Javaのリモートワーク案件

Javaのリモートワーク案件は24件を一般公開しています。
Javaの案件は、Remoguにお任せください。Javaは古くから需要のあるプログラミング言語です。その需要は減ることがなく、今後も継続して利用されると考えられます。Javaの案件は安定的に一定数が存在します。SpringやStrutsなど歴史の長いフレームワークを扱う開発も多く、あなたのご経験や知見を活かしたご活躍が可能な技術とも言えます。Javaを採用する業種は多岐に渡るため、あなたの業務知識にマッチした分野での案件も探しやすいでしょう。ご希望条件なども含め、エージェントへご相談ください。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
24件中 1件〜10件を表示中
  • 【Mulesoft(ミュールソフト)】大手企業システムでのAPI開発・データ連携 の案件
    • ~ 600,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    受託開発をしている事業部にて、API開発やデータ連携をしていただきます。
    並行して複数案件を抱えているので、案件の詳細に関しては、面談の際に詳しくお話させて頂きます。

    ■具体的な仕事の内容
    ・ミュールソフト(API開発やデータ連携に関わる開発)を担当していただきます。
    ・ミュールソフトの資格取得支援があり、業務と並行して資格の取得が可能となります。

    ■主要取引先
    数千万円~億円単位のプロジェクト案件をプライム案件で受託開発出来ることがメリットです。
    通信・メディア、製造・流通・小売、金融・保険・サービスまで様々なIT系企業と取引しています。
    求めるスキル
    ◆必須
    ・Mulesoftの開発経験

    ◆歓迎
    ・API開発やデータ連携の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで全国どこからでも参画可能です。
    ★今後も大きな成長が期待される分野で、経験を積むことができます。
    ★大手からのプライム案件で受託開発が可能です。
    ★Mulesoft(ミュールソフト)についての経験を積めます!
  • 【週24時間~/AIエンジニア】 分散コンピューティング基盤の機械学習ライブラリ開発 の案件
    • ~ 1,000,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■業務概要
    R&D部門のAIエンジニアとしてCSO、プロジェクトマネージャー等と連携しながら、分散コンピューティング基盤 のコア技術部分への機械学習ライブラリ組み込み開発に携わって頂きます。

    <具体的な業務内容>
    ・自社大規模言語モデルの研究開発
    ・機械学習に関連する応用研究開発
    ・機械学習に関連するソフトウェア開発 など
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・機械学習分野(特に深層学習)の専門知識と実務経験
    ・深層学習フレームワークを用いた実務経験
    ・Python/SQL/機械学習の知識・利用経験
    ・読み書きレベルの英語
    ・クラウド利用経験

    【歓迎スキル】
    ・自然言語処理や音声言語処理に関する研究開発やプロダクト開発の経験
    ・国際会議や査読つき論文誌での研究発表経験
    ・AWS/GCP/Azure の利用経験
    ・英語での業務遂行経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・PoC プロジェクトに留まらない、自社プロダクトのグロースに直接的かつ継続的に貢献できます
    ・自社が保有する AI 技術を駆使したプロダクトが順調にグロースしており、PoC プロジェクトが上手くいかずにそのままプロジェクトが終わるということは起こりません
    ・P.A.I. の実現に向けて遠大な研究計画ロードマップを有しており、AI エンジニア・リサーチャーにとって興味深いプロジェクトに参画できます
    ・大きな裁量を持って業務に携わることができます
    ・プロダクトが順調にグロースしており、ベンチャーながら安定した環境で業務に長期的な目線で携わることができます
  • 【正社員転換/リードエンジニア/週4~5日】WEBセキュリティSaaSプロダクトのリードエンジニア募集! の案件
    • ~ 800,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    このプロダクトでは、正しいID・パスワードによって行われるなりすましや機械的なアクセスをリアルタイムに検知するクラウドサービスです。

    今回、このプロダクト開発をリードし、拡張させていくために、
    技術選定からサービスの方向性決めや技術的課題の解決などを大きな裁量・責任を持って推進いただける
    プロダクトリードエンジニアを募集いたします。

