ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ×時給3000円以上の案件一覧

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
4件中 1件〜4件を表示中
  • 【UnrealEngine/Maya】ゲーム開発における演出制作3Dアニメーター募集! の案件
    • ~ 562,500 /月

    ハイブリッド型

    職種
    ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
    業務内容
    【業務概要】
    ゲーム内のイベントシーンのコンテ制作、Unreal Engineでの演出制作を行っていたたく案件です。
    (コンシューマ/セルルック)
    適正と相談のうえで、ディレクションや管理業務、リーダーポジションも並行して担当いただく可能性もございます。
    働き方としては出社とリモートのハイブリット勤務となります。出社頻度についてはスキル面等を鑑み、面談を通して確定させていただきます。

    【業務内容】
    ・Unreal Engine/Unity等のゲームエンジンにおけるシェーダー作成
    ・ゲームグラフィック制作における技術業務全般
    ・DCCツールプラグインの制作
    ・アーティストのワークフロー構築・改善
    ・3Dデザイナーとして業務を兼務していただく事もあります。
    ・グラフィック表現手法の調査および提案

    【活躍いただいている方】
    ・新しい技術やトレンドへの探究心、クオリティに対する向上心をお持ちの方
    ・円滑なコミュニケーションがとれる方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・maya等を用いたゲーム用アニメーション作成経験
    ・絵コンテ、Vコンテの制作
    ・Unreal Engineを使用したゲームでの演出の制作
    ※上記いずれかの実務経験が把握できるポートフォリオのご提出をいただきます。

    【歓迎スキル】
    ・外注管理やディレクション業務経験
    ・関係各所との調整業務
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ゲーム開発に携わりたい方にオススメのプロジェクトです!
    ★0から1をつくることにご興味ある方にオススメのプロジェクトとなります!
    ★スキル面をご相談の上、出社とリモートのハイブリットにて働いていただけます!
  • 【9月開始|Maya|Unreal Engine】新規RPGゲーム開発における背景モデラー募集! の案件
    • ~ 562,500 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
    業務内容
    【業務概要】
    背景チームリーダーの指示の元、下記の業務を担当していただきます。

    ①背景で使用する各種アセットモデルの制作
    モデリング、スカルプト、UV、テクスチャ、ベイク、骨入れ、ウェイト調整等、の工程を想定
    ②背景エリアに対するレイアウト作業、データの調整作業
    リーダーの指示の元、Unreal Engine内のデータ作成/修正を想定

    ③アセット制作で使用している外注先に対する発注作業/フィードバック対応/データ調整
    リーダー指示の元で必要なアセットの発注書作成
    データチェック、必要に応じて直接のデータ調整etcの作業を想定

    【活躍いただいている方】
    ・新しい技術やトレンドへの探究心、クオリティに対する向上心をお持ちの方
    ・有名IPのゲームグラフィックに興味があり、意欲的な姿勢で取り組める方
    ・円滑なコミュニケーションがとれる方
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・MayaZBrushの実務経験
    ・Photoshopの実務経験
    ・Substance Designerの実務経験
    ・Substance Painterの実務経験
    ・Unreal Engine 5の実務経験
    ※ポートフォリオのご提出が必須となります。

    【歓迎スキル】
    ・Marvelous Desingerを利用したご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ゲーム開発に携わりたい方にオススメのプロジェクトです!
    ★0から1をつくることにご興味ある方にオススメのプロジェクトとなります!
    ★フルリモートにて全国からご参画いただけます!
  • 【サッカー好き歓迎/ゲームプランナー/フルリモ/週5日~】自社運営しているスポーツゲームのプランナー募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
    業務内容
    【企業概要】
    ゲーム領域において初めて運営に特化したゲーム企業です。
    ユーザーの皆さまにゲームを通じて「長くワクワクする空間を提供する」ことを目指し、ゲームの再設計・新機能の開発・魅力的なキャラクターの創出・コミュニケーション体験の向上などを行っています。
    累計運営タイトル数は業界トップクラスの80タイトル超。

    国内初のプロリーグ公認ファンタジースポーツサービスの提供を通し、スポーツの新しい楽しみ方を提供しています。
    デジタルコンテンツによってスポーツファンコミュニティを盛り上げ、スポーツそのものの永続的な発展に貢献する事業です。

