案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
146件中 131件〜140件を表示中
  • 【WEBデザイナー / アートディレクター】事業横断型デザイン組織のWEBデザイナー募集 の案件
    • ~ 412,500 /月

    ハイブリッド型

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    ■事業概要
    提供するサービスのブランドデザイン、web・アプリのUIデザイン、コンテンツデザイン、マーケティングプロモーションのクリエイティブ制作など、様々なデザインを手掛ける事業横断型デザイン組織です。
    インハウスデザイン集団として、事業の様々な成長と課題解決のためにデザインを届けています。

    ■業務内容
    多種多様なサービスの支援を担うデザイン組織にて、販促物デザイン / アートディレクションの業務を担当していただきます。

    ・デジタル系販促物 ( バナー / メールマガジン / ランディングページ ) の制作やアートディレクション
    ・リアル系販促物 ( 交通広告 / 看板 / チラシ 等のDTP ) の制作やアートディレクション
    ・社内デザイナー または、社外パートナー会社からの制作物の監修 / 制作工程の進行管理

    ■業務環境 (チームメンバー構成)
    メンバー:25名
    男女比:4:6
    平均年齢:30代中盤

    ■担当工程
    ・詳細設計
    ・開発
    ・保守改修

    ■その他
    PC:貸与
    交通費:報酬に含んでおります。
    働き方:リモートワークが多いですが、担当サービスにより会議参加 / 制作上のコミュニケーションの為、
    ∟週1~2回程度 出社いただく可能性があります。
    ∟※会社方針により変更になる場合もございます。
    アダルトコンテンツ:有り
    ※販促物制作の依頼元事業によっては、素材として取り扱う場合があります
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・WEBデザインの業務経験 (3年以上)
    ・複数案件に同時期に携わり、並行して対応された経験
    ・Adobe creative cloud/Figmaの使用経験

    【歓迎するスキル・経験】
    ・新規のサービスブランディングの要求要件整理し、ブランドガイドラインの構築経験がある方
    ・サービス運営やマーケティングの担当者と連携し、様々な媒体の広告でデザイン経験がある方
    ・社内外を横断した制作進行管理 / 成果物クオリティ管理経験
    ・ロゴ / イラストの制作経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からも複数名参画中の企業様で、長期的に参画が可能です!
    ★企業全体の規模が拡大している関係での募集のため、長期的にご活躍いただける案件です。
    ★事業横断型のため、幅広いサービスに携われます!
  • 【0.7人月/フルリモ/長期参画】LangChain・LangGraph・Azure活用!AIアプリケーション活用におけるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    AI開発に特化した事業を教育・開発において展開されております。
    生成AIを使った業務効率化の受託開発や若手エンジニア向け教材の開発、ビジネスパーソン向けのAIニュースを配信サービスなども運営しております。

    ■募集背景
    生成AI技術を活用した社内プロジェクトの強化に伴い、LangChainやLangGraphを用いた高度なAIアプリケーション開発を進めています。要件定義が完了し、6月より本格的な開発フェーズに移行するため、バックエンドエンジニアを募集いたします。

    ■ 作業スコープ
    ・スプリントプランニング時に受け入れ条件に基づきタスク作成
    ・タスクの進捗管理(自主的な対応を想定)
    ・FastAPIによるエンドポイントの開発
    ・RAG・GraphRAGなどの生成AI関連技術の調査・実装
    ・エンドポイント開発に伴うAzure環境の設定・構築

    ■プロジェクトの進捗状況
    要件定義は完了しており、6月から開発をスタート予定。アジャイル・スクラム体制にて短期サイクルで開発を進めています。

    ■ご契約期間
    即日〜2026年3月末まで(状況により延長の可能性あり)

    ■貸与PC / 個人PC活用
    基本的には個人PCでの稼働も可能ですが、顧客側の方針としては社内PCの使用を希望されています。詳細は別途調整予定。
    求めるスキル
    ■ 必須要件(ハード)
    ・本番環境での開発経験(3年以上)
    ・FastAPIまたはFlaskによるエンドポイント開発経験
    ・pytestによる単体テスト実装経験
    ・設計書・仕様書などのドキュメント作成経験
    ・LangChain/LangGraphの自主学習または個人プロジェクト経験 ※実務経験は問わず、個人開発でのスキル習得も対象