    【業務概要】
    不正検知サービスの開発マネジメントを実施し、本質的なプロダクト課題解決の中核を担っていただきます。
    ・技術選定、優先度検討、あらゆる問題の技術的な解決、プロセスの最適化
    ・開発チームメンバーの技術面の支援
    ・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発
    ・プロダクトの要件定義、設計、開発、進行管理
    ・経営陣やPdM、PMとメンバーの技術的接続
    ・セールス/CSなど、ビジネスサイドに対するプロダクトサイドからの提言/フィードバック

    【働き方】
    ・コミュニケーションが頻繁に発生するポジションの為、月に一回程度のご出社が発生いたします。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・ステークホルダーや開発チームと各種調整を行えるコミュニケーション能力
    ・AWS環境におけるプロダクト開発のご経験
    ・AWS/GCPなどのクラウドを活用したアーキテクチャ設計の経験

    【歓迎スキル】
    ・CTO経験、もしくはそれに準ずるエンジニアリング部門責任者や当社の技術スタックと同様の環境でのテックリード経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ・業務委託から入り、正社員への転換をご希望されている方へおススメの案件となっております。
    ・大手企業での導入実績もある、急成長中のサービスのプロダクトに携わることができます!
    ・フレックスで5時~22時までの間で稼働して頂ければOK!
    ・海外在住の方ご参画実績がございます。

    ★この仕事の魅力★
    ・新たな技術を用いた1→10フェーズのプロダクトの進化の中心として、幅広い経験を積んでいただけます。
    ・最新のサーバーレスアーキテクチャ(Lambda、ECS、Amplify等)を使ったモダンな開発に携われます。
    ・今後はデータサイエンス事業で培われたノウハウ・技術と、既に2万を超えるサイトに導入実績のある不正検知サービスのバックグラウンドを活かし、新規事業のサービス開発をPMF~グロースフェーズまでドラスティックに携わることができます。
    ・リモートワーク、フルフレックスタイム制ですので、柔軟な勤務が可能です。
  • 【正社員転換/フレックス/PHP/ハイブリッド(週1~2日出社)】統合管理システムの開発リーダー候補募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【仕事内容】
    弊社が運営する複数のECサイトを統合管理するシステムの開発をご担当いただきます。

    社内利用部門との要件定義から設計、プログラミング、テストまでの一連の開発に加え、若手社員の育成、ベンダー折衝にも裁量を持って幅広く携わっていただきます。
    今回のポジションには入社半年~1年後にはリーダー職(管理職)として、プレイングマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。

    【ポジションのミッション】
    自社内製システムのエンジニアとして、オペレーションコストの低減およびオペレーションミスを防止することです。

    【やりがい】
    自社で、システム開発はもちろん、サイトデザイン、ECサイト運用、広告マーケティング、カスタマーサポートや配送センターまですべて一貫して行っているため、幅広い業務知識を身につけることができます。
    求めるスキル
    【必須経験・スキル】
    何らかのWEBシステム開発案件において、自らが主体となり、基本設計、詳細設計、実装、テスト、DB設計を行っていた方。
    ■PHP、Java、Ruby等(何らかのWAFを利用)を使用した開発の実務経験
    ■MySQL(PostgreSQL) 実務経験
    ■Linux 実務経験
    ■Git 実務経験
    ■AWS 実務経験
    ■OJTやトレーナーとしての育成経験

