進する、革新的な開発スタイル
    💻 基本フルリモート勤務
  • 【週3日~/6月/フルフレックス】RAG基盤構築案件におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    AIの各産業への実装を推進するスタートアップです。生成AIをはじめとする最先端技術の研究開発を通じて得た技術力をベースとして、「小さく」「速く」をテーマに成果伴走型で各企業にAIコンサルティングやAIソリューション開発支援を行っております。

    【募集背景】
    RAGを活用したWebアプリケーション開発を強みとしており、月に複数受託し開発を進めております。
    現在RAGを組み込んだシステム開発でエンジニアリングができる人材が不足しており、フルスタックにご活躍いただける方を募集しております。

    【業務内容】
    社内の業務効率化のための生成AIを組み込んだシステム開発を進めております。
    開発につきまして、社内用RAGシステムをを業界横断型で汎用的に対応できるものを社内では作成しております。
    通常RAGのシステムへのユーザーフィードバックに対する対応を生成AIが自動で行う仕組みづくりをされております。
    他には大手通信会社様とタッグを組んで行っているAIエージェントのシステム開発などの案件にも携わる機会がございます。
    ※案件のより詳細な部分は面談でご説明がございます。
    複数案件がございますが、お任せすることは基本に生成AIのシステム開発案件の実装の部分をお任せします。

    具体的には下記を想定しております。※フルスタックにご活躍いただける方を募集しております。
    ・Python、React(Next.js)、TypeScriptなどを用いた実装
    ・バックエンド側:データ検索や回答生成の速度を向上させるためのチューニング・APIとの連携
    ・フロント側:簡単に質問を入力し、回答を得られるインターフェースを設計
    ・GCPやAzure, AWSなどのクラウドの構築

    【組織体制】
    案件によって変動あり。
    3名~4名体制の少数精鋭での開発は平均的になります。

    【ご参画時期】
    ご参画いただける場合は、即日でのご参加も可能です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・5年以上のフロントエンド(TypeScript)、バックエンド(Python)での実務経験
    ※自走して実装ができる方
    ・生成AIのご経験をお持ちの方(RAGシステムの構築、AIエージェント、LLMなどのご経験)

    【歓迎スキル】
    ・Azure、GCPなどでのシステム構築や運用経験。

    【求める人物像】
    ・ 柔軟性を持ち、自主的に業務に取り組める方
    ・ 新技術や新たなアイデアを積極的に取り入れる姿勢のある方
    ・高い責任感とリーダーシップでプロジェクトを推進できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★週3日からご参画可能で副業をお探しの方におすすめの案件です!
    ★フルリモートでご参画いただけます
    ★生成AIのご経験を今後活かしていきたいという方におすすめです!
    ★裁量権を持って参画したい方におすすめの案件です。
  • 【9月/フレックス】急成長中の生成AIベンチャー企業におけるPM募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    AIの各産業への実装を推進するスタートアップです。生成AIをはじめとする最先端技術の研究開発を通じて得た技術力をベースとして、「小さく」「速く」をテーマに成果伴走型で各企業にAIコンサルティングやAIソリューション開発支援を行っております。

    【募集背景】
    現在、複数の生成AI関連プロジェクトが並行して進行しており、社内ではPM人材が慢性的に不足している状況です。特に少数精鋭の開発体制において、技術理解とマネジメントの両面を担えるPMの存在が不可欠であり、即戦力となる方を急募しています。

    【業務内容】
    社内業務効率化を目的とした「生成AI組み込み型システム開発」にて、プロジェクトマネジメントを担っていただく想定です。
    メインは社内用RAG(Retrieval-Augmented Generation)システムの開発ですが、他にも大手通信企業との共同開発案件(AIエージェント構築)なども並行して進行しております。
    生成AIがユーザーからのフィードバックに自動対応する仕組みづくりなど、高度な要素を含む技術的挑戦も含まれます。

    ▼具体的な業務内容
    ・各案件の進行管理(スケジュール策定・進捗確認・課題抽出・リソース調整)
    ・開発メンバー(3〜4名)のタスク割り振り・成果物レビュー
    ・関係部署・クライアントとの連携や報告対応(オンラインミーティング・Slackなど)
    ・RAGシステムやAIエージェント等の開発に伴う技術仕様の整理とステークホルダー調整
    ・状況に応じて技術的なフォローアップ(フルスタック理解がある方歓迎)
    ・複数案件を横断して俯瞰的にプロジェクトを支えていただく役割


