CTO/VPoE/テックリードのリモートワーク案件 -2ページ目

CTO/VPoE/テックリードのリモートワーク案件は16件を一般公開しています。
CTO/VPoE/テックリードの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むCTO/VPoE/テックリードのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅に増加中。CTO/VPoE/テックリードは秘匿性の高いポジションなため、Web公開可能な案件が少ないです。 CTO/VPoE/テックリードの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
16件中 11件〜16件を表示中
  • 【SwiftUI/テックリード/企画/週4日~OK!】法人向け学習管理システムのリードiOSエンジニア の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    HR Tech領域の事業開発を推進している自社サービス企業様で、国内外向けのiOSアプリ開発をお任せするリードエンジニアの方を募集します。

    【業務内容】
    ・学習管理システム(国内向け、国外向け)の iOS アプリ開発
    ・学習データを活用した新たな社会人教育の在り方の企画
    ・PdM、デザイナーと連携し、チームのアプリエンジニアを協力しながら、施策の実装からリリースまで(100%開発作業の想定はなし)
    求めるスキル
    【必須スキル】※すべて満たすこと
    ①iOS アプリ(Swift)について
    ・アーキテクチャ設計の経験
    ・開発経験 (目安:5年以上)
    ・リリース、運用経験(目安:3年以上)
    ・同プロダクトで目安:2年以上の運用経験があること
    ・Swift UIでのUI構築経験
    ②コードレビューやプルリクエストなどを活用したチームでの開発経験
    ・プロダクト開発におけるタスクマネジメント能力
    ・ステークホルダーと連携しプロダクト開発ができてタスクの調整ができるコミュニケーション能力
    ③論理的思考力があり、誠実かつ謙虚に仕事に取り組める方
    ④ 技術リーダーとして、設計、プロセス改善、サービスグロース、メンバーの技術力向上など、何らかの形で他者を巻き込みリードした経験がある


    【あると望ましいスキル・経験】
    ①ソフト面
    ・新たな技術に対して好奇心を持って学び、本番導入をした経験
    ・サービスグロースの経験
    ・動画、教育系アプリの開発経験
    ・活躍範囲を限定せず、隣接領域への越境を楽しめる方
    ・能動的に問題を発見して解決できる方
    ・UI/UX を考えた意見出し、開発ができる方
    ・学習意欲が高い方・技術イベントへの参加、登壇などに積極的な方
    ・開発チーム(3名程度 ※業務委託を含む)の開発をリードした経験
    ②技術面
    ・DDDに則ったアーキテクチャでの開発経験
    ・GraphQLを用いた開発経験
    ・Androidアプリの開発経験(Kotlin)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本リモート!(出社は月1回あるかないか)週4日~参画可能
    ★Ed-Tech領域で事業拡大を進める企業様に参画することができます。
    ★技術力あるエンジニアがいる環境へ参画することができます。
    ★開発だけでなく、チーム一丸となって課題を学習し、解決策を考えていくこともできます
    ★教育事業を伸ばし続け、技術力あるエンジニアが集まっている企業を次のステージへ進める意義の高いポジションとなります。
  • 大手メディアプラットフォーム-PM- モバイルアプリ/開発ディレクター の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【案件概要】
    大手メディアプラットフォームにおいて、BtoCサービスを成長させるプロジェクトマネージャーを募集します。クライアントは、国内最大級のテレビ番組配信プラットフォームとして、更なる成長を目指しています。本ポジションでは、5年以上のプロダクトマネジメント経験を活かし、アジャイル開発を実践しながら、モバイルアプリとWebの両面からのプロジェクト進行を推進していただきます。動画プラットフォームの運営経験や、データ分析に基づいた改善経験が重要となります。

    【想定業務内容】
    プロダクト戦略の立案・実行、KPI設定と効果測定、新機能の企画・開発、既存機能の改善などを担当します。アジャイル開発チームを率い、エンジニア、デザイナーと連携しながら、ユーザーにとって価値のあるプロダクトを創り上げることが求められます。データ分析に基づき、プロダクトの課題を発見し、仮説検証を通じて継続的な改善を推進します。チームマネジメント経験を活かし、メンバーの育成や組織全体のパフォーマンス向上にも貢献いただきます。