    ■ 歓迎要件(ハード)
    ・LangChain/LangGraphを用いた生成AI機能の実装経験 ※可能であれば必須要件として扱いたい意向
    ・Azure関連サービスを用いた開発経験(App Service, CosmosDBなど)
    ・スクラム開発におけるDevロール経験

    ■ 必須要件(ソフト面)
    ・適切な報連相ができる方(特にネガティブ報告への即応性)
    ・タスク管理や進捗報告を主体的に行える方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🤖 最先端のAI技術に挑戦:LangChain、LangGraph、RAGなど急成長中の生成AI技術を活用
    🌐 クラウド環境充実:Azureでの開発経験が積めるチャンス
    🔄 アジャイル開発でスピード感◎:スクラム体制で柔軟&効率的にプロジェクトを推進
    📅 長期安定稼働:来年3月までの長期プロジェクトで安定した参画が可能
  • 【週5日/フルリモート】建設業界向け稼働管理サービス新規立ち上げを担うプレイングPM募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    ■募集背景
    IoTデバイス(SORACOM)を用いて建設機械の稼働状況を可視化するサービスを新規開発中。API連携やUI設計、仕様整理をはじめとする開発実務にも関わりながら、プロジェクト全体をハンズオンで推進いただけるプレイングPMを募集しています。

    ■ご担当業務
    ・開発要件の整理・仕様書の作成
    ・SORACOMが提供するAPIの受信・加工の設計
    ・Laravel12 / Vue3 / SQLベースの設計補助・簡易実装(実装は開発者と連携)
    ・UI/UX設計(Geopita類似UIのカスタマイズ検討)
    ・レスポンシブ対応や画面遷移設計、実装チームへの指示
    ・Git管理やドキュメントメンテナンス業務
    ・顧客や社内メンバーとの連携・要件調整

    ■プロジェクトの進捗状況
    ・ドキュメント:初期設計資料あり
    ・UI方針:Geopita類似UIの活用を検討中
    ・現在要件定義フェーズ/仕様と開発方針の整理段階
    ・API要件についてはSORACOMの仕様を確認済み

    ■開発方針
    開発はプロトタイピング&アジャイル型を採用。まずは必要最低限の機能を持った画面とバックエンドを一気通貫で構築し、約1か月で初期リリースを目指します。その後、お客様からのフィードバックをもとに段階的に機能を拡充・改善し、スピード感と柔軟性を両立させた開発を行います。過去の開発資産の活用による効率化や、24時間365日稼働を前提としたバックエンドで、マルチテナント設計構築を行います。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Webサービス開発におけるPM経験
    ・設計〜実装〜テストまでの一連の工程の理解
    ・Laravel / Vue3 / SQLに対する基本的な理解や実務経験
    ・API連携の仕様理解および設計補助経験

    ■歓迎スキル
    ・IoT関連プロダクトの実務経験
    ・建設業界向け業務知識
    ・UI/UX設計・Figmaなどを用いた画面検討経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🛠 IoT × 新規サービス開発 建設機械の稼働状況を“見える化”する次世代サービスの立ち上げフェーズに関われます!
    🚀 アジャイル&スピード感のある開発方針 まずは1ヶ月で初期リリース!その後も柔軟に改善を重ねていくスタイルです。
    🔧 最新技術スタックで実践 Laravel12 × Vue3 × SQLなどのモダン技術に触れながら開発スキルも磨けます。
  • 【週5日/フルリモート】建設業界向け稼働管理サービス新規立ち上げを担うバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    建設機械の稼働状況を管理する新規サービス開発に向けて、リアルタイムでのデータ処理を支えるバックエンドシステムの構築が必要となっています。AWSを活用し、API連携やDB設計・運用まで担えるバックエンドエンジニアを1名募集いたします。

