フロントエンドエンジニア×ハイブリッド型リモートの案件一覧

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
11件中 1件〜10件を表示中
  • 【正社員転換/フレックス】自社倉庫管理システム開発担当者募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【仕事内容】
    倉庫管理業務に関連する社内システム開発業務に従事していただきます。

    既存システムの運用・保守を行っていただきながら、現場とコミュニケーションを取り主体的に改善を行っていただきます。
    その後、要件定義から設計・開発、運用後の保守までを担当いただくことも想定しています。
    求めるスキル
    【必須経験・スキル】
    ■AccessVBAやExcelVBA、またはWindowsデスクトップアプリケーション(C#、VB.net等)の実務経験
    ■データベースの実務経験(DBMS不問)
    ■SQL Serverの実務開発経験

    【あると尚可の経験】
    ■倉庫管理システム(入荷管理、在庫管理、出荷管理、棚卸管理、帳票・ラベル発行、マテハン機器連繋、返品管理等)の実務経験
    ■上記開発における要件定義の経験
    ■Windowsデスクトップアプリケーション(C#、VB.net等)の実務経験
    ■イントラネットでのWebシステムの実務開発経験
    ■基幹システム保守 実務経験
    ■Windows Server 実務経験
    ■バージョン管理ツールの実務経験

    【活かせる経験】
    ■ロジスティクスセンターのシステム設計・開発の実務経験
    ■フルスクラッチのシステム設計・開発の実務経験
    ■基幹システム設計・開発の実務経験
    ■システム開発における上流工程の実務経験

    【求める人物像】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【正社員転換/フレックス】自社ECサイト基幹業務システム開発担当者募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【仕事内容】
    ECサイトを個別に管理、もしくは統合管理するシステムと連携し、受発注管理、商品管理、入出荷管理、売上データ管理等を担うシステムの開発・運用および将来的なリプレイス開発を担当いただきます。

    直近の予定としては、既存システムの改善案件や定常保守運用業務を担当していただきながら、業務知識を身に着けていただきます。
    その後、サーバ管理やリプレースにも携わっていただくことを想定しています。

    ご経験やスキルに応じて役割分担して業務をお任せしていきますが、お任せできる方には、担当者とともに要件定義から詳細設計、プログラミング、検証、リリース、保守まで一貫して、裁量を持って幅広く開発に携わっていただくことも可能です。
    業務知識が豊富なメンバーがサポートしますのでご安心ください。
    求めるスキル
    【必須経験・スキル】
    ■PHP、Java、C#、Python等(何らかのWAFを利用)を使用した開発の実務経験(3年以上)
    ■Webシステムの実務経験(3年以上)

    【あると尚可の経験】
    ■基幹システム(注文管理、在庫管理、発注管理、在庫管理など)の実務経験
    ■詳細設計以上の設計の実務経験
    ■AWS実務経験
    ■デプロイ自動化の経験
    ■Linux 実務経験

    【活かせる経験】
    ■フルスクラッチのシステム設計・開発の実務経験
    ■基幹システム設計・開発の実務経験
    ■ロジスティクスセンターのシステム設計・開発の実務経験
    ■システム開発における上流工程の実務経験

    【求める人物像】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【正社員転換/フレックス/PHP/ハイブリッド(週1~2日出社)】統合管理システムの開発リーダー候補募集 の案件
    • ~ 500,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【当社概要】
    自社開発ECサイトを運営するとともに、主要なモールプラットフォームにも出店し、自社オリジナルブランドから国内大手ナショナルブランドまで、幅広いアイケア商品を販売しています。

    【仕事内容】
    弊社が運営する複数のECサイトを統合管理するシステムの開発をご担当いただきます。

    社内利用部門との要件定義から設計、プログラミング、テストまでの一連の開発に加え、若手社員の育成、ベンダー折衝にも裁量を持って幅広く携わっていただきます。
    今回のポジションには入社半年~1年後にはリーダー職(管理職)として、プレイングマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。

