【フルリモ!React/TypeScript】ECプラットフォームの受電画面の再構築

  • ~ 750,000 /月
  • 全国(フルリモートのため)

フルリモート

職種
CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア | 【フルリモ!React/TypeScript】ECプラットフォームの受電画面の再構築
業務内容
● プロジェクト概要
ECプラットフォームの受電画面をReactを使用してWebアプリケーションとして再構築するプロジェクトです。

● 業務内容
■開発チームのテックリード
- 開発チームの技術面での牽引および意思決定
- コードレビュー、技術的課題の解決支援、品質担保の推進

■全体アーキテクチャ設計
- フロントエンド、BFF、中継API、ecforce との連携方式を含むシステム全体のアーキテクチャ設計

■フロントエンド開発(コールセンター受電画面)
- React を用いた受電業務向け Webアプリケーションの設計・実装・テスト
- UI/UX設計、コンポーネント設計、状態管理設計、アクセシビリティ考慮
- テスト戦略策定(Jest/RTL、モック、カバレッジ管理)

■バックエンド開発(ecforce API の中継サーバー/BFF)
- ecforce との連携を行う中継サーバー(BFF: Backend for Frontend)の設計・実装
- API仕様策定、バリデーション、例外・エラーハンドリング
求めるスキル
● 必須スキル
- React/TypeScriptを用いたWebフロントエンド開発経験(2年以上)
- フロントエンドとバックエンド双方の実装経験(BFFやAPI連携を伴う開発)
- Jest/React Testing Libraryを用いたテスト設計および実装経験
- Git/GitHubを用いたチーム開発経験(ブランチ運用ルールの策定・改善)

● 歓迎スキル
- 通販システム(EC/受注/出荷/決済等)に関わる開発経験
- コールセンター業務や受電対応システムの知識
- BFF(Backend for Frontend)またはAPI中継サーバーの設計・実装経験
- AWSを用いたWebアプリケーション開発経験
- UI/UX改善に向けた設計・改善の提案経験

● 求める人物像
- 技術的リーダーシップを発揮し、チームを前向きに牽引できる方
- 自律的に課題を発見し、解決へ導ける方
- チームで成果を出すことを大切にし、円滑なコミュニケーションが取れる方
開発経験
契約形態
業務委託(準委任契約)
契約元
株式会社LASSIC
単価
下限:562,500 円/月 ~ 上限:750,000 円/月
作業開始・終了時間
9:00~18:00 or 10:00~19:00
勤務地
フルリモート

企業情報

企業名
エンラープライズ向けの受託開発企業

おすすめポイント

エージェントから
★基本フルリモート可能!
★モダンな技術スタックの現場にてご稼働をいただけます!
★長期的にご稼働頂けます!

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。