    ■ご担当業務
    ・AWS環境でのバックエンド設計・実装(API Gateway, Lambda, DynamoDB)
    ・リアルタイムデータ処理基盤の構築
    ・DB設計・構築・運用
    ・API受信/加工処理のロジック設計
    ・PMやフロントエンドチームとの連携による画面連携仕様の調整

    ■プロジェクトの進捗状況
    ・ドキュメント:初期設計資料あり
    ・UI方針:Geopita類似UIの活用を検討中
    ・現在要件定義フェーズ/仕様と開発方針の整理段階
    ・API要件についてはSORACOMの仕様を確認済み

    ■開発方針
    開発はプロトタイピング&アジャイル型を採用。まずは必要最低限の機能を持った画面とバックエンドを一気通貫で構築し、約1か月で初期リリースを目指します。その後、お客様からのフィードバックをもとに段階的に機能を拡充・改善し、スピード感と柔軟性を両立させた開発を行います。過去の開発資産の活用による効率化や、24時間365日稼働を前提としたバックエンドで、マルチテナント設計構築を行います。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・AWS環境での実務経験(API Gateway / Lambda / DynamoDB)
    ・Node.js、Python、PHPなどでのバックエンド実装経験
    ・REST APIの設計・実装経験
    ・DB設計・チューニング経験

    ■歓迎スキル
    ・リアルタイムデータ処理の知見
    ・チーム開発/スクラム開発経験
    ・Laravel 12/ SQL / Vue3環境の知見(あると連携がスムーズです)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🛠 IoT × 新規サービス開発 建設機械の稼働状況を“見える化”する次世代サービスの立ち上げフェーズに関われます!
    🚀 アジャイル&スピード感のある開発方針 まずは1ヶ月で初期リリース!その後も柔軟に改善を重ねていくスタイルです。
    🔧 最新技術スタックで実践 Laravel12 × Vue3 × SQLなどのモダン技術に触れながら開発スキルも磨けます。
  • 【データサイエンス/講師/Python/フルリモ/副業】DX領域のパートナー講師募集! の案件
    • ~ 5,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。
    これまでに受講⽣ 15万名以上、クライアント 1000 社以上に研修を提供してきた実績がございます。

    【業務概要】
    個社向け企業研修のメイン講師業務またはサポーター業務。講義はメイン講師とサポート役の講師により進行。
    まずはサポート役として参加し、業務に慣れてきたらメイン講師としてご活躍していただきます。
    研修は基本的に法人のお客様に向けて実施しております。
    実施日は平日日中(9:30~17:30)が基本となります。
    受講者は 1~3 日間といった短期間で研修を受講することが多いです。
    ※講座のほとんどが自宅からのオンライン形式のため、リモートワークが基本です。

    ①研修のサポート業務
    - 受講者からの質問の対応や、トラブルが発生した受講生に対してサポートを行います。
    - グループワークなどを行う際に、進捗の確認や技術的なアドバイスを行います。

    ②研修の登壇業務
    - 自社開発した資料・講義進行に従って研修を主導します。(講義、演習・グループワークのファシリテーション)

    【ご参画後の流れ】
    オンボーディング>アセスメントテスト複数回>メイン稼働開始(3~6か月程度)

    【お願いする講座】※最低一つはご登壇を目指していただきます。
    ・DX デザイン思考・課題抽出コース
    ・DX ビジネス企画立案コース
    ・DX プロジェクトマネジメントコース
    ・データサイエンス活用コース
    ・ディープラーニングハンズオン
    ・データサイエンス実践コース
    ・機械学習実践コース
    ・データエンジニアリング入門コース
    ・SQL 入門コース
    ・データエンジニアリング実践コース
    ・生成 AI 活用コース

    【講師人数】
    約30名以上
    求めるスキル
    【必須スキル】
    1. Python を用いた基礎的なプログラミング技術をお持ちの方
    - scikit learn や SciPy 等の機械学習ライブラリを用いた実装経験
    - PyTorch、TensorFlow 等のフレームワークを使用したディープラーニング実装経験
    2. データ分析技術をお持ちの方
    - Statsmodels などのライブラリを使用した実装経験