    【ポジションのミッション】
    自社内製システムのエンジニアとして、オペレーションコストの低減およびオペレーションミスを防止することです。

    【やりがい】
    自社で、システム開発はもちろん、サイトデザイン、ECサイト運用、広告マーケティング、カスタマーサポートや配送センターまですべて一貫して行っているため、幅広い業務知識を身につけることができます。
    求めるスキル
    【必須経験・スキル】
    何らかのWEBシステム開発案件において、自らが主体となり、基本設計、詳細設計、実装、テスト、DB設計を行っていた方。
    ■PHP、Java、Ruby等(何らかのWAFを利用)を使用した開発の実務経験
    ■MySQL(PostgreSQL) 実務経験
    ■Linux 実務経験
    ■Git 実務経験
    ■AWS 実務経験
    ■OJTやトレーナーとしての育成経験

    【あると尚可の経験】
    ■プロジェクトマネジメントのご経験
    ■チームビルドのご経験
    ■要件定義の経験があれば尚可
    ■SymfonyやLaravelを利用した実務開発経験
    ■フルスクラッチでのシステム設計・開発の実務経験
    ■ECのシステム設計・開発の実務経験
    ■システム開発における上流工程の実務経験
    ■モール・ショッピングカート多店舗管理システムの実務開発経験
    ■基幹システムの業務知識
    ■倉庫管理システムの業務知識
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    【自由な風土と安定した環境が魅力です♪】
    ★将来管理職となっても自ら手を動かし開発も行いたいという志向の方
    ★EC・B2Cのサービスに興味のある方
    ★会社の成長を自分事として考え、行動できる方
    ★課題の解決に向けて、主体的に行動できる方(自走力)
    ★既存のコードを読むことが苦ではない方
    ★非エンジニアとコミュニケーションを取ることが苦ではない方

    【POINT】
    ◎フレックスタイム・リモート可能で自由な働き方ができる!
    ◎自社内製化しており、100%自社案件のためスケジュール調整もしやすくく、プライベートとのバランスが良い環境です!

  • 【LLM/TypeScript/フレックス/週4リモート】0→1フェーズ!BtoBSaaSのLLM機能開発新規プロジェクトフルスタックエンジニア募集 の案件
    • ~ 1,050,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    営業組織向けのデータドリブンSaaS開発をしている企業様です。新規事業チームではLLMを活用し、営業の現場課題を解決するというミッションに挑みます。

    新規事業チームにてLLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当していただくフルスタックエンジニアの方を募集します。
    企画やPdM、デザイナーなど、エンジニア組織以外のメンバーとも連携し、仕様検討から要件定義、実際の開発までを1人称でリードしていただきます。

    少人数のスタートアップチームのため、ユーザー目線の機能提案や新技術の調査・導入など、状況に応じて柔軟に役割を担っていただきます。
    事業のコアメンバーとしてご活躍いただくことを期待しております!!

    【お任せする業務内容】
    ・企画やPdM、UI/UXデザイナーと要件を策定/ブラッシュアップ(必要に応じてクライアント企業とのMTG参加あり)
    ・LLM機能実装: OpenAI, Anthoropic等のLLMを組み込んだ機能の設計/実装(プロンプト設計や外部AIとのAPI連携を含む)
    ・フロントエンド開発:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いる
    ・サーバーサイド開発:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、およびデータベース設計
    ・インフラ:AWS等のクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理
    ・その他:GitLab上でのコードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定

    企画段階のアイデア検証からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回していきます。

    【ご参考情報】
    ・ FE/BEともにTypeScriptで統一
    ・ Prisma, GraphQL, Zodを用いた型安全な開発
    ・ Turborepoによるモノレポ・モジュラーモノリス
    ・ パッケージ数は30。ドメインロジックをモジュール化し、DI・Pureな関数に保つなど、テスタブルな構成で開発
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・3年以上の新規プロダクト開発経験をお持ちの方(要件定義~リリースまで)
    ・TypeScriptでの開発経験(5年以上)orReactとnode.jsを用いた開発経験(ともに3年以上)
    ・フルスタックな開発経験(UI実装からAPI設計まで一気通貫での担当経験・クラウドインフラ(AWS等)やコンテナに関する基本的な知識/経験)
    ・チームでのアジャイル開発経験(GitHub等でのコードレビュー・CI/CDによる継続的デプロイ・スクラムなどでのタスク管理・改善サイクル)
    ・他部署/他職種含めた業務上コミュニケーションのご経験

