サーバーサイドエンジニアのリモートワーク案件 -9ページ目

サーバーサイドエンジニアのリモートワーク案件は107件を一般公開しています。
サーバーサイドエンジニアの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むサーバーサイドエンジニアのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅な増加傾向にあります。 ただしサーバーサイドエンジニアの案件は人気ポジションなため、条件の良いポジションは早期にクローズが予想されます。サーバーサイドエンジニアの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
107件中 81件〜90件を表示中
  • 【React / C# / 週3日~ / リモート併用】 国内大手EC事業者連携 DXシステム開発のフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ファッションやコスメのPRプラットフォームを開発、運営している企業です。

    【募集背景】
    強固な開発体制を築き上げたいと考えており、その中心となるメンバーを募集しています。

    【案件概要】
    React / C# を用いた、外部ECモールとの連携DXシステム開発に携わっていただきます。
    このシステムにはAPIによる外部企業とのシステム連携も含まれます。

    【具体的な業務内容】
    ・ソースコードや現行のシステム環境の調査・分析・仕様把握
    ・データ連携管理画面の改修 
     など

    【備考】
    ・週1~2日程度のご出社をご対応いただきます。ゆくゆくリモート頻度は増やすことは可能です。※交通費別途支給
    求めるスキル
    ■必要スキル
    ・C#, .NET を用いたシステム開発経験
    ・React, TypeScript を用いた以下の開発経験
    ・MySQL による開発経験
    ・APIの設計, 開発経験

    ■尚可スキル
    ・AWSによるシステム構築経験
    ・Dockerによるシステム構築経験
    ・業務システムの運用経験
    ・業務システムのシステム設計経験
    ・業務システムの要件定義経験
    ・システムのパフォーマンスチューニング
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★スピード感のあるスタートアップ企業で、人気のファッション業界に携わることができます!
    ★弊社参画中BPもおり、働きやすい環境と高評価です!
    ★様々なバックグラウンドを持つエンジニアと働くことのできる環境です!
  • 【C#/フルリモ】調剤薬局向けレセコン改修・開発業務! の案件
    • ~ 525,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    DX支援事業を通じて、オフラインとオンラインの統合を推進し、顧客体験の向上に努めており、
    スタートアップ支援では、ビジネスモデルの構築支援、プロダクト開発支援、資金調達支援、メディア運営まで幅広くサポートしております。設立から10年が経過する現在は、DX支援とスタートアップ支援を通じて、大きな経済インパクトを与え、地域社会を豊かにすることを掲げております。

    【案件概要】
    調剤薬局向けのオンプレ型レセコンのエンハンス(強化)・機能拡張業務
    ウォーターフォールで開発を進めておりますが、現状ドキュメントが無いため今後ドキュメント作成し、開発環境の整備を行っていく予定でです。
    <システムの内容>
    ・新規開発で進めてきたため、現代の業務フローに沿った画面構成で作られております。
    ・オリジナルのクラウドデータベースを搭載。
    ・クラウド+VPN接続によりデータは店舗内に保管したまま本部・店舗間連携、在宅訪問指導支援時の閲覧等、情報共有をリアルタイムに行えます。
    ・今後3月頃を目指し一部データをクラウドに移行しております。(他社ベンダーに依頼)

    【業務詳細】
    ・基本設計書をもとに詳細設計の作成
    ・ドキュメント作成
    ・パフォーマンスの向上:システムの処理速度や安定性を高めるためのアップグレード。
    ・機能追加:新しい診療報酬制度への対応や、ユーザーのニーズに応じた新機能の追加。
    ・ユーザビリティの向上:操作性やインターフェースの改善による使いやすさの向上。

    【その他】
    開発スケジュール:現在詳細設計フェーズ。今後の開発スケジュールは現在検討中ですが、1年以上は続いていく予定です。
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・ソフトウェア開発の実務経験(3年以上)
    ・オブジェクト指向プログラミングの知識と実践経験
    ・C#の開発経験
    ・WPF経験
    ・Windowsアプリの開発経験

