SQL×月収50万円以上の案件一覧 -2ページ目

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
23件中 11件〜20件を表示中
  • 【FileMaker/フルリモート/週24時間~】RDB統合/業務システム構築エンジニア募集! の案件
    • ~ 525,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    受託開発案件にて、DB統合プロジェクトのSE業務をご担当いただきます。
    現在稼働中のFileMakerデータベースをRDBMS化し、別途稼働しているWebシステムのDBと統合。
    内部統制に対応した業務システムの構築を目指します。
    FileMakerとRDBMSのハイブリッド構成も検討中です。

    【業務内容】
    基本設計~ 構築業務 ※11月~要件定義フェーズ
    FileMakerで構築された既存DBの分析・RDBMSへの移行設計
    WebシステムとのDB統合設計・実装
    業務フローの調査・設計
    内部統制に対応した業務システムの構築
    求めるスキル
    FileMakerの開発経験
    RDBMS(MySQL、PostgreSQLなど)の設計・構築経験
    AWS環境での開発経験
    Web開発経験(PHP/Laravel)
    業務フローの調査・設計経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートOK(完全在宅勤務可)
    ★週3日〜の稼働も相談可能(0.6人月〜対応可)
  • 【フルリモ・Data PdM】資金調達16.5億円!営業の世界観を変えるITスタートアップ!データ収集基盤チームのPdM募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    私たちは、非効率が多い日本の営業プロセスを根本から変えるべく、「市場リサーチ」「企業リスト作成」「決裁者アプローチ」を一気通貫で実現する営業データプラットフォームを運営しています。
    企業はより本質的なことに集中でき、人の力を最大限に使えるようになります。日本ではまだ聞き慣れない領域かもしれませんが、米国では同様の領域で時価総額3兆円規模で上場する会社がある等、非常に注目度の高い事業領域です。

    BtoBのビジネスでは、以下のように双方が課題を抱えています。
    △売り手の抱える課題
    ・顧客リサーチに工数がかかる
    ・キーパーソンにたどり着くのが困難
    ・最適なタイミングが不明
    ・施策にコストと労力がかかる

    △買い手の抱える課題
    ・不要な営業連絡が多く迷惑している
    ・検討できない時期の案内が煩わしい
    ・サービスのリサーチに工数がかかる

    課題の原因は、売り手側の閉鎖的な情報管理、競争意識です。とはいえ、従来は統合的な解決策が存在せず、売り手側が大きな改善策を取ることは困難でした。これらの課題を解決するため、ニーズとタイミングが一致した顧客を可視化できるデータ共有プラットフォームを開発し、運営しています。将来的には プラットフォーム上で鮮度の高い情報共有を行うことで、売り手と買い手が「誰でも迷うことなく最適な相手に最適なタイミングで互いに接触できる世界観をつくる」ことを目指しています。

    【お任せしたい役割とミッション】
    ・データ基盤(DWH)・スクレイピング基盤(データレイク)の移管・改善プロジェクトを推進
    ・データ運用オペレーションの再設計と自動化
    ・AI/ML活用を前提とした「データから価値を生み出す」仕組み作り

    【具体的な業務内容】
    弊社サービスのコア技術となるデータ収集基盤のPdMとして、以下の業務をご担当していただきます。
    ・既存データ基盤/スクレピング基盤(Python + AWS/GCP → RDS)から(Typescript + Apify + Snowflake)への移管の推進
    ・データ運用フロー(取得〜検証〜更新〜提供)の再構築
    ・データ品質・鮮度・再現性を担保する運用ルール/仕組みの設計
    ・エンジニア・PdM・Bizチームとの調整とロードマップ策定
    ・AI/MLモデル構築フェーズへの橋渡し(要件定義〜PoC推進)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・データパイプライン開発、機械学習、データ分析いずれかの実務経験
    ・プロダクトマネージャーまたはプロダクトオーナー、プロジェクトマネージャーとしての経験
    ・複数の選択肢から最適な施策を迅速に評価・決定するための意思決定力

