フルリモートワークのリモートワーク案件

フルリモートワークのリモートワーク案件は1562件を一般公開しています。
フルリモートワークとは、プロジェクトのスタート時点から、在宅勤務(テレワーク)で参画いただく働き方です。つまり、特定の会社や職場に通勤する必要が無い働き方になります。お住まいの地域や、様々な事情にフレキシブルな点が魅力です。特に、いままで会社という特定の場所で働くことを強要されていたことから生じていた無駄な時間やストレスから開放される、新しい勤務形態として注目されています。また、働く場所に依存しないことから、地方移住や、ワーケーションといった、新しい働き方の発生にも貢献しています。一方、ご自身でのリモートワーク環境の整備や、勤務形態に関しての自己管理が求められ、クライアント・チームとの適切なコミュニケーションや、的確な状況把握などが求められます。また企業としてもリモートワーク環境を整える必要があり、全ての企業が導入できる契約形態ではありません。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
1562件中 11件〜20件を表示中
  • 【Ruby】店舗販売スタッフの接客のDXを推進するサービスのバックエンド開発業務 の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクトである、販売スタッフのDXサービスのスマートフォンアプリの開発をしていただきます。
    特にアパレル業界では、このサービスを知らない企業はいないほどのシェアを占めています。
    今後は、アパレル業界だけでなく、店舗での販売が必要な、あらゆる業界でのDX化に参入していく予定です。

    【サービス概要】
    店舗の販売スタッフが、オンラインでも接客できるシステムです。
    販売スタッフが、本サービスのアプリに投稿した写真や記事が、連携しているSNSやECサイトに投稿される仕組みになっています。
    さらに、今まで見えづらかった販売スタッフのオンラインでの接客が可視化されるため、販売スタッフの正当な評価も実現することができます。

    【業務詳細】
    ・Webアプリケーションのバックエンド開発。
    ・現在、開発効率や品質向上のためにRubyからGoへの移行中です。
    ・バックエンドは15名程度メンバーがおり、2チームに分かれて開発をしています。
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・Java、Go、Scalaなどを用いたWebアプリケーションの開発経験5年以上
    ・MVCフレームワーク(Ruby on Railsが好ましい)を用いた開発の実務経験
    ・MySQLやPostgreSQLを用いた業務経験
    ・Gitなどのソース管理ツールを用いた開発経験
    ・大規模サービスの開発経験(負荷やスケーリングを考慮した設計経験)
    ・Go言語での開発に対する興味・関心

    【歓迎(WANT)】
    ・AWSを用いた開発経験
    ・Go言語を用いた開発経験
    ・フロントエンドの開発経験
    ・ReactやVue.jsを用いた開発経験
    ・DBの設計およびチューニング
    ・OSSの公開、コントリビュートの経験
    ・静的型付け言語や関数型言語での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長中のベンチャー企業で、コミュニケーションを密にとりながら開発をすることができます。
    ★フルリモート
    ★週5日入れる方歓迎
  • 【フレックス・Java】大手企業システムでのAPI開発・データ連携(ミュールソフト) の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    受託開発をしている事業部にて、API開発やデータ連携をしていただきます。
    並行して複数案件を抱えているので、案件の詳細に関しては、面談の際に詳しくお話させて頂きます。

    ■具体的な仕事の内容
    ・ミュールソフトという、API開発やデータ連携に関わる開発を担当していただきます。
    ・Javaでのご経験が生かせるポジションです。
    ・ミュールソフトの資格取得支援があり、業務と並行して資格の取得が必須となります。

    ■主要取引先
    数千万円~億円単位のプロジェクト案件をプライム案件で受託開発出来ることがメリットです。
    通信・メディア、製造・流通・小売、金融・保険・サービスまで様々なIT系企業と取引しています。
    KDDI株式会社/株式会社東芝/CASIO カシオ計算機株式会社/他 多数
    求めるスキル
    ◆必須
    ・Javaで5年以上の開発経験
    ・バックエンドシステムの実務経験者で2つ以上システムに携わった方

