ハイブリッド型リモート×時給5000円以上の案件一覧 -2ページ目

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
14件中 11件〜14件を表示中
  • 【ERP導入】Grandit ERP導入PM・PL候補|業務改善・システム導入支援! の案件
    • ~ 800,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    【業務概要】
    ERP導入プロジェクトにおける上流工程を担当していただきます。
    大手・中堅企業向けERP導入の要件定義からデータ移行計画まで、一貫してリードあるいはスタッフとして参画する役割をお任せします。(Grandit製品の導入の実行)
    Grandit機能と顧客要件をもとにFIT/GAPや追加開発内容の検討をしていただきます。

    具体的な業務内容は以下のとおりです。
    ・要件定義:AsIs調査、ToBe策定、FIT/GAP分析
    ・設計:アドオン・カスタマイズの基本設計
    ・データ移行:計画策定、設計
    ・テスト:テスト計画、テスト実務
    ・導入:リリース対応、キーユーザトレーニング、アフターフォロー

    【働き方】
    客先出社とのハイブリッド
    求めるスキル
    【必須条件】
    ・ERP導入プロジェクトの実務経験(要件定義・設計フェーズを含む、リードまたはスタッフとしての経験)
    ※ GRANDITの導入経験
    ※ SMILE、OBIC7、GLOVIAなどの国産ERPあるいはSAP、Oracle Cloud ERPなど主要ERPは歓迎
    ・販売、調達、在庫、債権、債務、会計領域の業務知識
    ・財務会計の知識
    ※ 全般または一部。特に上流業務である販売、調達を重視。
    ・ERPシステムについて技術的知見
    ※ ソースコード内調査、SQLでのデータ調査ができるレベル

    【歓迎条件】
    ・業務システム導入における開発者・技術者としての経験(プログラミング経験)
    ・総合コンサル、大手SIer、ERPベンダーでの勤務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    1. 上流工程のスキル習得・強化
    要件定義、FIT/GAP分析、基本設計など、ERP導入の最も重要なフェーズに関われるPJです!
    2. Grandit製品の専門知識の習得
    国産ERPとして注目されるGranditの機能・構成・カスタマイズ方法を実務で習得が可能です。
    他ERP(SAP、Oracleなど)との比較優位性や導入ノウハウも身につきます!
    3. キャリアの幅が広がる
    ERP導入経験はITコンサルタント、業務改善コンサル、PMなどへのキャリア展開がより広がります!
  • 【Ruby/AWS】大手自動車関連企業の既存システムに関する保守開発エンジニア募集! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ▼会社概要
    本企業は1990年代に創業され、主に自動車の買取・販売事業を展開してきました。
    近年では、車両をサービスとして提供する「CaaS(Car as a Service)」領域における新規事業にも注力しており、
    従来のビジネスモデルに加えて、より柔軟で革新的なサービス提供を目指しています。

    ▼職務概要
    保守開発エンジニアとして、既存システムの価値向上を目的とした開発業務に携わっていただける方を募集しています。
    本企業では、最新技術への対応を常に意識し、従業員のアイデアや意見を積極的に取り入れながら、先進的な開発を推進しています。
    ご自身のスキルや経験を活かし、チームと協力しながら、最新の開発ツールやフレームワークを用いたシステム開発を通じて、
    企業の競争力強化に貢献していただけることを期待しています。

    ▼開発体制
    PO(プロダクトオーナー):1名
    SM(スクラムマスター):1名
    開発者:1名
    全:3名
    今回は開発者としての募集となります。
    実装に加えて、レビューや技術的なアドバイスを通じて、チーム全体のスキル向上や開発力強化にもご協力いただける方を求めています。


    また、週に1日(週2日なら尚可)品川のオフィスに出社いただき、スクラムイベントを開催しております。
    具体的な業務内容につきましては、面談内にてお話をさせていただきます。
    求めるスキル
    【必須の経験・スキル】​
    ・Ruby(RoR)による開発経験(3年以上)
    フロントエンド、バックエンド両方の開発経験
    ・AWSを使用した開発経験
    業務・個人開発問わず、自身でAWSリソースを操作した経験

    【歓迎する経験・スキル】
    ・RDB、NoSQLなどのデータベース知識/開発経験
    ・障害検知や対策などの運用保守の経験
    ・SQLを利用した開発運用保守の経験
    ・後進への教育経験
    ・チームメンバーと協業するためのコミュニケーション能力
    ・アーキテクト領域の設計及び開発経験
    ・エンタープライズ・アーキテクトのシステム開発
    ・開発経験 [WebのMVCの開発経験](3年以上)
    ・オブジェクト指向言語による開発経験(3年以上)
    ・バージョン管理システム(Git)の利用経験
    ・アジャイル開発、スクラム開発に関する知識や経験