    【歓迎スキル】
    ・DWH / データレイク移管プロジェクトのリード経験(例:Snowflake, BigQuery, Redshift)
    ・Webスクレイピング基盤(Apify, Playwright 等)の設計・運用経験
    ・データパイプライン改善・運用設計の経験
    ・AI / 機械学習 / LLMアプリケーションの開発・PoC経験
    ・エンジニア組織や開発チームのリード経験
    ・経営層や各部門(エンジニアリング、ビジネス等)との円滑なコミュニケーション能力
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで生産性高く働きくことができる環境です!
    → フレックス×フルリモート、個人の裁量を尊重する環境
    ★業務委託メンバーが多く、技術力の高いチームで切磋琢磨できる環境です。
    ★「0→1」「1→10」のプロダクトフェーズを経験したい方におすすめの案件になります。
    ★エンジニア同士の心理的安全性が高い環境になります!
    ★下記のような環境を望まれる方にマッチする案件になります。
    ・技術と事業のバランスを考えながら開発するのが好き
    ・ボトムアップで提案・意思決定ができる環境
    ・技術選定の自由度が高く、チームで議論できる環境が欲しい
    ・将来的にCTO/VPoE、テックリードを目指したい
    ・ 決められた仕様を作るのではなく、最適な仕様を考えたい

  • 【保守開発・AWS環境】大手自動車関連企業の既存システムに関する保守開発エンジニア募集! の案件
    • ~ 850,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ▼会社概要
    本企業は1990年代に創業され、主に自動車の買取・販売事業を展開してきました。
    近年では、車両をサービスとして提供する「CaaS(Car as a Service)」領域における新規事業にも注力しており、
    従来のビジネスモデルに加えて、より柔軟で革新的なサービス提供を目指しています。

    ▼職務概要
    保守開発エンジニアとして、既存システムの価値向上を目的とした開発業務に携わっていただける方を募集しています。
    本企業では、最新技術への対応を常に意識し、従業員のアイデアや意見を積極的に取り入れながら、先進的な開発を推進しています。
    ご自身のスキルや経験を活かし、チームと協力しながら、最新の開発ツールやフレームワークを用いたシステム開発を通じて、
    企業の競争力強化に貢献していただけることを期待しています。

    ▼業務詳細
    社内における開発業務における開発業務を行っていただきます。
    当面は顧客が来店した際に、自然な流れで活用できる画面の開発業務および、データ活用におけるAPIの開発を行っていただきます。
    具体的な業務内容につきましては、面談内にてお話をさせていただきます。

    ※出社について
    基本リモートですが、必要に応じて品川のオフィスに出社いただける方を希望しております。
    求めるスキル
    [必須の経験・スキル※以下1~4のいずれか ]
    (1)フロントエンドエンジニアリング
     ・デザイン/HTML/CSS/javascript/クラウドサービスの利用経験3年以上
     ・サーバーレスアーキテクチャの設計経験
     ・AWS Lambda / AWS AppSync + GraphQLを用いたサーバレス環境での開発
     ・tailwindでの開発経験
    (2)インフラ/ネットワークエンジニア
     ・新規サービス導入におけるインフラ環境の設計
     ・CloudWatch / Datadogを利用したログ収集環境構築
     ・AWSアカウント間におけるネットワーク構築(privatelink や VPCpeering)
     ・各種ネットワークセキュリティ設定
    (3)データエンジニア
     ・データ結合や業務利用における各種データ提供のAPI開発経験
     ・データの品質管理、データクレンジングなどの経験
     ・AWS、Azure、Google Cloud Platform (GCP) などのクラウドプラットフォームの活用経験
    (4)LIFFアプリ開発
     ・LINEのメッセージAPIを利用したWEBアプリケーションの開発
     ・LIFFアプリを活用したカスタマイズ経験 (APIで取得したデータをDBに格納するなど)