    【業務内容】
    自社で開発・運営する『Jリーグ公式トレーディングカード × ファンタジースポーツゲーム』の関する業務をお任せいたします。

    <具体的には>
    ・ゲーム全体の企画
    ・開発進行管理および品質管理
    ・各セクション(プランナー、エンジニア、デザイナー)との連携
    ・サッカーゲームのトレンド分析、戦略策定
    ・Jリーグに関する知見を活かしたイベント企画、設計、仕様書策定
    ・ゲーム内バランス調整
    ・開発チームとの仕様調整、実装確認、動作テスト
    ・ユーザー行動分析に基づく改善提案
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・サッカー(Jリーグ)の観戦経験があり、Jリーグの歴史および選手に関する一定の知見をお持ちの方
    ・下記【必須要件 - 事前質問】への回答

    【必須要件 - 事前質問】
    ①Jリーグの観戦歴を教えてください
    例:10年ほど前から、コロナ禍後は現地にはほとんど行かずTV観戦がほとんどに

    ②現在のJリーグの観戦方法、頻度について教えてください
    例:DAZNにて毎週好きなチームの試合を観戦、年1回ほどスタジアムにて現地観戦

    ③J1チームの中で、主要な選手を5~6名挙げられるチームはいくつありますか?

    ④Jリーグについて、普段どういった媒体から情報収集をしていますか?
    例:Yahoo!ニュースのネット記事を閲覧する程度

    加えて、下記いずれかのご経験
    ・何かしらのwebサービスにおける機能開発(発案、企画~実装進行管理)経験をお持ちの方
    ・ゲーム開発において、プランナーとして企画~設計、進行管理の主体的に取り組み、リリースまでやり切った経験をお持ちの方

    【歓迎要件】
    ・スポーツ、漫画やアニメなどのIP、など何かしらのドメインを活用したゲーム開発に携わり、コンテンツの肝となる要素をゲーム体験に組み込んだ企画、ゲーム設計経験をお持ちの方
    ・ゲーム開発において、ディレクターもしくはプロデューサーとして開発チームをリードした経験をお持ちの方
    ・ゲームを通じてJリーグを盛り上げたい方
    ・「トレーディングカード」についてのビジネス上の知見
    ・サッカーゲーム開発 or 運営経験
    ・カードゲーム開発 or 運営経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■プランナー、デザイナー、エンジニアが職種の垣根を越え意見を出し合うオープンな企業風土です。
    ■フリーランスの方が多く活躍していらっしゃるので、安心して参画いただけます。
    ■運営タイトルの魅力あるキャラクターの創出に企画面から携わることができ、クリエイターのアイディアを存分に反映した価値の高いサービスをユーザーに提供しております。
  • 【フルリモート/AWS】コンシューマゲームのインフラ設計・構築! の案件
    • ~ 562,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
    業務内容
    【案件概要】
    絵本的な世界観を表現したアドベンチャーゲーム

    【業務内容】  
     ・コンシューマゲームの一部通信機能に必要なインフラ設計・構築(AWS/GCPなど)
     ・サーバーサイドプログラム設計・実装(API、DB、認証、チート対策等)
     ・バックエンド環境の構築 (クラウド利用可能)
     ・クライアントエンジニア・企画チームとの連携による技術選定・要件定義

    【必須スキル・経験】  
     ・コンシューマゲーム向けのインフラ設計経験
     ・サーバーサイド開発経験
     ・セキュリティ・チート対策経験

    ※詳細については面談内にてお話をいただけます。

    【活躍いただいている方】
    ・新しい技術やトレンドへの探究心、クオリティに対する向上心をお持ちの方
    ・円滑なコミュニケーションがとれる方

    【開発体制】
    6名ほどのプログラム班へのアサイン(チーム全体では100名以上)
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】  
     ・コンシューマゲーム向けのインフラ設計経験
     ・サーバーサイド開発経験
     ・セキュリティ・チート対策経験

    【求める人物像】
     ・新しい技術やトレンドへの探究心をお持ちの方
     ・高いクオリティを目指して業務に取り組める方
     ・他者と円滑なコミュニケーションが図れる方
     ・主体的に行動が出来る方
     ・状況や相手の要望に合わせて柔軟に対応できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ゲーム開発に携わりたい方にオススメのプロジェクトです!
    ★0から1をつくることにご興味ある方にオススメのプロジェクトとなります!
4件中 1件〜4件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。