案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
151件中 71件〜80件を表示中
  • 【10月~/基本リモート】リーガルテック企業の新規PJに関わるGoエンジニア募集! の案件
    • ~ 675,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    大手メーカーやコンサル企業から受託し、少数精鋭で開発事業を進めております。

    【募集背景】
    受託案件に関して新規でメンバーを募集している状況です。

    【業務内容】
    以下の業務をお任せしようと考えております。
    ・Goを用いたWeb API/バッチ処理などバックエンド機能の設計・実装
    ・新規機能の要件定義・技術検討への参加
    ・相互コードレビューなど

    【開発体制】
    ウォーターフォール型での開発です。

    【チーム体制】
    PM1名、エンジニア4名で進めております。
    求めるスキル
    ■必須
    ・GoによるWebサービス開発経験
    ・Web API(RESTまたはGraphQL)の設計・開発経験
    ・RDB(PostgreSQL/MySQLなど)の使用経験
    ・Gitを用いたチーム開発経験
    ・仕様の変化に柔軟に対応できる力、主体的に動ける姿勢

    ■歓迎
    ・大規模もしくは複雑なWebシステムを開発した経験
    ・複雑なアプリケーションのドメインモデリング経験
    ・DDDまたはクリーンアーキテクチャの実務経験
    ・Docker等のコンテナ関連の技術を利用した経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★ご自身のお好きな端末で参画できるPJとなっております。
    ★新規のPJになっておりますので、0⇒1の経験を積んでいきたい方におすすめです!
  • 【基本リモート・ブリッジSE】インドとのオフショア開発におけるブリッジSE募集 の案件
    • ~ 650,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務概要:
    ソフトウェア開発とサービス提供に特化したテクノロジー企業であるオフショア開発に強みを持つ企業にて、受注したソフトウェア開発案件でのブリッジSEをお任せいたします。

    【詳細】
    ・仕様書や進捗報告書の翻訳、会議の設定、ファシリテーション
    ・品質管理(成果物の品質をチェックし、クライアントの要求を満たしているかを確認)
    ・要件定義・設計の支援(顧客要望を開発チームに伝え、設計段階からサポート)
    ・トラブルシューティング
    ・開発チームに対して、技術的なアドバイスや指導

    【プロジェクト詳細】
    ・主要顧客はサービス業が多く、業務Webシステム/ECサイトシステムなどをメインに開発しています。
    ・PJTの規模及び期間:規模は10名規模、 期間は平均6ヶ月~2年となります。
    ・プライム案件の比率:60%(受託開発の場合)

    【開発環境】
    ・OS:Windows/Linux
    ・言語:Java/PHP/C/C++/C#.NET/VB.NET/ASP.NET/Perl/Ruby/Python
    ・データベース:Oracle/MySQL/SQLServer/PostgreSQL

    ■特徴
    ◎お客様のほとんどが平均3年以上の継続契約となっており、インドの開発センターによる開発品質の高さも相まって、皆様から高い信頼を獲得。
    ◎先輩社員の顧客訪問や提案の機会に同席しながら、独り立ちしていただけるような育成体制を整えております。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・ソフトウェア開発の経験(目安5年以上)
    ・オフショア開発の経験
    ・ブリッジSEとして、英語・日本語を使用して開発したご経験
    ・受託開発の経験をお持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    <最先端技術に携われる>
    日本以外に、アメリカやカナダ等にも拠点があり、海外で最先端技術を学んだインド人エンジニアが500名在籍しています。まだ日本では取り入れられていないような最新技術をいち早く学び、成長できる環境がございます。

    <大手企業との直取引>
    代表がビックデータ解析に強みを持っている為、大手マーケティングリサーチ会社や、大手SIer、大手コンサルティング会社との直取引が叶っております。
  • 【フルリモート/Python3/AWS】 海外事業の新規立ち上げにおけるバックエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 635,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    主に中小企業向けのDX支援、システム開発、インフラ構築などを展開しており、自社プロダクトも複数運営しながら業務効率化をサポートしています。
    さらに、経済産業省の「DX認定事業者」にも選ばれており、技術力とノウハウを活かした課題解決型のサービス提供を強みに事業展開しています。

    ■案件概要
    新規事業開発室にて、海外向け新規事業のバックエンド開発に従事します。
    主にAWSを基盤とした設計・構築を担当し、以下の領域で技術力を発揮していただきます

    【主な業務内容】
    ・iOSアプリから接続されるAPIの開発
    ・大規模データを扱うデータパイプラインの構築
    ・インフラ環境の設計・構築(DNS、LB、セキュリティグループなど)

