リモート案件

リモートワーク案件は147件を一般公開しています。
リモートワークとは、クライアントのオフィスに出社せずに、在宅勤務(テレワーク)で参画いただく働き方です。「いつでも・どこでも」場所を選ばず仕事ができる柔軟な働き方として、多くのITエンジニアの方から注目を集めています。一方で、企業としても、テレワークの導入によって労働生産性が向上し、効率的な企業活動が可能となるとともに、それが売上高の拡大などの良好な企業業績につながる傾向があり、多くの企業から案件の問い合わせが増えています。Remogu(リモグ)が取り扱うリモートワーク案件には、3種類の働くスタイルがあります。それは、フルリモートワーク、シフト(移行)型リモートワーク、ハイブリッド型リモートワークです。働き方に多様性をもたせることで、案件のバリエーションを豊富にし、あなたに提供可能なプロジェクトの選択肢を広げています。ご自身の経験やスキル、状況に合わせて、最適な働き方のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

案件を探す
募集職種
選択
×

募集職種

開発経験
選択
×

開発経験

報酬
働き方
社名
147件中 141件〜147件を表示中
  • 【急募/リモート/Web制作】大規模スポーツ案件に関わるWebデザイン兼コーディングプロジェクト! の案件
    • ~ 510,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    Webデザイナー/ディレクター
    業務内容
    【企業概要】
    弊社はスポーツに関連する自社事業と受託事業の両軸で事業展開をしております。
    スポーツに関わる人々(協会・団体・チーム)が抱える課題に対して、ITやマーケティングのナレッジを活かしてソリューション提供をしております。

    【案件例】
    スポーツ団体向けの会員管理サービス
    既存大手ナショナルクライアントや大手スポーツ団体の公式サイトなど
    ※今回の案件内容については面談時に詳しくお話しできればと考えております。

    【業務内容】
    ・スポーツ関連Webサイトのデザイン制作
    ・コーディング業務
    ・担当クライアントの定例ミーティングの参加など
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・週5日の稼働ができる方
    ・Photoshop、Illustrataor、XDによるWebサイト制作実務経験5年程度
    ・HTML/CSS を用いた実務経験5年程度
    ・JavaScriptを用いた実務経験
    ・Sass(SCSS)などのCSSメタ言語に関する知識
    ・チームでの制作経験

    【歓迎スキル】
    ・スポーツ全般に興味関心があり、情報収集が好きな方
    ・チームマネジメント経験のある方
    ・DTPデザイン経験のある方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★長期的に参画できるプロジェクトになります。
    ★フリーランスの方も多くおり、働きやすい環境のプロジェクトとなります。
    ★スポーツビジネスに関わるため、鑑賞や趣味でスポーツに興味関心がある方へオススメです。
  • 【9月開始!Ruby on Rails/フルリモート】エンタープライズ顧客向けSaas追加機能開発! の案件
    • ~ 712,500 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    CTO/VPoE/テックリード プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー インフラエンジニア/SRE サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【プロジェクト概要】
    国内1,400社に導入されているコマースプラットフォーム(SaaS)の追加開発

    【業務内容】
    ・追加機能開発
    ・APIの設計・開発
    ※プロジェクトの進行状況に応じて、追加の業務が発生する可能性があります。
    ※詳細については面談内にて企業様よりお話をいただきます。

    【備考】
    ・勤務地:リモートワーク ※初日のみPCの引取りのため、オフィス(目黒)にお越しいただく可能性があります。
    ・PC:MACBOOK PROを貸出します
    ・休日:土日祝日
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Ruby on Rails での開発経験が3年以上ある方
    ・既存案件において、2件以上の参画実績がある
    ・既存ソースコードの解析・理解及び業務知識の習得に基づいた実装経験
    ・直近2〜3案件で1年以上携わる案件があり、さらに直近以外にも1年以上携わった案件がある
    ・APIの設計経験

    【歓迎スキル】
    ・Git等のバージョン管理システムの使用経験
    ・ECサイトのシステム開発経験
    ・AWSを用いたシステム開発経験

    【求める人物像】
    ・円滑なコミュニケーション能力を有する方
    ・チーム開発での協業経験がある方
    ・新しい技術への学習意欲が高い方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★基本フルリモート可能!
    ★モダンな技術スタックの現場にてご稼働をいただけます!
    ★長期的にご稼働頂けます!
  • 【週5日/フルリモート】企業のデジタル戦略をサポートするDXコンサル企業におけるフロントエンドエンジニア募集! の案件
    • ~ 525,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    フロントエンドエンジニア
    業務内容
    ■企業概要
    「データ」「テクノロジー」「クリエイティブ」の3つの要素を軸に、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。