    【尚可スキル】
    1. Python を用いた高度なプログラミング技術をお持ちの方
    - TorchVision を用いた画像分類や物体検知、セグメンテーションなどの画像処理技術
    - BERT や GPT などのトランスフォーマーベースのモデルの理解
    - 生成 AI モデルの実務での活用経験
    2. データ分析の高い技術をお持ちの方
    - Kaggle、Signate の入賞経験
    - 仮説検定や時系列分析などの統計学的手法の理解と活用経験
    - 確率論における理解を有し、データの不確実性や変動を分析、解釈できる
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★自由な働き方が可能!(稼働をある程度自由に調整可能)
    ★オンラインでの講義多数!
    ★講師未経験可能!
  • 【ビジネス系/講師/Python/フルリモ/副業】DX領域のパートナー講師募集! の案件
    • ~ 5,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。
    これまでに受講⽣ 15万名以上、クライアント 1000 社以上に研修を提供してきた実績がございます。

    【業務概要】
    個社向け企業研修のメイン講師業務またはサポーター業務。講義はメイン講師とサポート役の講師により進行。
    まずはサポート役として参加し、業務に慣れてきたらメイン講師としてご活躍していただきます。
    研修は基本的に法人のお客様に向けて実施しております。
    実施日は平日日中(9:30~17:30)が基本となります。
    受講者は 1~3 日間といった短期間で研修を受講することが多いです。
    ※講座のほとんどが自宅からのオンライン形式のため、リモートワークが基本です。

    ①研修のサポート業務
    - 受講者からの質問の対応や、トラブルが発生した受講生に対してサポートを行います。
    - グループワークなどを行う際に、進捗の確認や技術的なアドバイスを行います。

    ②研修の登壇業務
    - 自社開発した資料・講義進行に従って研修を主導します。(講義、演習・グループワークのファシリテーション)

    【ご参画後の流れ】
    オンボーディング>アセスメントテスト複数回>メイン稼働開始(3~6か月程度)

    【お願いする講座】※最低一つはご登壇を目指していただきます。
    ・DX デザイン思考・課題抽出コース
    ・DX ビジネス企画立案コース
    ・DX プロジェクトマネジメントコース
    ・データサイエンス活用コース
    ・ディープラーニングハンズオン
    ・データサイエンス実践コース
    ・機械学習実践コース
    ・データエンジニアリング入門コース
    ・SQL 入門コース
    ・データエンジニアリング実践コース
    ・生成 AI 活用コース

    【講師人数】
    約30名以上
    求めるスキル
    【必須スキル】
    1. 機械学習の概念について説明ができる
    - 教師あり学習、教師なし学習、強化学習
    - 学習と推論
    - 回帰と分類
    2. Office365 を使用した基本的なビジネス経験がある方
    - PowerPoint での資料作成
    - Excel を使用した表計算
    - etc…
    3. システム開発、DX 推進プロジェクトなどの上流工程経験がある方
    - 上記のようなプロジェクトにおける PM 担当経験
    - 企画立案、設計、要件定義フェーズの担当経験 etc

    【尚可スキル】
    1. 事業企画立案経験がある方
    - 新規事業の立ち上げ、企画経験
    - 社内外の業務改善、改革の企画、推進経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★自由な働き方が可能!(稼働をある程度自由に調整可能)
    ★オンラインでの講義多数!
    ★講師未経験可能!
  • 【データエンジニアリング系/講師/Python/フルリモ/副業】DX領域のパートナー講師募集! の案件
    • ~ 5,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しており、
    これまで15万人以上の受講生から約1,000社の企業の DX 推進をサポートしてきた企業様です。
    企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスからその他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。
    これまでに受講⽣ 15万名以上、クライアント 1000 社以上に研修を提供してきた実績がございます。