    ■担当工程
    設計、実装
    ・RESTful API設計・開発(Python3やLL言語)
    ・RDB(MySQL)の複雑なデータ設計・クエリ作成
    ・Docker環境での開発・運用
    ・AWS上でのインフラアーキテクト設計・運用
    ・TerraformによるIaC(Infrastructure as Code)管理
    ・CI/CDを活用した自動デプロイフローの整備
    ・パフォーマンスチューニング(ボトルネック解消など)
    ・テストコードの設計・実装(xUnit等¥
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・python3などLL言語を用いてのRESTful APIの設計・開発
    ・ クラウド上でのサーバーレスの開発・運用経験
    ・ MySQLなどRDB上の開発経験
    ・ AWSでのアーキテクト設計、またその実装、運用経験
     - DNS、load balancer、firewall(security group)、routing table、network
     - terraform運用経験
    ・ パフォーマンスチューニング経験
    ・ CI/CDの構築経験

    ■歓迎要件
    ・ xUnitなどのFWを用いたテストの開発経験
    ・ コードレビュー経験
    ・ Git上での開発経験・団体での開発経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★完全フルリモートで、参画初日の出社等もございません。
    ★海外事業の立ち上げフェーズに関わるダイナミズムと裁量の大きさを経験できます。
    ★API開発・データパイプライン・インフラ構築まで、複数の技術領域でスキルを磨くことができます。
  • 【~0.5人月/Python/TypeScript】産学連携生成AIプロダクト開発を行うスタートアップ企業におけるエンジニア募集! の案件
    • ~ 550,000 /月

    シフト(移行)型 ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    2021年創業のスタートアップ企業で、少数精鋭の体制にて事業を展開しています。
    中堅・中小企業、地方企業、スタートアップ企業の事業成長を、コンサルティングとAIプロダクトを通じて支援することをミッションとしています。

    〈提供サービス〉
    ・ プロフェッショナル支援サービス
    ・コンサルティング支援サービス
    ・トレーニング支援サービス
    ・AI経営支援プロダクト
    プロダクト開発は、代表と大学准教授との共同開発体制で進められています。

    ■事業内容
    ・経営に関するナレッジプラットフォームの提供
    ・プロフェッショナルネットワークを活用したコンサルティング/アドバイザリー
    ・コーポレート機能補完支援
    ・教育研修支援

    ■AI経営支援プロダクトについて
    現在開発中のAIプロダクトで、以下のような機能を搭載予定です:
    ①マルチエージェント機能
    ・経営課題に応じて、専門性やキャラクターの異なるAIを選択・組み合わせ可能
    - 例:戦略立案に強いAIと財務専門AIを同時活用し、多面的な議論が可能
    ②ドキュメント自動作成機能
    ・対話内容をもとに、事業計画・企業価値算定・DDレポートなどを自動生成
    ・戦略立案やM&Aなどの重要アウトプット作成の負荷を軽減
    ③AI×専門家によるハイブリッド型支援
    ・他サービスと連携し、専門家との相談も可能
    ・AIと人間の強みを融合し、最適な経営支援を提供

    ■募集背景
    現在、10月の正式リリースに向けてAIプロダクトの開発を進めておりますが、実装リソースが不足しており、技術面を担っていただける方を募集しています。

    ■ご担当業務
    以下の工程をご担当いただきます:
    ・個人向けプラットフォームの新規開発
    ・生成AIを活用した低価格コンサルティングサービスの構築
    ・VPSサーバーを使用(パブリッククラウドは原則使用せず)
    ・開発チーム、PMO、デザイナー、マーケティングとの協働体制

    ■作業内容
    ・プラットフォームの設計、開発、テスト
    ・生成AIを用いた機能の開発・実装

    ■プロジェクト進捗
    ・5月にβ版をリリース済み
    ・テストユーザーのフィードバックをもとに機能追加・改善中
    ・10月に正式リリース予定

    ■チーム体制
    プロジェクトごとに異なりますが、少数精鋭での開発体制です:
    パターン①:エンジニア3名、PM1名
    パターン②:エンジニア1名、マネージャー1名、アドバイザー2名
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・モダンな言語でのフルスタック開発経験(Python/TypeScriptが望ましい)
    ・生成AI領域の実務経験をお持ちの方(RAG/langchain/AIエージェントのご経験)

    ■歓迎スキル
    ・TypeScript、Pythonでのバックエンド開発経験を3年以上お持ちの方
    ・React.jsでのフロントエンド開発経験を3年以上お持ちの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★高度な知見と連携できる環境
    - 代表と大学准教授による共同開発体制で、学術的な知見と実務が融合。
    ★最先端のAIプロダクト開発に携われる
    - 経営支援に特化したAIプロダクトの開発に参画可能。
    ★スタートアップならではの成長環境