    【あると尚可の経験】
    ■プロジェクトマネジメントのご経験
    ■チームビルドのご経験
    ■要件定義の経験があれば尚可
    ■SymfonyやLaravelを利用した実務開発経験
    ■フルスクラッチでのシステム設計・開発の実務経験
    ■ECのシステム設計・開発の実務経験
    ■システム開発における上流工程の実務経験
    ■モール・ショッピングカート多店舗管理システムの実務開発経験
    ■基幹システムの業務知識
    ■倉庫管理システムの業務知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【COMPANY・フルリモート】人事システム「COMPANY」の導入PJ対応 の案件
    • ~ 750,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【募集要項】
    COMPANY導入エンジニア
    【募集人数】
    5名(人事・労務領域:2名,給与領域:3名)
    【業務内容】
    親会社のある顧客に対しCOMPANY導入PJが進行中です。
    上流工程から下流工程までをご依頼します。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・COMPANY導入PJ経験有り(1年以上)
    ・COMPANY導入経験において担当領域が、人事・労務領域や給与領域の経験者
    ・担当業務は設計、設定領域どちらでも可。

    【歓迎スキル】
    ・人事,労務業務の業務要件を基に上流工程の要件定義、設計業務ができれば尚可。
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモート(完全リモート テレワーク・在宅勤務可)
    ★COMPANYを利用する貴重な案件です
  • 【Java/週5日/フルリモ】国内最大級のマッチングアプリのサーバーサイドエンジニアを募集! の案件
    • ~ 1,200,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    国内最大級のマッチングアプリのテックリードとして、エンジニアリング組織の技術面でのリードや、エンジニア文化のドライブ等をお任せします。

    【求める役割】
    ・適切な技術選定とアーキテクチャ設計を通じて、プロダクトの効率的な開発を促す
    ・技術革新や市場トレンドを把握し、スピード感&競争力のあるプロダクト開発を推進
    ・技術部門の組織構造や人材マネジメントを最適化し、チームの生産性と成長を促進

    【具体的な仕事内容】
    ・開発における意思決定(技術選定や優先度検討)
    ・事業課題/プロダクト課題の技術的解決
    ・プロダクト開発リード(アーキテクチャー検討、ソースコードレビュー)
    ・プロセス最適化
    ・プロダクトの設計/開発/進行管理や、経営/PM/エンジニア間の技術的な接続など、幅広くご担当いただきます。状況に応じて、開発実務までお任せすることもあります。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Javaでのバックエンド開発経験
    ・下記の技術スタックと同様の環境におけるいずれかのテックリード経験
    ◆バックエンド
     言語:Java
     FW:(Java)独自フレームワーク、Spring-boot
    ◆iOS
     言語:Swift,Objective-C,Dart
     FW:UIKit,Flutter
    ◆Android
     言語:Java,Kotlin,Dart
     FW:Android SDK,Flutter

    【歓迎スキル】
    ・コードレビューやガイドライン策定を通じ、チームの開発力向上に貢献できる方
    ・toC 向けアプリサービスを展開している企業での自社開発のご経験
    ・iOS・Androidどちらのガイドラインも踏まえた両OSで整合性のとれた設計実装方針の決定経験
    ・Swift/Kotlin/Flutterを用いた開発のご経験
    ・エンジニア組織立ち上げのご経験
    ・CTO経験/エンジニアリング部門責任者経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★開発組織でありながらも、事業の成長に携わることができる!
    ★フルリモート/フレックス!
  • 【Java講師案件/出社orハイブリッド/2月~】IT研修サービス企業での新卒向けJava講師(メイン・サブ)募集! の案件
    • ~ 600,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード
    業務内容
    【案件概要】
    IT研修サービスを行う企業にて、4~6月にゼロからJavaを習得していく新卒向けのIT研修講師を募集します。
    講師用の事前研修(参加必須)があり、講師経験がない方でも挑戦いただけます。
    ご経験・希望条件に応じて、メイン講師とサブ講師枠があり、
    サブ講師は、20名以上の大規模クラスでメイン講師をサポートする立場です。

    【業務内容】
    ・カリキュラムに基づいた授業の実施(座学、実践時のアドバイス等)
    ・受講生からの質疑応答、相談対応
    ・成果物レビュー、日報のフィードバック、評価レポート作成 など
    ・Javaの技術習得はもとより、社会人としてのマナーや報連相、チームでの仕事の進め方などのアドバイスも含みます。
    ・カリキュラムは整っており、授業用に新たにご自身で課題を準備する必要はありません。