    【業務概要】
    個社向け企業研修のメイン講師業務またはサポーター業務。講義はメイン講師とサポート役の講師により進行。
    まずはサポート役として参加し、業務に慣れてきたらメイン講師としてご活躍していただきます。
    研修は基本的に法人のお客様に向けて実施しております。
    実施日は平日日中(9:30~17:30)が基本となります。
    受講者は 1~3 日間といった短期間で研修を受講することが多いです。
    ※講座のほとんどが自宅からのオンライン形式のため、リモートワークが基本です。

    ①研修のサポート業務
    - 受講者からの質問の対応や、トラブルが発生した受講生に対してサポートを行います。
    - グループワークなどを行う際に、進捗の確認や技術的なアドバイスを行います。

    ②研修の登壇業務
    - 自社開発した資料・講義進行に従って研修を主導します。(講義、演習・グループワークのファシリテーション)

    【ご参画後の流れ】
    オンボーディング>アセスメントテスト複数回>メイン稼働開始(3~6か月程度)

    【お願いする講座】※最低一つはご登壇を目指していただきます。
    ・DX デザイン思考・課題抽出コース
    ・DX ビジネス企画立案コース
    ・DX プロジェクトマネジメントコース
    ・データサイエンス活用コース
    ・ディープラーニングハンズオン
    ・データサイエンス実践コース
    ・機械学習実践コース
    ・データエンジニアリング入門コース
    ・SQL 入門コース
    ・データエンジニアリング実践コース
    ・生成 AI 活用コース

    【講師人数】
    約30名以上
    求めるスキル
    【必須スキル】
    1. Python を用いた基礎的なプログラミング技術をお持ちの方
    - scikit learn や SciPy 等の機械学習ライブラリを用いた実装経験
    - PyTorch、TensorFlow 等のフレームワークを使用したディープラーニング実装経験
    2. データベース管理の経験
    - SQL を使ったデータベースの操作と管理の経験
    - 関係データベース(MySQL, PostgreSQLなど)の活用経験

    【歓迎スキル】
    1. クラウドプラットフォームを活用した実務経験
    - AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスプロバイダーでの作業経験
    - クラウドベースのデータストレージとコンピューティングリソースの管理経験
    2. データセキュリティ領域の理解
    - データセキュリティやプライバシーに関する基本的な知識を有している
    - 法的規制や標準(GDPRなど)に準拠したデータ管理の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★自由な働き方が可能!(稼働をある程度自由に調整可能)
    ★オンラインでの講義多数!
    ★講師未経験可能!
  • 【PM/PMO】化粧品コミュニティサイト運営企業のクラウド移行のプロジェクトのPM の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    【プロジェクト概要】
    現在、既存の開発基盤の再構築をしています。
    ・オンプレ環境からクラウド環境へ移行
    ・システムの拡張性や柔軟性の向上
    ・アプリケーション側の言語書き換え

    現状のプロジェクトにおいて、26年6月までにプロジェクトの完了を目標にするため、組織強化を図っています。
    まずはプロジェクトを推進していく上でのPM/PMOを募集します。

    大規模なプロジェクトとなっているため、PMO室所属として横断的に各プロジェクトにアサインさせていただく形を想定しております。
    求めるスキル
    ・PM/PMO経験
    ・大規模プロジェクトのPM経験、ユーザー数の多いプロジェクトの参画経験
    ・DB周りの知見(DBとアプリの間を取り持っていただける方は優先度高いです)
    ・クラウド移行やシステムリプレースプロジェクトでのPM経験
    ・メンバーとのコミュニケーションが円滑な方。ピープルマネジメントのご経験。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★日本最大の美容総合サイトで、大規模なサービスの開発運用に携わることができます
    ★サービスの拡大、ユーザーへの貢献を実感しながら開発に携わることができます
    ★PMO室所属としてプロジェクトを横断的に関わることができます。
  • 【AIエージェントエンジニア・フルリモート】キャリアプラットフォーム向けAIエージェントシステムの開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要
    キャリアプラットフォーム向けに、最先端LLM/AIエージェントシステムの開発を進めています。
    大規模データ基盤の設計・構築、RAG実装、API化などを通じ、プロダクトの成長を牽引する体制強化を図るため、技術力と創造性に優れたエンジニアを募集します。

