サーバーサイドエンジニアのリモートワーク案件

サーバーサイドエンジニアのリモートワーク案件は783件を一般公開しています。
サーバーサイドエンジニアの現在Web公開可能な案件を表示。 フリーランスの活用が進むサーバーサイドエンジニアのポジションは、リモートワーク(テレワーク・在宅勤務)での案件も大幅な増加傾向にあります。 ただしサーバーサイドエンジニアの案件は人気ポジションなため、条件の良いポジションは早期にクローズが予想されます。サーバーサイドエンジニアの案件をお探しの方は非公開案件からの紹介を求めてエージェントにお問い合わせください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
783件中 41件〜50件を表示中
  • 【正社員/フルリモート/フレックス】飲食業界のDX化を推進するサーバーサイドエンジニアを募集! の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    <求人の背景>
    コロナ渦で厳しい状況にある飲食業界ですが、今後訪れる反動需要を見据えて20.3億円の資金調達を行い、新規事業の開発や既存事業の拡販に向けて準備を進めており、体制拡大のため募集を強化しています!

    最近では、24時間365日AIによる電話予約受付サービスをリリースしたり、フルカスタマイズのモバイルオーダーサービスをリリースしています。
    現在も、コロナという感染症のため苦境を強いられている飲食業界に対し、新しいソリューションを提供すべく、既存サービスのエンハンスや新規サービスの開発に取り組んでいます。

    ただ機能を実装するようなことはしません。必ず課題を明確にし、本当に解決したいことは何なのかを考え抜きます。
    単に開発するだけでなく、もっと上流にチャレンジしてみたいと思ってる方、ぜひ一度話を聞きに来てみて下さい。

    <お任せしたい事柄>
    新規プロダクトのフルカスタマイズのモバイルオーダーサービスにおけるユースケース設計、データモデリング、サーバーサイド開発

    <使用している技術>
    ・Ruby on Rails / Go / Clojure
    ・MySQL / PostgreSQL / BigQuery / Datomic Cloud
    ・AWS / GCP / Vercel

    <働き方>
    ・フルリモートでの業務を行っておりますので地方在住の方もお気軽にご応募ください!
    ・フレックス制(コアタイム:11時〜16時)を導入しており、働きやすい環境です。
    ・平均残業時間は13.59時間/月。有給取得率は、105%を誇っております。(2021年実績)
    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    ・Goを用いた開発経験
    ・マイクロサービスに興味のある方
    ・基礎的なSQLを理解できる方
    ・業務として開発経験のある方
    ・中規模程度の単機能開発ができる方
    ・APIサーバー(REST or GraphQL or gRPC )開発の業務経験
    ・複数人での開発経験
    ・自身で設計から実装の業務経験
    ・Git / GitHubの使用経験

    【歓迎スキル・経験】
    ・Railsを用いた開発経験
    ・正規化を理解して設計ができる方
    ・複数のRDBを用いた開発経験(例:MySQL / PostgreSQL)
    ・RDB以外のデータベースを用いたデータモデリング経験(例:Datomic / Neo4j)
    ・アプリケーションのデータを用いた分析経験
    ・新規事業・サービス(0→1)の開発経験
    ・自社サービスの運用経験
    ・リーダー業務の経験
    ・OSSプロジェクトへの参加経験

    【求める人物像】
    ・何よりもプログラミングが好き
    ・スタートアップの少数チームで開発したい
    ・自分でビジネスやサービスを作ってみたい
    ・とにかくいろんなことができるようになりたい
    ・テストは自動化されていてほしいと思う
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社トレタ
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★フレックス
    飲食業界に特化したサービスでフルリモート×フレックスで働くチャンス。働き方の柔軟さに加えて、声を上げたら柔軟に取り組めることも魅力。これからの反動需要に備えて資金調達を行い、新規事業の開発や既存企業の拡販に向けての準備を進めており、幅広い経験を積むことができる。
  • 【クライアントエンジニア】ブロックチェーンゲーム0→1新規開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ブロックチェーンゲームの新規開発業務

