【Node.js/TypeScript】大手マスメディア運営会社における基幹系システム更新対応

職種
サーバーサイドエンジニア | 【Node.js/TypeScript】大手マスメディア運営会社における基幹系システム更新対応
業務内容
【案件概要】
自社の基幹系システム(顧客管理・契約管理・決済管理など)と複数の自社サービスサイト(B2C)の間で各種手続き をリンク型APIで提供するポータルサイトやAPI中継を担う基盤、認証認可を担うSaaSのカスタマイズや設定を管理しているチームです。
直近は、バックエンドの基幹系システムの再構築に伴う大規模改修が予定されており、この対応が主な業務内容となります。
・BFF層API構築(Node.js)
・Auth0上のカスタムスクリプトの改修(Node.js)
・ポータルサイトのサーバーサイド実装(Next.js)

【備考】
・基本はリモートワークですが、認証関係の開発を扱うこともあり、貸与端末で作業をしていただく予定です。
・初日は端末などのセットアップが必要なため、ご出社が必要となります。
・必要に応じた出社の可能性もございます。(多くても月1回程度の想定で状況に応じて応相談) ※遠方の場合は応相談
・基本的に週5日稼働可能な方を募集します

【その他】
- 自社メディアをはじめ、DX化に積極的に取り組んでいる企業になります。
- 自社のサービスだけでなく、他企業との業務提携を結び、WEBサービスやシステムの構築を行っております。
- その他:都や行政と連携するシステム、企業とのコラボレーションサービス等
求めるスキル
【必須スキル】
- Node.js/TypeScriptでの開発経験
- OpenAPI開発経験
- GitHubを利用したコード管理・レビュー経験
- Dockerの利用経験
- OpenID Connectまたは OAuthのサーバー側またはクライアント側の開発経験(Auth0利用やGoogle認証連携など)
- 新しい技術を積極的に採用、または、学習している

【あると望ましいスキル】※必須スキルをお持ちであれば、こちらはなくても構いません
- Next.js 13以上を利用した開発経験
- DDDの知識を持っている方
- Zod、Drizzleなどのライブラリ使用経験
- 受け身ではなく自ら提案できる
- 一緒に働くチームメンバや事業部門との円滑なコミュニケーション・調整力
開発経験
契約形態
業務委託(準委任契約)
契約元
株式会社LASSIC
単価
下限:800,000 円/月 ~ 上限:950,000 円/月
作業開始・終了時間
10:00~19:00(多少の時短はご相談可能です!)
勤務地

おすすめポイント

エージェントから
★注目度の高い企業様ですので、個人としてもキャリア形成に繋がるプロジェクトかと思います。
★基本リモートでのご参画が可能な案件でございます!

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。