    【歓迎スキル】
    ・ AI/機械学習領域の知見/開発経験
     - 大規模データでのMLモデル構築、MLOpsパイプラインの導入
     - ChatGPT、LLM等のGenerative AI活用に関する研究実績
    ・営業ドメイン/CRM/SFAへの深い理解
     - Salesforce構築、営業効率化ツール導入、MAツールとの連携ノウハウ
     - コンサルティング業務や営業支援実績
    ・ BtoBのSaaSや業務支援システムの開発経験
    ・エンドユーザーの課題をヒアリングし、ソリューション開発に繋げた経験
    ・SQLを用いたデータ抽出・分析やBIツールの活用経験とそれに伴う提案経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★最先端AI技術への挑戦が0→1の新規事業立ち上げから経験できます!
    ★ボトムアップな開発文化の組織です!人を大切にする文化が根付いています。
    ★コンサルディングチームとともにお客様の声をプロダクトに反映しやすい環境です。
    ★週4リモートの案件です。コミュニケーションと働きやすさの両立が可能です。
  • 【TypeScript/フレックス/週4リモート】急成長企業!BtoBSaaSシステムのフルスタックエンジニア! の案件
    • ~ 1,000,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    営業組織向けのデータドリブンSaaS開発をしている企業様です。
    プロダクトの既存機能への追加開発と新規開発をお任せできるフルスタックエンジニアの方を募集しています。お客様はエンターブライス系が多く、非エンジニアでも営業データの詳しい分析が可能なサービスの開発をしています。
    TypeScriptでの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守までフルスタックにお任せします。

    【作業内容】
    開発プロセスの最適化からアーキテクチャの設計、開発実務にいたるまで、自社サービスの技術面での進化をリーダーシップを持って牽引いただくポジションです。
    ・開発業務全般の技術や仕様部分でのリード(仕様調整、設計、実装、テスト、保守運用)
    ・新機能の設計~詳細設計
    ・既存設計のテストやリファクタリング
    ・各種コードレビューやテストコード作成、内部品質向上
    ・開発チームの課題を発見と改善
    ・プロダクトallでの横断プロジェクトの推進
    ・プロダクト毎、またはプロダクトallのアーキテクチャの検討

    【現状の課題】
    ・事業拡大に伴うデータ量の増加への対応
     - 大量のデータに対してユーザーが自由に構築できるReadクエリの速度改善
     - 頻繁な分析・書き込みのワークロードに耐えうるDB基盤の構築
    ・既存コードの技術負債解消
     - ユニットテストの拡充
     - フロントエンドの複雑さの解消、リファクタリング
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Webアプリケーション開発経験(5年以上)
    ・直近5年以内で3年以上のSaaS開発経験
    ・TypeScript開発経験(5年以上)or Reactとnode.jsの開発経験(ともに3年以上)
    ・フルスタック開発のご経験をお持ちの方
    ・実現したいプロダクトの機能から仕様を特定し、要件定義~デプロイ(テスト含む)を一気通貫で行った経験または能力
    ・基本的なアルゴリズム設計能力をお持ちの方(面談内で技術テストがあります)
     - 木構造についての理解
     - キュー、スタックについての理解
     - 再帰的な処理の実装
    ・アジャイル開発経験

    【歓迎スキル】
    ・TypeScriptを用いた開発経験
    ・複雑かつ大規模なアプリケーションの設計/開発経験
    ・開発チームをリードした経験
    ・toB SaaSの開発経験
    ・ELT, BIなどの分野の知識/経験
    ・アンチパターン等を理解し、主体的に設計やリファクタリングを行なった経験
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★エンジニア組織以外に、ビジネスサイドとのMTG等もあり、自分が作っているものが顧客の事業成長につながっていることを実感できます!
    ★モダンな技術スタックを用いて、世の中の課題を解く機会を得ることができます。
    ★技術的に難易度の高いものをつくっていることへの満足感を味わえるます。
    ★週4リモートの案件です。コミュニケーションと働き方を両立することができます。
  • 【週5日/基本リモート/React.js】某グローバルカンパニー向けAIオンライン接客システム開発 の案件
    • ~ 600,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【案件・業務概要】
    某グロバールカンパニー向けオンライン接客システム開発に参画いただきます。
    上記システムの設計、開発、テストを担当いただきます。
    主にReact開発をお任せする予定ですが、状況やお得意分野によってJava又はその他を使用して業務をお願いする可能性がございます。