    今回、ブロックチェーンゲームの0から作成していただく業務となっております。
    新しい領域のゲームとなっており、ゲーム作成の立ち上げからサポートしていただきたく思っております。

    また、現在新規ゲームのプランナーがどのようなゲームを作っていくのか検討しているご状況です。
    そのため、どのようなゲームを作成するかは決まっておりません。
    いきなり開発ではなく、別プロジェクトの開発をサポートしていただきながらご支援していただきたく考えております。

    <業務概要>
    ・ ブロックチェーンゲーム新規開発、運用
    ・ 企画、クリエイティブとの連携
    ・ ブロックチェーンゲームのWebクライアントの実装
    ・ ゲーム処理、UI、アニメーションの実装
    ・ 開発工数見積もり、調整
    ・ 開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・ JavaScriptを用いたブラウザゲーム開発の実務経験3年以上
    ・ Web3/ブロックチェーン技術に関心があり、積極的にスキル・ノウハウの習得ができること
    ・ Unreal Engine / Unity / Cocos Creator などのゲームエンジンを使用した開発経験
    ・ SVN、Gitなどのバージョン管理システムの使用経験

    <歓迎スキル>
    ・ 英語の情報源からキャッチアップできること
    ・ React.jsを用いたブラウザゲーム開発経験
    ・ Cocos Creatorを用いたブラウザゲーム開発経験
    ・ WebGLに関する知識
    ・ 他社とのコミュニケーションを伴う開発・運用の経験
    ・ チーム全体のことを考えた開発効率化を実施
    ・ 新規ゲームの少人数での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・今後の主流技術となるブロックチェーンについて包括的な技術と知識・経験を得られる環境です。
    ・単純なR&Dレベルのものではなく、世界を目指す製品の開発に携われます。
  • 【ゲームディレクター】ブロックチェーンゲーム0→1新規開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ブロックチェーンゲームの新規開発業務

    今回、ブロックチェーンゲームの0から作成していただく業務となっております。
    新しい領域のゲームとなっており、ゲーム作成の立ち上げからサポートしていただきたく思っております。

    また、現在新規ゲームのプランナーがどのようなゲームを作っていくのか検討しているご状況です。
    そのため、どのようなゲームを作成するかは決まっておりません。
    いきなり開発ではなく、別プロジェクトの開発をサポートしていただきながらご支援していただきたく考えております。

    Web3事業(ブロックチェーンゲーム制作)におけるゲームディレクター業務
    ・ ブロックチェーンゲーム新規開発、運用における企画仕様全般の取り仕切り、パラメーター設計のディレクション
    ・ IP版元との事業折衝(※場合による)
    ・ クリエイティブ、エンジニアとの連携
    ・ プロダクトスケジュール設計と運用
    ・ 企画タスク全般に関する仕様策定業務
    求めるスキル
    <必須スキル>
    ・ モバイルタイトルの新規タイトル立ち上げからリリース迄の経験
    ・ 企画書の作成経験
    ・ 開発・制作スケジュールの作成や進行管理の経験
    ・ 企画書を元にした全体設計や、パラメータの設計経験
    ・ 関係各所との連携に伴う仕様作成の経験
    ・ バランス調整の経験
    ・ マスターデータの作成経験
    ・ データ分析、ネクストアクション実行経験
    ・ モバイルタイトルの運用経験

    <歓迎スキル>
    ・ 事業計画書及び中期計画の作成経験
    ・ プロモーション計画の作成経験
    ・ 外部開発会社を用いた、ディレクション経験
    ・ TOEIC 800点以上
    ・ クリエイティブ、エンジニア経験
    ・ IPタイトルの取り扱い経験
      ┗版元監修会の折衝経験
      ┗IPタイトルのワークフロー設計経験
    ・ ブロックチェーンゲームの開発・運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・今後の主流技術となるブロックチェーンについて包括的な技術と知識・経験を得られる環境です。
    ・単純なR&Dレベルのものではなく、世界を目指す製品の開発に携われます。
  • 【Node】バックエンドエンジニア_NFTゲーム開発(サービス開始1年で30万ダウンロード突破) の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    当社は「自らブロックチェーンのユースケースを創造し、世の中に革新的な体験を生み出す」というミッションを実践する、ブロックチェーン技術に特化したスタートアップです。