    〈主な事業内容〉
    ・Webサイトや採用サイトの構築・リニューアル
    ・業務効率化を目的としたシステム開発(紙やExcel管理からの脱却)
    ・アナログ事業のデジタル化支援
    ・Webマネタイズの支援
    ・メディア向けCMSの提供
    ・採用サイト構築パッケージの展開

    〈実績と強み〉
    これまでに300件以上のWebプロジェクトを手がけており、出版社、新聞社、流通企業など多様な業界に対して柔軟なソリューションを提供。単なる制作にとどまらず、課題解決型のコンサルティングを含めた伴走型支援を特徴としています。

    ■募集背景
    プロジェクトが佳境を迎えており、開発リソースの増強が急務となっているため。

    ■ご担当業務(どの工程をお任せしたいのか)
    リンクタイズデジタル株式会社が展開するWebサービス開発において、以下の業務を担当いただきます:
    ・Vue.jsを用いたフロントエンド開発
    ・外部APIとの連携を含む機能実装
    ・Nuxt3を用いたSPA/SSR構成の開発
    ・Tailwind CSSによるUI設計
    ・Gitを用いたチーム開発(Pull Requestベース)
    ・Docker等を用いたローカル環境構築
    ※要件定義や設計フェーズは基本的に社内で進行済みのため、主に実装〜テスト工程を中心にご担当いただきます。

    ■プロジェクトの進捗状況
    すでに開発が進行中です。
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Vue.jsを用いた開発経験のある方
    ・外部APIとの連携を含む開発経験がある方
    ・Gitを使ったチーム開発に慣れている、または抵抗のない方

    ■歓迎スキル
    ・Nuxt3を使った開発経験のある方
    ・Tailwind CSSの使用経験がある方
    ・Dockerなど、コマンドライン操作を伴う開発に抵抗のない方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🏠 フルリモート勤務OK 全国どこからでも参画可能!通勤ストレスゼロで、集中して開発に取り組めます。
    🧑‍💻 モダン技術スタック Vue.js、Nuxt3、Tailwind CSS、Dockerなど、最新の技術を活用した開発環境でスキルアップが可能!
    🤝 チーム開発に慣れている方歓迎 Gitを使ったPull Requestベースの開発体制。コミュニケーションを取りながら進めるスタイルです。
  • 【Python/スクレイピング】営業の世界観を変えるITスタートアップ!データ収集・可視化を担当するデータスクレイピングエンジニア募集! の案件
    • ~ 700,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    副業OK
    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    創業7期目のセールステックスタートアップです。希少性の高いデータを流通させることで営業効率を格段に向上させることを目指したシステムを独自開発しています。企業との連携を通じてBtoB市場の購買体験を向上させることを目指しています。

    【業務内容】
    Pythonデータスクレイピングエンジニアとして、弊社サービスのコア技術となるデータ収集・可視化を担当していただきます。
    概要として、特定のウェブサイトからデータを効率的かつ正確に収集するスクレイピングプログラム、
    収集したデータを可視化・管理するWebアプリケーションの開発とメンテナンスを担当していただきます。
    またデータ基盤構築に伴いリアーキテクチャも検討中のため、アーキテクチャや保守/運用設計も担当して頂きます。

    【体制】
    ・PdM 1名
    ・PM 3名
    ・AIエンジニア:1名
    ・Detaエンジニア:2名 +今回の募集
    ・アルバイト1名
    ※ご自身のPCをお使いいただきます。
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・Python3での実務経験が3年以上
    ・Webスクレイピングの実務経験
    ・SQLの知識および実務経験
    ・MVCモデルのWebフレームワークの実務経験
    ・AWS(EC2, RDS)の知識および実務経験
    ・モダンフロントエンド技術の知識および実務経験
    ・REST APIを用いた実務経験

    【歓迎スキル】
    ・機械学習の基礎知識(Google Gemini, Claude.aiを使ったことがある方)
    ・MySQLの実務経験
    ・Djangoを用いたWebアプリケーション開発の実務経験
    ・求人サイトへのスクレイピング実務経験
    ・スクレイピングで収集したデータの分析経験
    ・Reactの実務経験
    ・TypeScriptの実務経験
    ・英語の技術ドキュメントの読解力

    【求める人物像】
    ・能動的に考え、行動を起こせる方
    ・非エンジニアに対して一定抽象化しながら技術要素を伝えることができる方
    ・事業エンジニアとして、課題解決にコミットできる方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★フルリモートで稼働いただけます。
    ★トレンドの技術を積極的に取り入れている現場です!
    ★大規模資金調達実施の勢いのあるベンチャー企業で働くことができます。
    ★毎月1回月次定例を実施しています。事業計画や残キャッシュなどの細かい数字も全て共有されています。
    ★フラットな環境で業務委託メンバーのエンゲージメントが非常に高いことが特徴です。
    ★弊社より稼働中の方がいらっしゃる企業様です。コミュニケーションがとりやすく働きやすい環境とコメントいただいております!
  • 【9・10月開始・PHP・テックリード】日本最大級のナイトレジャーサービス向けwebサイトに携わるエンジニア募集! の案件
    • ~ 710,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    独立系システムベンダーとして20年以上の開発実績を誇り、最新技術をいち早く取り入れたシステム開発を通じて、多種多様な業界でお客さまが抱えている課題解決や効率化・合理化などのお手伝いをいたします。

