【1月開始!週5日/Python/LLM/生成AI】LLM活用を中心とした顧客の生成AIプロジェクトにおけるPoC・開発・運用に対応するエンジニア募集!

  • ~ 750,000 /月
  • 全国(フルリモートのため)

フルリモート

職種
フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア | 【1月開始!週5日/Python/LLM/生成AI】LLM活用を中心とした顧客の生成AIプロジェクトにおけるPoC・開発・運用に対応するエンジニア募集!
業務内容
【企業概要】
自然言語処理に強みを持つ企業です。
顧客の声を分析するAIテキスト分析ツールや、生成AIの融合に注力しています。
企業の「市場との対話」と「もの探し」の支援を通して、AI技術を活用した新時代の豊かな業務体験を提供すべく製品開発、市場開拓を進めている会社です。

【業務内容】
生成AIを活用したいお客様の受託案件となります。
・RAGなどのLLM技術を活用したアプリケーションの設計・実装・デプロイ
・技術調査・選定
・データ調査・整備
・プロンプト設計・検証
・Embedding検証・チューニング
・LLM検証・チューニング
・MLOpsパイプライン設計・運用自動化
・OSS・論文・技術ブログへの貢献
求めるスキル
【必須スキル】
・Pythonでのプログラミング経験3年以上
・生成AI/機械学習(自然言語処理系)プロジェクトの実装経験3件以上
・3名以上のチームでの開発経験

【歓迎スキル】
・AIプロジェクトのチームマネジメント経験(チーム規模:3名以上)
・アジャイルでの実務経験
・PyTorchやTransformersでの開発経験
・Embedding・LLMのチューニング経験
・エンタープライズ規模の生成AI案件のテックリード経験
・OSS・論文・技術ブログ等の社外発信経験
・コンピュータサイエンスまたは関連分野での学士・修士号
・技術提案・見積りリード経験
開発経験
契約形態
業務委託(準委任契約)
契約元
株式会社LASSIC
単価
下限:600,000 円/月 ~ 上限:750,000 円/月
作業開始・終了時間
フレックス(平日5:00~22:00の間)
勤務地
フルリモート

おすすめポイント

エージェントから
★フルリモート・フレックスでご稼働いただけます!
★弊社より参画実績がある企業様です!
★技術界隈で活躍しているメンバーが集まっています!
 例えば、ICPC(プログラミングコンテスト)出場者、某Web系ベンチャー企業のCTO、Ruby kaigi登壇者、理化学研究所 出身者、など多彩なメンバーが集まっています。

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。