  • 【Rails/週5/フルリモート】会計SaaSのプロダクト開発を担うフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 675,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆プロダクト・サービス概要
    会計ソフトの中でも、購買申請・経費精算などの機能を持つプロダクトの開発案件です。
    既存機能の改善や横展開、新機能追加、Railsのアップデート対応などを行います。

    ◆業務内容
    システムの既存機能改善・横展開、新機能追加、Railsアップデート対応など
    主に実装・テストを中心とした開発業務を担当いただきます。

    ◆担当工程
    実装/テスト/一部設計(改善提案などができる方歓迎)

    ◆募集背景
    既存メンバーの増員枠。改善・横展開対応の強化に向けた体制拡充。
    求めるスキル
    ◆必須スキル
     ・React/TypeScript(5年以上)
     ・Ruby on rails(5年以上)
    ◆尚可スキル
     ・会計ソフトの開発経験あり

    ◆重視するポイント
    ・技術力だけでなく、現場とのコミュニケーションを大切にできる方
    ・改善提案や技術的アップデートに前向きな姿勢のある方
    ・チームでの協働を重視できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画頂ける案件になりますので、地方在住の方にマッチした案件です!
    ★React / TypeScript × Ruby on Rails のモダンな技術スタックで、フルスタックとしてのスキルを活かせます
  • 【Rails/フルリモート可】求人系サービスのマイページ開発 ❘ サーバーサイドエンジニア募集! の案件
    • ~ 712,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ◆業務内容
    既存サービスのマイページ関連画面の実装業務。
    Rails最新版を使用し、ユーザー体験の向上を目指した画面実装を担っていただきます。

    ◆担当工程
    実装/テスト
    ※設計は基本的に完了済み。能動的に動ける方を歓迎。

    ◆参画期間
    1ヶ月

    ◆募集背景
    マイページ機能の改善に伴う即戦力エンジニアの急募。
    短期集中で開発を進めるため、経験豊富な方を求めています。
    求めるスキル
    ◆必須スキル
     ・Ruby on Rails経験3年以上
     ・エンジニア歴5〜10年程度の方

    ◆活躍している方
     ・能動的に動ける方、コミュニケーション力の高い方
     ・短期でも現場にしっかり貢献できる即戦力タイプの方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画頂ける案件になりますので、地方在住の方にマッチした案件です!
    ★即日参画可能&1ヶ月限定の短期案件のため、スポットで稼働できる方に最適です
  • 【週5/フルリモート】基幹システム仮想化におけるアプリ―ケーションエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で進める長期プロジェクトにおいて、アジャイル・モブプロ開発を推進できるAppエンジニアを複数名募集。技術力だけでなく、チーム適応力やモダン技術へのキャッチアップ力を重視。

    ■ご担当業務
    要件整理/設計/実装/テスト/リリース/運用(DevOps)まで一貫して担当。
    CI/CDパイプラインを活用し、アジャイル開発のプラクティスを実践。

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・Java, Python, TypeScript/React のいずれかの言語での3年以上の実装経験
    ・Gitの基本知識と利用経験
    ・AWSの基本知識(AWS Certified Solutions Architect – Associate 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 いずれかの技術に関する基礎知識
    ・チーム開発経験 2年以上
    ・自分の担当を固定化せず、チームとして必要なタスクの実施を厭わないこと
    ・協調性があり、自分の意見ややり方に固執しない方、チームでの作業ができる方
    ・技術に対する探究心を持ち合わせ、困難な状況を自身のアイデアで乗り越えたエピソードを持っている
    ・CI/CDパイプラインを利用した開発経験
    ・アジャイル開発のプラクティスを実際のプロジェクトで実践した経験

    【尚可】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験
    ・開発リーダーの経験(3人以上のチーム)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週5/フルリモート】基幹システム仮想化におけるテックリードエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 900,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で推進する長期プロジェクトにおいて、技術的な意思決定とチーム牽引を担えるテックリードを募集。アジャイル・モブプロ開発の実践を通じて、技術力だけでなくチームビルディングや育成力も重視。

    ■ご担当業務
    ・要件整理から設計・実装・テスト・リリース・運用(DevOps)までの全工程を統括
    ・CI/CDパイプラインの設計・改善
    ・技術選定・アーキテクチャ設計
    ・チームメンバーの技術支援・レビュー
    ・アジャイル開発の推進とモブプロのファシリテーション

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・Java, Python, TypeScript/React いずれかの2つの言語での5年以上の実装経験
    ・テックリードとしてアーキテクティングの意思決定や開発プロセスの整備、コード品質の維持を担当した経験 
    ・開発リーダー 5年以上の経験(5人以上のチーム)
    ・Gitの利用経験、CI/CDパイプラインを利用した開発経験とDevOpsに関する深い知識
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 すべての技術に関する深い知識と3年以上の経験
    ・体系的なアーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDDに関する知見、現場経験
    ・課題定義を行うことができ、その解決策をチームに提示し、チームを牽引してタスクを遂行できる
    ・ステークホルダーを巻き込みビジネス課題の解決や自社で企画したプロダクトのローンチをリードした経験