    ◆歓迎
    ・API開発やデータ連携の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで全国どこからでも参画可能です。
    ★今後も大きな成長が期待される分野で、経験を積むことができます。
    ★大手からのプライム案件で受託開発が可能です。
    ★Mulesoft(ミュールソフト)についての経験を積めます!
  • 【フルフレックス・Typescript】薬局サプライチェーン領域の新規サービスの開発に携わるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【 業務概要 】
    新プロダクトのバックエンドエンジニアとして、プロダクト立ち上げを担当して頂きます。
    ご入社頂くタイミングでは本番リリースに向けたβ版開発や機能拡充、ブラッシュアップ、本格ローンチとプロダクトの成長をエンジニアという立場から担って頂きます。

    【 募集背景 】
    現在、電子薬歴サービスを提供していますが、新たな事業としてサプライチェーン領域への拡大を検討しています。当ポジションはサプライチェーン領域の新規プロダクトとなる「AIを活用した自動発注システム」を2021年9月にリリースしましたが、さらなる新規のシステム開発を行うための立ち上げメンバーを探しております。


    <サプライチェ-ン事業とは>
    薬局における在庫管理・発注業務や流通といった業務はコンビニなど他業界と比較すると、勘と経験に多くの部分を依存しており、テクノロジーによる最適化の介在余地を多く残しています。まずAIを活用した自動発注サービス、その先には薬の二次流通への介入などを通じて、業界の変革を目指します。

    ■具体的な業務
    新プロダクトにおけるバックエンド側の実装に特化した業務を担って頂きます。
     - プロダクトマネージャとの仕様策定、設計
     - 各種AWSサービスをフル活用したアーキテクチャ設計
     - 設計したシステムの実装と運用
     - 各種インフラ運用の自動化/ChatOps化

    <利用技術>
    - TypeScript
    - NestJS
    - Prisma
    - Apollo Server
    - axios
    - fp-ts
    - newtype-ts

    - AWS サービス
    - ECS (Fargate)
    - Aurora
    - Cognito
    - AppSync (GraphQL)
    - Lamdba

    - Terraform
    ※ 立ち上げフェーズの利用技術であるため、今後増える可能性があります。

    <周辺ツール>
    - Github
    - Google Suite
    - Slack
    - Zoom
    - esa
    - figma など

    ■開発プロセス
    各チームにはスクラムマスタが1人以上おり、スクラムベースでの開発を進め、常にプロダクト、プロセス、チームなどの改善を行いながら柔軟な開発を進めております。
    求めるスキル
    ▼必須スキル
    - TypeScriptを利用したWebサーバ開発経験
    - Webアプリのアーキテクチャデザイン
    - PMと協議しながら仕様を決める経験
    - クラウドサービスを利用した開発経験
    - フレームワークやライブラリの技術選定の経験
    - CI/CD、監視、テスト自動化などのDevOpsの経験

    ▼歓迎スキル
    - プロダクトマネージャと仕様を決める経験
    - テックリード経験
    - AWSの各サービスの運用経験
    - AppSync / Lambda / DynamoDB / Aurora / EventBrigeなど
    - GraphQLを利用した開発経験
    - Terraform/CloudFormation/CDK (いずれか)
    - データサイエンティストと連携したモデルの実装経験
    - フロントエンド側の開発経験
    - アジャイル開発経験
    - 新規プロダクトの立上げ経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
    ・社会貢献性の高い事業に携わることができます。
    ・単価についてはスキル見合いです!
    ・フルフレックス・フルリモートでの勤務です!
  • 【正社員】【Unity/フルリモート】「ゲーム実況アプリ」内の3Dアバター及び3Dアバターを用いたオリジナルゲームの開発と運用 の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    ゲームプログラマ/ゲームエンジンプログラマ
    業務内容
    ■企業概要
    当社が運営する、ライブ配信アプリはリリース以降、スマホ1台で配信ができる手軽さを好評を博し、現在では、スマホゲーム配信者数日本一の配信プラットフォームとして成長しています。
    今後は、ゲーム・ライブ配信・アバターの融合をテーマに、 スマホ版メタバース の確立を目指し、ユーザー・開発者・プラットフォームが共生していくエコシステムを構築していらっしゃいます。