    [歓迎する経験・スキル]
     ・NoCode開発におけるツール選定と利用
     ・チーム開発において生産性の向上などの課題に取り組んだことがあるご経験

    [求める人物像]
     ・コミュニケーションや情報共有を積極的におこない、チームワークを発揮できる人
     ・自ら課題を見つけ、本質を捉えて状況に応じ最適な手段を選択できる人
     ・現状に甘んじることなく学び続け、自ら挑戦・進化しようとする人
     ・新しい知識や技術、思考法などを理解し活用できる学習意欲がある人
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行うことができます。
    ★少数先鋭のチームにて、上流工程から携わっていただけます。
  • 【スクラムマスター】大手自動車関連企業の既存プロダクト開発チームの自律性・改善活動のリード業務 の案件
    • ~ 850,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    インフラエンジニア/SRE フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ▼会社概要
    本企業は1990年代に創業され、主に自動車の買取・販売事業を展開してきました。
    近年では、車両をサービスとして提供する「CaaS(Car as a Service)」領域における新規事業にも注力しており、
    従来のビジネスモデルに加えて、より柔軟で革新的なサービス提供を目指しています。

    ▼職務概要
    プロダクトオーナー支援
     ・ゴール、スコープ、プロダクトドメインなどをスクラムチーム全体が理解できるように支援
     ・効果的にプロダクトバックログを管理できるようなテクニックをレクチャー
     ・プロダクトバックログアイテムがスクラムチームにとって明確かつ簡潔になるように支援
    開発チーム支援
     ・自己組織的かつクロスファンクショナルとなるように開発チームをコーチングしていただきます。
     ・開発チームが高付加価値のプロダクトを開発できるように支援をしていただきます。
     ・開発メンバー一人ひとりと向き合いプロダクトを成長させるための方法を開発チームと一緒に考えていただきます。
    組織支援
     ・組織的にスクラムを導入できるように支援・立案
     ・社員やステークホルダーに対し、スクラムと経験に基づく製品開発の効果のレクチャー
    求めるスキル
    [必須の経験 ]
     ・スクラムマスターの実務経験(1年以上)
     ・認定スクラムマスターを保有している方
     ・高度なファシリテーション能力をお持ちの方
     ・高度なコミュニケーション能力をお持ちの方
     ・ロジカルシンキング能力

    [歓迎スキル]
     ・スクラムチームを新規から立ち上げたことがある方
     ・組織にアジャイルを導入した経験のある方

    [求める人物像]
     ・常にチームの状態を観察し、問題を見つけてチームに気付きを与えるスキル
     ・チームが問題に対する解決策を考え出すまで支援に徹する忍耐強さ
     ・チームの成果を目に見える形で表現し、チームのモチベーションを向上させるスキル
     ・初めて経験する業務や知識、開発手法をチームに定着させるまで、意味や価値を繰り返し説明し実践させるスキル
     ・新しいスクラムチームを立ち上げた経験
     ・開発現場でのスクラムマスターの経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行うことができます。
    ★少数先鋭のチームにて、上流工程から携わっていただけます。
  • 【フルリモ・データ基盤アーキテクト】データ基盤の設計・構築から運用・改善までをリードいただくデータ基盤アーキテクト募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    データサイエンティスト サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【採用背景】
    自社プロダクト「infobox」のデータ基盤は、まさにサービスの心臓部。
    スケーラブルなデータアーキテクチャを設計・構築し、事業や各チームの意思決定を、データと仕組みで“前に進める”存在としてご活躍いただきます。

    高い実装スキルはもちろん、「この設計や選定が、データの価値/成長につながるか?」という広い視点から、プロダクトやビジネスの変化に応じた最適な仕組みを構想・実現できる力を求めています。

    特にこのポジションでは、既存の要件や依頼に応えるだけでなく、「そもそもこの要件でよいのか?」という問いから始め、技術・構造・ユーザー価値の観点から再定義する姿勢を重視しています。