    【事業内容】
    ■ブロックチェーンゲーム事業
    共同開発している「無料で簡単に遊べるNFTゲーム」は世界最大規模のアクティブユーザー数を誇り、これまでブロックチェーンに触れてこなかった多くの人に、NFTがもたらす革新的な体験を届けています。
    1周年を迎えた2021年4月には、累計ダウンロード数が30万を突破しました。

    ■NFTソリューション事業
    独自のブランドイメージに合ったNFTショップを素早く簡単に構築するための自社サービスは、大型IPコンテンツホルダー・トップクリエイター・ハイブランドが革新的なNFTを生み出し世の中に届けるサポートをするために、ブロックチェーン・およびバックエンドのソリューションを提供しています。

    【プロジェクト】
    -自社サービス:NFT開発プラットフォーム
    トップブランドや大型IPのNFTサービスを構築するNFT開発プラットフォーム
    - NFTゲームのプロジェクト
    世界有数のユーザー数を誇るNFTゲームのプロジェクト
    2021年4月には、累計ダウンロード数が30万を突破

    【業務内容】
    NFTゲームのシステム設計・機能開発
    ブロックチェーンを含んだバックエンド開発をリードし、グローバルで競争力を持ったプロダクトの設計・開発
    現状のcode の問題点を積極的に修正し、誰でも簡単に開発に参加できるような洗練されたcode baseの構築
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - Node.jsとTypeScript経験3年以上
    - automated testの実装経験
    - Gitを使った開発の実務経験
    - 英語を使ったテキストベースでのコミュニケーション能力
    - Web3, Crypto, NFTに対する、自発的にキャッチアップしていけるレベルの興味
    ※履歴書をご提出いただける方

    【あると望ましいスキル・経験】
    - モダンな言語とframeworkを使った十分なBackendの実務経験と開発力
    - Reactなどのモダンなweb framework(Angular, VueJS, Ember, etc)を使ったFrontendの実務経験と開発力
    - Web3プロダクトの実務経験と開発力
    - 英語を使った会話ベースのコミュニケーション能力
    - 日本語を使ったテキストベース及び会話ベースのコミュニケーション能力
    - モバイルゲームを開発している企業での経験
    - ゲーム業界での経験
    - オープンソースのソフトウェアに貢献した経験
    - プロダクトに関連するその他のドメイン知識(CI/CD経験など)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■働き方
    ・フルリモート
    ・フルフレックス(曜日固定なし)→ポジションによっては定例MTGあり
    ・海外OK
    ・週2日~ 週16時間以上はマスト
  • 【CRE(顧客信頼性エンジニア)】クラウドで提供する電子薬歴・服薬指導システムのCRE(顧客信頼性エンジニア)募集! の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容

    ■業務概要
    薬局体験の向上を担うべく、調剤薬局で日々利用されている弊社プロダクトのユーザーに一番近いエンジニアとして、利用価値を向上させることがミッションです。
    顧客信頼性エンジニアという名前の通り、顧客がサービスに対する不安をなくすための支援を様々な形で行います。
    現在はユーザーからの問い合わせに対して、問い合わせ事象の技術的な調査と不具合の修正をするに留まっています。これではユーザーの課題を先回りして解決し顧客信頼性を担保することは難しいと考えています。
    今後のサービスを支える主軸として、CREを一緒にカタチ創って頂きます。


    ■具体的な業務
    ・問い合わせ事象の技術的な調査と不具合の修正
    ・問い合わせ発生状況の分析および分析結果に基づく改善施策立案
    ・不正対策のためのトラッキングの仕組み構築
    ・CS対応品質・業務効率向上のためのシステム開発
    ・関連する業務の改善に向けたツール導入を企画・実行
    ・新規機能の要件に対するユーザー視点でのフィードバック
    ・問い合わせが発生しない仕組みの検討
    ・開発エンジニア、カスタマーサポート、セールスメンバーとのコミュニケーション
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Webアプリケーションの開発経験3年以上
    ・基礎的なデータベース知識およびデータ調査スキル
    ・課題解決志向が強く、エンジニアリングで根本解決してきた実績
    ・複数チームと円滑にコミュニケーションを取り、臨機応変に業務遂行できること