    <歓迎スキル>
    ・新しい言語やフレームワークの技術習得に意欲がある方
    ・医療/薬局/ヘルスケア業界の知識や経験
    ・業務アプリ開発におけるフロントエンド、バックエンド、データベースを一貫して開発した経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート可能な案件になりますので、場所を選ばずにご参加いただける案件になります!
    ★クライアントワークのため常々改修・開発が進んでいるPJです。長期的にご参画いただける案件になります。
    ★ニーズが高まる医療業界の経験が養える案件です!
  • 【Salesforce/完全フルリモート/1月~】Salesforceの問い合わせ対応・実装業務支援者募集! の案件
    • ~ 560,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    当クライアントは、デジタルトランスフォーメーションを実現することで社会の変革を促進させ、時代を切り開くことをミッションとし、様々な最先端技術に取り組んでいます。
    AIやIoTを活用したサービスの創出では、生命活動の最適化を図る一次産業に対してゲームチェンジャーとして多様な領域の事業に貢献してきました。
    その中でも、農業×ICTによる農業IoTサービスは全国の農家へ導入され、農業のIT化の促進に寄与しています。
    職場環境改善に注目が集まる昨今では、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)による1000倍以上の仕事量の効率化に取り組むなど、領域、ジャンルを越えた技術革新にチャレンジし続けています。

    【案件・業務概要】
    人材業界様向けSalesforce運用保守支援をお願いいたします。
    同クライアントにてSalesforce人員を2名募集しております。
    ご経験に合うポジションをご紹介させていただきます。

    【A案件】
    現在Salesforceを2000ライセンスほど使用しており、問い合わせが多い状況です。
    問い合わせ内容をナレッジ化し、問い合わせ工数を削減したいです。
    また、標準機能実装についても巻き取っていただき、プロパーメンバーのの工数も巻き取って頂きたい。
    Salesforce環境がコーディング開発を多く使用しているため、開発に関する知見もある方がより望ましいです。

    【B案件】
    Salesforceを2000ライセンスほど使っており、社内体制強化のため募集しています。
    資料作成やドキュメント作成も業務に含まれます。
    現在はコーティング開発がメインですが、標準機能でのフロー作成に寄せていく想定です。

    ※詳しい内容については面談内で説明がございます。

    【備考】
    ■働き方:フルリモート
    ■稼働量:1人月
    ■稼働開始時期:2025年1月~
    求めるスキル
    ■必須スキル
    【A案件】
    ・Salesforceの豊富な標準機能経験
    ・問い合わせ対応などのヘルプデスク経験

    【B案件】
    ・Salesforce要件定義~開発実装までの経験がある
    ・APEX・VF・LWCのコーティング開発経験
    ・資料作成経験

    ■あると望ましいスキル
    ・Salesforceコーディング開発経験

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★完全在宅勤務でのご参画が可能です。
  • 【Python/フルスタック/月1~2回ほど出社有】IoT/AIを用いたEVのシェアリングサービスの開発プロジェクト! の案件
    • ~ 950,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    IoTやAIなどを活用し「カーシェアサービス」を開発・提供するスタートアップ企業です。

    【業務概要】
    ・カーシェアリングシステム:
     顧客向けサービスの提供 (カーシェアアプリ含む) 、車両の管理のためのシステムです。
     ┗担当領域:要件定義・基本設計以降のベンダーコントロール、受入れ試験 など

    その他、保守運用 (メンテナンス、障害調査など)もご担当いただきます!
    求めるスキル
    【MUST】
    ・プロジェクトマネジメント経験、チームビルディング経験
    ・Python を使用した商用の Web アプリケーション開発 5年以上
    ・MySQL または PostgreSQL、Oracle などの RDBMS を利用した商用 DB 設計・開発経験 5年以上
    ・上記または上記に関連するアプリケーションフレームワークを利用した自社開発システムの要件定義/基本設計、詳細設計、製作、単体試験、結合試験の実務経験 3年以上
    ・AWS の基本的なサービスを利用した開発・運用経験 (IAM、EC2、S3、CloudFront)
    ・Git を利用したチケット駆動開発の経験
    ・Docker などコンテナ環境での開発経験