    ※詳細は面談時にお伝えをいたします。
    求めるスキル
    【必須】
    ・Reactでのフロントエンド開発経験(目安3年)
    ・基本設計を行った経験
    ・TypeScript経験

    【尚可】
    ・Javaでの開発経験経験
    ・IOS(Swift)での開発経験・知見
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★設計以降携われる案件となっております。
    ★新しい技術に携わりながら進めていきたい方にお勧めの案件となっております。
  • 【Ruby/AWS】大手自動車関連企業の既存システムに関する保守開発エンジニア募集! の案件
    • ~ 950,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ▼会社概要
    本企業は1990年代に創業され、主に自動車の買取・販売事業を展開してきました。
    近年では、車両をサービスとして提供する「CaaS(Car as a Service)」領域における新規事業にも注力しており、
    従来のビジネスモデルに加えて、より柔軟で革新的なサービス提供を目指しています。

    ▼職務概要
    保守開発エンジニアとして、既存システムの価値向上を目的とした開発業務に携わっていただける方を募集しています。
    本企業では、最新技術への対応を常に意識し、従業員のアイデアや意見を積極的に取り入れながら、先進的な開発を推進しています。
    ご自身のスキルや経験を活かし、チームと協力しながら、最新の開発ツールやフレームワークを用いたシステム開発を通じて、
    企業の競争力強化に貢献していただけることを期待しています。

    ▼開発体制
    PO(プロダクトオーナー):1名
    SM(スクラムマスター):1名
    開発者:1名
    全:3名
    今回は開発者としての募集となります。
    実装に加えて、レビューや技術的なアドバイスを通じて、チーム全体のスキル向上や開発力強化にもご協力いただける方を求めています。


    また、週に1日(週2日なら尚可)品川のオフィスに出社いただき、スクラムイベントを開催しております。
    具体的な業務内容につきましては、面談内にてお話をさせていただきます。
    求めるスキル
    【必須の経験・スキル】​
    ・Ruby(RoR)による開発経験(3年以上)
    フロントエンド、バックエンド両方の開発経験
    ・AWSを使用した開発経験
    業務・個人開発問わず、自身でAWSリソースを操作した経験

    【歓迎する経験・スキル】
    ・RDB、NoSQLなどのデータベース知識/開発経験
    ・障害検知や対策などの運用保守の経験
    ・SQLを利用した開発運用保守の経験
    ・後進への教育経験
    ・チームメンバーと協業するためのコミュニケーション能力
    ・アーキテクト領域の設計及び開発経験
    ・エンタープライズ・アーキテクトのシステム開発
    ・開発経験 [WebのMVCの開発経験](3年以上)
    ・オブジェクト指向言語による開発経験(3年以上)
    ・バージョン管理システム(Git)の利用経験
    ・アジャイル開発、スクラム開発に関する知識や経験

    【求める人物像】​
    ・概要を理解してあるべき姿を作れる方
    ・保守/運用も考慮して最適なアーキを設計出来る方
    ・個ではなく、チームで成果をあげる仕事をしたい方
    ・向上心があり、新しい技術や幅広い技術を取り入れた開発を行いたい方
    ・対話が出来る方
    ・変化に対して柔軟に対応出来る方
    ・能動的に行動できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★最新の開発ツールやフレームワークを活用したシステム開発を行うことができます。
    ★少数先鋭のチームにて、上流工程から携わっていただけます。
  • 【SPA/正社員転換可能】ロボット運用プラットフォームのフロントエンド開発 の案件
    • ~ 750,000 /月

    フルリモート ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■募集背景
    現在は本格的な商用展開と新規サービスの立ち上げフェーズへ移行しております。
    急拡大に伴い、リアルタイムデータを直感的に可視化できるフロントエンド の開発需要が急増しました。
    SPA を中心とした Web UI 体験を強化し、オペレータの生産性と安全性を高めることが事業成長の鍵となっております。
    技術選定やアーキテクチャ設計から主体的にリードできるフロントエンドエンジニアを増員する運びとなりました。

