Nuxt.js×サーバーサイドエンジニアの案件一覧

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
5件中 1件〜5件を表示中
  • 【週5日・CTO/テックリード候補募集】総合エンタメサイト運営企業・全社横断的なプロジェクト/事業立ち上げの支援や事業ブーストに関わるテックリード募集!! の案件
    • ~ 1,300,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■事業概要
    事業部を横断した開発の支援を行う部署です。
    事業立ち上げの支援や事業ブーストするための横断支援を行います。
    一つのサービスだけじゃなく、様々なサービスと関わり事業をブーストするために動きます。
    迅速なキャッチアップを求められますが横断的に事業に関わることで様々な開発環境に携わることができます。
    今回は開発支援のプロジェクトの増加に基づき、開発業務から開発支援を行っていただくフルスタックエンジニアを募集します!

    ■募集背景
    テックリード室は支援を求めている各事業や全社横断的なプロジェクトにたいして技術支援を行う組織です。
    単に技術に精通しているだけではなく、事業を成長させ続けるために技術を最大限に活用するといった技術投資の目線と、開発組織を牽引していくことができるリーダーシップを持った、CTOやテックリード等の経験を持った仲間を強く求めています。

    ■業務内容
    あらゆる事業部や横断的な企画を推進する部門と連携しています。
    新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができるので、様々なプロジェクトに関わることができます。
    ・CTOやVPoEと連携して開発組織および様々なプロダクトの課題解決
    ・全社横断のプロジェクトや新規事業の立ち上げを事業計画フェーズから支援
    ・アーキテクチャレビューや技術的課題の解決といった事業部支援
    ・生産性向上とリスク軽減のためのモダン化をインフラ、アプリケーションの両面から推進
    ・開発組織の課題解決、エンジニアの育成、採用支援


    ■ポジションの魅力
    特定のプロダクトを持たない組織だからこそ俯瞰的に課題を見極め、全体最適となる解決策を打っていくことが求められます。
    テックリード室として全社を俯瞰して施策を考えるだけでなく、主担当となる事業においては事業部の開発チームと共に事業に深くコミットしていただくので、俯瞰と詳細、複数の視点を持って大きな課題に取り組む力を身につけられる環境です。

    ○開発統括本部テックリード室
    - 19名

    アダルトコンテンツ有り
    ※あらかじめご理解の上、ご応募をお願いいたします
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・大規模システムにおける技術選定などの意志決定に関わった経験
    ・コンテナ、CI/CD、マイクロサービス等のモダンな技術の経験
    ・インフラからバックエンド、フロントエンドまでの広い実装経験
    ■下記の言語を複数経験のある方
    ・Next.js
    ・Go
    ・Github Actions
    ・Terraform
    ・MySQL
    ・Redis
    ・GCP, AWS

    【歓迎条件】
    ・大規模サービスの開発に携わったことがある
    ・CTO、テックリードとして開発組織をリードしてきた経験
    ・Next.jsの実務経験
    ・Goの実務経験
    ・Github Actions、CircleCIの実務経験
    ・MySQL(Spannerも含む)の実務経験
    ・GCP, AWSの実務経験
    ・フロントエンドのテストを書いたことがある
    ・コストを意識しながらコードを書くことができる

    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート※日本にお住いの方のみの募集になります
    ★大手グループ会社の案件です!
    ★中長期で参画いただける案件です!
    ★弊社から20名以上参画中の企業様になります!※事業部は異なります
    ★横新規開発の立ち上げや横断的にプロジェクトを見ることができます。
  • 【SPA/正社員転換可能】ロボット運用プラットフォームのロボットシステム開発エンジニア の案件
    • ~ 750,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務内容
    自社製品および受託開発におけるロボットシステムの設計・開発・運用をお任せします。
    ・自社製品関連
     ・遠隔操作/自律移動型ロボットの運用支援ソフトウェア開発
     ・ユーザー向け運用画面の設計/制御インタフェース開発
     ・現場フィードバックに基づいた運用改善・保守設計
    ・受託開発関連
     ・産業用ロボット、移動ロボット、マニピュレータの制御ソフト設計/導入支援
     ・ROS/ROS2ベースの制御フロー設計/ノード開発
     ・顧客ごとの仕様に応じたセンサ統合・デバイス制御・運用ロジック構築
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・社会人経験 5年以上
    ・PythonまたはC++でのロボット系ソフトウェア開発経験
    ・Linux開発環境での基本的なコマンド操作
    ・日本語での業務遂行能力(JLPT N2以上)

    【歓迎(WANT)】
    ・ROS1/ROS2を用いた制御ノード/Launch構築経験
    ・ロボットビジョン、センサフュージョン系の実装経験
    ・AI/認識・判断アルゴリズムを組み込んだ実装経験
    ・メカ設計、マイコン制御(Arduino/STM32等)との協働開発経験
    ・国際チームでの英語コミュニケーション(読み書きレベル可)
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★国内でも稀少な ロボット運用プラットフォームの開発に携われます
    ★技術選定の自由度が高く、プロジェクトに応じて最適な技術スタックを採用可能
    ★フルフレックス、リモート可で、働き方の裁量◎
    ★ハード、ソフト複合スタートアップならではの 社会実装インパクトとスピード感
    ★スモールチームのため、成果がダイレクトに事業・ユーザ価値へ反映
    ★将来的に正社員化のお考えがある方にもおすすめの案件です
  • 【急募!即日開始!週4日~・TypeScript/フルスタック】受託開発案件においてフルスタックに開発できる方募集! の案件
    • ~ 712,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    クライアントの多様なニーズに応える制作・開発会社です。
    主力の受託開発事業では、ニーズが高いスマホアプリの開発をはじめ、WebサイトやWebデザイン、Webアプリの開発などを幅広く担当。案件はクライアントとの直接取引で、社内で企画から開発、運用までを一貫して行います。
    これを強みとして、アパレル上場企業の会員アプリ開発ではトータルデザインを担当したほか、10万人以上のユーザーが集中的にアクセスするファンサイトの運用・改善を継続して対応しています。