    【尚可】
    ・CTO経験又はEngineering Manager経験
    ・コーチングスキル又はそれ相当のライセンス
    ・Scrum Masterの経験 または 相当する認定
    ・販売・調達・物流いずれかの業務に関する知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週5日/フルリモート】基幹システム仮想化におけるクラウドエンジニア募集(アジャイル・モブプロ開発) の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    基幹システムの仮想化をAWS主導で推進する長期プロジェクトにおいて、技術的な意思決定とチーム牽引を担えるテックリードを募集。アジャイル・モブプロ開発の実践を通じて、技術力だけでなくチームビルディングや育成力も重視。

    ■ご担当業務
    ・AWSを活用したインフラ設計・構築・運用
    ・IaC(Terraform/CloudFormationなど)による環境構築・管理
    ・CI/CDパイプラインの設計・改善
    ・コンテナ技術(Docker/ECS/EKS)を用いたデプロイ環境の整備
    ・セキュリティ設計・監視体制の構築
    ・アジャイル開発チームとの連携によるDevOps推進

    ■プロジェクトの進捗状況
    2025年7月からすでにスタート。長期継続を想定。3か月に1回、AWSオフィスでハッカソンを実施し、技術研鑽の機会あり。

    ■チーム体制
    最大5名のエンジニアチームで構成予定。モブプロ形式での協働開発。

    ■貸与PC/個人PC活用
    個人PC必須(貸与なし)
    求めるスキル
    【必須】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・IaC、サーバーレス技術、コンテナ技術 いずれかの技術に関する専門知識
    ・Python 言語での3年以上の実装経験
    ・Gitの基本知識と利用経験
    ・チーム開発経験 3年以上
    ・自分の担当を固定化せず、チームとして必要なタスクの実施を厭わないこと
    ・協調性があり、自分の意見ややり方に固執しない方、チームでの作業ができる方
    ・技術に対する探究心を持ち合わせ、困難な状況を自身のアイデアで乗り越えたエピソードを持っている
    ・自身で構築したCI/CDパイプラインを利用した開発経験
    ・アジャイル開発のプラクティスを実際のプロジェクトで実践した経験


    【尚可】
    ・AWSの専門知識(AWS Certified Solutions Architect – Professional 相当)
    ・DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)の利用経験
    ・開発リーダーの経験(3人以上のチーム)
    ・SREでの開発の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルスタックな工程を一貫してお任せできる環境です!
    ★フルリモートでご参画いただけます!
    ★チームで一体となって開発を進めるのが好き!という人におすすめです◎
    ★長期的にご参画いただける環境です
  • 【週4日~|Webデザイン・マークアップ】大手マスメディア運営会社のプロモーション領域のデザイン・コーディングを担当募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    某メディアが提供するオンラインニュースサービスになります。スマホ・パソコン・タブレットなどでいつでもどこでも読めるものとなります。デジタル版におけるプロモーション領域のデザイン・コーディングを担当していただきます。
    穏やかなチームですので安心して働ける環境(フルリモート)です。

    - キャンペーンLP等のWebサイトのUIデザインとコーディング(HTML/CSS/JavaScript)
    - バナーなどのビジュアルクリエイティブ制作
    - デザインチーム・フロントエンジニアと連携し、要件定義からリリース後の改善までを推進
    - 使用ツール Figma/Adobe CC/Slack/Jira/Confluence/Backlog
    求めるスキル
    【必須スキル】
    - HTML/CSS/JavaScriptを用いたレスポンシブサイトのマークアップ経験:実務3年以上
    - Figma 等でのワイヤーフレーム〜ハイファイモック作成:実務3年以上
    - Git/GitHub によるチーム開発の基本知識
    - フロントエンジニアと技術仕様を調整できるコミュニケーション能力

    【歓迎スキル】
    - DOM 操作・簡易アニメーション実装経験
    - React(Next.js など)を用いた実装経験
    - GA4・GTM を使った計測設計および改善提案の経験

    【求める人物像】
    - 穏やかで誠実にタスクを推進し、チーム内外のメンバーと円滑に協働できる方
    - デザインと開発の両視点を持ち、ロジカルに効果検証しながら改善に取り組める方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★注目度の高い企業様ですので、個人としてもキャリア形成に繋がるプロジェクトかと思います。
    ★リモートでのご参画が可能な案件でございます!
    ★稼働工数に関して、週4日以上なら相談可能な案件になります。
151件中 71件〜80件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。