    ■案件内容
    当社におけるUnityを用いた3Dアバター及び3Dアバターを用いたオリジナルゲームの開発と運用を担当していただきます。

    ■業務内容
    ・3Dアバターの新機能開発と機能改善
    ・3Dアバターの制作効率化とCI/CDの運用
    ・当社オリジナルゲームの開発と運用
    ・Unity as a Libraryを使ったネイティブとの連携機能改善

    ■環境
    エンジニアチームの正社員は 現在16名 。
    iOS, Android, サーバーサイド, インフラ/基盤開発, Unityのチームそれぞれが専門領域に関して責任を持って取り組んでいます。
    求めるスキル
    【必須】
    ・Unityによるゲームやサービスの開発経験

    【歓迎スキル】
    ・シェーダー作成などのグラフィック開発経験
    ・3Dキャラクターを用いたゲームやサービスの開発経験
    ・アーキテクチャ設計および改善の経験
    ・Unity以外を含むモバイルアプリの開発経験
    ・負荷軽減と高速化に関する知識
    ・AssetBundleの基盤構築や運用の知識
    ・DCCツールの知識
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社ミラティブ
    エージェントから
    ★プロダクトへのコミットは当然として、技術にも積極的に投資する風土です
    ★内製のライブ配信基盤や独自の3Dアバター技術を持たれています
    ★国内メガベンチャー出身のエンジニアが多数在籍されている組織です
    ※出身企業例:DeNA、メルカリ、LINE、サイバーエージェント など
    ★スマホ配信数日本一の自社サービスのアクティブユーザーに対し、チームは少人数のため裁量が大きく働いていただけます。
    ★ユーザーがアプリを使っている様子や反応もライブで見えるので、自信が作ったものの使われ方を目の当たりにできるのも刺激です。
    ★技術レベルの高い、支えあうプロ集団の中での業務となりますので技術的な成長も見込めます。
  • 【Kubernetes】領域拡大に伴う、Kubernetesエンジニアの追加募集 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【業務内容】
    1プロダクト1000人規模の開発者が利用するサービスがEC2で稼働しています。今後、更なる負荷が予想されるサービスを選定し、EKS(Kubernetes)に移行して負荷に耐えるように構築・運用をしていきます。

    - Kubernetesのデプロイフローを設計、構築していきます。
    - Veleroを使ってバックアップフローを設計、構築していきます。

    また、Kubernetesの運用をGo言語で自動化します。
    - KubernetesのOperatorをGo言語で開発します。
    - KubernetesのCustom ResourceやControllerをGo言語で開発します。
    - KubernetesのDaemonSetsで動くPodsをGo言語で開発します。
    - その他運用自動化ツールをGo言語で開発します。


    【仕事の進め方】
    ・ドキュメントをベースに、アジャイル開発のスクラム手法でスプリントごとにゴールを定めながら仕事を進めます
    ・1週間に1回定例会議、及びスプリントミーティングを実施して状況を確認します
    ・1日に1〜2回ほど状況確認や課題解決のための短いミーティングも実施します


    ▶コラボレーションツール
    Slack/Google Meet/Teams/esa.io/miro/Jira/Confluence

    ・弊社ではSlackチャット、ハドルを活発に使用しています
    ・担当するチームのミーティングには、技術に関する内容の場合も参加していただきます

    【アピールポイント】
    - Kubernetes Operator開発に関われます
    - これから本番運用されるKuberentes環境の構築やKuberentes上で動作するアプリケーションの開発に携われます
    - Kuberentesに移行するための様々なノウハウが溜まります。
    - 必要なツールやサービスを提案すれば、導入することも可能です。
    - 技術を大切にする文化です