    【WANT】
    ・AWS のフルマネージド環境 (ECS/Fargate、Aurora (MySQL)、ElastiCache、Lambda、DynamoDB) を利用したアプリケーション開発経験
    ・AWS CloudFormation、CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline や Github Actions などを利用した CI/CD やインテグレーションテストの経験
    ・AWS EventBridge や AWS Batch を利用した定期バッチ処理の開発経験
    ・ドメイン駆動開発
    ・bash や zsh などのシェルを使用したバッチやコマンドの業務使用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★IoT,AIを用いた流行技術の経験を積むことができるプロジェクトになります。
    ★汎用的な技術をモダンな設計で扱うことができる環境になっております。
    ★弊社参画実績のある企業様です。
  • 【フルリモート・副業OK!】プロンプトエンジニアリング経験者募集 の案件
    • ~ 4,000 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    「全国、全ての中小企業を黒字にする」そのために新しいITサービスを開発・提供している企業です。
    様々な面で「赤字の中小企業」を救うための事業を行っています。
    ・公的支援制度を用いた「資金支援」
    ・中小企業ができることから始める「DX化」
    ・本業シナジーを生みだす「新規事業支援」
    コロナ禍で困っている企業が増えたからこそ、より広く当社のサービスを届けたい。
    そんな想いをもって事業展開しています。

    【案件概要】
    メイン事業のITコンサルティングにて企業様のご支援をする中で、AIを用いた開発ニーズが多くございます。
    そちらのニーズにこたえて開発を進める中で、プロンプトエンジニアリングを行える方が不足している状況です。
    こちらをお手伝いいただける、プロンプトエンジニアリングとしての実務経験があり即戦力として活躍いただける方を募集しておます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・実務でプロンプトエンジニアリングの経験ある方
    ・生成AIのツールを使いこなせる方
    ・スタートアップ企業での就業経験(業務委託参画 可)

    【歓迎スキル】
    ・difyを使った経験
    ・OpenAIのAPIを触ったことがある方
    ・WEBアプリの開発経験(言語問わず)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートOKでご参画いただける案件です!
    ★稼働時間の下限なし、副業としてご参画いただけます。
    ★今話題の生成AIの実務経験を伸ばせる機会です!
  • 【Next.js/Node.js/AWS】中古車販売における顧客体験価値向上を目指すサービスのフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【事業概要】
    自動車の買取・販売事業を主軸に事業を行っている企業様となります。
    ただ、従来のドメインだけではなく、自動車をサービスとして提供するCaaS(Car as a Service)領域における新規事業を展開しています。

    【案件概要】
    顧客がストレスなくオンライン・オフラインのシームレスな体験を提供するため新規コンテンツの開発に携わっていただきます。
    スクラムチームの一員として上記新規プロダクトを担うプロダクトチームの一員として、チーム開発を重視しつつチームメンバーとコミュニケーションをとりながらより良いプロダクト開発を目指していただきます。
    業務時には、常時カメラとマイクを接続しつつ、得意な領域についてはナビゲーターとして、経験が浅い部分についてはドライバーとして参画いただきます。
    (現時点で全て満たすのは難しくても、今後これに向けて努力いただける方を求めております。)
    バックエンドの領域に関わらずフロント開発もチームメンバーと協力しながら、機能横断的に携わっていただくことになります。
     