    ▼カリキュラム内容:
    配列、検証、RDBMS、結合、リダイレクト、Spring データIPA全検索
    最後はチームになってWEBアプリを1つ完成させる

    【備考】
    ・働き方:出社・リモート ハイブリッド
    ・勤務地:東京23区内の研修会場(大阪など一部地方もあり)
    ・面談:Web1回+技術テスト(30問、依頼から1週間以内にご提出いただきます)
    ・服装:スーツに準ずる服装
    ・期間:2025年1‐3月 事前研修(※1)
        2025年4‐6月 研修業務
    (別途受託開発事業も行っており、7月以降は開発案件にアサインいただける可能性がございます。)
    ※1.事前研修:
    ・研修期間:2025年1月~3月(平日土曜祝日開催)
    ・研修時間:
     ₋全4単元、1日当たり2時間~6時間
     -メイン講師:25時間、サブ講師:24時間   
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・JavaによるWebアプリ開発経験(※目安:メイン講師:2年以上、サブ講師:1年以上)
    ・単元に含まれる以下技術の基礎知識を自力でキャッチアップできる方
    → JavaScript/HTML/CSS/AWS
    ・勤怠不備なくご参画いただける方
    ・社会人の先輩として、言葉遣いや社会人としての礼儀作法、報連相などのアドバイスや応対ができる方

    【あると望ましいスキル】
    ・SpringBoot等のフレームワークを用いた開発実務経験
    ・JavaScript、HTML/CSS、AWSを活用したWEBアプリの開発実務経験
    ・人に何かを教えた経験

    【求める人物像】
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★出社歓迎ですが、ハイブリッドでの就業も可能な案件となっております!
    ★カリキュラムがそろっている環境なのでご自身でのご準備は必要ない案件となっております。
  • 【サービス企画支援/週3日~OK/週1日ほど出社有】EnergyTechのトップランナー!EV×エネルギーマネジメント領域の最先端事業を推進するサービス企画を募集 の案件
    • ~ 1,750 /時

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー フロントエンドエンジニア サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■案件概要
    IoTやAIなどを活用し「カーシェアサービス」を開発・提供するスタートアップ企業です。

    ■作業内容
    ・業務の効率化や電力の需給運用の最適化を実現するためのツール開発(VBAなど)
    ・外部APIとの連携を考慮し、クラウドやインフラを含めた幅広い技術を活用
    ・要件ヒアリングを行い、仕様書や各種ドキュメントを作成

    【働き方】
    週3~5日稼働(うち、週1はクライアント訪問)をお願いいたします。
    基本的にリモート勤務可能ですが、週1はクライアントへの訪問が必要となります(横浜市内)
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・週3日〜(24時間以上/週)稼働できる方
     ※必要に応じてオフィスへ出社をお願いする場合もございます。
    ・当社事業に共感頂いていること
    ・当社事業について理解できること
    ・プレマーケティングなど顧客へヒアリングができること
    ・上記に関する資料や調査ができること

    ■尚可スキル
    下記のうちいずれかのご経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。(年数は問いません)
    ・エネルギ―業界での企画開発、もしくはそれに類似の業務経験
    ・競合分析、アライアンス先発掘、営業チャネル発掘経験
    ・電気自動車に関する営業や企画経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★IoT,AIを用いた流行技術の経験を積むことができるプロジェクトになります。
    ★汎用的な技術をモダンな設計で扱うことができる環境になっております。
    ★弊社参画実績のある企業様です。

    ■採用担当者からのメッセージ
    社会的意義の高いサービス開発にて経験を積みたい方、ぜひお待ちしています!
  • 5月開始【Java・API】大手出版会社の基幹システム移管に伴うAPI開発 の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    ■概要
    弊社にてチームで参画している案件です。
    エンド企業は大手出版社となっており、弊社とは以前からお取引のある企業様です。