    【参画前にご準備頂くこと】
    ・PCはご自身のものを使用いただきます。(基本的にはMacですがWindowsも相談可能)
    ・認証に使用するMFAデバイス(物理)を購入いただきます(8000円程度)
    ・セキュリティソフトをご購入いただきます(有料版のみ)
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    - eksctlを使ってAWS上にKubernetesクラスタをEKSで構築できる
    - EC2, ELB, RDS, EKS, ECR, CloudWatch, Lambda, Serurity Group, Network ACLを理解している
    - Linuxを用いたサーバ全般の設計・構築ができる
    - Go言語でソフトウェアを開発できる
    - ネットワークの基礎がわかること
     - CCNA〜CCNPレベル
     - Routing, Switching, CIDR, Subnetなど

    ■その他
    - 日本語、または英語が不自由なく話せる(抵抗がない)
    - 英語ドキュメントが辞書を使って不自由なく読める


    【歓迎スキル】
    ■プログラミング
    - Go言語でソフトウェアを開発できる

    ■Kubernetes Operator等の開発経験
    - Kubernetesの運用をGo言語で自動化した経験
     - KubernetesのOperatorをGo言語で開発したことがある
     - KubernetesのCustom ResourceやControllerをGo言語で開発したことがある
     - KubernetesのDaemonSetsで動くPodsをGo言語で開発したことがある
     - その他運用自動化ツールをGo言語で開発したことがある

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    - Kubernetes Operator開発に関われます
    - これから本番運用されるKuberentes環境の構築やKuberentes上で動作するアプリケーションの開発に携われます
    - Kuberentesに移行するための様々なノウハウが溜まります。
    - 必要なツールやサービスを提案すれば、導入することも可能です。
    - 技術を大切にする文化です
  • 【正社員】自社プロダクト「マネーフォワード」シリーズの開発にあたるベトナムブリッジエンジニア の案件
    • ~ 834,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【募集背景】
    Money Forward Vietnamはマネーフォワードグループのベトナム開発拠点です。
    所属エンジニアは100名を超えて日本人、ベトナム人が協力して日本向けのプロダクトを開発しています。
    日本向けのプロダクトを開発していることから、プロダクトオーナーやユーザは日本にいます。
    従って日本人とベトナム人のコミュニケーションは必須で、私達は英語や日本語でコミュニケーションしています。

    英語が話せない日本人とはアクセラレータを通して日本語でコミュニケーションしていますが、深い技術バックグラウンドや複雑な製品仕様をアクセラレータが日本語でコミュニケーションを取るのが難しいのが現状です。

    プロダクトの仕様理解や品質向上、ユーザのための機能開発にはブリッジSEが必要なのです。

    【仕事内容】
    日本向けプロダクト開発のための日本人プロダクトオーナーとベトナムエンジニアの橋渡し。
    ・日本側のプロジェクトメンバーと日本語でのコミュニケーション
    ・日本側の要求や伝えたい事を正確にベトナムエンジニアに伝える
    ・タスクの割り当てやスケジュール調整、日本側とのコミット
    ・日本側が求める品質レベルを保証するためのテスト設計
    ・ミーティングやドキュメンテーション

    ※プロジェクトマネジメント、アプリケーション開発、アーキテクチャ設計、品質管理など経験ややりたい事に応じてプラスでやっていただくことも出来ます

    【技術スタック】
    ・バックエンド: Golang
    ・フロントエンド: React.js, Next.js
    ・DB: MySQL(Aurora)
    ・インフラ: AWS
    ・その他: Github、Goland、CircleCl、Datadogなど
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・日本語を用いた開発経験(N2以上、会話、ドキュメンテーション)
    ・ソフトウェア開発プロセスを理解していること
    ・論理的な要求分析力
    ・高いコミュニケーション力
    ・日本の働き方や文化を理解していること

    【歓迎スキル】
    ・ブリッジSEとしての経験
    ・Java,Rails,Goなどでの開発経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社マネーフォワード
    エージェントから
    ★大手企業のサービス開発に携わることができます!
    ★チャレンジ精神を持ったモチベーションの高い人たちと働けます!