    直近では、これまでIT企業が参入していなかった映画製作にも挑戦されており、ITの力で世の中を良くすることを目指しつつ、分野にとらわれず自分たちが価値を感じる事業に積極的に取り組んでいる企業様です。

    ■業務内容
    多数受託案件がございますが目下の案件ですと、某社団法人の会員サイトのフルスタック業務をお任せいたします。
    デザインはFigma、フロントエンドはReact、バックエンドはNestとなります。
    現在のMTG頻度としては、週1回程度となっています。
    ※受託案件のため面談時に詳しくお話いただきます。

    ■備考
    ご契約期間:即日~
    稼働工数:週4日~週5日
    PC:個人PCとなります
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・TypeScriptでのフロントエンド・サーバーサイド双方の開発経験3年以上
    ・設計~実装のご経験
    ・AWS上での開発経験3年以上

    【尚可スキル】
    ・Reactでの開発経験
    ・Nestでの開発経験
    ・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング経験・テーブル設計の最適化経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート・フレックスにてご参画いただけます!
    ★中抜けや土日夜間稼働もご相談可能です。
    ★弊社から多数ご参画中。
    ★MTG頻度が少なく、業務に集中いただける環境となっております。
  • 【急募!即日開始!週4日~・Nest/バックエンド】受託開発案件においてバックエンド開発できる方募集! の案件
    • ~ 712,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    クライアントの多様なニーズに応える制作・開発会社です。
    主力の受託開発事業では、ニーズが高いスマホアプリの開発をはじめ、WebサイトやWebデザイン、Webアプリの開発などを幅広く担当。案件はクライアントとの直接取引で、社内で企画から開発、運用までを一貫して行います。
    これを強みとして、アパレル上場企業の会員アプリ開発ではトータルデザインを担当したほか、10万人以上のユーザーが集中的にアクセスするファンサイトの運用・改善を継続して対応しています。

    直近では、これまでIT企業が参入していなかった映画製作にも挑戦されており、ITの力で世の中を良くすることを目指しつつ、分野にとらわれず自分たちが価値を感じる事業に積極的に取り組んでいる企業様です。

    ■業務内容
    多数受託案件がございますが目下の案件ですと、某社団法人の会員サイトのバックエンド業務をお任せいたします。
    デザインはFigma、フロントエンドはReact、バックエンドはNestとなります。
    現在のMTG頻度としては、週1回程度となっています。
    ※受託案件のため面談時に詳しくお話いただきます。

    ■備考
    ご契約期間:即日~
    稼働工数:週4日~週5日
    PC:個人PCとなります
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Nestでの開発経験3年以上
    ・設計~実装のご経験
    ・AWS上での開発経験3年以上

    【尚可スキル】
    ・Reactでの開発経験
    ・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング経験・テーブル設計の最適化経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート・フレックスにてご参画いただけます!
    ★中抜けや土日夜間稼働もご相談可能です。
    ★弊社から多数ご参画中。
    ★MTG頻度が少なく、業務に集中いただける環境となっております。
  • 【週5日/PHP/フルリモート】全国の大学向け学習プロダクトにおける設計~開発業務 の案件
    • ~ 675,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    大学向け学習サイトにおけるフロントエンド・バックエンドの開発をご担当いただきます。
    現在大学様の導入に合わせて、機能の追加開発を行っています。
    その機能の一つのこちらの設計~実装まで行っていただける方を探しています。
    今回、1大学様での導入で終わらず、今後汎用的な機能とすることを考えており、環境に依存しない設計からお願いできる方を探しています。
    そのためPMなどと会話し、様々なパターンを提示いただきながら、よりサービスとしてより良いところを作っていただくお力添えをいただきたいと考えています。
    (フロントエンド・バックエンド両方お願いしますが、バックエンド側の比重が高くなる想定です)

    【開発フローについて】
    1. 開発用ブランチを切る
    2. コミットする前にpushしてGitLabでMRを作成
    3. 細かめにコミットとpushしてもらって進捗状況を確認できるようにする
    4. レビュワーが適宜コメントを付ける
    5. 一通り終わったら機能全体をテストしてマージして完了# 開発環境

    【開発環境】
    ・Dockerで開発用サーバを立てます。
    ・IDEは自由ですが、希望があればPHPStormの有償ライセンスをこちらで発行します
    ・最低週1回、画面共有による進捗状況の確認MTGを実施します。
    (10~17時のどこか/実施時間帯は、週ごとにチームで話し合って決めます)

    【チーム体制】
    PM1名+設計~実装要員(2名)
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・PHP(フレームワーク問わず)での開発経験2年以上
    ・プロダクトの汎用性(拡張性や保守性)を考えたバックエンド側の設計経験
    ・Vue2,3開発経験2年以上
    ・TypeScriptでの開発経験

    【歓迎スキル】
    ・CI/CDの規律を保てること
    ・Linuxやサーバーに関する知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★当社経由で複数名参画中の企業様のプロジェクトになります!
    ★地方からフルリモートでご参画いただけるプロジェクトになります。
    ★平日日中帯をメインとしながらもフレックスな働き方もできます。
5件中 1件〜5件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。