    【案件概要】
    15年ほど経過している、成人向けナイトレジャーサービス向けwebサイトを既存ベンダから引き継ぐプロジェクトが進行中です。引き継ぎ後は引継ぎ完了後はアプリケーションやインフラなど、システムの運用保守全般を担当いたします。何年もかけて醸成されたシステムは、サーバだけでも400台以上、ほぼオンプレミスで構築されています。メインの開発言語はPHP。サブシステム毎に異なるF/Wが採用されています。(Zend/Phalcon/独自FWなど)これまでの経緯がそのまま残っている部分もあり、全体の状況理解に相当な時間を要するシステムです。正社員5名・パートナー7人の体制です。

    その中で、チームリーダー/テックリードお願いいたします。

    ※受託案件なので詳細は面談時にお話いただけます。
    求めるスキル
    【必須項目】
    ・Webアプリケーション開発経験(10年以上)
    ・リバースプロキシ、ロードバランシング、SSL/TLS設定などの構成力
    ・パフォーマンスチューニング(KeepAlive、gzip、キャッシュ設定等)
    ・アクセスログ・エラーログを用いた原因調査
    ・セキュリティ(XSS/CSRF/SQLインジェクション等)の理解
    ・PHP-FPMの設定やボトルネック分析(APCu、OPcacheなど)
    ・Linuxの基本的な知識、Apacheやnginxの設定運用経験
    ・ミドルウェアやアプリケーション間の依存関係の整理とリスク評価
    ・障害対応力(ログ解析、システム監視ツールの活用:Zabbix/Nagiosなど)
    ・ドキュメントがなくてもソースから機能を読み取れること
    ・アーキテクチャ設計、実装方針、方式設計経験(テックリード)
    ・セキュリティ標準(OWASP Top 10など)への対応指導
    ・JavaScript経験5年以上
    ・若手・中堅エンジニアへの設計レビュー、コードレビュー
    ・要件定義~リリースまでの一連の工程管理(WBS作成、進捗確認、リスク管理)
    ・Git、svn操作が単独でできること(コンフリクトの対応など)

    【歓迎要件】
    ・ColdFusionの実装経験
    ・Zend、Phalcon、Smartyのフレームワーク経験者
    ・PHP+CICDの経験
    ・HTML/JS/CSSのコーディング経験(Jquery経験があると尚可)
    ・独力で単体テスト、結合テストができること
    ・プログラミング言語を複数扱えること
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ★日本のWebサービスでTop30に入るアクセス数を持つサービスです。非常に大規模なシステムの開発に携われます。
    ★競合サービスが多く、常にサービスを拡張し続けるため開発ネタがつきません。現在も月に1回のペースでサービス拡張のリリースが行われています。
    ★風営法を厳守し健全に運営されているサービスです。法令順守のための技術的仕組み(サイトパトロール)も存在し、技術的知見も広がります。
  • 【フルリモ/週5日】グローバル拠点を有する大手受託企業のAI領域の案件におけるPM業務! の案件
    • ~ 1,150,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー
    業務内容
    【仕事内容】
    大規模言語モデル(LLM)や生成 AI ツールを駆使し、ビジネス目標を達成するための戦略立案から実行までを統括します。
    Business Goal と AI 技術を結びつける価値検証ロードマップを描き、Scrum × AI を基盤に QCDS を最適化しながら長期アカウントをリード。
    日本側 PM がハブとなり、海外開発チームと連携しつつ PoC → MVP → 本番運用まで一気通貫で伴走し、継続的な追加提案を推進していただきます。