    【組織体制】
    案件によって変動あり。
    3名~4名体制の少数精鋭での開発は平均的になります。

    【ご参画時期】
    ご参画いただける場合は、即日でのご参加も可能です。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・5年以上のフロントエンド(TypeScript)、バックエンド(Python)での実務経験
    ※自走して実装ができる方
    ・生成AIのご経験をお持ちの方(RAGシステムの構築、AIエージェント、LLMなどのご経験)

    【歓迎スキル】
    ・Azure、GCPなどでのシステム構築や運用経験。

    【求める人物像】
    ・ 柔軟性を持ち、自主的に業務に取り組める方
    ・ 新技術や新たなアイデアを積極的に取り入れる姿勢のある方
    ・高い責任感とリーダーシップでプロジェクトを推進できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★週3日からご参画可能で副業をお探しの方におすすめの案件です!
    ★フルリモートでご参画いただけます
    ★生成AIのご経験を今後活かしていきたいという方におすすめです!
    ★裁量権を持って参画したい方におすすめの案件です。
  • 【AIエンジニア/ロボット開発/週1日以上出社(奈良)】急成長中企業でのロボット開発・改良案件 の案件
    • ~ 650,000 /月

    ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    <企業概要>
    ソフトタッチロボットの開発、製造、販売を事業として行っているベンチャー企業です。
    これから製品の改良と新製品開発に向け、中核をなす開発メンバーとしてさらなる企業の成長に貢献頂きます。

    <案件概要>
    当社のロボットハンドは、ばら積みピッキングを低価で実現する革新的な製品で、様々な分野からの引き合いをいただいています。ロボットハンドや近接覚センサー(エッジAIを含む)の開発・改良を担当いただきます。

    <業務内容(一例)>
    ・TK-01のエッジAIの開発・改良
    ・評価・実験
    ・開発に伴う顧客打ち合わせなど
    求めるスキル
    【必須条件】下記いずれも必要
    ・AIとファームウェアの知識・経験があること(エッジAIの開発経験がある方は歓迎)
    ・ハードウェアにAIを実装する経験。

    【歓迎条件】
    ・ベンチャーマインドをお持ちの方
    ・最先端技術へ興味関心がある方

    【求める人物像】
    ・論理的な思考/判断ができる方
    ・フットワーク軽く柔軟性とスピード感を意識しながら取り組める方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🚀 最先端技術に携われる
    ・大阪大学発スタートアップによる革新的な技術開発に参画可能
    ・近接覚センサー×AIによる「指先で考えるロボットハンド」の開発に関与
    ・カメラを使わずに赤外線とAIで物体の位置・形状を高速認識する独自技術
    🧠 技術的チャレンジと裁量
    ・エッジAIの開発・改良を担当。ハードウェア実装経験が活かせる
    ・少数精鋭の開発チーム(CTO含む30代中心)で、経営層との距離が近い環境
    ・技術提案や実験・評価など、上流工程から一貫して関われる
    🏡 柔軟な働き方
    ・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)
    ・リモート勤務相談可(ハードウェア操作時は出社あり)
    🌱 社会的意義と成長性
    ・鏡面・透明物質のピッキングなど、従来困難だった作業を可能にする技術
    ・ロボットマニピュレーションの新領域を切り拓く、社会的インパクトの大きいプロジェクト
    ・設立1年で製品化・量産化を達成した急成長企業
  • 【Blender/講師未経験可/副業/フルリモート/toB講師】Blender講師募集! の案件
    • ~ 3,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ★インストラクター業初めての方歓迎★
    ご参画された方の"8割"がインストラクター業未経験者の方でございます。
    参画後約1.5カ月の研修期間により、講師業が初めての方でもしっかりと教える力が身につきます。

    【企業概要】
    プログラミングで人生を変えたいという人を増やすべく、マンツーマンのプログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER biz」を運営しております。
    これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございます。

    【業務概要】
    ・お客様のニーズに合ったオーダーメイドカリキュラムを採用。
    ・お客様の要望をヒアリングいただき、そこから必要となる学習項目に落とし込みの実施。
    ・学習項目落とし込み後、受講者様へのプログラミング指導~DX推進やシステムの開発/導入/活用を伴走支援。