    - 要件定義と進捗管理
    - 要件定義からGitHubでの課題管理、進捗管理までを担当していただきます。
    - APIインターフェース調整
    - 機能実現のために必要なAPIについて、バックエンドエンジニアと調整をいただきます。
    - デザイン・UI/UXディレクション
    - アプリの機能デザインやUI/UXを管理し、ユーザー視点を持って改善提案や意見を発信していただきます。
    - 受け入れテストとマーケット公開
    - 外部ベンダーや社内エンジニアが開発したアプリが意図通りに動作するかを見極め、受け入れテストからアプリマーケット公開までの一連のデリバリー(市場投入)を担っていただきます。
    - 他メンバー・周辺部署との連携
    - 他のメンバーや周辺部署と相談・連携しながら、アプリの仕様決定や改善提案、バグの優先順位付けなど、幅広く業務を推進していただきたいです。
    - 品質改善への貢献
    - 不具合分析に基づき、要件の認識ズレによる実装ミス(プロセスの問題)を減らすため、プロセス改善を含む組織全体の品質向上活動に貢献して欲しいです。
    - 既存メンバーの能力向上牽引
    - 一部既存「修行中メンバー」の能力底上げを牽引し、高い水準の行動を示すことを期待します。
    求めるスキル
    【必須要件】
    - BtoCサービスでのプロダクトマネージャーもしくはテクニカルディレクターとしての経験5年以上
    - アジャイル/スクラム開発経験
    - モバイルアプリならびにWeb開発プロセスの両方に精通していること
    - プロダクトの機能およびコンフィギュレーションのテストを実施するためにプロダクト分析を活用する能力
    - クライアントオフィス(東京都心部 新橋)に週1回程度出社
    - Android、iOS、Webアプリの開発ディレクション経験
    - 要件定義からGitHubでの課題管理、進捗管理の経験
    - APIのインターフェース調整能力
    - 受け入れテストからアプリマーケット公開までの一連の流れの理解

    【尚可要件】
    - ライブ配信サービス、動画プラットフォームなどを運営する企業での就業経験
    - 予算、クオリティ、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメントの経験
    - サービス開発、サービスのグロース経験
    - チームマネジメント経験
    - エンジニアとしての経験
    - データ分析スキル
    - データベーススペシャリスト/AWS関連の資格をお持ちの方
    - デザインやUI/UXディレクション能力
    - Charlesソフトやブラウザのデベロッパーツールを使って、アプリのHTTP通信の中身をチェックできる
    - 動画再生、ストリーミング、広告再生、各種計測に関する知識・経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    国内有数のメディアプラットフォームの構築に関わる。大規模メディアのプロジェクトマネジャー経験を手に入れることができる。
    最新の技術を駆使してアジャイル開発チームを動かしていく醍醐味が味わえる案件です。
  • 【最先端ハイブリッド】自動運転関連の地図連携、深層学習・通信プラットフォーム構築 の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    ■契約先は最先端技術を駆使してサービスを提供している、大手SI企業からスピンアウトした、ベンチャー企業
     感情解析エンジンなどの表層解析エンジンを駆使したサービス開発・提供をしている企業
    ■今回は、その契約先顧客からの要望に基づく開発。
    ■業務:自動車関連のHMIシステムと連携する地図及び周辺地図の検索システムとの通信環境の構築
    ■仕事内容:環境構築および、システム実装(仕様を基に、ベースコードから作成)

    ★今回のポイントはROS・通信経験となります。
     お客様がこの部分の知見が少なく、支援してほしいということが第一目的になります。
     Pythonのみや深層学習経験のみではテーブルには上がりづらい形となります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Pythonに熟練している
    ・Ubuntuの開発経験がある
    ・ROS(ROS2)を用いた開発経験がある
    ・通信関連の開発経験がある
    【あると望ましいスキル・経験】
    推奨要件:
    ・深層学習:CUDA向けの深層学習モデルの軽量化・高速化の経験がある
    ・Docker:開発環境を構築するためにDockerfileなどの設定の修正変更が可能である
    (深層学習向け環境構築経験があるとベター)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★自動運転の最先端
    ★ROSの知識を活かせる
    ★世の中にまだ出ていない(これから出てくる)サービスの開発に従事することができる。
  • 【副業0.2人月~0.5人月|要件定義・基本設計】電力料金計算システム開発における、上流エンジニア募集 の案件
    • ~ 5,937 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【企業概要】
    東京を拠点に活動するエネルギー関連のテクノロジー企業です。
    創業以来、エネルギー分野におけるデジタル化や脱炭素化を推進するサービスを展開しており、現在では国内外で注目される存在となっています。
    また、電気自動車や再生可能エネルギーといった分野にも積極的に取り組んでおり、社会全体の持続可能性に貢献する姿勢が見られます。

