【長期安定!~2028年1月 】大規模基幹システムの海外SaaSへの移行に伴うシステム移行チーム サブリーダー1名募集!

  • ~ 900,000 /月
  • 全国(フルリモートのため)

フルリモート

職種
プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE | 【長期安定!~2028年1月 】大規模基幹システムの海外SaaSへの移行に伴うシステム移行チーム サブリーダー1名募集!
業務内容
元請けが30年以上前からスクラッチで開発・保守してきた基幹システムの、海外SaaSへの移行プロジェクト。
海外SaaS(欧州製品)への移行を、元請けのチームメンバーとSaaSの担当と最大数百人規模になる大規模案件。
今回はその中でも、安全にFit to Standard方式で現行システムからSaaSへ移行するチームのメンバー。
元請けのリーダーの許でシステム移行を計画通りになるようにステークホルダーを調整しながら、主体的に動き円滑に進めるような移行計画立案~運営をするのがミッションです。

【主な業務】
・既存システム→海外SaaSへのデータ移行の統率
・システム移行計画の策定と評価、計画履行を目的とした各種調整
・移行プロジェクトマネジメント、関係各所との合意形成、
 (システム移行手順、移行リハーサル、移行の旗振りなど)
・アジャイル形式での開発方式でのプロジェクト推進
求めるスキル
■必須
・大規模システムの段階移行プロジェクトを主体的に携わった経験
・システム移行・データ移行の作業計画・作業設計の経験があること(移行手順作成や移行作業ではなく、移行作業の全体感を抑えて計画立てていける人材を求めています)。
・ステークホルダーと協議・相談のうえで、自力で作業計画・作業設計に落としていくスキルがあること。
・作成した資料を情報システム部門ユーザ・業務部門ユーザへ説明できること(経験があること)。
・アジャイル形式での開発方式でのプロジェクト推進
・長期的な案件への従事経験(今回のプロジェクトは2年半を想定)
・長期参画できること(2025/10~2028/1を予定)。
■尚可
・大規模プロジェクト経験
・スクラッチ開発のシステムからSaaSへの移行経験
・サービス業の業務経験
開発経験
契約形態
業務委託(準委任契約)
契約元
株式会社LASSIC
単価
下限:650,000 円/月 ~ 上限:900,000 円/月
作業開始・終了時間
09:30~17:30
勤務地
フルリモート

企業情報

企業名
国内大手SI企業

おすすめポイント

エージェントから
★大規模システム移行案件の核となるポジションでの経歴を積むことができる
★仕事で成果を出せれば、業界の中での箔がつくと思われる。(同様の海外SaaS移行は今後も発生しうる)
★Fit to Standard方式のSaaS移行の経験が積める。

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。