    【稼働工数】
    ・平日日中帯週10時間以上
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Blender(3Dモデル)※AR、VRも対応可能な場合は尚良し
    <いずれかのご経験>
    ・Pythonの開発経験
    ・生成AI*モバイルアプリ開発やアプリケーション開発
    ・生成AI関連ライブラリ、ツールの多様な開発経験

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★これまでに累計28,000名以上の方にプログラミング指導を行った実績がございますので、
    ご自身のスキルアップにも繋がる貴重な機会となります。
  • 【データエンジニアリング系/講師/Python/フルリモ/副業】DX領域のパートナー講師募集! の案件
    • ~ 5,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。
    これまでに受講⽣ 15万名以上、クライアント 1000 社以上に研修を提供してきた実績がございます。

    【業務概要】
    個社向け企業研修のメイン講師業務またはサポーター業務。講義はメイン講師とサポート役の講師により進行。
    まずはサポート役として参加し、業務に慣れてきたらメイン講師としてご活躍していただきます。
    研修は基本的に法人のお客様に向けて実施しております。
    実施日は平日日中(9:30~17:30)が基本となります。
    受講者は 1~3 日間といった短期間で研修を受講することが多いです。
    ※講座のほとんどが自宅からのオンライン形式のため、リモートワークが基本です。

    ①研修のサポート業務
    - 受講者からの質問の対応や、トラブルが発生した受講生に対してサポートを行います。
    - グループワークなどを行う際に、進捗の確認や技術的なアドバイスを行います。

    ②研修の登壇業務
    - 自社開発した資料・講義進行に従って研修を主導します。(講義、演習・グループワークのファシリテーション)

    【ご参画後の流れ】
    オンボーディング>アセスメントテスト複数回>メイン稼働開始(3~6か月程度)

    【お願いする講座】※最低一つはご登壇を目指していただきます。
    ・DX デザイン思考・課題抽出コース
    ・DX ビジネス企画立案コース
    ・DX プロジェクトマネジメントコース
    ・データサイエンス活用コース
    ・ディープラーニングハンズオン
    ・データサイエンス実践コース
    ・機械学習実践コース
    ・データエンジニアリング入門コース
    ・SQL 入門コース
    ・データエンジニアリング実践コース
    ・生成 AI 活用コース

    【講師人数】
    約30名以上
    求めるスキル
    【必須スキル】
    1. Python を用いた基礎的なプログラミング技術をお持ちの方
    - scikit learn や SciPy 等の機械学習ライブラリを用いた実装経験
    - PyTorch、TensorFlow 等のフレームワークを使用したディープラーニング実装経験
    2. データベース管理の経験
    - SQL を使ったデータベースの操作と管理の経験
    - 関係データベース(MySQL, PostgreSQLなど)の活用経験

    【歓迎スキル】
    1. クラウドプラットフォームを活用した実務経験
    - AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスプロバイダーでの作業経験
    - クラウドベースのデータストレージとコンピューティングリソースの管理経験
    2. データセキュリティ領域の理解
    - データセキュリティやプライバシーに関する基本的な知識を有している
    - 法的規制や標準(GDPRなど)に準拠したデータ管理の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★自由な働き方が可能!(稼働をある程度自由に調整可能)
    ★オンラインでの講義多数!
    ★講師未経験可能!
  • 【ビジネス系/講師/Python/フルリモ/副業】DX領域のパートナー講師募集! の案件
    • ~ 5,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。
    これまでに受講⽣ 15万名以上、クライアント 1000 社以上に研修を提供してきた実績がございます。

    【業務概要】
    個社向け企業研修のメイン講師業務またはサポーター業務。講義はメイン講師とサポート役の講師により進行。
    まずはサポート役として参加し、業務に慣れてきたらメイン講師としてご活躍していただきます。
    研修は基本的に法人のお客様に向けて実施しております。
    実施日は平日日中(9:30~17:30)が基本となります。
    受講者は 1~3 日間といった短期間で研修を受講することが多いです。
    ※講座のほとんどが自宅からのオンライン形式のため、リモートワークが基本です。

    ①研修のサポート業務
    - 受講者からの質問の対応や、トラブルが発生した受講生に対してサポートを行います。
    - グループワークなどを行う際に、進捗の確認や技術的なアドバイスを行います。

    ②研修の登壇業務
    - 自社開発した資料・講義進行に従って研修を主導します。(講義、演習・グループワークのファシリテーション)