    【求める人物像】​
    ・概要を理解してあるべき姿を作れる方
    ・保守/運用も考慮して最適なアーキを設計出来る方
    ・個ではなく、チームで成果をあげる仕事をしたい方
    ・向上心があり、新しい技術や幅広い技術を取り入れた開発を行いたい方
    ・対話が出来る方
    ・変化に対して柔軟に対応出来る方
    ・能動的に行動できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行うことができます。
    ★少数先鋭のチームにて、上流工程から携わっていただけます。
  • 【講師未経験歓迎/C#/2026年4月~】新入社員向けIT技術研修のメイン講師募集 の案件
    • ~ 6,250 /時

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要・募集概要
    新入社員向けのIT技術研修にて、メイン講師としてご登壇いただける方を募集しております。C#を用いたWindowsアプリ開発やSQLServerの概要など、基礎から応用まで幅広く指導いただきます。
    研修会社が提供するオリジナルテキストに沿って講義を進行いただきます。
    ※カリキュラムの詳細は面談時にお話がございます。

    ■業務内容・期待値・役割
    ・C# Windowsフォームアプリケーション開発の講義
    ・SQLServerの概要説明
    ・テーブル設計の指導
    ・研修会社提供のテキストに沿った講義進行
    ・新入社員の技術理解を促進するための質疑応答対応
    ★今回はメイン講師としてのご参画をお願いしております。

    ■期間
    2~3ヶ月
    ※ご希望やアサイン先案件によって確定いたします。

    ■選考について
    面談と60分程度の模擬授業を実施させていただきます。
    (模擬講義については、事前に課題をご用意しております。)

    ■ご契約について
    本件はクライアントとの直接契約となります。
    求めるスキル
    ■必須要件
    ・C#開発での実務経験:3年以上(目安)
    ※講師経験:問わず

    ■歓迎要件
    ・講師の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★未経験歓迎です!
    ★これまでも研修講師をやってきたが、より多くの案件を実施していきたい方におすすめです
    ★エンジニアとしてやってきたがITを教える講師としての仕事に魅力を感じている方にマッチしております。
    ★新入社員向けの教育に携われる社会的意義の高い案件です
  • 急募!11月開始【週4リモート・Java×生産管理】上流〜保守まで一貫対応するSE募集@さいたま新都心 の案件
    • ~ 560,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■ 業務概要
    生産管理システム(受発注、生産計画、工程管理、在庫管理など)に関する開発・保守業務を担当。Javaを中心としたアジャイル開発環境で、既存ソースの解析・修正を行いながら、設計〜実装〜保守まで一貫して対応していただきます。

    ■具体的な業務内容
    1. 開発・保守業務
    Java(GWT, Spring, JPA)を用いたWebアプリケーション開発
    既存ソースコードの解析・改修(アジャイル開発)
    パッケージ連携対応(他システムとの連携)

    2. 設計・実装対応
    基本設計〜詳細設計
    実装業務(設計のみの方はNG)
    トラブル対応・保守運用

    3. 顧客折衝・調整業務
    顧客との要件整理・仕様調整
    顧客との会話を通じた意思疎通
    顧客先での現地面談(2次面談)

    ■環境・条件
    勤務地:さいたま新都心(週1水曜出社+テレワーク)
    期間:11月〜
    勤務時間:9:00〜18:00
    面談:2回(2回目は現地)

    ■求める人物像
    Javaでの一連の開発経験(設計〜実装〜保守)
    顧客折衝・調整経験
    チームの中心メンバーとしての経験
    生産管理領域の業務知識があると尚可
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Javaでの設計~実装~保守の一連の開発経験
    ・チームリーダーまたは中心メンバーとしての経験
    ・顧客折衝・調整のご経験

    【尚可スキル】
    ・GWT、Spring、JPA
    ・パッケージ連携対応
    ・VisualBasic、C#
    ・生産管理(受発注、生産計画、工程、仕掛・製品在庫)の知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    1. 上流〜下流まで一貫して関われる環境
    設計だけでなく、実装・保守・トラブル対応まで担当。
    アジャイル開発で、既存ソースを読み解きながら柔軟に対応できるため、技術力を磨く機会が豊富。

    2. 顧客折衝・要件整理のスキルが活かせる・伸ばせる
    顧客との直接コミュニケーションが求められるため、技術だけでなくビジネススキルも向上。
    要件整理や仕様調整など、上流工程の経験を積みたい方に最適。

    3. 出社頻度が少なく、働きやすい環境
    週1(水曜)の出社のみで、基本はテレワーク。
    通勤負担が少なく、柔軟な働き方が可能。

    4. 生産管理領域の知識が活かせる・身につく
    受発注、生産計画、在庫管理などの業務知識がある方は歓迎。
    業務系システムの理解を深めるチャンス。
14件中 11件〜14件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。