    プロダクトマネージャーや事業サイドとも議論を重ねながら、ユーザー価値・データ構造・技術的実現性を統合的に捉え、共に価値設計を進めていける“共同立案者”のような立ち位置でのご活躍を期待しています。

    【担当領域】
    プロダクト開発全般
    データ基盤を中心に、プロダクト全体の開発・設計にも連携しながら関与。
    “機能”としてつくるのではなく、“価値”として届けるための設計思考を重視しています。

    【業務内容】
    ・直近の業務はRDS + Python構成 → Snowflake + dbt 構成に移管を行っているため、移管の実施
    ・ビジネス要求に応じたデータアーキテクチャの設計・改善
    ・各種データの収集・統合・可視化・活用を実現するスケーラブルな基盤構築と運用
    ・現行システムの課題分析と、将来を見据えた改善提案
    ・新技術・新手法の調査・提案・PoC
    ・データガバナンス・セキュリティの方針検討と施策設計(ご経験に応じて)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・データ基盤エンジニアリング領域での3年以上の実務経験
    ・Snowflakeを利用したDWHの構築経験
    ・AWSまたはGCPを用いたデータパイプライン・ワークフロー構築/運用の経験

    【歓迎スキル】
    ・スタートアップ企業でのプロダクト開発経験
    ・LLMアプリケーション/MLOpsの実務経験
    ・データガバナンス・セキュリティ領域の戦略設計・実行経験
     ※法規制対応ではなく、社内外のさまざまなデータを整理・分類し、サービスとして安全かつ正しく活用・提供していくためのルールや仕組みをつくるご経験を想定しています
    ・スクレイピング技術/外部データ連携(API等)の実務経験
    ・API連携/スクレイピング/オープンデータ活用によるデータ収集・統合の実務経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで稼働いただけます。
    ★平日日中帯140時間以上稼働可能な方の募集となります!
    ★トレンドの技術を積極的に取り入れている現場です!
    ★大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
    ★毎月1回月次定例を実施しています。事業計画や残キャッシュなどの細かい数字も全て共有されています。
    ★フラットな環境で業務委託メンバーのエンゲージメントが非常に高いことが特徴です。
    ★弊社より稼働中の方がいらっしゃる企業様です。コミュニケーションがとりやすく働きやすい環境とコメントいただいております!
  • 【Ruby on Rails・フルリモート】 成長中企業向け教育サービスのサーバーサイドエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    企業研修をはじめ教育サービスを展開している企業様にて事業拡大に伴い、LMS開発を推し進めていただけるサーバーサイドエンジニアの方を募集します!

    【具体的な業務】
    マルチテナント型 LMS (Learning Management System) および付帯 Web アプリケーションの新規開発、 運用をお願いするエンジニアの方を募集しています!
    - GraphQL API の設計、実装および運用
    - 管理画面の設計、実装および運用
    - スクラムチーム内にいる他エンジニアと協力しながら、課題を自ら発見し、プロダクト改善を行っていただきます

    求めるスキル
    【必須スキル・経験】
    ・ Web サービスのサーバーサイドの設計、実装、および運用
    ・ RDBMS を使用したデータ設計とパフォーマンス改善に関する知識
    ・ Ruby on Railsを利用した Web サービスの開発経験
    ・ テスティングフレームワークを用いた定常的にテストを書く開発の経験
    ・ 他者のコードをレビューした経験

    【歓迎スキル・経験】
    ・ マルチテナント型 SaaS の開発および運用経験
    ・ RESTful API または GraphQL を用いた SPA の開発および運用経験
    ・ 公開 API の開発および運用経験
    ・ Github Flow を用いた開発経験
    ・ サービスの新規開発・運用経験
    ・ BtoB 事業および BtoC 事業の両方のご経験
    ・ 開発メンバーとの議論をリードして、何らかの開発を推進した経験
    ・ Reactでの開発のご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★Ed-Tech領域で事業拡大を進める企業様に参画することができます。
    ★技術力あるエンジニアがいる環境へ参画することができます。
    ★教育事業を伸ばし続け、技術力あるエンジニアが集まっている企業を次のステージへ進める意義の高いポジションです
  • 【フルフレックス/0.1~0.5人月OK】ポイ活アプリを活用した小売業向けのダッシュボード構築業務! の案件
    • ~ 3,250 /時
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務内容
    ・ポイントアプリで収集した各種データを小売企業向けに提供するデータダッシュボードに関わる案件に従事していただきます。
    要件定義・プロダクト要件定義書の作成、開発実装・構築、保守運用まで一気通貫で対応できる方を募集しております。

