SQL×フルリモートの案件一覧 -2ページ目

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
16件中 11件〜16件を表示中
  • 【FileMaker/フルリモート/週24時間~】RDB統合/業務システム構築エンジニア募集! の案件
    • ~ 525,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    受託開発案件にて、DB統合プロジェクトのSE業務をご担当いただきます。
    現在稼働中のFileMakerデータベースをRDBMS化し、別途稼働しているWebシステムのDBと統合。
    内部統制に対応した業務システムの構築を目指します。
    FileMakerとRDBMSのハイブリッド構成も検討中です。

    【業務内容】
    基本設計~ 構築業務 ※11月~要件定義フェーズ
    FileMakerで構築された既存DBの分析・RDBMSへの移行設計
    WebシステムとのDB統合設計・実装
    業務フローの調査・設計
    内部統制に対応した業務システムの構築
    求めるスキル
    FileMakerの開発経験
    RDBMS(MySQL、PostgreSQLなど)の設計・構築経験
    AWS環境での開発経験
    Web開発経験(PHP/Laravel)
    業務フローの調査・設計経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートOK(完全在宅勤務可)
    ★週3日〜の稼働も相談可能(0.6人月〜対応可)
  • 【11月開始!/TypeScript・フルスタック】IoTで配送を最適化するクラウドサービスのシニアフルスタックエンジニア募集 の案件
    • ~ 3,370 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    2015年創業の札幌発のスタートアップです。
    現在は、IoTデバイスとSaaSシステムを提供しており、灯油業界の生産性向上に真摯に向き合っております。

    【プロダクトについて】
    灯油配送業者向け灯油管理システム。専用のセンサーを顧客の灯油タンクに取り付けることで、灯油の残量が計測され、そのデータをパソコンなどで確認できます。送られたデータを元に灯油の配送が必要な顧客のリストが自動生成されます。同システムにより、灯油が必要な顧客に対し、必要な量だけ配送することができるため、配送の負担が軽減します。

    【事業】
    ・自社開発のIoT技術を用い、灯油配送の最適化事業を展開しています。
    ・配送・物流業界の人手不足や過酷な労働環境などの課題解決に貢献することができます。

    【募集背景】
    ・開発組織の基盤強化、ベロシティの向上

    【業務内容】
    ・新規機能開発/リファクタリング
    ・フロントエンド/バックエンド/インフラ/DB
    ・スクラム運営への積極的な関与(スプリントプランニング、スプリント振り返り等)
    ・プロダクトロードマップ作製への積極的な関与

    【その他】
    1週間スプリントで、毎週木曜18時~スプリントMTGがございます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・エンジニア経験5年以上
    ・TypeScriptを利用したフルスタックでの開発経験3年以上
    ・AWSを用いた開発経験
    ・基本設計から運用までの一気通貫での開発経験
    ・GitHub等Git環境でのプルリク文化のある組織での経験

    【歓迎スキル】
    ・Goの経験
    ・チームでのサービス開発・運用経験
    ・エンドユーザー、社内ステークホルダーとのコミュニケーションを通して要件を定義し、機能設計と仕様策定を行なった経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★急成長のベンチャー企業
    ・サービス急拡大中の勢いのあるベンチャー企業にご参画いただけます
    ★社会貢献性
    ・北海道・東北における灯油配送が難しい地域への配送効率化・最適化を図るプロダクトです。
    ★フルリモート(完全リモートOK)
  • 【フルリモート!PHP/TypeScript/リーダー募集】中古車販売サイト及び業務管理システム開発支援 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    100ヵ国以上で利用されている中古車販売ECサイト及び、バックオフィス業務用社内管理システムの開発をお任せします。

    【作業内容】
    追加機能開発とマイグレーションなどをして頂きます。
    ※現在、FuelPHP→Laravel、Vue.js→React.jsへ移行中
    また、上流(要件定義)ができるメンバーが限られているので上流工程もお願いする可能性があります。
    スピードよりも品質を重視出来る方が好まれます!
    必須ではありませんが、今後さらなる増員が見込まれますのでチームリーダーの経験がある人、大歓迎です!
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web開発のご経験5年以上
    ・PHP/Laravelのご経験5年程度
    ・TypeScriptのご経験
    ※Web開発のご経験が5年以上あれば、言語の経験年数が多少足りなくてもご相談ください!