    本ポジションでは、生成AIを活用したエージェント開発に取り組んでいただきます。
    キャリア開発プラットフォームをアプリに実装するためにDifyなどのGUIツールを活用したプロトタイピング開発や、プロダクション実装ではMastraやLangGraphを用いた実際のエージェント実装まで行っていただきます。

    ビジネスサイド側とともに開発したいAIエージェントの要件を固めて、そこからの設計・工数見積もり・実装をメインでお任せします。
    ※開発要件によって実装に活用するツールなども何が最適かを判断し進めていただくことを想定しています。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・チームでの開発経験2年以上
    ・fine tuning, LoRA, RAG, Deep Researchなどの実装を伴う、LLMを用いたサービス開発プロジェクトへの参画経験

    【歓迎スキル】
    ・バックエンドの開発経験2年以上
    ・Python または TypeScriptの経験2年以上
    ・生成AIを利用したツールに習熟している

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★業績好調なグロース期の企業でご活躍いただけます。
    ★最先端のLLM/AIエージェントシステムの開発に携わることができます。
    ★GUIツールを用いたプロトタイピングから、MastraやLangGraphを使用したプロダクション実装まで、幅広い開発経験を積むことができます。
    ★ビジネスサイドと協力してAIエージェントの要件を確定し、設計・工数見積もり・実装を担当することで、プロジェクト全体をリードするスキルが身につきます。
  • 【Java/SpringBoot│ハイブリッド(週1~2日出社)】企業向け研修事業の社内基幹システムの刷新に伴うITエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    HR Tech領域の事業開発を推進している自社サービス企業様にて、基幹システム刷新に伴う増員のため、社内基幹システムのモダン化を推進するITエンジニアを募集します。

    【業務概要】
    社内基幹システムの設計・開発・運用
    社内システム基盤の整備・開発

    【対象システム】
    ■ 自社システム:企業向け研修事業の顧客管理・会計管理等の基幹システム
    ■ SaaS, パッケージ:Salesforce, MotionBoard(BI) など

    【業務内容】
    ■ システム開発
    ・システム要件定義/概要設計
    ・プログラム製造/テスト
    ・技術調査/検証
    ■ システム運用
    ・問合せ対応
    ・運用/保守作業

    ■チーム体制
    ・チームリーダー:1名
    ・プロダクトオーナー:1名
    ・エンジニア:6名
    ・ITサービスエンジニア:1名
    ・協力ベンダー:1社

    【その他】
    ●ハイブリッド勤務
    ただし、以下のとおり出社いただく想定をお願いします。
    ・初日出社
    ・週1〜2回の出社(奨励日:水曜日)
    ・出社は大阪または東京オフィス(居住地に近い方)
    ・業務に応じて柔軟に対応
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・SpringBootを使用した業務系WEBアプリケーション開発のご経験
    ・5名以上の開発プロジェクトに参画されたご経験
    ・コードベースのテストを使った開発のご経験
    ・要件定義や概要設計において、機能仕様の設計を行ったご経験
    ・エンジニア以外の人とのコミュニケーションを好まれる方

    【あると望ましいスキル・経験】
    ※すべてを満たす必要はありません
    ・システム要件定義、概要設計のご経験
    ・開発リーダー/サブリーダー、または同等の立場での参画のご経験
    ・システムの保守、運用のご経験
    ・CI/CDや自動化などに興味のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★リモート併用でのご参画が可能な案件でございます。
    ★基幹システムの刷新プロジェクトに参画! 社内の重要システムをゼロから構築する経験が積めます。
    ★内製化による技術的チャレンジ多数! 要件定義から運用まで一貫して関われるため、幅広いスキルを磨けます。
    ★モダンな技術環境で開発可能! Java(Spring Boot)、AWS、CI/CDなど最新技術に触れる機会があります。
146件中 131件〜140件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。