    ■歓迎スキル
    ・CSチームと連携した問い合わせ対応やCSツールを改善した経験
    ・コード上の仕様を非エンジニアが理解しやすい言葉で説明できる
    ・問い合わせ内容を正しく把握して、対応方針を決定できる
    ・プロダクトの改善やツール導入を企画・実行できる
    ・BtoB向けのSaaSプロダクトを開発または運用した経験
    ・AWSを活用したシステムの設計または運用 の経験
    ・機械学習、チャットボットなどを活用して業務改善した経験
    ・開発チームのリードやマネジメント、プロセス改善の経験
    ・アジャイルの考え方・スクラムの方法論に関する知見
    ・サーバーサイド開発の経験(Pythonであればより良い)
    ・フロントエンド開発の経験(Angularであればより良い)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます!
    ・社会貢献性の高い事業に携わることができます!
    ・新規事業PJではメルカリやYahoo!、リクルート出身のエンジニアと働くことができます!
  • 【正社員/Kotlin/フルリモート】自社プロダクトのプロフィールサイト・コミュニティSNSの開発 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【業務内容】
    プロフィールサイトとコミュニティSNSのAPI実装をお任せいたします。
    ・API開発
    ・DBの設計

    【配属チーム 構成(※業務委託含む)】
    ・プロダクトマネージャー:1名
    ・ディレクター:0名
    ・エンジニア:8名
    (フロントエンド4名 / インフラ1名 / サーバーサイド1名 / アプリ2名)
    ・デザイナー:5名

    当社では、アジャイル(スクラム)開発を取り入れており、継続的に細かくリリースを重ねられるよう、事前に細かいチェックやフィードバックを行っており、フラストレーションの少ない、円滑な運営・開発を重視しています。最新のフレームワークや言語、ツール取り入れることを重視しています。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web系サービスでの開発経験
    ・DB、API設計(UML含む)経験
    ・Docker利用経験

    【歓迎スキル】
    ・Kotlin(KotlinとKtorをご経験されている方)
    ・Ktor
    ・SQL

    ※マネジメント経験・スキルは問わない
    ※技術者としてスキルがある方を優遇
    ※サーバーサイドの他、フロントエンド、もしくはインフラへ知見があるとより良い
    ※静的型付言語によるAPI実装の業務経験をお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    TieUps株式会社
    エージェントから
     
  • 【PHP・長期案件】DMM.com社国内最大規模のライブ配信サービスのバックエンド開発 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■事業紹介
    会員数3,500万人を誇る総合サービスサイトを運営。
    1998年の創業からこれまで、動画配信、FX、英会話、ゲーム、太陽光発電、3Dプリントなど50以上のサービスを展開。
    沖縄での水族館事業参入、ベルギーでのサッカークラブ経営など、様々な事業を手掛けてまいりました。
    また2018年より若手起業家の支援を強化、M&Aなどを積極的に展開しています。

    ■事業部について
    国内最大規模のライブ配信サービスを展開しており、WebRTCを利用した超低遅延かつ大規模な配信基盤を提供しています。
    国内最大規模だからこそ、配信者・視聴者の双方に安定した配信環境を提供するためにあらゆる新しい技術を取り入れているので、非常に幅広い技術を経験できる事業部です。

    ■業務内容
    配信基盤をFlashからWebRTCベースにフルリプレイスしたばかりのサービスですが、まだまだ改善しなければならないことが沢山あります。
    24h365日稼働しているサービスにメンバーと協力してアイデアを出し合いながら機能追加や品質改善などの開発を行い、さらなる事業の拡大を目指します。