    ■業務内容
    エンド企業にて大規模な移管を行っている基幹システムについて、SaaS(請求管理などを行うもの)とのつなぎ込みをご担当いただきます。
    概念設計が2025年3月末には終了し、4月以降、基本設計・詳細設計がスタートいたします。

    ■体制
    弊社からの体制では、プロパー3名(PM1名・リーダー1名×2チーム)、パートナー4名(メンバー2名×2チーム)の7名規模を想定しております。
    4月から、PM、リーダー2名、メンバー2名が参画しますので、5月から参画できる方を探しております。
    PJT全体では、ステークホルダーが多いPJTになるため、各所との調整力や、柔軟な対応が求められるポジションです。
    求めるスキル
    (必須スキル)
    ・JavaでのAPI開発経験
    ・Spring bootの経験
    ・ステークホルダーからの要望に合わせて柔軟に対応してきた経験

    (尚可スキル)
    ・SaaSの導入経験
    ・ローコード開発の経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からも複数名参画中の企業様となります
    ★運用フェーズ含めて中長期的にご活躍いただけます
  • 【Java|関東(リモート併用)|4月~】健康食品メーカーでの社内通販業務システムの刷新・追加開発におけるアプリテックリードエンジニアの募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトリーダー サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【案件概要】
    健康食品を販売しているメーカー様において、社内通販業務システムの刷新と追加開発におけるアプリテックリードエンジニアを募集いたします。
    ※詳しい案件概要は面談内で説明がございます。

    【業務内容】
    ・アプリケーション開発(機能設計~試験)とレビュー
    ・Javaクラス設計や実装方式の設計
    ・チームリードや技術的な支援

    【PJ特性】
    ・モダン技術スタック(Java17、SpringBoot3、Docker、AWS ECS等)を活用した開発。
    ・レガシー技術スタック(Java6/8、Weblogic、JavaEE、Swing、OracleDB)からの部分的な移行を行いながらの案件開発。
    ・モダンツール(Slack、Confluence、Jira、Miro、GitHub)を活用したPJ推進。
    ・要件定義など上流工程に向き合うことも、既存のソースコードのモダナイズ化に向き合いコーディングし続けることも可能。
    ※その両方をフルスタックに行うことも可能。
    ・アプリ開発(BE、FE)、アプリアーキ、インフラアーキと別チーム化しているものの、開発組織として一体運営のため、長期では各自のスキル、興味に応じてフルスタックに活躍頂くことも可能。
    ・お客様自身も内製思考で技術者採用も進めており、組織全体として技術力強化のため新規技術採用、若手育成に積極的。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Java8以降のJavaバージョンを用いたモダンなJavaコード開発経験(2年以上)
    ・HTML/CSS/JavaScriptを用いた開発経験(1年以上)
    ・SpringMVCとRDBを利用したWEBアプリ(API、WEB画面)の開発経験(2年以上)
    ・Javaアプリケーションの実装やJUnit5を用いたテストコーディング経験
    ・根拠に基づくJavaクラス設計ができる方
    ・APフレームワークの構成を理解した上で実装できる方
    ・コーディングレビュー、テックリードを根拠と自身をもって行える方
    ・Linux利用経験(2年以上)

    【あると望ましいスキル】
    ・SpringSecurity、SpringBatchを利用した開発経験
    ・Gitを利用した開発経験
    ・JavaEE、Swingを用いたアプリの開発経験
    ・MultiPageApplicationとSinglePageApplication両方の開発経験
    ・Dockerコンテナを利用したオートスケールアプリ開発経験
    ・OpenAPIの定義や利用経験
    ・パブリッククラウドや外部のPaaSを用いた新規アプリ開発経験
    ・キャッシュDB(Redis etc.)やNoSQLを利用したアプリ開発経験
    ・アジャイル開発経験
    ・オフショアの成果物(設計・プログラム・テスト)レビュー経験

    【求める人物像】
    ・技術課題解決に向けて能動的に動ける方
    ・勤怠に問題のない方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★弊社からの参画実績のある企業様です!
    ★リモート併用でのご参画が可能な案件でございます。
24件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。