    ■働き方
    個人個人でタスクを進めていくスタイルのため、フルフレックスで業務を進めています。
    代表との1on1が週1~月1回であり、メンバー感同士のコミュニケーションも取りやすい環境です。

    ■工数
    ・0.1~0.5人月
    ■開始時期
    ・即日OK
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・ Python(FastAPI)の開発経験
    ・顧客データ・POS・ID等のデータ分析、データダッシュボード構築の開発に関わった経験
    ・データテーブル設計・SQL経験
    ・AIツールを活用して実装をした経験がある方
    ・QuickSiteやLookerStudioを活用したデータ可視化

    【歓迎スキル】
    ・食品小売(スーパー、コンビニ等)、消費財小売(ドラッグストア)など、小売企業の顧客データ・POS・ID等のデータ分析、データダッシュボード構築の開発に関わった経験
    ・TypeScript(Next.js)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート・フレックスで柔軟な稼働可能な案件です!
    ★0.1~0.5人月OKで副業・兼業にも最適。 フルフレックスのため他案件と並行しやすく、スキルアップや収入補完にぴったりな案件です!

  • 【Java/Spring/DB設計】大手SI キャッシュレス決裁システム開発のテックリード募集 の案件
    • ~ 950,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    大手SIにて、キャッシュレス決裁システム開発チームにおけるテックリードとしてチームを技術力で引っ張ってくださる方を募集します。社員の方は若手の方も多く、指導・育成の役割も期待しています。

    【主な業務内容】
    ・設計~実装
    ・スクラムのリード的立場で他Tからの領域巻き取り(+性能改善)を推進
    ・チームは5-8人体制予定
    求めるスキル
    ■必須
    ・Java(SpringFW)の経験5年以上
    ・テックリード経験
    ・DB設計、チューニング経験
    ・育成に抵抗のない方(メンバーの技術的成長を支援できる方)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★大手企業同士のプロジェクトに参画することができます!
    ★フレックスで働きやすさ抜群!ご参画中の方からも働きやすいというお声をいただいております。
    ★全国で活用されているサービスになります。街中でご自身がかかわったサービスを目にすることもあり、影響を実感できるPJTです。
  • 【1月開始!フルリモート/データ移行・設計】エンタープライズ領域におけるデータ設計・移行に対応できるエンジニアを募集! の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア データサイエンティスト
    業務内容
    【プロジェクト概要】
    国内1,400社に導入されているコマースプラットフォーム(SaaS)のエンタープライズ領域におけるデータ設計・移行を実施するプロジェクトです。

    【業務内容】詳細はご面談時にご説明いただきます。
    ■ カート移行プロジェクト
    -既存システムからのデータ構造を分析、マッピング、データ投入・検証
    -動作テストや本番リリース対応
    -お客様へのマッピング資料の説明実施

    ■システム導入プロジェクトの推進・実行支援
    -顧客のビジネス課題を把握し、最適なソリューションの設計・提案に貢献
    -システムリプレイスやデータ移行を進行
    -周辺システムとのデータ連携の調整、移行データの整理・実施

    【備考】
    ・勤務地:リモートワーク ※初日のみPCの引取りのため、オフィス(目黒)にお越しいただく可能性があります。
    ・PC:MACBOOK PROを貸出します
    ・稼働工数:週5日
    ・休日:土日祝日
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・SIerまたは事業会社でのシステム開発・導入経験 3年以上(詳細設計〜テスト〜導入フェーズ)
    ・データ移行プロジェクトにおける実務経験(データ構造分析、マッピング、投入・検証など)
    ・顧客のシステムリプレイスやデータ移行プロジェクトへの参画経験
    ・社内外のステークホルダーと円滑に連携できるコミュニケーション能力