    【業務概要】
    具体例としては以下の通りです。
    ・ アプリ、WEB、運営管理システムの開発要件、仕様整理
    ・ 開発作業の効率化・自動化
    ・ ペアプログラミング、モブプログラミング
    ・ GoogleAnalytics、firebase設計・構築、BigQueryデータ連携
    ・ CI/CDの整備
    ・ 障害対応
    ・ 新規技術要素の検証・実装
    ・ 専門知識の共有、仲間とのコミュニケーション
    ・ スクラム開発のルール厳守
    ・ 上記に関連した付帯作業
    ・ インフラ設計・構築
    ・ 監視設計・構築
    ・ 運用作業の標準化/自動化
    ・ 開発手法や手順における継続的な改善
    求めるスキル
    [必須スキル]
    □GCPのデータウェアハウス(BigQueryなど)を活用したデータ処理経験
    □AWS環境でのデータ取り込み・ETLプロセスの構築経験
    □汎用的なAPI(GraphAPIなど)を設計・開発し、フロントエンドにデータを提供するスキル
    □GCP/AWSにおけるインフラ構築、ロギング、監視、セキュリティ設計の知識と実務経験
    □スクラム開発に参加し、柔軟に対応できるチームプレーヤー
    □ReactベースのNext.jsをフロントで使っているため、それに必要なバックエンド(Node.js/Express)の開発経験
    □フロント、バックエンド、インフラにいずれかに得意領域をもち領域を広げたいと考えている方

    [歓迎スキル]
    □実データを探りながらシステム設計・構築ができる柔軟性
    □コミュニケーション能力が高く、チーム内での円滑な連携ができること
    □E2Eテスト経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただける案件になっております!
    ★インフラ周りのみならず、フルスタックエンジニアとして幅広い業務を担当していただけます。
    ★密なコミュニケーションをとれる現場のため、ご自身の経験についてもアップグレードしていただけます。
    ★新しい体制へ移行中のため、ご自身の意見をプロダクトに反映していただけます。
  • 【Python/データ基盤構築】分散機械学習を行うための基盤となるフレームワークの設計・実装業務 の案件
    • ~ 950,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    分散機械学習を行うためのプラットフォームを開発しており、その基盤となるフレームワークの設計、実装作業に従事していただきます。
    クライアントの要望に対して調査検証から入り、実装作業までの一貫した工程をお任せしたいと考えております。

    【開発スタイル】
    アジャイル開発(2週間スプリント)

    【チーム体制】
    フロントエンド、バックエンドでそれぞれ専任がいて、7~8名のメンバーで構成されております。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - 研究支援の業務経験等、設計・実装をアジャイルに実施できる
    - API 設計・実装を一気通貫で実施できる
    - Python の業務経験、特に Python による Web API 設計・開発経験
    - Docker の利用・Dockerfile 作成、開発・実行環境を自力で構築できる


    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートにて参画できる案件です。
    ★省庁からの委託案件のため安定して参画可能です。
    ★今注目されている「分散機械学習」関連のスキルを身につけられ、キャリアアップにつながります。
  • 【Java・Spring Boot|地方フルリモートOK|要件定義~】フィットネス動画配信サービスの新規開発におけるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 800,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    フィットネス動画配信モバイルアプリのバックエンド開発案件へご参画いただきます。
    新規でプロダクトの開発を行う業務で、チームメンバーとともに要件定義からご対応いただきます。
    現在はプロダクトの企画を行っており、2月より要件定義が始まる計画となっております。
    ※詳細については面談内で説明がございます。

    【備考】
    ・働き方:リモート可能(地方在住の場合、リモートでも自発的にコミュニケーションが取れる方でしたら可能です)
    ※週2-3回以上の出社ができる方は尚可となり、勤務地は浜松町 or 恵比寿予定となります。
    ※公共の場での作業NGとなります。
    ・時間:10:00-19:00
    ・稼働:1月中旬~長期
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Java/Spring Bootでの開発経験が3年以上
    ・RESTful APIの設計・開発経験
    ・RDBMSを用いたデータモデリングとSQL実装の経験
    ・AWSでのシステム開発経験
    ・チーム開発での実務経験
    ・要件定義から基本設計までの上流工程の経験
    ・システム全体アーキテクチャの設計経験

    【あると望ましいスキル】
    ・外部サービス(SaaS)との連携・統合の実装経験
    ・AWSでのシステム構築・運用経験
    ・モバイルアプリのバックエンド開発経験
    ・PostgreSQLのパフォーマンスチューニング経験
    ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験