    ■担当工程
    基本設計・詳細設計・開発・結合T・ユーザーT・保守改修
    求めるスキル
    【必須】
    ・PHPを使ったサーバサイド開発経験(5年以上)
    ・PHPフレームワーク(Laravel, CakePHP, Zend)を使用した開発経験(3年以上)
    ・複数人数での開発経験

    【尚可・歓迎】
    ・パフォーマンスを意識したコーディング経験
    ・JavaScriptを利用した開発経験
    ・大規模なシステム開発経験、もしくはAPIの設計経験

    【こんな方マッチします!】
    ◆課題解決
    技術を駆使し、ユーザーや事業の課題を理解、解決に向けて推進できる
    ・定量的/科学的に事業の課題を分析、理解できる
    ・自ら施策を提案し、合理的に推進できる

    ◆オープンコミュニケーション
    自信の取り組みを周囲に伝えることができ、円滑に協調できる
    ・公開された場を活用した発信ができる
    ・ノウハウや悩みをオープンに相談・解決する

    ◆技術・事業への好奇心
    日々である新たな技術や事業の課題に対して好奇心をもって学び、取り組んでいける
    ・新技術の学習、試験的な運用/挑戦
    ・新たな事業モデルへのキャッチアップなど

    【アダルトコンテンツ】
    有り
    ※業務上触れることとなりますので、ご理解の上、ご応募ください
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)※日本にお住いの方のみ
    ★大手グループ会社の案件です!
    ★中長期で参画いただける案件です!(プロジェクトが終了しても、他のプロジェクトへ移動できる可能性がございます)
    ★当社の売上を支える、巨大なサービスの開発経験ができます
    ★WebRTCを利用したライブ配信サービスの視聴、配信機能の設計、開発ができます
    ★スクラム開発を通して、自身の大きな成長が見込めます
    ★1週間単位で開発の振り返りを行い、常に改善に取り組んでいく、スピード感あふれるチームです
  • 【週3日~/プロダクトプランナー】オルツ社基礎研究や応用研究の拡大におけるAI開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    既存および新規サービスの開発チームに参画し、Web / タブレット / モバイルアプリ/ ロボティクスのユーザーリサーチ、情報設計、UI/UXフレームワーク作成、プロトタイピングやローンチ後の改善・企画等を担当していただきます。

    【具体的な業務内容】
    ・新規・既存開発プロジェクトにおけるユーザー課題の洗い出し
    ・ユーザー課題解決に向けたソリューションの立案
    ・開発プロジェクトに対するUI/UXフレームワーク作成
    ・デザイナー/エンジニアと協力しての本番環境への実装対応
     経験や適性に応じ、既存プロダクト開発チームか新規プロダクト開発チーム(全4チーム)のいずれかに配属
    ・プロトタイピングやローンチ後の改善案の立案
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・定量的なデータ分析に基づいたユーザーストーリーの構築〜UI/UXへの落し込みまで経験がある方
    ・下記の業務の実施とPDCA経験
     要件定義
     設計・作成
     評価・品質保証
    ・figma使用経験

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・マネージャー経験
    ・海外プロダクト調査・評価スキル
    ・B2B分野のプロダクト開発経験
    ・エンジニアリング経験
    ・デザイン開発経験
    ・英語での業務遂行経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★週3日~
    ・PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます
    ・自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません
    ・P.A.I. の実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます
    ・大きな裁量を持って業務に携わることができます
    ・ストックオプション付与の可能性があります
    ・プロダクトが順調にグロースしており、ベンチャーながら安定した環境で業務に長期的な目線で携わることができます
  • 【正社員/フルリモート/自社プロダクト】調剤薬局向けプロダクト開発におけるバックエンドエンジニア の案件
    • ~ 0 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    各プロダクトのバックエンド開発を行って頂きます。スクラムを採用しており、同じチームに居るプロダクトマネージャ、デザイナー、フロントエンジニア、バックエンドエンジニア、薬剤師などと共に、バックエンドの専門家としてリーダーシップを取って開発を行って頂きます。