    【歓迎スキル】
    ・Git等のバージョン管理システムの使用経験
    ・ECサイトのシステム開発経験
    ・AWSを用いたシステム開発経験

    【求める人物像】
    ・技術的リーダーシップを発揮し、チームを前向きに牽引できる方
    ・自律的に課題を発見し、解決へ導ける方
    ・チームで成果を出すことを大切にし、円滑なコミュニケーションが取れる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本フルリモート可能!
    ★長期的にご稼働いただけます!
  • 【週4~/フルリモート/12月開始】小売業やEC事業者の在庫問題を解決するための導入コンサルタント募集! の案件
    • ~ 563,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    データサイエンティスト サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【会社概要】
    小売業や卸売業における在庫過多という構造的な課題を、AIと独自の技術を活用して解決する革新的なサービスを提供しています。これにより、在庫運用の効率化を実現し、売上・粗利・キャッシュフローの最大化を支援します。
    従来、小売業界では「在庫を多く持つことで売上を確保する」という商慣習が根付いており、この在庫問題は長年にわたり業界全体の課題とされてきました。当社のプロダクトは、この課題に対して新しいアプローチを提供し、企業の経営改善に貢献します。

    【募集背景】
    サービス導入企業の増加に伴い、UXをより強固に支援するための体制強化として、導入コンサルタント(データコンサルタント)を募集いたします。本募集は12月からのリプレイス枠です。

    【業務内容】
    自社プロダクトの導入が決まった顧客に対し、データ連携の導入プロセスをリードしていただきます。
    ・要件定義・ヒアリング:
    ∟クライアントの基幹システム(販売管理、在庫管理、POSなど)やデータ構造をヒアリングします。その上で、現状の業務フローについて理解を深めます。

    ・データ連携設計
    ∟顧客システムと自社プロダクトを繋ぐためのデータモデルや、ファイル連携・API連携等を用いた連携方式を設計したり、データの抽出・加工・転送(ETL)に関する仕様を策定します。

    ・プロジェクトマネジメント
    ∟設計から開発、実装完了までのプロジェクト全体の進捗を管理します。
    ∟顧客担当者、社内開発チームなど、関係各所との円滑なコミュニケーションを通じてプロジェクトを推進します。

    ・導入後サポート
    ∟導入後のデータ連携に関する技術的な問い合わせ対応や、トラブルシューティングを行います。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・顧客の要望を整理し、対応可否や優先度を見極めたうえで、要件・仕様として具体化したご経験
    ・ITシステム導入プロジェクトにおけるプロジェクトリードまたはマネジメントのご経験
    ・SQLに関する基本的な知識と実務での利用経験
    ・顧客・開発チーム・他部署などの関係者と連携し、意見を調整しながらプロジェクトを前進させたご経験

    ■歓迎スキル
    ・小売・アパレル・EC業界の業務知識(MD、VMD、店舗運営、EC運営など)
    ・販売管理、在庫管理、POSシステムなどに関する知識
    ・SaaSプロダクトの導入コンサルタントやカスタマーサクセスのご経験
    ・API連携やETLツールの利用に関する知識・ご経験
    ・SIer、ITコンサルティングファーム、事業会社の情報システム部門いずれかでのご経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで参画できる案件で、地方の方にもご活躍いただけます。
    ★「在庫の最適化」という経営インパクトの大きな課題に対して、プロダクトの導入を通じて顧客に貢献することができます。
    ★顧客の業務フローやシステム全体を俯瞰したコンサルティング能力、そして複雑な要件を形にするプロジェクトマネジメント能力など、市場価値の高い専門性を高めることができます。
23件中 11件〜20件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。