    ■業務内容
    ・ダッシュボード(Vue.js+TypeScript)の新規機能開発・改善
    ・リアルタイム通信(WebSocket/WebRTC)を用いたロボット状態モニタ・制御 UI の実装
    ・CSSフレームワーク(Tailwind、Bootstrap)を用いたデザインシステム/コンポーネントライブラリ の構築・運用
    ・AWS(EKS/CDK)上での フロントエンド CI/CD パイプライン整備 とパフォーマンス最適化
    ・プロダクトマネージャ・デザイナー・バックエンド/ロボットエンジニアとの要件定義・仕様策定
    ・ユーザ行動ログ分析に基づく UI/UX 改善・A/B テスト の企画実行
    ・新規 SaaS/受託 Web アプリ(BtoB ダッシュボード、データ可視化ツール等)の 0→1 開発
    求めるスキル
    【必須(MUST)】
    ・SPA(Vue.js/React/Nuxt/Next 等)を用いたフロントエンド開発経験 5年以上
    ・HTML/CSS、JavaScript/TypeScript の知識
    ・Git、Docker、Linux 環境でのチーム開発経験
    ・要件定義書、仕様書、ユーザーガイド などドキュメント作成スキル

    【歓迎(WANT)】
    ・AWS 上での基本的なアプリケーションデプロイ経験(EC2/S3/Lambda など)
    ・Cloud Formation、CDK、Terraform などによるクラウドインフラ構築経験
    ・WebSocket/WebRTC 等のリアルタイム通信を伴う UI 開発
    ・BtoB SaaS/ダッシュボード型サービスの 0→1 立ち上げ経験
    ・バックエンド(Node.js/Ruby/Python 等)や DevOps 領域への知見、実装経験
    ・Figma、Storybook を用いたデザインシステム運用経験

    【その他】
    ・技術選定やアーキテクチャ設計を自ら提案し推進できる主体性
    ・ロボット領域の未知課題にも学習意欲高くキャッチアップできる探究心
    ・複数職種とフラットに議論し、ユーザ価値を最優先 に意思決定できる協調性
    ・プロダクトの成長フェーズを楽しみ、0→1→100 まで伴走したい志向
    ・不確実性を受け入れ、仮説検証を高速に回す実行力と柔軟性
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★国内でも稀少な ロボット運用プラットフォームの開発に携われます
    ★技術選定の自由度が高く、プロジェクトに応じて最適な技術スタックを採用可能
    ★フルフレックス、リモート可で、働き方の裁量◎
    ★ハード、ソフト複合スタートアップならではの 社会実装インパクトとスピード感
    ★スモールチームのため、成果がダイレクトに事業・ユーザ価値へ反映
  • ※9/9更新【フレックス/月120時間以上/週1日~出社/SNSマーケター】香水サブスクのサービス拡大を担うSNSアカウント運用担当しませんか? の案件
    • ~ 1,750 /時

    ハイブリッド型

    副業OK
    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【会社情報】
    香水に関する総合プラットフォームを運営しております。

    【募集の背景】
    創業以来、飛躍的な成長を実現してきましたが、中期経営計画ではさらに成長角度を高める計画を引いており、マーケティングとプロダクトの両輪でもっともっとアップサイドをつくっていく必要があります。
    そのため、弊社マーケティングの重要領域であるSNSをさらに伸ばして行くために、SNSアカウント運用をリードいただける方を募集いたします。

    【業務内容】
    メイン事業の利用者数を最大化するために、
    公式アカウント(X or TikTok)の運用をお任せします。
    投稿内容の企画立案から投稿・分析まで全てに携わっていただきます。

    【具体的な業務(一例)】
    ● アカウント戦略の立案
    ● 投稿の企画・作成
    ● 投稿・アカウントの分析、改善
    ● キャンペーン施策
    ● KPIの管理など

    ※業務量などは、柔軟にすり合わせさせていただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・X or TikTokアカウントの運用経験
    ・月120時間以上の稼働