    【求める人物像】
    ・事業要件を理解し、適切な技術要件に落とし込める方
    ・ビジネス視点とテクニカル視点の両方を持ち、バランスの取れた考え方ができる方
    ・技術選定や設計の判断根拠を論理的に説明できる方
    ・モバイルアプリチームと円滑なコミュニケーションが取れる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★新規開発案件に携わっていただけます!
  • 【Java・Python・AWS|フルリモート|2月~】大手メーカー向けWebアプリの開発・運用におけるフルスタックエンジニアの募集! の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    長期の販売促進施策のよる社内システムまたは公開Webアプリの開発運用案件へご参画いただきます。
    チームで動きますが、小さいプロダクトが複数存在するためそちらの運用と、
    新規のスクラッチ開発を打ち出していきます。

    【備考】
    ・勤務地:フルリモート(東京都/新宿)※出社の場合は西新宿駅
    ・期間:2025年2月~
    ・PC貸与に10営業日かかる見込みです
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・JavaまたはPythonの開発経験7年以上(合算でもOK)
    ・AWS環境における開発経験
    ・IaaSまたはオンプレミスによる環境の設計, 構築, 保守経験2年程度
    ・ワーカーではなく自発的に作業をこなせる方
     ※上記を満たすフルスタックエンジニアを募集します。

    【あると望ましいスキル】
    ・AWS環境の設計, 構築, 保守の経験 (S3, AmazonAurora等)

    【求める人物像】
    ・勤怠不良なくご稼働頂ける方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本リモートでのご参画が可能でございます!
  • 【Kotlin・Java・Python/AWS|フルリモート|即日~】AI関連のプロダクト開発におけるフルスタックエンジニアの募集! の案件
    • ~ 675,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    AIを「使う」「作る」「動かす」の目的に沿ってAI関連の複数プロダクトを自社開発しています。
    現在既存プロダクトの保守運用と新規プロダクト開発が並行で進んでおり、技術課題が顕在化しています。
    その課題解決に向けて、社員は基本フルスタックとして動いているため、業務委託では担当分野の専門性を持った人材を募集しています。

    【業務内容】
    新規または既存プロダクトの新規機能開発・改善に携わっていただきます。
    ・フレームワーク、ミドルウェア、その他開発ツール等の技術選定
    ・アーキテクチャ設計(マイクロサービスアーキテクチャ)
    ・ロードマップ策定
    ・サービス設計
    ・開発、テスト
    ・リリース・改善

    体制:
    ・エンジニア人数:約60₋70名
    ・平均年齢:35歳
    ・担当プロダクトごとの部署割

    【備考】
    ・PC  :貸与あり(個人PC利用不可)
    ・場所:フルリモート(初日はPC貸与のため都内へ出社必須、地方不可)
    ・稼動:即日~長期
    ・時間:9:00-18:00
    ・日数:月-金の週5(平日副業不可)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・下記言語(フレームワーク)のうち最低一つでの開発経験
     ₋Kotlin(Springboot or Spring)
     ₋Java(Springboot or Spring)
     ₋Python
    ・要求・要件定義の実務経験
    ・ECサイトのみ or 社内システムのみの開発経験の方は不可となります
    ・技術選定の経験
    ・AWSサービスの利用経験
    ・直近案件で長期稼働歴のある方 ※直近4案件のうちいずれかは最低1年以上継続していることが必須となります

    【あると望ましいスキル】
    ・アーキテクチャ設計など上流工程から関わった経験
    ・ミドルウェアやフレームワークなどの設計・製造関わった経験
    ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験

    【求める人物像】
    ・社会貢献に向けた技術活用に対してモチベーションを持てる方
    ・素直で上昇志向のある方
    ・3ヶ月程度のサイクルで変化のあるビジネス環境をポジティブに捉え、楽しめる方
    ・会社(事業)目線で活動ができる方
    ・成果が出るまでの地道な作業も前向きに取り組める方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★長期案件へご参画いただけます。
107件中 81件〜90件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。