    【歓迎条件】
    ・チームリーダー経験
    ・ECサイトの開発/運用経験
    ・テスト設計の経験
    ・上流工程のご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・フルリモートで働けるので地方の方も大歓迎です!
    ・今後さらなる増員が見込まれますのでチームリーダーの経験がある人はご活躍いただけます!
    ・上流(要件定義)ができるメンバーが限られているので上流工程もお願いする可能性があります!
    ・スピードよりも品質を重視出来る方を募集中です!
  • 【TypeScript/フルスタック】音声翻訳SaaSプロダクトの技術検証開発業務! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    AI自動翻訳や業界特化型生成AIを活用し、言語の壁を越えて業務効率化と情報活用を支援するテクノロジー企業です。

    【案件概要】
    自社SaaSの技術的負債や運用課題を改善しながら開発していただきます。
    また、オペレーションプロセスを見直し、技術チームの再構築を行います。

    【想定業務】
    ・自社プロダクト「音声翻訳サービス」および関連SaaS、Restful APIの設計・開発・運用
    ・技術的負債の解消および運用上の課題に対する改善施策の立案・実施
    ・プロダクトの持続的な成長を支えるための高品質なシステム・アプリケーションの設計・実装
    ・障害対応を含むオペレーションプロセスの見直しと最適化
    ・技術チームの再構築に向けたリードおよびチームビルディング
    ・関係各所との連携を通じた開発・運用体制の強化
    求めるスキル
    【必須要件】
    ・JavaScript / TypeScript で3年以上の業務実装経験
    ・サーバサイド開発の経験5年以上(プログラム言語問わず)
    ・SQL で5年以上の実務実装経験
    ・AWSで3年以上の業務実務(構築・運用)経験

    【歓迎要件】
    ・WebSocket、Electron の業務利用経験
    ・Azure AD、JWT 等の認証認可を用いたサービスの設計経験
    ・TypeScript コンパイルについての深い知見・経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートでご参画いただける案件です!

    ★技術的チャレンジが豊富
    技術的負債の解消やAPI設計など、アーキテクチャの見直しを含む本格的な改善業務に携われるため、スキルアップに直結します。

    ★チームビルディング・リーダーシップ経験が積める
    技術チームの再構築やオペレーションプロセスの最適化など、マネジメントやチームリードの経験を積むチャンスがあります!

    ★自社SaaSプロダクトに深く関われる
    自社サービスの開発・運用に携わることで、ユーザーの声を直接反映した改善が可能。プロダクト志向のエンジニアにとってやりがいがある案件です。

    ★生成AI・音声認識など先端技術に触れられる
    AI技術に強みを持っている企業様で、音声認識や自然言語処理などの分野に関心がある方には魅力的な環境です。
  • 【フルリモ・Data PdM】資金調達16.5億円!営業の世界観を変えるITスタートアップ!データ収集基盤チームのPdM募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    私たちは、非効率が多い日本の営業プロセスを根本から変えるべく、「市場リサーチ」「企業リスト作成」「決裁者アプローチ」を一気通貫で実現する営業データプラットフォームを運営しています。
    企業はより本質的なことに集中でき、人の力を最大限に使えるようになります。日本ではまだ聞き慣れない領域かもしれませんが、米国では同様の領域で時価総額3兆円規模で上場する会社がある等、非常に注目度の高い事業領域です。

    BtoBのビジネスでは、以下のように双方が課題を抱えています。
    △売り手の抱える課題
    ・顧客リサーチに工数がかかる
    ・キーパーソンにたどり着くのが困難
    ・最適なタイミングが不明
    ・施策にコストと労力がかかる

    △買い手の抱える課題
    ・不要な営業連絡が多く迷惑している
    ・検討できない時期の案内が煩わしい
    ・サービスのリサーチに工数がかかる

    課題の原因は、売り手側の閉鎖的な情報管理、競争意識です。とはいえ、従来は統合的な解決策が存在せず、売り手側が大きな改善策を取ることは困難でした。これらの課題を解決するため、ニーズとタイミングが一致した顧客を可視化できるデータ共有プラットフォームを開発し、運営しています。将来的には プラットフォーム上で鮮度の高い情報共有を行うことで、売り手と買い手が「誰でも迷うことなく最適な相手に最適なタイミングで互いに接触できる世界観をつくる」ことを目指しています。