    AWSのマネージドサービスをフル活用しながら将来の事業の変化に合わせた技術の選定、設計、実装を進めます。サーバーレス化、一部機能のマイクロサービス化、開発効率やスケーラビリティなども考慮しつつ、いかに早く効率的にデリバリーしてユーザに使って頂くかのバランスを取るかをチームで決定しながら開発を進めます。

    また一方で、医療情報を扱う事業者として、他の分野と比較して信頼性・セキュリティなどに求められるレベルも高く、インフラ構成も含めて実装を進めます。高い信頼性やパフォーマンスを維持しつつ安定して開発を継続するため、アプリケーションコード、AWSのインフラ、DevOps などをより良い形で実装、改善をして頂ける方を募集します。

    【 具体的な業務 】
    ・TypeScript利用した実装もしくはPython利用した実装
    ・RDBやNoSQLなどのデータベース設計
    ・AWSサーバレスアーキテクチャに基づくインフラ構築
    ・AWS CDKやTerraformなどのIaCツールを用いたインフラ構築
    ・DatadogやSentryなどを用いたシステム監視基盤構築・運用
    ・プロダクトオーナと協調して技術的知見からの仕様策定
    ・技術的知見からのフィジビリティスタディ
    求めるスキル
    必須スキル
    ・汎用的な高いプログラミング能力
    ・AWS / GCP / Azureなどのクラウドサービスでの開発経験
    ・RDBMS / NoSQLの知識・設計の経験
    ・Webアプリケーションでのセキュリティ知識・運用・経験
    ・CI/CD、ログ収集、監視などのDevOpsの経験
    ・Infrastructure as Codeの知識・経験
    開発経験
    契約形態
    正社員
    契約元
    株式会社カケハシ
    エージェントから
    ・大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます!
    ・社会貢献性の高い事業に携わることができます!
    ・新規事業PJではメルカリやYahoo!、リクルート出身のエンジニアと働くことができます!
  • 【Vue.js&Laravel】ライフエンディングにまつわるSaaS型システムのフロントエンド・バックエンド開発 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    主力事業であるお葬式検索プラットフォームを筆頭としたサービスをSaaS型システムとして再構築する開発および運用に携わっていただきます。
    新規事業で開発初期フェーズのため、今後の開発の中でのコアメンバーとしてご活躍いただきたいと考えおります。

    【主な業務内容】
    ・SaaSシステムの開発のために必要な要件定義
    ・SaaSシステムの開発のために必要なバックエンドの設計・開発・運用
    ・SaaSシステムの開発のために必要なフロントエンドの設計・開発・運用(※)

    【開発環境】
    言語:PHP, TypeScript, Node.js
    フレームワーク:Laravel, Vue.js
    データベース:PostgreSQL, MySQL
    ソースコード管理:Github
    プロジェクト管理:Instagantt
    情報共有ツール:Slack、Github
    その他:AWS、Docker
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発 / 運用
    ※Laravel・Vue.jsがベスト
    ・RDBMSを利用したアプリケーションの開発 / 運用

    【あると望ましいスキル・経験】
    ・モダンフレームワークを用いた実務経験
     Vue.js React.js Nuxt.js Next.js Gatsby.js Angular.js など
    ・Vue.js、React、Angular等を用いたSPAの開発経験
    ・要件定義からリリース、システム運用までの一貫したシステム開発 / 運用経験
    ・Laravelを用いた開発経験
    ・REST思想にてHeadLessなAPI群を開発した経験
    ・Gitを利用したチームでの開発経験
    ・AWSなどのクラウドサービスの利用経験
    ・大規模サービスの開発 / 運用経験(負荷を考慮した設計できる方)
    ・DevOps、継続的デリバリー等のプロセス改善の経験
    ・スクラムなどによるアジャイル開発の経験
    ・要件定義からリリース、システム運用までの一貫したシステム開発 / 運用経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)
    ★新規事業の立ち上げフェーズに携われます
    ★主力メンバーと開発に取り組めます
    ★業界変革をするプラットフォーム型サービスの開発に携われます
    ★メンバーは柔和な人が多く柔らかい雰囲気の社風です
783件中 41件〜50件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。