    【人物像】
    ・異文化を理解できてオープンなマインドの方
    ・ 技術でサービスをより良くしたい人
    ・ 技術のキャッチアップを積極的に出来る人
    ・ 難しいチャレンジをチャンスと捉えられる人
    ・ チームの課題を自分事に捉えられる人
    ・ 技術を手段として捉えられる人
  • 【Ruby on Rails】3プロジェクト(株主管理SAASシステム、 フィットネス向けSaaSシステム、求人情報システム) の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    3つのプロジェクトよりお選びいただきます。

    【案件①】
    業務内容
    株主管理・経営管理のSAASシステムの開発支援
    ・Ruby on Railsを利用したバックエンドの開発
    ・Reactを利用したフロントエンドの開発
    ・フルリモートでの勤務

    求めるスキル
    ※以下いずれかに該当する、豊富な経験をお持ちの方の募集となります。
    Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発経験3年以上
    Reactでの開発経験3年以上


    【案件②】
    業務内容
    フィットネス・スクール向けの業界特化SaaSシステム開発支援
    ・Ruby on Railsを利用したバックエンドの開発
    ・フルリモートでの勤務

    求めるスキル
    【必須スキル】
    Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発経験3年以上
    複雑な仕様の開発要件を理解できる

    【あると望ましいスキル】
    ReactもしくはNext.jsでの開発経験


    【案件③】
    業務内容
    求人関係システムの開発支援
    ・Ruby on Railsを利用したバックエンドの開発
    ・フルリモートでの勤務

    求めるスキル
    【必須スキル】
    Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発経験3年以上

    【あると望ましいスキル】
    Reactでの開発経験
    求めるスキル
    【必須スキル】
    Ruby on RailsでのWebアプリケーションの開発経験3年以上

    【あると望ましいスキル・経験】
    Reactでの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート)
    ★週4日~
    ★勤務時間は日中帯となりますが、フレックスも相談可能です。
  • 【正社員/フルフレックス】大手企業のWebシステム開発やキャンペーンサイトのフロントエンド開発 の案件
    • ~ 400,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    オノフ社は、マーケティングやプランニングはもとより、それを実現するクリエイティブワーク、システム開発・運用、データ活用に至るまで幅広く事業を展開。言われたものを作るだけの「受託」ではなく「提案型」のクリエイティブカンパニーとして、大手広告代理店やクライアントから大規模なWebプロモーション・Webサイトを任されています。

    ◆大規模プロジェクトを企画から手掛けるWebプロモーション事業
    オノフ社の案件の約8割は大手広告代理店経由です。クリエイティブパートナーとして、TVCM・屋外広告なども含めた大規模なプロモーションと連動したキャンペーンサイトや、コーポレートサイトなどのクリエイティブ・Webセクションを任されています。サイトの企画・制作のみならず、システム開発やスマートフォンアプリの開発まで一貫して手掛けます。

    【業務内容】
    Webシステムのフロントエンド開発(Js)
    過去事例:
    ・経済産業省の持続化給付金のサイト制作
    ・総務省案件
    etc..

    【業務詳細】
    ・要件定義
    ・仕様設計
    ・実装(フロントエンド:Js)

    【開発環境】
    ・OS
    Windows
    ・プロジェクト環境
    git/slack/redmine etc ※プロジェクトによって異なります。
    git,slack,redmine
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Jsを用いたWebアプリケーション開発・運用の実務経験(2年以上)
    ・Git/GitHub/CI/Bitbucketサービスを利用した、チーム開発経験
    ・システム設計 実務1年以上
    ・JavaScript
    ・jQuery
    ・PHP
    ・HTML5, CSS3
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社オノフ
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★プロジェクトによってはフルフレックス!!
    オノフ社が柔軟な働き方を取り入れているため、自由な働き方が可能です。