    【ご参画後の流れ】
    オンボーディング>アセスメントテスト複数回>メイン稼働開始(3~6か月程度)

    【お願いする講座】※最低一つはご登壇を目指していただきます。
    ・DX デザイン思考・課題抽出コース
    ・DX ビジネス企画立案コース
    ・DX プロジェクトマネジメントコース
    ・データサイエンス活用コース
    ・ディープラーニングハンズオン
    ・データサイエンス実践コース
    ・機械学習実践コース
    ・データエンジニアリング入門コース
    ・SQL 入門コース
    ・データエンジニアリング実践コース
    ・生成 AI 活用コース

    【講師人数】
    約30名以上
    求めるスキル
    【必須スキル】
    1. 機械学習の概念について説明ができる
    - 教師あり学習、教師なし学習、強化学習
    - 学習と推論
    - 回帰と分類
    2. Office365 を使用した基本的なビジネス経験がある方
    - PowerPoint での資料作成
    - Excel を使用した表計算
    - etc…
    3. システム開発、DX 推進プロジェクトなどの上流工程経験がある方
    - 上記のようなプロジェクトにおける PM 担当経験
    - 企画立案、設計、要件定義フェーズの担当経験 etc

    【尚可スキル】
    1. 事業企画立案経験がある方
    - 新規事業の立ち上げ、企画経験
    - 社内外の業務改善、改革の企画、推進経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★自由な働き方が可能!(稼働をある程度自由に調整可能)
    ★オンラインでの講義多数!
    ★講師未経験可能!
  • 【データサイエンス/講師/Python/フルリモ/副業】DX領域のパートナー講師募集! の案件
    • ~ 5,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。
    これまでに受講⽣ 15万名以上、クライアント 1000 社以上に研修を提供してきた実績がございます。

    【業務概要】
    個社向け企業研修のメイン講師業務またはサポーター業務。講義はメイン講師とサポート役の講師により進行。
    まずはサポート役として参加し、業務に慣れてきたらメイン講師としてご活躍していただきます。
    研修は基本的に法人のお客様に向けて実施しております。
    実施日は平日日中(9:30~17:30)が基本となります。
    受講者は 1~3 日間といった短期間で研修を受講することが多いです。
    ※講座のほとんどが自宅からのオンライン形式のため、リモートワークが基本です。

    ①研修のサポート業務
    - 受講者からの質問の対応や、トラブルが発生した受講生に対してサポートを行います。
    - グループワークなどを行う際に、進捗の確認や技術的なアドバイスを行います。

    ②研修の登壇業務
    - 自社開発した資料・講義進行に従って研修を主導します。(講義、演習・グループワークのファシリテーション)

    【ご参画後の流れ】
    オンボーディング>アセスメントテスト複数回>メイン稼働開始(3~6か月程度)

    【お願いする講座】※最低一つはご登壇を目指していただきます。
    ・DX デザイン思考・課題抽出コース
    ・DX ビジネス企画立案コース
    ・DX プロジェクトマネジメントコース
    ・データサイエンス活用コース
    ・ディープラーニングハンズオン
    ・データサイエンス実践コース
    ・機械学習実践コース
    ・データエンジニアリング入門コース
    ・SQL 入門コース
    ・データエンジニアリング実践コース
    ・生成 AI 活用コース

    【講師人数】
    約30名以上
    求めるスキル
    【必須スキル】
    1. Python を用いた基礎的なプログラミング技術をお持ちの方
    - scikit learn や SciPy 等の機械学習ライブラリを用いた実装経験
    - PyTorch、TensorFlow 等のフレームワークを使用したディープラーニング実装経験
    2. データ分析技術をお持ちの方
    - Statsmodels などのライブラリを使用した実装経験

    【尚可スキル】
    1. Python を用いた高度なプログラミング技術をお持ちの方
    - TorchVision を用いた画像分類や物体検知、セグメンテーションなどの画像処理技術
    - BERT や GPT などのトランスフォーマーベースのモデルの理解
    - 生成 AI モデルの実務での活用経験
    2. データ分析の高い技術をお持ちの方
    - Kaggle、Signate の入賞経験
    - 仮説検定や時系列分析などの統計学的手法の理解と活用経験
    - 確率論における理解を有し、データの不確実性や変動を分析、解釈できる
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★自由な働き方が可能!(稼働をある程度自由に調整可能)
    ★オンラインでの講義多数!
    ★講師未経験可能!
157件中 121件〜130件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。