    【お任せしたい役割とミッション】
    ・データ基盤(DWH)・スクレイピング基盤(データレイク)の移管・改善プロジェクトを推進
    ・データ運用オペレーションの再設計と自動化
    ・AI/ML活用を前提とした「データから価値を生み出す」仕組み作り

    【具体的な業務内容】
    弊社サービスのコア技術となるデータ収集基盤のPdMとして、以下の業務をご担当していただきます。
    ・既存データ基盤/スクレピング基盤(Python + AWS/GCP → RDS)から(Typescript + Apify + Snowflake)への移管の推進
    ・データ運用フロー(取得〜検証〜更新〜提供)の再構築
    ・データ品質・鮮度・再現性を担保する運用ルール/仕組みの設計
    ・エンジニア・PdM・Bizチームとの調整とロードマップ策定
    ・AI/MLモデル構築フェーズへの橋渡し(要件定義〜PoC推進)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・データパイプライン開発、機械学習、データ分析いずれかの実務経験
    ・プロダクトマネージャーまたはプロダクトオーナー、プロジェクトマネージャーとしての経験
    ・複数の選択肢から最適な施策を迅速に評価・決定するための意思決定力

    【歓迎スキル】
    ・DWH / データレイク移管プロジェクトのリード経験(例:Snowflake, BigQuery, Redshift)
    ・Webスクレイピング基盤(Apify, Playwright 等)の設計・運用経験
    ・データパイプライン改善・運用設計の経験
    ・AI / 機械学習 / LLMアプリケーションの開発・PoC経験
    ・エンジニア組織や開発チームのリード経験
    ・経営層や各部門(エンジニアリング、ビジネス等)との円滑なコミュニケーション能力
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで生産性高く働きくことができる環境です!
    → フレックス×フルリモート、個人の裁量を尊重する環境
    ★業務委託メンバーが多く、技術力の高いチームで切磋琢磨できる環境です。
    ★「0→1」「1→10」のプロダクトフェーズを経験したい方におすすめの案件になります。
    ★エンジニア同士の心理的安全性が高い環境になります!
    ★下記のような環境を望まれる方にマッチする案件になります。
    ・技術と事業のバランスを考えながら開発するのが好き
    ・ボトムアップで提案・意思決定ができる環境
    ・技術選定の自由度が高く、チームで議論できる環境が欲しい
    ・将来的にCTO/VPoE、テックリードを目指したい
    ・ 決められた仕様を作るのではなく、最適な仕様を考えたい

  • 【1月開始!Next.js・PHP/フルリモート・フルフレックス】フードテック事業におけるフルスタックエンジニア募集! の案件
    • ~ 490,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【プロダクト内容】
    個人個人に最適なお食事を提供するサービス、お忙しい家庭向けに時間と安心を提供するサービス、企業の健康経営を推進するサービスを主軸にサービス提供を行っています。

    1.パーソナルチェック事業
    好み・趣味嗜好・目的・体質・耐性・利用シーン 等あらゆる軸から健康課題やライフスタイル傾向を抽出するサービスなどを開発しています。​

    2.フードソリューション事業
    家庭向け、オフィス向けに “無添加” にこだわった健康宅配食サービスを提供。​
    企画、開発、製造・マーケティング・システム開発・ロジスティクスなど​すべて一貫して自社で行っています。

    【業務概要】
    お客様向け既存サービスor新規サービスに関連するシステム開発に携わっていただきます。
    企画、リサーチ、要件定義、設計、プログラミング、テスト、運用、保守等、全ての工程に携わることができます。

    【開発体制】
    既存/新規それぞれ下記の体制です。
    PdM(プロパー):1名
    PM(プロパー):1名
    開発メンバー:業務委託2名、協力会社
    ※変動あり
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Web開発経験3年以上
    ・フルスタックでの実務経験(PHP(Laravel)&React(Next.js))
    ・ベンチャー企業環境下で、自身でタスクを見つけて開発を進めた経験

    【歓迎スキル】
    ・AWS構築・運用経験
    ・Cloudflareの知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★全国からフルリモートでのご参画が可能です!
    ★急成長中の新規事業に携わることができます!
    ★弊社からの参画実績ございます!
    ★複数の小さな開発PJをトライ&エラーを繰り返しながら対応いただく中で、ご自身の成長も感じていただける環境です!
16件中 11件〜16件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。