    ・AI活用戦略設計:
     Business Goal ⇆ AI 技術マッピング、価値検証ロードマップ作成
    ・プロジェクト推進・マネジメント:
     Scrum × AI での要件定義〜進行・リスク/QCDS管理
    ・プロジェクト管理:
     スコープ最適化、ROIレビュー
    ・長期アカウント運営:
     PoC → MVP → 本番運用まで一気通貫で伴走し追加提案を実施
    ・グローバル連携:
     オフショア拠点と プロジェクトを推進
    求めるスキル
    ■必須スキル
    ・Web/業務系開発での PM・PL または要件定義 経験
    ・スケジュール・リソース・タスク・リスク管理の実務
    ・生成AI/クラウド(AWS・GCP・Azure)/API 連携の基礎理解(非エンジニア可)
    ・要件ヒアリング/提案書作成・見積査定、ステークホルダー折衝
    ・企画書・要件定義書・スケジュール表などの作成/レビュー経験
    ・生成系AIツールの業務活用経験(以下のいずれか、またはそれに類する経験)
     - Cursor:ソース調査・コードレビュー自動化、プロトタイプ検証
     - Claude / ChatGPT / Gemini:要件定義ドラフト生成、リスク分析レポート、議事録自動要約
     - GitHub Copilot / Copilot Chat:テストケース自動生成、技術調査メモ作成
     - PowerBI Edge Copilot:リアルタイム KPI ダッシュボード更新

    ■歓迎スキル
    ・スクラムマスター資格、PMP、PMBOK の知見
    ・Python・TypeScript 等でのプロトタイピング経験
    ・UX/UI 設計・デザイン実務
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    🚀 最先端技術に挑戦できる
    ・大規模言語モデル(LLM)や生成AIを活用した戦略設計・実行に携われます
    ・AI × Scrumでプロジェクトを推進する、革新的な開発スタイル
    💻 基本フルリモート勤務
  • 【フルリモ/週5日/ゲームプランナー】スマートフォンゲームのプランナー募集! の案件
    • ~ 450,000 /月
    • 全国(フルリモートのため)

    フルリモート

    職種
    サーバーサイドエンジニア
    業務内容
    【企業概要】
    ゲーム領域において初めて運営に特化したゲーム企業です。
    ユーザーの皆さまにゲームを通じて「長くワクワクする空間を提供する」ことを目指し、ゲームの再設計・新機能の開発・魅力的なキャラクターの創出・コミュニケーション体験の向上などを行っています。
    累計運営タイトル数は業界トップクラスの80タイトル超。

    国内初のプロリーグ公認ファンタジースポーツサービスの提供を通し、スポーツの新しい楽しみ方を提供しています。
    デジタルコンテンツによってスポーツファンコミュニティを盛り上げ、スポーツそのものの永続的な発展に貢献する事業です。

    【業務内容】
    スマートフォン用ゲームのプランナー業務をお任せいたします。

    <具体的には>
    ・イベント企画書 / 仕様書作成
    ・機能企画書 / 仕様書作成
    ・お知らせ文章作成
    ・マスタ作成
    ・各種施策のKPI設定,分析
    求めるスキル
    【必須スキル】
    ・スマートフォンゲームの運営プランナー経験
    ・Excel、スプレッドシートで基本的な操作が行える方
    ・ガチャ、セールの仕様設計経験
    ・仕様書作成、マスタ作成経験
    ・イベントシナリオ、フレーバーテキスト作成実務経験

    【歓迎スキル】
    ・数値に強く、統計的な把握、分析が行える方
    ・分析結果から施策の改善に繋げられる方
    ・業務の効率化、最適化を主体的に進められる方

    【求める人物像】
    ・前向きに明るいコミュニケーションが取れる方
    ・ゲームが好きで、ユーザの目線を持って改善、提案ができる方
    ・周りとコミュニケーションを取りながら、目標達成へのアクションを主体的に進められる方
    ・相手の立場に立って考えることができ、思いやりを持てる方
    ・スケジュールを意識した業務進行が行える方
    開発経験
    契約形態
    業務委託(準委任契約)
    契約元
    株式会社LASSIC
    エージェントから
    ■プランナー、デザイナー、エンジニアが職種の垣根を越え意見を出し合うオープンな企業風土です。
    ■フリーランスの方が多く活躍していらっしゃるので、安心して参画いただけます。
    ■運営タイトルの魅力あるキャラクターの創出に企画面から携わることができ、クリエイターのアイディアを存分に反映した価値の高いサービスをユーザーに提供しております。
147件中 141件〜147件を表示中

ここに掲載されている案件はごく一部です。
Remoguで扱う案件の約80%
非公開案件(Web公開NG)です。

80%が非公開案件
非公開の理由
Remoguが扱う案件の多くは、秘匿性の高いプロジェクト、開発案件です。
案件情報を介して企業の機密情報が競合企業に流出しないよう、情報の扱いに注意が必要と指導されている案件が多くを占めます。
Remoguサイトで検索できる案件は、ご紹介可能な案件のごく一部の事例として参考にしていただき、
あなたのご希望に添った案件は、無料会員登録の後、エージェントから直接ご紹介させてください。

希望する案件が無い場合、「エージェントにオーダー」してください。

エージェントがあなたの営業代行として、希望する条件のポジションを探してきます。

早めのエントリーで
理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

時間に余裕を持って、
早期にエージェントへ希望条件を伝えましょう。
あなたに代わって、理想的な仕事を探してきます。