    【歓迎スキル】
    ・C向けライフスタイル・美容系アカウントの運用経験
    ・メディア系のアカウントのフォロワーを3万人以上に伸ばした経験
    ・0からアカウントを立ち上げた経験

    【求める人物像】
    ・スピード感と自律性を持ち、施策を主体的に推進できる方
    ・SNSが好きで日常的に情報収集をしている方
    ・他者と連携し、責任を持って業務を進められる方
    ・新しいことにも柔軟に挑戦できる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★月120時間程度・フレックス(平日夜間・土日を含む)の為ライフスタイルに応じて柔軟に稼動いただけます!
  • 【正社員転換/週1出社/React,TypeScript/Rails/フルスタック】コンテンツカンパニーでの新規プロダクト開発を担えるソフトウェアエンジニア募集! の案件
    • ~ 750,000 /月

    ハイブリッド型

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    専属YouTuberのマネジメント企業として事業展開しているが、数多くの中規模のYouTubeクリエイターのネットワーク化も行っており、さらにはInstagram等のマイクロインフルエンサー、Tiktokライバーなど、あらゆるクリエイターとの接点となる日本最大級のクリエイターのデータベースを構築しています。

    【プロダクト】
    ■「クリエイター向けプロダクト」
    所属クリエイターとのタッチポイントであるWebやプッシュ通知などのUI/UXを滑らかにし、クリエイターに対して、広告案件、ファンビジネスなどあらゆる収益化機能を提供するだけでなく、クリエイター活動の効率化するための各種自動化やバックオフィス系サービス等、すべてのクリエイターを支援するあらゆる機能群をワンストップサービスを目指す自社開発のプラットフォームです。

    ■「ブランド/広告主向けプロダクト」
    本プロダクトは、急激に成長を続けるインフルエンサーマーケティング領域において、YouTubeやInstagram、TikTokといったマルチプラットフォームに対応するだけでなく、自社で独自に構築するする大規模なクリエイターのデーターベースやコンテンツデータベースを分析し、広告主目線でクリエイターの発見をサポートするクリエイターサーチ機能、マッチング機能にとどまらず、案件進行〜レポート機能など、マーケティング効率を最大化するためのあらゆる機能を提供する自社開発のプラットフォームです。

    【業務内容】
    ・クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発
    ・多様な要件を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
    ・開発しているシステムの運用と保守
    ・さらなる新規プロダクトの開発
    求めるスキル
    必須スキル・経験
    ・TypeScript / React (Next.js) を用いた2年以上の実務経験
    ・継続的な学習姿勢やコミュニティへの貢献
     └GitHubアカウント、技術ブログ (Qiita等)、登壇資料などのリンクが記載されているか
    ・Web APIを利用したフロントエンド開発の経験
    ・GitHubを用いた複数人での開発経験
    ・週1出社ができる

    歓迎スキル・経験
    ・Webアプリケーションの設計や運用保守に携わった経験
     └要件定義/仕様策定/DB設計といった上流工程への関与を示す記述があるか
     └リリース後の運用/保守/改善といったプロダクトを育てた経験が読み取れるか
    ・バックエンド領域への経験・興味
     └Ruby on Railsでの開発経験があれば高く評価する
     └他の言語でも、バックエンド開発経験があれば評価する
     └職務経歴や自己PR欄に、フルスタックなキャリアへの志向性が示されているか
    ・自律的に課題を発見し、解決に導いた経験
     └課題に対し、提案・導入から成果を出した具体的なエピソードがあるか
     └小規模でもチームリーダーやプロジェクト推進の役割を担った経験があるか
    ・技術を使ってビジネスやプロダクトを成長させた経験
     └担当業務の記述において、単なる機能開発だけでなく、なぜそれを作ったのか(背景・目的)や成果(CVR改善、UX向上など)に触れられているか
     └PdMやデザイナー、ビジネスサイドとの協業経験が記載されているか
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■クリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにて、価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じながら参画いただけます。
    ■正社員転換案件となりますので、【将来的には正社員になりたい】【正社員になりたいが企業・業務とのミスマッチが心配】という方にも安心して稼働頂けます。
    ■週4日のリモートと、働きやすい現場にてご稼働頂けます。
11件中 1件〜10件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。