    【業務内容】
    電力料金計算システム開発において、要件定義や設計をご担当いただきます。

    【開発スケジュール】
    ・受注がほぼ確定しているフェーズ。
    ・8月から動き出し、9月,10月に要件定義・設計フェーズ
    ・開発はその後進むものの、要件定義・設計フェーズのみに参画いただく想定

    【開発体制】
    ・要件定義・設計に4,5名が関わるため、そこに入って一緒に検討いただく想定
    ・既存メンバーで足りない知見をくださることを期待。

    【工数】
    ・0.2~0.5人月想定。(0.5人月参画いただける方歓迎)
    ・夜間・土日での副業参画OK。(夜間や土日で定義書・設計書のレビューをしていただくイメージ)
    求めるスキル
    【必須経験】
    ・電力料金計算システム開発における要件定義の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで勤務いただけます!
    ★日本を代表するエネルギーテック企業に参画できます。
    ★弊社経由でのご参画実績多数ございます。
  • 【0.4~0.6人月/PdM/フルリモート】製造業向けAIプロダクトの新規開発におけるPdM募集! の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【企業概要】
    自社のAISaaS製品の展開に加え、顧客のビジネスに合わせたフルスクラッチ かつ オーダーメイドのAI特化した受託開発を行っております。
    Kaggleで上位1%に入るサイエンティストが在籍していたりと、技術力の高くグローバル対応なエンジニアメンバーで構成しています。
    オーダーメイドのAI開発として大手クライアント様含めて多数ご支援実績がございます。

    【募集概要】
    現在新規プロダクトとして、製造業向けの図面解析AIのパッケージサービスを考えており、プロダクト検討初期の段階からご一緒いただける方を探しています。
    お客様(製造業)と直接お話しながら、現場の課題感をヒアリングし、どのようなところをAIを含めたシステムで解決できるのかから要件を詰めていく部分をお願いしたいです。
    AIに関する知見・経験はなくても大丈夫ですが、製造業の図面をよみながら折衝できる方が望ましいと考えており、近しい業界での経験者を探しています。

    ※詳細は面談時にお話します。

    ■働き方
    週16H~参画OKの案件になります。
    ※フルコミット(週5日)参画希望の方は要相談
    (夜間・土日を含む働き方も可能ですが、MTGは基本平日日中に入る予定ですので、平日日中帯稼働できる方を優先します)
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・製造業における図面を読むことができる
    ・新規プロダクトの立ち上げ経験
    ・PdMやコンサルティングの経験
    ・顧客折衝経験

    【歓迎要件】
    ・SaaSのPdM経験
    ・AIへの興味・関心
    ・Webアプリの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★AI・画像認識などの分野において、非常にアカデミックなメンバーが集まっている企業様です。
    ★フルリモート勤務で、フレックスな働き方も可能です。(土日・平日夜間の稼働可能)
    ★業務委託中心の組織ですが、メンバー間で仲良く、長期(年単位)で参画している方がほとんどです。
    ★MTGは顔出しなし、声だけの参加もOKです!
    ★Remoguからも参画中の企業様になります。
  • 【9月開始!Ruby on Rails/フルリモート】エンタープライズ顧客向けSaas追加機能開発! の案件
    • ~ 712,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【プロジェクト概要】
    国内1,400社に導入されているコマースプラットフォーム(SaaS)の追加開発

    【業務内容】
    ・追加機能開発
    ・APIの設計・開発
    ※プロジェクトの進行状況に応じて、追加の業務が発生する可能性があります。
    ※詳細については面談内にて企業様よりお話をいただきます。

    【備考】
    ・勤務地:リモートワーク ※初日のみPCの引取りのため、オフィス(目黒)にお越しいただく可能性があります。
    ・PC:MACBOOK PROを貸出します
    ・休日:土日祝日
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Rails での開発経験が3年以上ある方
    ・既存案件において、2件以上の参画実績がある
    ・既存ソースコードの解析・理解及び業務知識の習得に基づいた実装経験
    ・直近2〜3案件で1年以上携わる案件があり、さらに直近以外にも1年以上携わった案件がある
    ・APIの設計経験

    【歓迎スキル】
    ・Git等のバージョン管理システムの使用経験
    ・ECサイトのシステム開発経験
    ・AWSを用いたシステム開発経験

    【求める人物像】
    ・円滑なコミュニケーション能力を有する方
    ・チーム開発での協業経験がある方
    ・新しい技術への学習意欲が高い方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本フルリモート可能!
    ★モダンな技術スタックの現場にてご稼働をいただけます!
    ★長期的にご稼働頂けます!
16件中 11件〜16件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。