    ・大手企業のWebシステム開発やキャンペーンサイトの制作などの案件が多くあり、誰もが知っているサイトやアクセス数の多いサイトの要件定義から担当することができます。
    ・お客様の反応を直接感じることができます。厳しいお言葉を頂戴することもありますが、結果を出したときの達成感を一番大きく感じることができます。
    ・新しい技術を利用したWebシステムやWebサイトの企画提案ができます。
    ・将来の部門マネージャー候補として予算管理などのマネジメント業務に携わることができます
  • 【フルリモート/正社員】プロジェクトマネージャー(特定プロダクト開発案件) の案件
    • ~ 1,250,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー
    業務内容
    自社の共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発に従事していただきます。
    グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。
    自社の各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。

    業務内容
    ・共同開発プロジェクトの計画/推進、進行管理、収支管理、顧客窓口
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    WEB アプリケーションなどのシステム開発プロジェクト(チームメンバーが3〜4名以上)におけるリーダー職のご経験
    ソフトウェア開発工程における上流から運用・保守まで一通りのご経験
    クライアントワークのご経験

    【歓迎スキル・経験】
    アジャイル(スクラム)導入のご経験
     - 認定スクラムマスターの取得
    PMOのご経験
    RFP に対する提案経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    フェンリル株式会社
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★高給正社員案件

    フェンリルが大手クライアントと共同開発している BtoC サービスの開発プロジェクトにPMまたはPLとして参画いただきます。
    クライアント、エンジニア、デザイナーなど社内外の多くのメンバーと関わりながら、チームの推進に取り組めます。また、数年に及ぶ長期的なプロダクトですので、じっくり腰を据えて戦略的に携わることができます。
  • 【フルリモ・Go】 月間300万人以上が利用スニーカーフリマ"スニダン"の開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    自社プロダクト「スニーカーダンク」(スニーカーフリマアプリ)のWeb版の機能開発業務。

    ■募集背景
    スニーカーダンクも毎月高い成長率を維持していますが、開発リソースが不足しており、まだまだ伸ばしきれていないのが正直なところです。機能開発のスピードをより加速し、さらなる急成長を遂げていくためにサーバーサイドエンジニアを募集しております。

    ■主な業務
    ースニーカーダンクのWeb版の機能開発
    ー決済方法の種類の追加
    ーインフラ周りの整備
    ー開発チームの体制づくり

    ■開発体制
    ーデイリースクラムで進捗確認
    ー週1回Backlog MTGで新規施策のレビュー、翌週の開発issueの優先度付け
    ー副業エンジニアはフルリモートで開発
    ユーザーに求められていて、かつKPIに寄与する機能の実装をお願いします。

    ■開発環境
    ー言語: Go 1.13 / Vue.js 2
    ーツール: GitHub・Slack・Sentry
    ークラウド: AWS
    ーDB: Aurora MySQL 5.7
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・合計2年以上のWebサービスを自社開発する企業における開発経験
    ・1年以上1つのプロダクトに継続してエンジニアとして携わった開発経験
    ・チーム開発の経験(テストコード実装、チーム内相互コードレビュー、チームでの設計方針策定、などの経験)
    ・Go、Kotlin、Java、Ruby、Pythonなどのいずれかの言語での開発経験
    ・GCP、AWSなどのいずれかのクラウドインフラを利用した開発経験
    ・MySQLなどのRDBにおいてパフォーマンスや保守性を考慮したテーブルスキーマやクエリの設計を行った経験
    【歓迎スキル】
    ・チームプロセスにおける意思決定もしくは意思決定に繋がる課題提起を行った経験
    ・大規模コンシューマー向けサービスでの開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★週5日
    チームの規模も小さく、マネジメントや育成の基盤が整備されているわけではないが、個々人がオーナーシップと裁量を持って開発ができる環境となっております。
    現在参画されているエンジニアについてハイスキルな方が多く、高いレベルの組織で開発することができます。
1562件中 11件〜20件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。