【週4日~/フルリモート/Figma】HR Tech領域で業務支援・学習支援システムのUI/UX改善を担うデザイナー募集!

  • ~ 750,000 /月
  • 全国(フルリモートのため)

フルリモート

副業OK
職種
プロジェクトマネージャー Webデザイナー/ディレクター | 【週4日~/フルリモート/Figma】HR Tech領域で業務支援・学習支援システムのUI/UX改善を担うデザイナー募集!
業務内容
HR Tech領域で事業開発を推進する自社サービス企業にて、主に受講者向け受講画面のUI/UXデザイン(Web、アプリ)を担当していただきます。

【業務概要】
受講者向けにUI/UXデザインを担当していただきます。

主な業務内容
・UI/UXの改善と新機能のデザイン:Web、iOS、AndroidアプリのUI/UX改善や新機能のデザインをお任せします。
・関係者との連携:チーム内外の開発メンバー、ビジネスメンバー、コンテンツプロデューサーと円滑にコミュニケーションを取り、デザインに関する合意形成を進めていきます。
・デザイン推進:デザインパターンの提案、UIコンポーネントの設計、そしてデザインの根拠となる要件定義のサポートを行っていただきます。

【チーム体制】
チームリーダー兼エンジニアリングマネジャー 1名
プロダクトオーナー 1名
フルスタックエンジニア 2名
iOSエンジニア 2名
Androidエンジニア 1名
UI/UXデザイナー兼スクラムマスター 1名
UXリサーチャー 1名

【開発環境】
● 開発体制
スクラム
● UI/UXデザイナーが主に使用するツール
Figma:デザイン作成
Miro、Notion:ラフなコンセプト作成、要件定義や情報整理など
Slack:チームのコミュニケーションツール
Jira:デザインタスク作成、管理
求めるスキル
【必須スキル】
・UI/UXデザインの実務経験 :WebサービスおよびモバイルアプリのUI/UX改善、および新機能開発をリードした経験
・デザインガイドラインの理解: iOS(Human Interface Guideline)、Android(Material Design)など、OSごとのデザインガイドラインを理解し、実践した経験
・デザインツールの活用:Figmaを用いた実務経験、プロトタイプによるユーザー体験検証スキル
・情報・UI設計スキル:ユーザーストーリーやシナリオに基づき、UI設計やデザインパターンを構築した経験
・論理的なデザイン提案力:ユーザーリサーチや仮説に基づいてデザインを判断し、その根拠を論理的に説明できる
・コミュニケーション能力:立場や職種の異なるメンバーと連携し、リスペクトを持ちながら要件の明確化や合意形成を推進した経験

【歓迎スキル】
・デザインシステム構築
・toB向けプロダクトのデザイン経験がある
・ユーザー調査
・Google Analytics等のツールを使用して、データ分析が行える
・チームメンバーと英語でのコミュニケーションが可能、もしくは抵抗がない
・スクラム開発に参加した経験がある
・デザインシステムを構築した経験がある
・Android, iOS, HTML & CSSの開発経験がある

開発経験
契約形態
業務委託(準委任契約)
契約元
株式会社LASSIC
単価
下限:600,000 円/月 ~ 上限:750,000 円/月
作業開始・終了時間
9:30~18:00
勤務地
フルリモート

おすすめポイント

エージェントから
★フルリモートの案件です!
★HR Tech領域の自社サービスで、社会的意義の高いプロダクトに関われます
★デザインパターンやUIコンポーネントの設計など、プロダクト全体の品質向上に関わる取り組みができます

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。